- 掲示板
人口減少長寿時代に入り、旧来の「賃貸→分譲マンション→戸建て」という住宅すごろくはもう通用しない。
新しい住宅勝ち組戦略は「10年で住み替えること」。
ライフスタイルに合わせ、老後資産も形成できるノウハウを解説。
この本の宣伝ではないですが、実際、10年で買い替え検討している人など、
情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2013-01-23 10:22:58
人口減少長寿時代に入り、旧来の「賃貸→分譲マンション→戸建て」という住宅すごろくはもう通用しない。
新しい住宅勝ち組戦略は「10年で住み替えること」。
ライフスタイルに合わせ、老後資産も形成できるノウハウを解説。
この本の宣伝ではないですが、実際、10年で買い替え検討している人など、
情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2013-01-23 10:22:58
264
全く分かりません。
265
そんなうまい話あるかなぁ。東京都外で17万の家賃って駅近で80㎡は必要でしょ。3000万未満で10年前にそんな物件ないよ。最低4000万は必要でしょ。
みなとみらいで、2LDKで3000万未満って・・・・どんな安いマンションなの。
2F 50平米 2DLK 中古 なら妥当。
そういう、いい加減な嘘はやめなさい。
「みなとみらい」で17~18万とるには、70㎡以上ないと賃貸物件は分譲タイプではございません。
ヤフー不動産見てごらん。
272
なんかカッカして誰がどのレスに大して発言しているか良く考えていない人いるけれど、272は
>みなとみらいで、2LDKで3000万未満ってどんな安いマンションなの?
→ 2F 50平米 2DLK 中古 なら妥当
という意味であって賃料17万が妥当という意味ではないので。
パークタワー横浜ステーションプレミアを調べてみましたが
54平米で17万円で貸せるのですが、分譲時は3100万円ぐらいみたいです。
今売ると2割ぐらいアップの3700万円売却できる見込み。
ネットで調べた情報なので、どこまで正確かは分かりませんが、
こんな物件を買いたいですね。
265です。
私の物件はMM(みなとみらい)ではありませんが神奈川県の利便性の良いところです。安かったのは土地の素性が悪かったせいかも。
探せばありますよ、そういう賃貸にぴったりなところ。賃貸で借りる方はその土地が以前なんだったのかまで調べませんから。
目利きが重要です。
279
4300万で15年前に購入した駅徒歩、都心まで通勤が1時間の3LDK75㎡をもう、10年以上賃貸運営してます。
ローン充当しています。保険料と固定資産税は手出しだけど。
信じるかどうかは、あなた次第ですが。片腹痛い?
今住んでいるマンションもローンはありますが、自分の資産なので、1軒目で定年後の小遣いは稼げそうです。
確かに、みなとみらいで70平米なら20万以下はないな。
だね〜
団地って、どうゆうこと?マンションの掲示板なんだけと。
妄想?もう、10年以上賃貸運営してますけど。早朝から妬みで残念ですなぁ。
みなとみらいが大好きな人間ではありませんけどね。
マンションの賃貸
3ldkいじょうは、入居者、なかなか見つかりにくい
でもね、
駅近など条件の良い場所は、法人需要が高い
一度住み始めると、10年はいる。
賃料も高く設定できる。
ごめん、ノウハウバラしちゃった。
なんのことかな?
だから、やってるって何度も言ってんだろ。
自分が自信ないからって、全員ダメとは限らないんだって。
800万の空き家があるなら、4000万世帯に対して20%に空き家があるってんだね。どこからそのネタ仕入れたの、お兄ちゃん。
そんなに空き家があるのに、何故、賃貸物件が新たにでるのかな??新築マンションが売れるのか???
結局、目利きですよ。人気あるエリアはますます人気になり、賃貸需要も高まる。人気ないエリアは、ますます需要なくなる。人気あるエリアが確実にわかれば嬉しいのですけど。
外資の法人需要狙えるマンションが美味しいね。
とりわけ人気あるのに住めるマンションが極端に少ないところは
貸しに出る部屋も売りに出る部屋も基本的に順番待ちの売手市場。
そうなる分譲物件を買えば安泰だよ。まぁ高いんだけどね。
10年後なんて誰も分からない。
分からないから、と何も考えずに生きてるの?
今をしっかり生きてます。
わかっていることは
これから毎年30万人以上ずつ日本の人口が減るということ。
判断材料これで充分だろ。
震度7のオマケ付きだし。
となると少しでも都心に近く、少しでも駅に近くとなりますね
地震くるから、やっぱりマンションは買わない方がいい。賃貸がいいよ。
ん?
この本を読んで、どうも理解できなかった点が、中古マンション値下がり法則云々の箇所。
「どこでも1年で坪単価4万円下がる」と断言しているのですが、これが正しいのなら「値上がりするマンションを買え」という、この本の最大の命題を自己否定していることになるんじゃないでしょうか。
中古マンションは築年数15~20年で値下がり幅が緩やかになる、という実際の統計もこの「法則」では説明できないと思いますし。
また、築年数47年経過した4300万円以下のマンションの価値は0、と言ってますが、そのようなマンションも成約実績がありますよね。
会計上の耐用年数と、需給関係その他で決定される実売価格とを敢えて混同しているのでしょうが、結論が間違っているのは明らかです。
ここの矛盾が解決されないと、この本の結論である「マンションは10年で買い替えなさい」が肯定できないと思うのです。
どなたかこの点について、ご教示いただけませんでしょうか。
理屈より現実。
中古在庫、賃貸在庫が都内に有り余ってる現実。
具体的な数字をどうぞ。あなたの感度ではなくて。
…ん
結局なんだ?
実際問題、10年スパンで住所や自治体が変わるのって正直面倒ですよね。
一度住んだところの近くで都合よく買い替えが出来ればいいですがそうもいかないとなると地縁をまたゼロにするというのも淋しい気が。
マンションが値上がりする場所自体が極限られているからそもそも損するのではという印象しかありません。
自分などはデメリットの方が目に付くんですがそれを上回る買い替えの魅力って何なんでしょう。
マンションを今すぐ買いなさい
という本もでたね。
今年も買い替え出来なかった。
今年も買い替え出来なかった。
マンションを10年で買い替えてもらわないと不動産業者は食べていけないんです。
みなさんどんどん買い替えお願いします。
クビになってしまいました。
這い上がって、また買う!
俺も
久々にみたよ!
俺も買いたいよ!
でも10年はない!
築10年の中古を買ったのだが、20年目に売れば良い?