匿名さん
[更新日時] 2022-08-16 23:28:45
期待の再開発だった武蔵小杉。
結局できたのはタワマン約10本とアリオ。
デベロッパーに喰い物にされた小杉住民の皆様と共にお送ります。
[スレ作成日時]2013-01-25 23:36:21
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
何故、武蔵小杉の再開発が失敗に終わったのか?
-
160
匿名さん
>>159
何言ってるかさっぱり分からないね。
で、何が失敗だったの?
>>157
>人が街を作る。
なに恥ずかしいこと言っちゃってるわけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>146
146が言っていることに尽きるね。
タワマン買ってはしゃいでいる金持ちって見たことないからね。
武蔵小杉のタワマンの価格帯からすれば買っているのは
ローンでパンパンにされたサラリーマンでしょう。
オリンピック後の不況時に安く買い叩かれて
投資用マンションと化すのが目に見える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>161
ローンパンパンでも、家族が喜んでるし、すっごく幸せです。
今の小杉に住む権利が得られたなら、現時点の最高を得るだけ。
5年後、10年後なんて誰も保証してくれやしないんだから。
健康年齢なんてせいぜい70。借金してでも楽しみますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>>161
意味が分かんない。
何でオリンピック後に安く買い叩かれることになるの?
それは売却を考えてる人のみ対象では?
所有権を手放すにはそれなりの理由が無いとね。
そもそも>146も何が言いたいのか分からない文章だし。
このスレは失敗の定義すらいまだに明確に出来ずにいるのに、
ネガティブな発言だけは多いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
スレそのものがネガの隔離所だからね。
住所の見栄だけは張れる人気エリアのボロアパートからの上から目線なのか、高級住宅地という名の不便な場所から調子こいてる小杉にムカついてるのか、それとも単なる住めない妬みか。
どういう理由か知らないけど、好きなだけネガらせてあげようよ、フラストレーション溜まってるみたいだからさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
好きなだけネガらせてあげようとか言いながら、
少しでも自分が考えている事と違った見方をする意見を
潰そうと待ち構えている奴が>164
武蔵小杉と同じ様に小ちゃいな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
>164
武蔵小杉の人達は他県の街にまでちょっかいを出しておきながら武蔵小杉がディスられるのは中身がスカスカのタワマン街だから苦手だよね〜
あの変質者だらけの街の何が魅力的か教えてよ〜wタワマンが10本弱とイトーヨーカドーが2つあるだけの街に住んでて何が楽しいの?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
再開発始まった頃に戸建て物件見に行って4000万ちょっとだったのが、今、同じような物件が5000万をゆうに超えてる。
買っときゃよかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
東横線東京都側に住んでいて、
より広いマンションに住み替えるには、
武蔵小杉タワマン行くしか無かった。
多摩川の向う岸なんて、都落ち!
当時は…
でも、恥ずかしながら、数年経った今、
都心のあらゆる場所へ行きやすくて、
住んでる若い人も多いし、
けっこう便利に暮らしちゃってる私がいる。
タワマンだらけの小杉の失敗は、
タワマン住民だけに購買力を期待しすぎた品揃えの店。
その周りの住宅街の方の方が、年齢高いけど購買力ある。
タワマン住んでる私が、そう思う。
-
-
170
匿名さん
東横線東京都側に住んでいて、
より広いマンションに住み替えるには、
武蔵小杉タワマン行くしか無かった。
多摩川の向う岸なんて、都落ち!
当時は…
でも、恥ずかしながら、数年経った今、
武蔵小杉にあるのは駅ビルに鎮座した巨大パチンコ屋と
どこにでもある店が入ったアリオと
ショボイイベントしかやらないコアパークだけ。
殺風景な駅前には公園などの潤いは皆無。
数十年後には高層団地から高層廃墟に変わったタワマン街に佇む
小杉の皆さんの未来が見える!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>>170
パクリは無能な証明。
しかもつまらない。
人を不快にさせるよりも楽しませる方が何倍も難しいことを知るといい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
柏にアリオが出来るんだけど、今後は順次アリオからグランツリーになるんじゃなかったの?
なんで武蔵小杉だけ特別扱いなのさ、納得いかん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
中身変わらないのでご心配なく。
むしろダサさの象徴であるアリオが街にできてしまうことを悲しむべきでしょう。
武蔵小杉はグランツリーができることでそのポテンシャルに蓋がされてしまったのです。
今後、数十年は武蔵小杉は便利な街とは言われることはあっても
素敵な街とは言われることはないでしょう。
(お世辞は除いて…)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
検討中の奥さま
多摩ニュータウンのようなところが好きな人にとっては
この街は箸にもかからないだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
>>174
多摩ニュータウンは遠いなあと思って、
箸に引っ掛かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>176
暮らしやすい?
武蔵小杉のホームからはタワマンしか見えない様な街が
暮らしやすいとは思えないのだけど(笑)
マンコミュの掲示板で武蔵小杉の人は他の街をdisったり
武蔵小杉を無理やり持ち上げて価値を確かめ合っているのを見ると
武蔵小杉の人が幸せに暮らしていると思えない。
住んでいる人のレベルも低いし、
いずれ取り換えに便利な駅位の位置に落ち着くでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
不動産業者さん
武蔵小杉はいまは中古市場としては非常に活況ですねー
不動産購入という点では、東急線で河を越える前は『田園調布』『自由が丘』ですから、年収1,000万円の人でも感覚的に引いてしまう価格帯になりますから、河を超える勇気を持つかor高額不動産を持つかor賃貸の3択でしょうね。
生活という点では、人それぞれだと思いますが、一般的には自由が丘寄りが便が良いと思う人が多いと思いますし、不動産価格がそれを物語っていますね。もちろん横浜・川崎方面への通勤者意見は一切カウントしませんよ。参考にもならないしターゲット層では一切ないからw
資産としてみる点では、横浜・川崎もそうですが、10年で最高80%でしょう。もちろん例外はありますが平均値としては75%ですね。これが世田谷になると10年後でも最低90%になります。平均値でも90%以上ですね。購入価格を超える可能性は10件中3件はあります。
トータルで考えると、隣の世田谷などと比べるのが不可能であって、横浜・川崎のなかで比較検討するべき位置づけですね。
私自身は武蔵小杉は嫌いではありませんが、もうちょっと駅から15分~30分のあたりに『菓子類店』や『隠れ家的なお店』などで駐車場があるお店が多数とは言いませんが欲しいですねー
ちなみに・・・武蔵小杉駅 徒歩5分 6,500万円 3LDK 自由が丘駅 徒歩7分 8,500万円 3LDK
どっち買います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)