プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-01-26 14:17:58
プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-01-26 14:17:58
ここのマンションは今の所、とてもいい方が
多いですね!!
住んでて、思いますよ!
皆か気持ち良く住める様にしたいですね!
所で近くに美味しいラーメン屋さんは
有りますか? 中華そばみたいにあっさりの
自治会を立ち上げて、活気をだしていきましょう。
駅前タワマンは、タワマン単位で自治会があります。
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1189041582755/index.html
最近、武蔵浦和で近辺でおいしそうな 蕎麦屋 寿司屋 焼肉屋イタリアン などなど探索しています。
土地勘がないので、[ここ!]てお店があったらおしえてください。
アズリー?てお店ありましたよね?おいしいですか?
食の交流もぜひやっていきませんか?住んでて楽しみが増えるような!(^Д^)
駅反対側の精神病院裏の居酒屋「岡田」(だったかな?)はおいしかったですよ。
お昼もやっていて、1500円で食べられました。
他の個人経営店は・・・個人的にお勧めできるところにはめぐり合っていないですね。
掃除機煩いのなんて昼間でしょ~?
ウチなんて上の階のひと夜型らしく
夜中一時過ぎたら3時くらいまでバッタんばたん物音だらけよ。
たまにデカイもの落とすからビクッって起きるくらい。
これ見てる住人さん。
意外とアナタの足音や生活音響いてますよ。せめて22時過ぎたら気を付ける努力をしましょう!
うちは両隣さん上の階さん下の階さん静かです。まあ時にはどこからともなく掃除機の音もかすかに聞こえますが・・・
ごあいさつに行ったときにご夫婦だけの方ばかりでしたので、だからでしょうか?みなさんそんなにうるさいですか?
一番気になるのは駅の構内アナウンス!それと周囲の工機のガガガ・・・・音!です。
最近気候もいいので窓を開けて空気を入れ替えているのですが、今日なんと!どこからか風に乗ってシンナー臭いような塗装塗りたてのような悪臭が入り込み部屋中臭くなってしまいました。何の臭いでしょうか?臭いのものって困りますよね しかも有毒性のありそうな臭いって・・・・
そう言えば以前、どなたかがロッテの工場がどさくさに紛れて
アスベストを含む建材の取り壊しを始めそう、的なことを書いてましたよね。
(この掲示板かガーデンの掲示板)
ガーデン横のマンション建設予定地で、ヒ素やアスベストの素材が発見された時です。
この情報の真偽はいったいどうなのでしょうか?
ロッテの工場は、実は耐震基準も満たしていなかった、ということを開示して
新工場を作るために今取り壊しをしていますが、アスベスト情報が事実なら
少し不安ですよね。
ロッテは沼影自治会に、12月か1月に工場解体説明を行っています。
ロッテのアスベスト撤去は、建屋内で3/5-5/25で行われました。
基礎・杭撤去まで含めると、8/31まで工事です。
第3街区アスベスト除去は、9/13まで行われます。
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-1135.html
※画像は石綿と表記してます。
携帯電話電波状況を教えて下さい。
docomo au softbank はいかがですか?
家の中で問題無く通話できていますか?
階数にもよると思いますが、皆さんはいかがですか?
内はDOCOMOですが、通話はできません。
すぐ、通話中に電波が途絶えますよ。。。
話変わって、今日一回の駐車場の近くで 現場検証してました
何かあったか、知ってる人居ます???
432さん、435さん
別所幼稚園付近に、白いワンボックスが徘徊していて、警察に届け出たとききました、また17号付近でも黒いワンボックスに女性が拐われそうになったとのことです。当日、サウスピアでそのように言っていました。本当か分かりませんが心配です
いまさらですが…リビングにある食堂・居間・ダウンライトのスイッチ、一番下のダウンライトだけON・OFFが逆になっていることに気付きました。皆さんのお宅もそうなってますか?
確かに風に乗って、タバコの匂いが。。。
かなり気になりますね。
先日ゴミ置き場に、大きな袋にタバコの吸殻と尋常じゃない量の空箱が捨ててありました。
ギョ!っとする量でびっくりです。主人は吸わないから通常の量はわかりませんが、これがベランダから入ってくるのかと思うとがっかりです。
上の階がホントにうるさい!確かに挨拶した時に赤ちゃんがいるから多少うるさいかもしれません。
とは言われたものの、さすがに赤ちゃんが夜の11時過ぎに天井が振動するくらい暴れるなんてあり得ないと思いますが??
こういう事って誰に相談すればいいんでしょうかね?
うちも…。
うちは大の大人が夜中2時過ぎまで酒盛りなのか窓を開けっぱなしでサッカー観戦みたいな声ではしゃいでる。
子供じゃないんだから自分で状況考えて欲しいですね。
もうね、ほぼ毎晩なんですよ…。
うちは幸い騒いでらっしゃる方は回りにはいないようですが、暑くなりかけの今は窓を開けた状態での音は気をつけないといけませんね。
ほんとに暑くなるとエアコンつけるから窓閉めて静かになるかな?
いやーまだないですね。。 美味しいのかな?
マンションの後ろの和浦 634 は、安くて美味しかったです、
駅の和幸や回転寿司の改装は2年位、工事するみたいでさね。
どうなるのでしょう。。。
いやーまだないですね。。 美味しいのかな?
マンションの後ろの和浦 634 は、安くて美味しかった
駅の和幸や回転寿司の改装は2年位、工事するみたいです。どうなるのでしょう。。。
引っ越し後ペット見かけないし、全然 うるさくないですよ!まだマンション全体で犬は数匹、猫は十数匹しか飼われていないようです。
なかりうるさいのなら、運が悪かったのですね。管理組合に相談して直接そのお宅にしつけ教室にでも通っていただかないと改善は難しいでしょうね。永遠と吠えるでしょう!これは飼い主のマナーとして頑張っていただきましょう。
ベランダでの喫煙者の問題もいつも投稿されていますが、早く管理組合の会合をもうけて、ベランダ喫煙禁止を決めてほしい。迷惑です。
あなたの理屈で言えば、あなたも運が悪かったのですね。
子供が騒ぐ足音もペットの鳴き声も、タバコも全て同列でマナーの問題です。
明らかに常軌を逸したレベルのことが続けば話は別ですが、
もともと禁止されていないものを禁止にするとか、追い出すということは出来ないのです。
たとえば、今からペット禁止に出来ると思いますか?
じゃ何故、「早くベランダ喫煙禁止を決めてほしい」なのですか???
ベランダでの喫煙は遠慮してください、迷惑に感じている声が寄せられています、と
掲示板に何度も出ることはあっても強制力はないでしょう。
火がついたまま階下に落ちてくれば話は別ですが、それはタバコに限りません。
そもそもベランダでは喫煙禁止ということになって強制力を効かせたとして、
喫煙者がベランダまで出ずに、窓を開けて外を見ながら吸ったって
臭いは入ってくるのでは??
ベランダでは吸っていない、ということになるかもしれないし
要は強制力は効かせられないでしょう。
私は数年前まで喫煙をしていましたが、妻は全く吸わずに
タバコの臭いもすごく嫌っています。
私が全く気づかなくても、少し窓から臭いが入ってきても
非常に敏感で「あ、タバコ臭い!」と言うほどです。
もともと禁煙マンションではないので、歩み寄るしかないと思っているし
限度を越せば、直接、住民同士で話し合うことも必要でしょう。
管理側や野村側に丸投げして、何とかしてくれと言っても
強制力は効かせられないのだと思います。
毎回喫煙話になったらカリカリする人出てくるよね。そもそもベランダで吸ってるとはいっても何処の誰が吸ってるなんて断定は難しいんじゃいかな?ベランダの隙間から見えたならともかく。下から煙の匂いがしたといったって真下。あるいはその下かもしれないし。かといって抜き打ち調査なんてできないじゃない?
換気扇で吸ったって煙の出所はベランダだよ?
この問題は解決は難しいよ。
残念ながらね。
吸ってても『吸ってません』って言ってしまえばそれまでじゃない?
良い方法があればいいんだけどおそらく平行線だよ。
ペットは家族ですし今更禁止とか論外ですよね。でも、ペットの鳴き声とかタバコのベランダ喫煙・悪臭、子供の足音、騒音など個人で注意できることはいくらでもあると思います。共同生活の場所なのでお互いマナーある生活をしたいですね。
他人に迷惑をかけないよう気を付けて生活している人ほど、頭にくるものですよ。
管理組合は早く稼働させ、住人同士で話し合ってトラブルが起こる前に対応したいですね。そのための組合なのですから・・・・
個人で苦情を相手に伝えに行くのは避けた方がいいです。
逆恨みされたり、あげくにはおたくのお子さんに危害を加えようとする事案も、ネット検索すればざらです。
住民の中には共同生活に向かない方もお住まいです。
組合が動いてくれればベターです。
確かに。子供でもきちんと挨拶する子もいれば、スーツ着ている社会人が挨拶してもできない人がいますね
住人同士挨拶を交わせば少しずつ顔見知りになるし、不審者が侵入したとき なんかおかしい?と気が付けるかもしれない。
前に住んでたとこに比べると皆さんあいさつをして下さるのでいいなぁと思ってましたが…
(一応私もしてるつもりですが)
いろんな方がいらっしゃるでしょうからしょうがない部分もあるでしょうね。
いやー、しかし小さい子は朝から元気ですねー☆
あの元気さ仕事行くときにわけてもらいたいです(笑)
私は住民ですが、おそらくそういう大人がいると言うことは事実でしょう…。
事実わたしも挨拶したらシカトされました。聞こえなかったのかご機嫌斜めだったのか。お相手は中年男性でした。
先週の金曜日〜日曜日までの三日間、夕方から21時位にインターホンに、不審者の画像が、、、
人が居るのは見えるのだけど、顔をわざと映さない映らない位置からインターホンを押してる、、、
インターホンの映像が消える瞬間に一度メガネをかけたおじさんが、、、
今度来たら通報すべきですかね? 気持ち悪くて、、、 勧誘か??
他に不審者を見かけたり、インターホン押してきたお部屋の方居ますか?
セコムとかに通報かな?
皆さんどうしますか?
家にも来ましたよ!3日間続けて、一日に2回も来た日があります。
確かに顔が映らないようにインターフォン押してますよね。
メガネをかけたおじさんです。
6月位から度々現われてますよ。
何の勧誘なのかはわかりませんが、うちでは完全無視してます
あまりにひどい時はやはりコンシェルジュに言った方がいいかもですね!
おたくをピンポンした後でも、その様子だとしばらく入口に滞在しているだろうから、別出口から出て背後に回りこっそり撮影し画像を残す。
そして外出からの帰宅を装い、なにげなく「うちのマンションに何か御用ですか?」と聞いてみる。
うちでは見たことないから、次回来た人、UPして。
まだまだ他にも被害?!にあったひといそうですね。
黒いベストパーカーベスト着てる黒縁メガネのキモいおじさん
気をつけないとだめですね。
最悪はコンシェルジュかピーポくんとこかな。
確かにNHKもそうですが、顔を隠してインターフォンを押してますね。
長く入口に滞在されている方に、コンシェルジュにひと声かけてもらいましょう。
怪しい勧誘は、シェアしてもらえると助かりますね。
今、フロントにいたコンシェルジュは、役所と間違えて入ってきたおじさんさえスルーでしたよ。
エレベーターホールでウロウロしてたので役所ではありませんと教えました。
フロントに座って、コンシェルジュは何をしてるんでしょうかね。
最近は手口が変わったのか、自分の時は1階のインターフォンで鳴らしてくるんですよ。
マンションには小学校に通われてるお子さんも大勢いますので、ちゃんとセキュリテーは
していただきたいもんです。
コンシェルジュや警備員がいる意味がないような気がします。
>492さん
一緒に入ろうとする人が不審者っぽいなら、オートロックで「お先にどうぞ」って先ゆずるといいですよ。
↓ マンションの防犯で役立つサイト
http://www.mlab.ne.jp/safety/bouhan01/bouhan01_20130117/
本日も登場。 例の黒縁メガネのおじさん。
今日は二階のインターホンを押してました。
名札を見せて、居ないのを確認して、端末機みたいのに入力。
やつは、、、⚪⚪Kだな。 多分。
でも不審者なので出ません。 いつまで来るのかな。
NHKの受信料支払いってこの辺に書いてた。
ひとそれぞれ言い分がちがうなぁ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1365921198
NHK みたいでしたよ。
ちょうどフロントを通りかかった時にコンシェルジュと話していました。
コンシェルジュの方は勝手に入館しないでくださいと言ってました。
インターホン鳴らすときは、顔が画面に写るように、NHKの社員証も提示
してください。とも言ってました。
きちんと言ってくれてよかったですよ。
スルーされたら、困りますから。
コンシェルジュにもよりますね。
引越し直後でテレビはないと言っているのにしつこくNH◯きてます。
もうこうなると迷惑行為(押し売り)そのものですね。
「当方には放送法第64条に規定されている受信設備はありません。」
と再三告知しているにもかかわらず、連日のように呼び鈴を押したり、
あげくのはてにコンシェルジュのところまで入り込むとはどういうことなのでしょう。
うちは、次回からは警備会社へ通報します。
いまどきテレビが本当にないご家庭なんてあるのですか?
携帯電話でもカーナビでもテレビ受信が可能であれば
受信料の支払いは発生するはずですがね?
払っていない事を自慢されてもね・・・・・
月数千円程度なのに、だったら無理してマンション買わなきゃ良いのに・・・
まぁ、払わないでも罰則が特にない(あるのかもしれないが)状態で徴収は難しいんだろうなぁ。
集める人もそれなりのマンションでちゃんと払ってくれる人が多そうって思ってるかもしれないけど。
自動車税みたいに払わなきゃ車検受けれないとかが本当に徴収するなら必要?
と…マンションの話からだいぶそれてしまいましたが
N●K…TVがあるだけで徴収する義務があると強気ですよね。二か月でたかが数千円。払うのは別にいいですけど。。。。でもN●Kは観ていないとなると気分は複雑ですが‥もちろんTVがない人は払う義務はないそうですよ。(前にN●Kの人が言ってました。)
N●K料金の徴収の来る姿勢が怪しいのですよ。前の住宅でも新聞の勧誘とN●Kは態度が悪かったですね。最悪、何かの配達とか役所とか装って玄関まで来ましたから・・・・
その怪しいおじさんはエントランスより1階入り口の方に多く出没していますよね。しかもコンシェルジュの方が勤務時間終わりそうな時間をみはからって。帰宅時、カギをかざす目の前に陣取っているので声をかけると顔を見られないようにコソコソしています。N●Kと大体見当がついていても、怪しいものは怪しい!子供が心配ですね。インターフォン画面にも顔を映さない怪しい行動と住人にも顔を見せないような人なら誘拐とか事件起こしてもおかしくないと思いませんか?子供が心配ですね。あまりしつこいようなら警察に通報でしょう
507さんに同感。
色々な方が言っておられますが、、、
夏休みも始まり、お子さんが自宅に居れば良いですが、出かけたりすると思いますが、
不審者が居るのは心配になります。
住人が入ってくると慌てて顔を隠すようにそそくさと逃げるような行動は不審者ですよ。
コンシェルジュが居なくなる時間とかに来るってのも不審者ですよ。
ちゃんと考えないといけないと思います。
受信料を払ってないと自慢とか・・・言ってる人が居ますが、話が違います。
受信料を払ってないとかではなく、不審な人が居ることを言っているのであって
その事を言っているんではないと思います。
どこかの受信料 自分で見たいなら加入方式にして欲しいと思いますね。
そうすれば、どこかの番組も良い番組を作るように努力すると思いますし。
加入者が減れば給与も減りますからね。
話がそれましたが、不審者を見つけたら近くの交番に言いに行かないとです。
子供の安全が第一です。
身分を隠している時点で、不審者です。
夏休みも始まり、入口近辺が曖昧になるでしょう。
どさくさにはいれることもあると思いますが、ここは大人がしっかりみまもりましょう。
駅前の大騒音も、交番の警察に言ったら、すでにプラウドの方から、電話があったそうです。
不審者であれば、下の交番のおまわりさんにでもきてもらいましょう。
すっ飛んできます。不信行動は、明確に不審者です。警察に注意してもらいましょう。
その上で、勧誘活動をしていただきましょう。…しかし、何回きても契約はしませんが。
普通に受信料支払ってくれれば来なくなるんだから・・・・
一部のセコイ住民が節約とか言っていつまでも支払わないから来るんですよ?
そう言うのは節約でもなんでもないです、迷惑だからとっとと契約して欲しい。
そんなさもしい住民がいる事の方が問題じゃないの?
NHKの受信料は*****なものでどうせ結論は出ないですからね。
マンションの掲示板で受信料についての意見を述べるのはご容赦いただきたいものです。
ベランダにおける煙草の件も注意喚起の文書が配布されたようですが、
「法的に」とか「弁護士に確認」とか振りかざしても吸う人は意固地になるだけだと思いますがね。
大多数の住民の方はこの掲示板なんか見ていないと思いますし、
そのような「もの言わぬ多数派」のことも含めてバランスのいいマンション管理を期待したいですが
そうはいっても理事をやれといわれたら嫌ですから勝手なものです。
たとえ一人払わなくてもN●Kの人来ますよ。しつこい人種ですから。
本当にTV観なくて、必要ないからTV がない人も世の中にはいますしね。
今はネットでもなんでも情報が入りますから!
本当に無いからって断っても 何度もきますよ。
友人宅はN●K さんがマンションに侵入して隣の家の玄関前に立ってると
いう驚く事件がありました。
このマンションもあの不審者がエスカレートして、そうならなきゃいいですけど。
さっきN○Kらしき人がエントランスにいましたよ。多分、映像のあの人だと思います。
コンシェルジュは、椅子に座ったまま見てもいませんでした。
何のためにフロントにいるのでしょうか?
コンシェルジュも人によってですね。
温度差があると感じますね〜。
不審者に関してはコンシェルジュより警備に言うべきですかね。
エントランス、サブエントランスを見回りしてほしい。
夏休みで、子供達の出入が多くなるから心配ですね。
NHKの受信料については個々で話す事ではありませんね。
結論がでないのは確かだと思います。
それに、国も重要視してない所でもありますし・・・
もし重要視してれば強制的に徴収する事は可能ですから。
NHK??の不審者・喫煙にしても注意喚起しないと余計にひどくなりますし、
注意喚起をしなければ見て見ぬふり、自分に害が無ければ良いという事になって
しまうので注意喚起は必要だと思います。
確かにこの掲示板を見ている人は少ないと思います。
でも、少しでも見ている人に「現状マンションはこうなっています」と載せておけば、
見ている方から見ていない方に伝わり個人で考えたり、理事会で取り上げる事もあると
思います。
より良いマンションになっていく事を願って・・・
ナリアとラムザの間の通りは、取締りで停止させた車の聴取に利用しているのは遠目に見えるけど。
あと、いつもナリアマルエツの十字路のとこには、警察車両が待機してますよね。
バイクだったりパトカーだったり。
突風吹くことも多いから、干し物が飛ばされて新幹線の電架線にひっかかり運行妨害でもしたら、遅延賠償金はいったいいくらになることやら。
駅前だし、ホームで電車待ち乗客もいるし、目撃証言多くてすぐ部屋が特定されるだろうね。
管理組合は賠償責任保険に入っているかな?
保険の適用に該当するかな?
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは閉鎖させていただきました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205643/
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。