東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンウッド中野上ノ原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 東中野
  7. 東中野駅
  8. サンウッド中野上ノ原
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-07 00:35:02

こちらの物件について情報交換お願い致します。


売主:株式会社サンウッド
施工会社:南海辰村建設株式会社 東京支店

地域・地区:第一種低層住居専用地域
敷地面積:1117.30m²
構造・規模:鉄筋コンクリート造·地上3階

総戸数:22戸
間取り:1LDK〜3LDK
専有面積:37.42m²〜84.71m²
竣工時期:2013年10月下旬(予定)

[スレ作成日時]2013-01-22 15:32:04

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンウッド中野上ノ原口コミ掲示板・評判

  1. 41 買い換え検討中

    当方は他へ移ります。現地を見た方は気が付かれたかと思いますが、渡り廊下が邪魔。
    東の部屋は西からの光が、西の部屋は朝日がしっかり遮られてしまいます。
    駅に対してエントランスも遠いし、価格も私にとっては強気すぎました。ちと残念。

  2. 42 匿名さん

    駅から近い事と低層であること、これがこちらのポイントでありメリットでしょうか。
    東中野の駅周辺も再開発できれいになりますし、
    地味な街ではありますけれど住みやすいのではないかと思います。
    駅に近い事から、生活に必要な店や施設はかなりまとまってある印象ですし・・・。
    あとはお値段ですよね。

  3. 43 購入検討中さん

    ですよね。お値段次第。

  4. 44 購入検討中さん

    うちは高いので中野をスルーして東中野の地へ購入できる可能性を求めてきました。サンウッド、いいじゃないですか。ほんと価格次第ですがさすがに中野駅近物件よりは安いのではないかと。これ前提の話になりますが、これでいて中野駅は徒歩でも行ける圏内、そして都心至近、結果として超割安の良物件を手に入れたという未来が待っていることを期待します。商業面で中野と横繋ぎに一体化しないのが不思議なぐらい便利な駅だと思いますよ。

  5. 45 匿名さん

    >41さん
    2棟が渡り廊下でつながっているんですね。
    まるで学校のような?分譲マンションとしては珍しい造りだと思います。
    その渡り廊下は内廊下で雨風を防げるとの事ですが、構造上採光を遮る形になっているんですね。
    連絡通路を地下に作れば問題なかったのでしょうね。…と言うか、2棟つなげなくても良かったかも!?

  6. 46 匿名さん

    このあたりだと1LDKを賃貸に出したり、転売したりと資産運用を目的とされるということでしょうか。いろんな方が出入りするのは気になりますが3LDKのワイドスパンでお風呂に窓がついているタイプなかなかいいと思いました。

  7. 47 匿名さん

    ルーフバルコニー付きのプランを除いてバルコニーは狭いですね。
    ファミリーにはバルコニーの広さって結構重要なので、デメリットになりそうですね。

    ルーフバルコニーがあると部屋が狭くなってしまうのも難点かな。

  8. 48 匿名さん

    渡り廊下はやり過ぎな感じがしましたが(むしろ棟を分けてしまえばいいのにと思っていました)
    EVを1基増やすよりは将来的にはこちらの方がコストがかからない感じなのでしょうね。
    内廊下だからこそできたことなのでしょうし。
    バルコニーは確かに狭いですね。
    ファミリーだと洗濯物をどう家族分干しきろうか、というところでしょうか。
    奥行きがないので、
    新たに洗濯用の竿を別に設けることも難しそうですし。

  9. 49 購入検討中

    バルコニーのザイズからすると家族向けではないし、バルコニーも近隣や他の部屋の窓などとかち合って窮屈な感じ。せっかく住宅地に建てているのだから、もう少しゆとりがあっても良かったのに。あの渡り廊下も確かに邪魔。値段の割りには高級感に欠ける感じです。

  10. 50 匿名さん

    バルコニーに住む人いる?渡り廊下と外廊下変わらんね。

  11. 51 匿名さん

    総戸数22戸、そして3階建てでEV2基は必要ないわけで…。
    二棟構成にしたがために、渡り廊下が必要になったわけで…。
    採光の妨げになるんであれば、必要なかったかなーなんて
    思ってしまいますね。プライバシーの確保はできてるのかな。

  12. 52 匿名さん

    サンウッドは共有廊下に面した居室は作らないポリシーなのでこうなります。死んでも田の字は避けるデベですから。

  13. 53 匿名さん

    これだけは、絶対に譲らないでください。応援してます。

  14. 54 匿名さん

    共用通路に部屋が来ないようにする、
    いわゆる他の時にしないというのは
    住む人の事をよく考えているなぁという感じはしますね。
    その点はすごく良いんじゃないかと思います。
    ただこの戸数でエレベーター2基なのは
    将来的なコスト面でどうなんだろうとは思います。

  15. 55 匿名さん

    シングルタイプは転売目的で購入する人が多いのでしょうか。
    確かに駅から近いので賃貸にしても借りる人も多いのかなと思いますが、
    元々総戸数の少ない小規模マンションなので、
    居住者がころころ変わるのはあまりイメージが良くないかなって思いますね。

  16. 56 匿名さん

    エレベーターは大体、50戸~80戸で1台が一般的に適正数とされている様ですね。
    それを考えるとここは全戸数22戸で2台ですからかなり贅沢ですよね。
    1台でも十分なのにな。確かにみなさんがおっしゃっている様に、エレベーターの維持費、
    修繕費などが気になる所ですね。しかもそれを22世帯で分けるわけですから。

  17. 57 購入検討中さん

    モデルルームを見学した際にエレベーターは一基と説明を受けましたが変更があったのでしょうか?

  18. 58 匿名さん

    基礎が直接基盤というものが採用されているようです。
    地盤がすごくいいからできるということなのでしょうか?
    他のマンションで見た者は、
    支持層まで杭を打って、それで基礎固めをしているようなものなのですが、
    こちらはそうではないみたいですね。

  19. 59 匿名

    直接基礎は地盤が良い証拠
    だからといって地震に強いと言うわけではない
    マンションの場合は地盤の影響は戸建て程大きくはないので
    もちろん地盤が良い方が安心感はある

  20. 60 匿名さん

    HPにも平面図が載ってますが、エレベーターは一基だと思います。
    建物が二棟あり、手前の建物にエレベーターと階段がついている構造ですね。
    奥の方に住む方は手前の建物のエレベーターを使い、内廊下(渡り廊下?)を
    歩いていかないといけないって感じですね。
    まあ、プライベート感があって良いのかなって思ったりしますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸