物件概要 |
所在地 |
東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
交通 |
https://www.tamahome.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?パート2
-
701
匿名
日本では北から南まで一年間の平均気温に大きなさがあります。
なので住んでいる地域の環境を考慮して選ぶといいのではないでしょうか?
家を建てるときに金額的な面はとても重要になりますが、実際住んでいく上で住み心地が一番重要な気もします。
安いからダメとか高いからいいという評価=住み心地
とは限らないような気がします。
確かに一条のi-cubeやi-smartなどのような分厚い壁で気密断熱に優れていそうな家は寒い地域にはいいかもしれません。
逆に南の方の雪がほとんど積もらないような地域では一条ほどのものでなくてもいいような気もしますので、タマホームもいいと思います。
一条はぼろ儲けとかタマは安いとか言ったところで一条はテレビCMをほとんどしないけど、タマはあれだけの有名芸能人を使ってCMをどんどん流しているのを見ると、タマホームもそれなりに儲けていて年間棟数も多いのだと思います。
そうなると実際の家の原価って凄いことになってそうな気もします。
本題は一条とタマどちらがおすすめですか?
ということですが建てる家にどんなものを求めるかによって大きく変わると思います。
値段だけで言うのであればタマホーム。
一条の自社製品のものが気に入ったのであれば一条でいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
適性価格というのはあると思うけど
100円で売っているものと200円で売っているものが同じという
前提条件が成り立ってるのかと
200円の物がそれは適正価格なのに、自分の100円の価値しかないものを
「同じものなのに120円ですよ」というのは相手の価値やブランドを利用した
詐欺のようなもの
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
でもセリア(100円ショップ)で売っている物が、雑貨屋さんで800円ぐらいで売っている事がよくあるよね。
100円ショップは安いからあんまりいい物は置いてないと思い込んで雑貨屋にしかいかない人は一生気づく事はないけど、よく知っている人は買わないよね。
適正価格は物の価値がわかる人じゃないとわからないでしょう。
一条はいい家なのかもしれないけど、融通がきかないのが残念。それが安い理由なんだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
通りすがり
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
そうかな。私は704にすごく共感できる。
選ぶHMがタマになるかは別として、高いから安心なんて思ってるやつはただの情弱でしょう。
安ければいいと言ってるのではないですが。
物の価値を見極めて、価値に合う値段の施工をするところで建てるのがいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
>704
なんかタマホーム色を全面に出してきたんで聞きたいんですが、
>実際に会社はぼろ儲けしてますし、坪単価10万以上安くしても十分儲かるでしょうね
タマホームは違うんですか?後述で適正価格がどうとか言ってますが、タマホームは果たして適正価格なんですかね?
>よーく探してみましょう、一条の性能以上の家をかなりリーズナブルにたてる事は普通にできますよ
これはわかりますが、タマホームの事じゃないですよね?タマホームで話を聞きましたが私にはそうは思えませんでした。間違っていたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名
>704
一条がダメな理由ちゃんと言わなきゃわからないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
完璧は無い、リスクは必ず有る、少ないと思わせてるのがブランドで信用、家に限らない。
客が購入してくれて商売として継続して成り立てば暴利を得ても適正価格。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
712
匿名
>704
700です。適正価格については>711さんが仰る通りです。適正価格は売る側が決めるものではなく、買う側が判断するものだと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
>>708
IR情報を読めば一条の利益がどのくらいかわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
長々と書いてはいるが「タマホーム買って」って事か
ローコスト、工務店、大手HMを比べる話になると
なぜか大手HM以外は良心的で余計な利益を得ていなくて
無駄がなくて、良いものを使ってて、施工がしっかりしてて みたいな展開になるよな。
ローコストはローコストな物を使ったうえで利益もしっかり乗せてるわけだし
ある意味、施工や家に対する価値の重要性(意識)が少ないとも思うんだが。
付加価値も余裕もないトコに安心などあるはずもない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
708
>713
いや、だから別にいくら利益を上げていようが関係ない。論点はそこじゃないでしょ。どこだって利益のっけてんだから。トンチンカンなレスしてんじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
通りすがり
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
タマ推しが必死になればなるほど逆効果だと
気づかないのか、わざと狙ってやっているのか。
なぜ高額住宅側は施工がいい加減なのに
資金や工数に余裕のないローコストが正確・丁寧なのか
何の具体性も信憑性もない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名
712ですが…。
結局何が言いたいのか…支離滅裂もいいトコじゃないですか。それだと「坪単価の安いトコだったら施工や管理がいい加減だったとしても妥協できるでしょ?」って聞こえてしまいますよ?
いいですか?
>実情を知らない人に何を言っても無駄だということがよくわかりました
あなたはこう言いますが、あなたが相手にしてるのはこういう何も知らない素人なんですよ?施主側がいくら勉強しても限度があります。あなた方に比べたらやはり素人です。そんな考えの営業さんがいらっしゃるとはいくらタマホームでも残念に思います。ちなみにあなたが言っている事を真に受けると施主はみんなHMで働いてみないといけなくなりますよ?
ま、結局は最後の件を言いたかっただけでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
>716
アンタ、一条の頃ダメだっただろ?今もか?とても売れる営業の発言じゃねーな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名
一条工務店にブランド力なんてないでしょ。
新築検討するまで名前すら聞いたこと無かったよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
結局、施主の気持ちが違うって事でしょう。
大手はあんしんだからすべて任せればいいという施主は何をやられてもわからない。大手も客が主体になる事は許さない。
工務店の施主は施主と工務店一体となって家作りをするから、業者のいいようにされる事が少ない。
ローコストの施主は業者任せにしたくない、どちらかというと自分が主導で家作りを進めたい人が選ぶ。
なので大手でも客が主体になって進める能力があればいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
名が売れてる大手だから安心って思わないけどな。
まして坪単価が高いから安心なんてまず思えないし。
経営状態が良好で潰れにくそうな会社としての安心感はあるかもしれないけど、
それが施工も安心出来るに繋がるとは限らないんじゃないのかな。結局は施工が一番重要だと思うけど。
一生で一番大きな買い物のはずなのに物じゃなくて安心感が優先順位の上位にくるのかな?
大きい会社ほど監督さん一人が担当してる現場も多く目が届かない気がするけどな。
コミュニケーションもとりづらいし、施主でありながら自分の家の進捗もわからない状態が続く。
大手はそんな会社が多いイメージがあるなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>724
私もそう思いますが、この掲示板の人はそういうまっとうな意見は聞かないんですよ。
でも見栄で家を選ぶ人もいるとは思うし、自分で選んだんだから何があってもあきらめがつくでしょう。
所詮他人の家です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>>725
そうですよね
最近削除されたけど元一条工務店の営業の人の意見に何故か批判が集中してたけど、
ある意味あの人は警告してくれてたよね。
俺は批判する前にどうして素直に聞けないんだろ?って思ったよ。
ある意味俺たちの知らない貴重な生の声だったしね。
おれはもっと聞きたかったよ。
でもこういう所って強気なレスは叩かれる傾向にあるよね。
ちっちゃい世界のイジメみたいな感じかな。
皆でよってたかってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
確かに為になる事を言ってくれてました。でも都合の悪い人もいるんでしょう。
まともな意見ほど叩かれるなんて残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
匿名さん
そりゃそうだろ。
このスレの住人の多くはタマ関係者。
いかにタマに目を向けさせるか、タマの悪評を押さえ込むか、それしか脳内にないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>745
一条の家が価格に見合う家なのかどうか社員の姿勢や施工の実態を教えてくれた
でも訳のわからない物達に叩かれて削除された
ここに正義は無いのか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
タマなんて「家を建てるだけで満足」なんてレベルの人が建てるHMでしょ?
家に快適性や利便性、安全性を求める人には、どう考えても物足り無いと思うんだよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)