買いたいけど買えない人
[更新日時] 2009-08-05 23:24:00
民法95条96条・消費者契約法第4条・宅建業法35条等、業者の責任を重くし消費者保護を
優先するかのような条文が存在するにも関わらず、現実には「納得し難いことは心情として
十分理解できるが(中略)販売価格をいくらにするかは売り主の自由。値下げ販売しては
ならない信義則上の義務もない」など消費者に不利な判決が主流なのはなぜでしょう。
値下げ販売はしませんと公言していても営業トークとして認められるのでしょうか?
素人が業者の値下げ販売はしないとの説明を信じ契約したことが錯誤・誤認を通じて
消費者の意思表示に瑕疵をもたらし得る不適切な勧誘行為あたらないのはなぜでしょう。
素人対業者では単純な自己責任論では通らないのではないでしょうか。
よく八百屋や家電量販店での値下げ販売を引き合いに出される方がおられますが
次元が違う上、八百屋や家電量販店は実際にクレームがあれば対応されるようですが。
[スレ作成日時]2009-05-14 23:49:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション値下げ販売訴訟はなぜ負けるのか
-
61
匿名さん
上がったら買った方が払う。
下がったら売った方が払う。
ってことでどー?
平等でしょ。
それならデベも拒めない、かな?
-
62
匿名さん
-
63
ビギナーさん
業者さんには、行き過ぎた営業トークは、自粛してもらう。
購入者さんには、経済学や不動産の売買について、少し知識を身につけてもらう。
そうすれば、きっと悲劇は防げるはずです。
-
64
匿名さん
>>62
念書書けなんて面倒なの相手にしなくてもお客はいくらでもいるからそうなるかもね
私は営業の『値引きしません』はリップサービスとしか思ってないから
値下げされても、あーあ、と思うだけだろうな
-
65
匿名さん
日本は判例主義ですからね、これからも勝訴することはないでしょう。
-
66
匿名さん
「値下げはしない」と言う言葉は営業トークで仮にそう言ったとしても法的拘束力はありません。
それを100%真に受けたとしたらそれは客の過失です。それが日本国の法律ですので、嫌ならよその国でマンションを購入してください。
「値下げしたくない」程度に受け取って、そのマンションの人気と戸数をあわせて自己責任で判断してください。自己責任が持てない人はパパかママに相談して決めてもらってください。
-
69
匿名さん
>>67
>世の中おかしいと思うことには勇気を持って立ち向かわなきゃいかん時があるんよ。
うん、だから
営業が「値下げしません」と言ったマンションが値下げされることを「おかしい」
と言っているのは約1名なんだよね。
自分の考えのほうがどうやら「おかしい」ようだ、と認める「勇気」も
また必要だよ。
-
70
ビギナーさん
「値下げはしない」という台詞をどう受け取るかが問題なのだと思います。
常日頃、新聞やテレビのニュースなどを見ていれば【うそ】だと間単に見抜けるでしょうが。
しかも昨今、値引き交渉が普通に行われているので、定価で購入される方も少なくなっているでしょう。
このあたりの事情を知らず、「値下げはしない」を真実だと受け取り、購入した方を保護すべきかどうか。
私だったら、【不勉強もはなはだしい】として切って捨てますが、
返す刀で、【相手の無知と貪欲に付け込んで】「値下げはしない」と言った業者も何らかの処分をしたいところです。
「絶対に儲かります」と言って、株や先物を売っている者たちと同類でしょう。
-
71
匿名さん
うーん、ピクピク反応して可愛いなおまいら。経験が少ないんだな。
ビギちゃんも言ってるように信じる奴にも乗じる奴にも非があるとしてだな。
より専門知識のある方が錯誤させる行為を無効にするのが消費者契約法なんだじょ。
また2~3日したら来るから、ビギちゃんの文末に関連した宿題。
眺望がいいとして購入したマンションが眺望を失うと契約無効。
絶対値上がりするといわれて購入したマンションが値下がりすると契約無効。
絶対値下げしないといわれて購入したマンションが値下がりすると契約有効。
どーしてでしょうーか?さぁ頑張って考えよおー!
-
73
匿名さん
>眺望がいいとして購入したマンションが眺望を失うと契約無効。
あほ。それは100%有効じゃ。
>絶対値上がりするといわれて購入したマンションが値下がりすると契約無効。
それは微妙だな。
-
-
74
匿名さん
訴訟の話とは別問題なんだけどさ、
「デベの営業トークなんてそんなもん」って分かってる人が相手なら良いのかも知れないけど、
いくらなんでもそりゃ言い過ぎ・やりすぎじゃないの?っていう営業方法も多いよね。
残戸数を教えないとか、MRのバラの数をごまかしてまで嘘つくとか・・・
「今後も絶対値引きしない」とか「今決めてくれれば特別に値引きする」とかって発言も
すれすれのような気がする。
-
75
匿名さん
そっ、デベは判ってます。すれすれのストライクゾーンをね。よっぽどこちら側が知識を持って、交渉術に長けていないと契約違反で訴訟しても勝ち目はありません。向こうはそれで商売をしているし、何千人もの客を相手にしているのですから。勝ち目があるとすれば、向こうの担当者の凡ミスがあった時ぐらいでしょう。
-
76
匿名さん
ここはひとつクイズはスルーしておいて
出題者様(>>71)の模範解答を待とうではないかw
この手合いは結局のところ「回答者」の揚げ足を取る事でしか
自身の理論を構築する事ができないんだよね。
誰も回答と理由を答えなければ、誰もが納得する模範解答を示す事はできない。
見物ではあるな。
-
77
匿名さん
>>71
>眺望がいいとして購入したマンションが眺望を失うと契約無効。
タワマンの近隣にタワマンが建ったら、先に建った方の購入者は
眺望を失った事を理由に契約解除できるって事ですか? ご冗談をw
『販売が「眺望の良さ」を保証する旨発言した場合』とか
『重説に「眺望の良さ」が謳われている場合』とかいった
条件の後出しはナシにして下さいね(^^;)
-
79
匿名さん
そもそも、「このマンションはもう少し待てば値下げしますか?」と聞かれたとして、「はい」と答える営業マンなんていないでしょ。
これはマンションに限ったことではなく、世間一般の営業マンでもわかること。
ちなみに眺望~の件は、隣接してマンションを計画してるのをデベが知ってるのに嘘をついて眺望をウリにした場合ぐらいしか話にならないでしょ。
絶対値上がり、そんなもん子供じゃなあんだから自分で判断しろよ。
裁判所じゃ取り合ってすらくれないよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)