- 掲示板
その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/
[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45
その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/
[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45
どっちでもいいけど、奥さんの年収を足さないとこのスレに合わない人は低収入なのは間違いない。
でも奥さんに助けてもらえるんだから、いい奥さんと結婚出来たことに感謝して暮らせばいい。
半人前なんだから家事も分担して仲良く暮らすこと!以上。
ところで皆さん生命保険はどのぐらいかけてますか?今自分は夫婦で月々25000円 ですがそんなにかける必要がないのではないかと。万が一の場合のことは必要と思いますが、高額医療制度や遺族年金もあるので、ある程度貯蓄があればなんとかなるんじゃないかなと。 ちなみに自分35歳、妻31歳 子供一人。 貯蓄2500万 住宅ローン残3000万です
間違えました。住宅ローン残5000万です。
956
30歳600万円は普通。
低収入でもないし半人前でもない。
妻が同じなら1200万円。
当然低収入でも半人前でもない。
2人とも一般的な上場企業勤めなら、
30代後半で管理職になり単独でこのスレ
帯年収になる。
妻も仕事を辞めてなければ2000万円前後。
このスレ帯年収は若い二馬力にしてみれば
通過点。40前後で1000万円の一馬力はここ
を卒業するのは容易くない。
何れにしても世帯年収1000万円は住宅、
教育、老後をカバーするには十分ではない。
地方なら何とかマネージ出来るレベル。
>957
なるほど。
君からしたら、そうなんだろう。
40前後で1000万の一馬力って、すでに30にしてここの上限ギリギリだからね。
来年度は超えてしまうけど。
そうするとね、二馬力でここの年収帯ギリギリなのに、一馬力と同格だとかさらに伸びると不確定なことを公然の事実の如く書くのはとても違和感を感じるんだよ。
それに、1000万が十分ではないってのもね。
確かに、十分で色々とというものではないが。
二馬力は母親が子供を見ることができない分、保育園やら何やらで無駄に出費が多いだろうからなぁ。
なんだか無駄な出費も多そうだね。
感覚が違うな。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。
削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。
検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。
なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。
■利用規約
https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
■投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html
■削除されやすい投稿
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/
■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2
■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5
■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6
■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7
■投稿の健全化に向けてのお知らせ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530
今後とも、宜しくお願いいたします。
管理人からの警告が載っていたので何かと思ったら、
また一馬力二馬力でケンカしてたのか。
そんなことにこだわるくらいなら少しでも稼いで
こんなスレから抜け出す努力をすればいいのに・・・。
958
957だが、念の為言っておくと俺は30代
前半の一馬力だけどな。
会社の同僚は社内結婚して世帯年収2000
越えがざらにいるから二馬力は伸び代が
あって良いと思うんだよ。
もちろん、共働きは大変だが、結構両親
の近くに住んで助けてもらってる世帯も
多い。
うちも薬剤師だけど仕事やめた。まあ子育て終われば復帰するかもしれんが小学生未満の子がいて共働きは無理だよ。もらう金に対して苦労や弊害が割に合わない。
生活によっぽど困ってなければ、小さい子供を預けてまでは働かないよね。知り合いも看護婦してて保育園に預けてたけど、子供が失語症になって仕事をやめてた。
子供にはものすごい負担だよ。かわいそすぎる。
子育ては母親だけいればいいと思ってるのだろうね。
そうやって母親だけに子育てを含めて家の事を全て任せた結果、不満がたまって退職金が出たら離婚を切り出されてるのだけどね。
子供にとっていくつになっても両親の仲が良いのがいろいろな面で一番。
>975
わかるわかる。
預けてまでとか考えられない。
時には、自分の親に預けてるのもいるが。
あれもあり得ないね。
社会人になってまで、親に子育てさせてるとか論外。
迷惑かけたくないね。
子どもは自分たちで育てるものだからね。
休みの日にちゃんと遊んであげて、早く帰ったら、風呂に入れて寝かせてあげることで十分に参加できるしね。
一馬力で子育て期の若い時期にこの年収帯だと長時間激務な職種である事がほとんど。
このスレでも実際に身内とかで貰ってる人の例が出てたけど、外資系金融機関や商社だった。どっちも長時間激務の職種。
親に子育てを依存しなくても奥さんに完全に依存しないと無理。
休日も疲れを取るのが精一杯。
>>978
それはあなたの考えなので、それでよろしい。
あなたのご存知の一馬力の方とわざわざ我々を同じにしなくて良いですよ。
休日がどうとか仕事が激務とか、あなたは知らないわけですから。
私、単体でこのレンジの下限
妻を入れると1500な世帯だけど
妻に家庭に入れと強制するのも如何なものかと思いますけどね
妻が望むほうでよくないですか?
どうでもよいだけでなく、スレ違いです。
俺もいつでもヤリたいし、一馬力賛成です!
一馬力1200万だけどだんなは夜7時には帰ってきます。
毎日子供とお風呂に入ってくれます。全然奥さん任せではないですよ。
うちも同じく。
遅くないです。
遅くないどころか、習うごとまで行く始末です。
うちは女房が育休から復職したいらしい。
復職すれば確かに収入面では2000近くに
なるし、グッと楽になるけど1人目のとき
は本当に家事も大変だったから悩む。
でも単独で2000なんて到底無理だし、
自分の収入だけでローンも返して、子供
の教育や老後の蓄えを満足にやり切れる
確固たる自信も甲斐性もないから断固反対
とも言い切れないんだよな〜。
結局は女房の意思を尊重するしかないと
思ってるんだど、女房も復職してみて無理
と思えば、その時に辞めれば良いかな。
はっきり言えば働く方が楽なんです。
それでも親になったんだからちゃんと子育てしなきゃいけないと思いますよ。
離乳食もトイレトレーニングも保育園に任せるなんて、親とは言えない。
働くほうが楽なの?私は楽しいから子育てのほうが何倍も良いなー。
子育てが楽しいだけの人はいないと思いますよ。
それだけ大変な仕事です。
とにかく自分の時間がない。自由に寝られない、自由にトイレに行けない、
自由にご飯を食べられない、自由に出かけることが出来ない。
それでも楽しいと思えるのは子供がかわいいからです。
子供の成長が嬉しいからです。
でもやっぱり時々は息抜きしたい。私はそう思います。
働いていると忙しいけど充実するし息抜きもできる。
でも、子供が小さいうちの毎日が発見な時に保育園に預けていつのまにか
大きくなっていたというような子育てはしたくないです。
だんなの親がそうです。働いていて子育てを親に任せていたようですね。
沐浴もできないしオムツもちゃんとはかせられない。
離乳食はレトルトを買ってくる。
そんなばあちゃんになるのはすごく恥ずかしい人生だと思います。
だから働いているほうが楽でも、小さいうちはそばにいて子育てをするほうがいいですよ。
>989を読んでも「保育=子育てしていない」とは受け取れませんが。
義理の御両親の一例のみですから、そんなに過敏にならなくても良いのですよ。
個人的には子育てにおける父母の役割があって当然だと考えています。
乳幼児の母子関係はとても密なものだと思います。
父親の子育てが帰宅後や休日で充分というのは仕方ないですよね。働いてもらわなくてはならないので。
父親参観等は参加しやすいように土曜日設定だったり、平日でもお休みしたり。
でもそれが普通にできるかは各自で違うでしょう。
共働きで協力しあって子育てする姿を見せるのも素敵だと思います。