住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-04 21:19:51

その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/

[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】

  1. 741 匿名

    >739

    認めるも何もないだろ。
    数値で出てるんだから。
    同時に、一馬力でここの年収がさらに伸びる数値も出てるんだよ。

    だからさ、どうやって調査もしていない分布を一般論のものと同等と言えるんだ?
    仕事でも調査もしてないものを勝手に一般化してんのか?

  2. 742 匿名さん

    >>741
    >同時に、一馬力でここの年収がさらに伸びる数値も出てるんだよ。

    そんな数値出てないぞ?


    >仕事でも調査もしてないものを勝手に一般化してんのか?

    ここのような匿名掲示板の存在意義自体と調査もしていないのだから
    1馬力でもさらに伸びるという自身の主張も否定されるぞ?
    裏付けが無いから。


    まあ、一般的には1馬力900万以上は20代よりも40代や50代が多いという数値が
    出ているから認めるも何もないと断言したのは一歩前進。
    貴方は自分の基準(基準すら明示されていないけど)で、その他の人は一般的な
    話をすれば良いのではないでしょうか?

  3. 743 匿名さん

    >>740
    >狭い了見だな。

    統計上の年収分布は変わらない。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 747 595撃沈のレス

    >742

    という風に607で書いてるだろ。
    ここの一馬力の年収でも伸びる余地はあるだろうが。

  5. 749 匿名さん

    >>733
    >ここに来るのは家をほしいと思ってる人かすでに買った人。
    >ある程度の人間が集まってるのよ。

    だからと言って、それが20代1馬力で年収900万以上の人がこのスレに一般的な
    分布よりも「遥かに」多くて40&50代よりも多くいるという証明にはまるでならない。

  6. 750 匿名さん

    >>747
    何度も自慢げに貼っているけど、あれをおかしいと指摘した投稿は多数あっても、
    肯定した投稿は見つけられないのだが・・・。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  7. 751 匿名さん

    >>747
    >ここの一馬力の年収でも伸びる余地はあるだろうが。

    提示された資料を引用していますが、あれこそ国税庁が集計している
    「一般的」な資料。

    貴方は「ここの一馬力」と限定されていますので、一般論は当てはまらないのですよね?
    そうなるとあの計算式も当てはまりません。

  8. 753 匿名

    これな


    >例えばここの1000万の年収がある人で20代より40代、50代が多いだろう。

  9. 756 匿名さん

    まあ、平均値から見るのであれば20代の平均年収は300万ぐらいだから二馬力であってもこのスレにすら到達していないのが正のはずだが。
    30代でもギリギリ。(ちなみに女性の平均年収はもっと低い)

    自分に都合の良い解釈だけして一馬力は平均どうこうって自己満足に浸ってるようではいつまで経っても成長しないよ。
    まるで捏造しまくってるお隣の国みたい。

  10. 759 匿名

    >758

    だからさ、それでも1200万以上の集団もそれなりにいるんだよ。
    それを割合で出したら、20%超えてるんだよ。
    大変か大変じゃないかは知らんがな。
    別に、不可能でも大した少数でもないよ。

    二馬力の方が将来は高くなる?
    まず、なってから言うようにな。
    なってもないのに、ほざいても無駄だろ。
    それにさ、半人前の二馬力君達だから仕方ないが、いつまで経っても一人ではここの一馬力に勝てない人生なんだね。
    その程度を到達目標にしているとは。

  11. 760 匿名さん

    将来どうとか、可能性がどうとか、どうでもよくね?
    勝手な妄想をこんなところで吐かれても説得力ねえし。

    今の生活感を語る場ではないのか?ここは。
    それが前提であるのならば、もう一度聞く。
    一馬力と二馬力の生活感は同じか?

  12. 762 匿名さん

    何がしたいの?
    世代別のスレ立てするか、コメントに30代一馬力1200万を入れたらいいじゃん。

  13. 765 匿名さん

    二馬力で楽なのは夫だけです。
    妻がどんなに大変か、分からないなんてビックリ。

  14. 768 匿名さん

    バイト休みで、ひまなんだろ。

  15. 769 匿名さん

    あら。
    夫から働いて欲しいなんて言われた事など一度もないです。
    確かに、子供が幼稚園に行ってる間の時間はゆったりとしています。
    心もゆったりです。

  16. 770 匿名さん

    >>769
    働ける能力が無いと判断されているか、この年収帯に多く見られる男の見栄っ張りでしょう。
    子供が小さい間は続くかもしれませんね。
    学費がかかるようになるとこの年収帯では中学受験も厳しい。

  17. 772 匿名さん

    学費は、おじいちゃんが出してくださいます。

  18. 776 匿名さん

    二馬力くんが幸せだというのはわかった。奥さんと子供は不幸だけど。

    甲斐性なしの半人前のくせに言ってることだけ一人前。

    現実に目をそむけて金に目がくらんだ貧乏人のくせに。
    世帯で足してやっと普通の家庭になれてることを認識しろよ。

    おまえが半人前じゃなかったら、生活にもっとゆとりあんだよ。
    気づいてないだけで。

  19. 779 匿名さん

    >働ける能力が無いと判断されているか、

    それは自分の旦那に比べたら働く能力があまり無いと判断されているかも知れませんが
    退職前はそれなりに稼ぎありましたから、600万程度の男性にとやかく言われたくないです。
    私の旦那に言わせたら、貴方がた夫婦も働く能力の無いタイプに属しますよ?

  20. 780 匿名さん

    一馬力が一人前か、二馬力が半人前かは、知らないけど、
    汚い言葉で連投してるあなたは、精神的に病んでると思うよ。

  21. 781 匿名さん

    見栄張らなくても妻と子供を養うことぐらい朝飯前です。

  22. 783 匿名

    ついに専業主婦まで参戦か

    つまらん煽りをスルーしない限り馬力話は続くよ

  23. 785 匿名さん

    共働きの離婚率半端ないしね。
    ここの二馬力くんみたいに稼いでもらって当たり前、家事してもらって当たり前じゃあ、先は見えてるよ。
    たまの有休で保育園迎えに行ったぐらいで恩着せがましいその態度が奥さんイライラさせてんのに全然気づいてないし。

    同情するよ、奥さんと子供。

    ついでにデータでは共働きに出てる妻の不倫率も高いぞ。
    自分の子供が本当に自分のか、調べたほうがいいと思うぞ。

  24. 786 匿名さん

    >>776
    >おまえが半人前じゃなかったら、生活にもっとゆとりあんだよ。
    0.5+0.5=1+0
    お前の嫁が0人前じゃなかったら、生活にもっとゆとりあったのになあ

  25. 787 匿名さん

    自分で稼いでる人限定じゃないから、専業主婦がいてもいいでしょう。
    ていうか、専業主婦でもなきゃこんなところを訪問する暇ないでしょう。
    ニートなら別ですが。

  26. 788 匿名さん

    生活のゆとりの意味わかってねえしw
    金だけだと思ってんだ。まあ、それなら確かにお金だけでは同じ土俵にいるよ。

  27. 789 匿名さん

    >共働きの離婚率半端ないしね。
    それは離婚しても生活できるからでしょうね。
    専業主婦で楽してる場合、嫌でも離婚せずにしがみ付いてるケースも多いでしょう。
    それって幸せなんでしょうか?

    >ついでにデータでは共働きに出てる妻の不倫率も高いぞ。
    ソースが不明なので深くは突っ込みませんが、
    私の知る限りでは働いている女性は男性と知り合う機会は多いですが、
    仕事と家事との両立で実際不倫する時間はありません。
    それとは対照的に専業主婦には旦那が留守の時間がたっぷりあります。
    それでも昔は男性と出会う機会が少なかったのでしょうが、
    今ではPCやスマホの「出会い系サイト」などでいくらでもチャンスがあるようです。
    自分の年収を自慢してる間に奥さんは、他の男性の自慢の物を・・・・
    気を付けてくださいね。

  28. 790 匿名さん

    >>788
    >生活のゆとりの意味わかってねえしw
    なんだ、お前は 1+0 の0の方だったのかw
    そりゃ、ゆとりあるね

  29. 792 匿名さん

    いや、俺は1の方だよ。
    こんなスレは暇つぶし。

  30. 794 匿名さん

    プールは結構大入りだった。
    なに、主婦ダメなの、なんで?

  31. 795 匿名さん

    >>792
    毎日、一日中暇潰しかよ
    お前まさか勘違いしてるんじゃねえだろうな。
    ここは、年収90万〜120万の被扶養者のフリータースレじゃねえぞ

  32. 796 匿名さん

    793
    鏡に向かって言ってるの?

  33. 797 匿名さん

    793
    795
    妄想の激しい人たちだね。
    いいよね、想像力豊かで。
    財布は全く豊かではないから、宝くじに当たったらどうしようかな?とか毎日空想にふけってるんだろうな。

  34. 799 匿名さん

    あっはっは。
    ざぶとんいちま~い。

  35. 801 匿名さん

    さて、少々豚です。
    今夜はアンコウ鍋です。お酒は山田錦です。
    夫はポン酢仕立てが好きなので、〆は雑炊ではなくうどんです。もみじおろしは手作りです。
    子供を迎えにいきます。

  36. 802 匿名さん

    4時までのパートを終えて今帰ってきました。
    今夜はカレーライスです。サラダはスーパーで買ったものです。
    夫は辛口が好きなのですが、子供は甘口しか食べないので、夫のカレーはレトルトです。
    子供のカレーは手作りです。
    玉ねぎを刻んだら子供を迎えにいきます。

  37. 803 匿名さん

    >>797
    空想・・・いいじゃないですか。
    妄想と現実の区別がつかなくなった君の場合は別だけど。

  38. 804 匿名さん

    >専業主婦は兼業主婦のことをお金に余裕が無いから仕方なく働いていると勘違いしていますが、そうじゃなく自分のために働いている人も多いですよ。

    もっと上の年収帯だとそうなんだろうけど、ここの年収帯だと明らかにお金に余裕が無いからでしょ。

    勘違いしてるようだけど、共稼ぎ世帯で旦那の家事育児に満足している妻なんて殆どいないから。

  39. 805 匿名さん

    ところで自分より妻の方が稼ぎが上の人っておられます?
    そういう場合、旦那はどのような心境なんだろう。

  40. 806 匿名さん

    >>804
    旦那の年収が800万を超えれば、専業主婦率が高くなるみたいだよ。
    だから、2馬力でこの年収なら生活に余裕無くて仕方なく働いているとは考えにくい。
    むしろ、奥さまが結婚しても仕事を続けたいケースや
    年収が高い奥さまのケースでは、社会的責任がある職種でリタイヤし難いとか、
    仕事に非常にやり甲斐や生き甲斐を感じていてということが多い。

  41. 807 匿名さん

    >803
    君はまず日本語の勉強をやり直そう。
    妄想の敵と戦って楽しいかい?

  42. 808 匿名さん

    >>807
    はやく目を覚ませ!
    応援してるぞ

  43. 810 匿名さん

    俺はなあ、1馬力で100億兆万円も稼いでるんだ。
    住んでるマンションだって15万階建てなんだぞ。
    どうだ凄いだろ。
    貧乏人のお前らには到底買えないだろ。

  44. 811 匿名さん

    >>806
    >旦那の年収が800万を超えれば、専業主婦率が高くなるみたいだよ

    そりゃそうでしょう。一馬力でも食べて行ける収入になればやはりそうなる人が多い。それが女性の本音って事だよ。

    そして旦那の年収800万超をこのスレの条件に当てはめると、妻の収入は100万~MAXでも400万未満ということになります。
    そんなのパートか腰かけOLレベルの収入でしかなく、とてもじゃないけど年収の高い奥様のケースにはなりません。
    だからもっと上の年収帯ならそうなんだろうねって書いてるわけ。

  45. 813 匿名さん

    はやく面接行って、ビシッとバイト決めてこいよ。朗報待ってるから(^_^)

  46. 814 匿名さん

    >813
    いつまでも引きこもってないでまずは玄関から外に出る勇気をもとうぜ。
    そんで両親を安心させてやれよ。
    あっ、朗報はいらないから。興味もないし。

  47. 821 匿名さん

    >820
    おまえは公園の水道で頭冷やしてこい。
    心配しなくても、あれはタダだから。

  48. 823 匿名さん

    すげー、4秒で822のレス入れたのか?
    それとも複数こんな狂犬みたいなのがいるのか?

    どつちにしても、常軌を逸してる。

  49. 826 匿名さん

    妄想野郎はまず病院いってこい。その後正常になったら仕事探せ。

  50. 827 匿名さん

    >825
    幻覚症状が見られるので、ちょっと強めのお薬出しておきますね。
    ちゃんと飲んでくださいよ?

  51. 831 匿名さん

    無職自宅警備員は自由でいいね。今日も1日張り付いてちゃんと仕事しろよ。

  52. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸