住宅ローン・保険板「世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-03-04 21:19:51

その8となりました。
引き続き世帯年収900万〜1200万の生活感を
話し合いましょう~

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284065/

[スレ作成日時]2013-01-25 14:48:45

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収900万〜1200万の生活感【その8】

  1. 302 匿名さん

    目次の方が分かりやすかった

    Chapter1 夫をお金持ちにする日常の習慣
    1  シーツとパジャマを毎日洗い、替える
    2  夫に上質なパジャマ、スリッパ、ガウンを用意する
    3  芳香剤入りの洗剤で夫の服を洗わない
    4  玄関やリビングに家族の幸せな写真を飾る
    5  夫の場所を家のなかにつくってあげる
    6  夫の好きなようにさせてあげる「やりっぱなしの魔法」
    7  ぼんやりしている夫はそのままにしておく
    8  お風呂と晩酌のおつまみの準備を怠らない
    9  平日の食事はバラエティ重視ではなく、いつもと同じメニューを心がける
    10 献立に夫の好物を必ず用意する
    11 夫に選ぶ楽しみを提供する
    12 朝は玄関まで送り出し、夜は起きて待つ
    13 効率の悪い買い物に夫を連れ出さない
    14 夫が機嫌よく買い物できるように工夫する
    15 口臭や体臭などを指摘してあげる
    16 いい化粧品を使ってフェイスケアしてもらう
    17 歯の治療をしてもらう

    Chapter2 夫をお金持ちにするコミュニケーションの習慣
    18 外では夫を「主人」と呼び義両親の前では「さん」付けで呼ぶ
    19 夫の名前をたくさん呼ぶ
    20 毎晩家族そろって食事する
    21 すぐ言葉にして伝える
    22 何でもないことをたくさん話す
    23 子どもの前で夫の文句を言わない
    24 夫がグサッとくることを言わない
    25 いつも夫に感謝し、ほめる
    26 「ねえ、これでいいかな?」と何でも相談して決める
    27 つねに話題をポジティブなほうに持っていく
    28 夫がマイナスな話をしても否定せず、ただ黙って聞いてあげる
    29 夫が苦言を呈した時は感情的にならずに話す
    30 こまめにコミュニケーションをとりながら夫に家事を頼む
    31 ほめて伸ばして、夫に育児を手伝ってもらう
    32 夫の両親を最上級にリスペクトし、思うことがあれば夫にきちんと伝える
    33 夫の友人と上手につきあう
    34 行きたい場所や買いたいものなど、できるかどうかに関係なく話す
    35 夫と一緒にできる趣味をつくる
    36 月に一度、夫とデートする
    37 夫のメールや財布を見ても問題のない関係になる
    38 眠る前は、ケンカをせず、悩みも話さず、やさしく、安らかに

    Chapter3 夫をお金持ちにするお金とビジネス脳の習慣
    39 お金のことは包み隠さず、何を買うのか、何を買ったのかを伝える
    40 夫のお給料に感謝し、夫を立てる
    41 すぐにお金が欲しい場合は、自分が働く
    42 つねに二人で行動する
    43 夫を稼がせる女神のような妻になる
    44 夫を社長のように扱う
    45 夫の仕事について勉強し、夫の相談に乗れるようになる
    46 テレビショッピングでセールスの基本を学ぶ
    47 夫が持参する手みやげを賢く選ぶ

    Chapter4 夫をお金持ちにする美しくなるための妻の習慣
    48 お金持ちらしくないファッションはやめてキラキラファッションに
    49 夫にリサーチし、夫の好きなファッションを研究する
    50 大人の女性であっても愛されファッションを目指す
    51 何でもないふだんの日も愛されファッションを
    52 ゆるい部屋着で夫婦二人でリラックス
    53 いつもカンタン愛されヘアスタイルを
    54 最低一週間に一回はフルメイクし、自分なりの愛されメイクを研究する
    55 エレガントに女性らしいふるまいを忘れない

    Chapter5 夫をお金持ちにする自分を愛する習慣
    56 妻である自分に甘く!まず自分を優先する
    57 自分を甘やかしてあげる家事の習慣
    58 クリエイティブな趣味を結婚後につくる
    59 お花を飾り、お気に入りの美しいティーカップでお茶を飲む
    60 お気に入りのミュージアムや植物園に行く
    61 百貨店に行く
    62 夫と家庭優先!妻としての自覚を持つ

    Addition お金持ちの男とそうでない男を見分ける方法
    63 お金を持つことができる男性とは?
    64 お金持ちにならない男性の特徴

  2. 303 匿名さん

    >300
    >302

    299だけど、ありがとう。

    なるほど、想像している内容でした。
    これの半分ができているというのはさぞ立派な奥様なんでしょうね。

    最近は古き良き時代の女性って言葉自体が死語になりつつあるね。
    女性が権利は主張するのは、悪いことではないけど結局それって誰が得するんだろうね?て考えてしまうよ。

  3. 304 匿名さん

    半分できてりゃこんな収入にとどまってないでしょ

  4. 305 匿名さん

    304
    何を真に受けてんだよw
    全部できてても収入の保証なんてねえだろ?

    そもそもあんたがこの年収帯にいるのが一番怪しいが。

  5. 306 匿名さん

    二馬力さんも大変だ

  6. 307 匿名さん

    チャプター4,5がきつい(笑)3までは8割出来てる。
    あまり年収は増やしたいという気持ちはないな。
    今の生活ですごく満足。足りなければ私が働く。

  7. 309 匿名さん

    1200以上だと大変なの?

  8. 311 匿名さん

    クリエイティブな趣味ってなんだ??

  9. 313 匿名さん

    資産なしでこの年収帯で行かせている家庭ってのは無理させてると思うよ。
    本人の勝手だけどね。子供は劣等感覚えるだろうね。
    学校に限らず、年収より資産のが大切なのはわかりきってることだし。
    この年収帯がいくら頑張っても無職の億万長者には勝てないんだよね。

  10. 314 購入経験者さん

    何故、私立中学に行かせる必要がある?

    全くわからん。純粋培養のオボッチャンを造ってなんになる?世の中は危険がいっぱい。中学でそれらに対応できない奴が社会で生きていけると思うか?

    中学時代から東大に行くやつも茶髪の中卒ニッカポッカも居て、そいつらとコミュニケとるから社会性が出来る。

    それが貴重な人生経験。年取ってもそいつらと友達でいられる。素晴らしいこと。

    自分とおなじような友達と一緒にいて何が楽しい?それは高校・大学で十分に得られるのに。

  11. 315 匿名さん

    中学生が荒れる時期だから。
    子供だけど体格は良くなり思春期故の反抗期。

  12. 316 匿名さん

    >286です
    コメントありがとうございます。
    夏期や冬期の短期や四谷大塚模試を受けたことはあります。
    塾は平日は20時まで。迎え、食事、入浴を済ませると21時過ぎ。
    生活ががらっと変わり子供への負担は勿論ですが、私自身が寂しい思いもあります。
    本人は楽しいようです。受験をしたいと口にも出します。これは周りの大人からの刷り込みですが。
    様子をみながら子にあった方針を選べるようにしたいです。

  13. 317 匿名さん

    昔、まだ若く独身だった頃、先輩の奥様のご両親が交通事故でお亡くなりになった。
    お悔やみを申し上げると、先輩は、
    「二人分だからねぇ、2億になった。生命保険にも入ってたし。」と嬉しそうにニコニコしておっしゃった。
    ぞっとした。

  14. 318 匿名さん

    >298です。

    >300 さん
    >302 さん、ありがとうございました。

    >303 さん、半分でも立派とおっしゃっていただいて、安心しました。

    実家では、母が毎朝父の靴を磨いて送り出す光景を見ていたので夫を立てることに抵抗はないのですが、本の内容を全部やるのは私には無理だったので、皆さんはどうなんだろう、と気になっていました。

    以前勤めていた職場に有名企業の重役の娘がいましたが、父親が定年退職する朝、母親が三つ指立てて玄関で見送っていたと言っていて、素直に素敵だな、と思いました。




  15. 319 匿名さん

    64~の目次の「ガウン」着用していますか?
    父、義理の父は着用していますが、夫が着ている姿を見たことがありません。
    購入したものが新品でクローゼットにあります。
    昨晩、なぜ使わないのか聞いてみました。「長くて邪魔」
    ショート丈だと良いかというとガウンそのものが必要ないよう。
    ニット好きで肌触りの良いカーディガンを愛用しています。私と娘はガウン着用。

  16. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸