匿名さん
[更新日時] 2013-04-17 08:46:01
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その24
-
793
匿名さん
-
794
匿名さん
791 792さん>ありがとうございます。
そうですね、諸費用ローンしてまで欲しい物件です。
やはり条件が良すぎるので、欲しいですね。
何を買う時も結構納得して吟味してから決める性質なのですが
今回は迷う余地がなかったです。
諸費用を金利乗せることの勿体なさや、諸費用ローンで支払いが増えることも覚悟の上です。
ちなみに、子供ができた場合のことも考えて学区の距離も見ています。
公立小学校、中学校が徒歩圏内です。
習い事の教室は山の様にあります。
場所柄も良く、都会のど真ん中にしては教育の環境は良いように思っています。
物件も人気があり、第三期分譲でこの部屋が南向き角部屋の上層階では最後です。
近くには総合病院建設中、都市部で一番大きな駅まで徒歩5分、最寄駅3分です。
やはり、ローンさえ通れば欲しい物件です。
頭金はありませんが、年間で溜めて繰り上げ返済していく予定です。
-
795
匿名さん
793さん>そうですよね、昨日先輩に相談したら、物件は縁だと言ってました。
なんとかなるだろうと背中も押してもらったので、あと不安なのはローンが通るかどうかだけです。
ローン審査はまわりみんないけるだろうと言っているのですが、
やはり審査通すまでは不安でいっぱいです。
-
796
購入検討中さん
>794さん
めっちゃ気持ち分かるわ。
その物件を諦めたら、次に上回る物件って見つかるか分かんないしね。
-
797
匿名さん
796さん>そうなんですよ。
ちなみにいくらでも似た条件であるんじゃないかといろいろ探しましたが、
着工予定のものも、今できあがりつつあるマンションでも見当たらなく
しかもこのあたり一帯の都市開発が進んでおり、逆にこの価格で良い条件の物件が
この先出そうにありません。
あとできそうなのは、6000万以上、億単位のタワーマンションばかりです。
しかも土地の値段も跳ね上がりそうで、4500万はしますが安いと思っているぐらいです。
あとはローン通るか祈るばかりです・・・w
-
798
匿名さん
マンションの売買契約の時に手付金(物件価格の10パーセント程度)必要だからその前にローンの融資実行がされる状態に成っていないとダメだから意外と時間ないよ。
-
799
匿名さん
798さん>今週中には事前審査通して本審査です。
一応今月24日には契約が終わる様に予定は立てています。
22日までに手付金を払わないといけないのですが、それは現金50万で話をつけました。
一応物件は今止めてもらってます!
融資実行についてはよくわかってないのですが、24日までに融資実行されてないとアウトってことでしょうか?
引き渡しは5月末です。
-
800
匿名さん
780は最初に書いてある内容からすると面白いな〜、それとも相当暇っすか?
-
801
匿名さん
なんかこの所、景気の良い話が多いけれど景気の気は気分の気。
ネガティブな話で申し訳ないがローン破たん者の多くはバブル期にフルローンで購入した者であることを忘れずに。
ローン審査に通れば普通に払えると思ったら大間違い。まして銀行の審査に通らないようであれば問題外。
不動産屋は誰にでも売却するのが仕事で返済のことなど知ったことではない。
一定の期間、貯蓄に回し残ったお金で生活してみてはどうなのか。
-
802
匿名さん
-
-
803
匿名さん
>>801
破綻しない方法もある。
・ローン残債以上に高く売る
・賃貸で月の支払いをペイできる賃料で貸す
これらが可能な物件なら無謀なローンも考えられるだろう。
但し自分の希望的観測ではなく買おうとしている物件と同等の物の
平均賃料や実売価格は調査していないと話にならないが
-
804
匿名さん
そういや780氏は繰上げ返済と言っているが
固定資産税は計算に入れているだろうか?
駅近だと商業地で数年の軽減措置あっても物件価格の割にはけっこうい値段するかも。
あと角部屋だとマンションの売りでもある光熱費の安さが冷暖房費で多少上乗せになる。
修繕積立や管理費の値上げペースの確認も重要。
修繕都度に一時金要求というマンションだと月々の修繕積立や管理費が抑えられている場合も多い。
あとその駅の周辺のマンションはどうなのか?
中古で多数売れ残っている場所だとタワマンとかが近くにできると
案外その物件が築浅中古で出る可能性もある。
-
805
購入検討中さん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込700万円 正社員(中小)
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 33歳
子供1 2歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4500万円 新築戸建
■住宅ローン
・頭金 1500万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3000万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
年10万円程度
■定年・退職金
65歳 (61歳より400万程度)
2000万程度見込み
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
消費税はほぼ上がりそう、不動産も上昇を始める前に決めてしまいたいですが。
診断お願いします。
-
806
匿名さん
-
807
匿名さん
>>801
といってるうちに
50歳で賃貸で詰んじゃうんですよね?
-
808
物件比較中さん
>807さん
そうそう。そんなことしてたら、ローン組めなくなるかもしれんもん。
-
809
OLさん
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込550万円 正社員OL
■家族構成 ※要年齢
本人 40歳(独身)
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
4800万円 都内新築マンション
■住宅ローン
・頭金 2000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
年10万円程度
■定年・退職金
60歳
500万程度見込み
■将来の家族構成の予定
このまま独身の予定です…。
ローンを変動にするか固定にするかも、まだ決めていません。
診断お願いいたします。
-
810
匿名さん
取り合えず変動で良いんじゃないですか?!情勢見ながら金利上昇し出したら固定に変更すれば良い事だし。当分、紙幣は増刷するようですから。
-
811
匿名さん
>>809
このまま独身なら退職金がちょっと心許ないので、老後資金をしっかり
残すことを前提に、贅沢しない生活を続ければ問題ないかと思います。
-
812
返済期間が書いてないですね。
35年なら定年後も払い続けるのが心配
定年までの
20年で返すなら、月々の支払いが心配。
どちらにしても、お一人なら、もう少し安い物件の方が賢明だとは思いますが
-
813
匿名
40歳独身ということでOLさんと近い属性なので参考まで。
購入時
■年収 650万円 正社員
■家族構成 本人 40歳独身
■物件価格 4500万円 マンション
■住宅ローン 頭金2200万円(諸経費は別途用意あり)
借り入れ 2300万円
■貯蓄 200万円
家具、カーテンなど購入後の残金
旧フラット20でローンを組んで、現在毎月10万ちょいの返済と24000円の管理費と修繕費です。
購入後に震災があり、現在は母と同居しています。
年収は現在665万円。
毎月の固定のランニングコストは、ローン+管理費+光熱費で16万円程度
+食費ですが、これは母と折半しています。
できればローン減税終了時に繰り上げで少しでも残債減らしたいので返済用に毎月5~7万
円程度の貯金をしています。
1年半位経ちましたが、思ったほどきつくはないものの、とっても余裕という感じではないです。
都内新築だとなかなか難しい話ではありますが、もう少し物件価格を引き下げることを
おすすめします。
-
814
809
ありがとうございます。
確かにちょっと厳しいですよね…。
もう少し物件価格をおさえて、考えてみます。
-
815
匿名さん
809さん20年ローンで1.35%なら総額3200万、2.35%なら3500万の返済,
月13.3万〜14.6万の返済が行けるか否かしだいですね。
また収入源が確保されていればローン年数を伸ばし月返済を軽減出来ますが、、、、
-
816
匿名さん
所得税を沢山払っている独身であればローン減税10年間残債の1%まるまる戻ってきますよね。
変動であれば当面無利子以下ですし贅沢しなければ10年の内に繰り上げ返済できるのではないですか。
-
817
匿名さん
>813>809が、いっしょになれば、
8000万のマンションもありですね。
なにかの、ご縁だったりして
-
-
818
匿名さん
>816
子ども手当に変わったから、二人子どもいても
扶養控除なくなって、18万ぐらい所得税
上がってしまいました。
登録免許税、消費税、固定資産税、不動産取得税、印紙税とか、もろもろ200万ぐらい負担
ローン減税、今年は総額200万上限です。
なんだかなぁ
-
819
匿名さん
>35年なら定年後も払い続けるのが心配
普通、年金がフル支給されるまでに預貯金、退職金や遺産相続金で繰り上げ返済するでしょ。
なるべく長く借りて、なるべく早く返すのが常道ですよ。
-
820
匿名さん
何が無謀って残預金額皆さん少ないですね。だから無謀スレなんですね。
-
821
購入検討中さん
いかがでしょうか?ちょっと不安です。
現在のアパートは月々6万7千円の家賃です。
■世帯年収
本人 年収480万円 ボーナス(手取り40万円×2)
配偶者 パート 年収100万程度
■家族構成
・本人 26歳
・配偶者 25歳
・子供1 5歳
・子供2 3歳
■物件価格・種類
3600万円 新築戸建(注文)
(土地+建物)
■住宅ローン
・頭金 100万円
・借入 3600万円
・3年固定 35年・1.1%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
50万円
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン無し
・親からの援助無し
・ハウスメーカーで見積もり等出してもらい月々7万円のボーナス20万の支払いになると言われました
-
822
匿名さん
あらら・・・このスレをちょっと読んでみると、残貯金50万ってあり得ないと再三いわれているのを目にするはずですが。
久々にちょっとムリ目な感じですね。ずっとムリというのではなく、時期尚早。
-
823
購入検討中さん
821です。
残貯金ってそんなに必要なものなんでしょうか??
いまいち分からないので教えて下さい。
-
824
匿名さん
残貯金50万がありえないわけではなく、
引っ越しや家具・電化製品購入、諸々の諸経費を考えるとありえなというこどでは?
個人的には、最低半年は生活可能なできるお金を、上記の費用を引いた上で残しておくべきだとおもいますがね
-
825
匿名さん
>残貯金ってそんなに必要なものなんでしょうか??
>いまいち分からないので教えて下さい。
釣り。釣り。釣り。
-
826
購入検討中さん
821です。
引っ越し、家具、家電等の生活に必要な物は全てそろっている段階での残貯金が50万円なんですけど厳しい感じでしょうか?
-
827
匿名さん
お子さんいらっしゃるし、50万では冠婚葬祭や怪我など思わぬ出費があったら、あっという間になくなってしまいますよ。
経験談からのアドバイスですが、引っ越すまでは「家具、家電は今まで使っていた物を…」というつもりでいても、部屋が増えると買い替えではない照明、カーテン、ラグ類、テレビなどが必要になりますし、ソファや観葉植物などまで欲しくなってくるものです。
うちは2K→3LDKへの引っ越しで100万は消えてしまいました。
残貯金とエコポイントがあったおかげで痛手は少しで済みましたが。
あと、友人の子供が4月から入園する幼稚園の入園準備(夏服、冬服×2やお道具箱関係など)に12万かかったと嘆いていました。東京ですが。
おせっかいかもしれませんが、ご参考まで。
-
-
828
匿名さん
>826さん
827です。すみません、投稿が同時になってしまったようですね。
新居の物は全てそろっていらっしゃるとのこと、あと入園云々に関しても上のお子さんでご経験済みでしたね、失礼しました。
それにしても50万では妻としてはとても不安です。
これからはボーナスも丸々残らなくなるので、もう少しだけでも増やしてからというのはいかがですか?
-
829
匿名さん
-
830
購入検討中さん
826です。
827さん、ありがとうございます。
建物+土地の3600万円の中にカーテン、照明、テレビ等は入っています。
あと、ローン返済開始時の残貯金は150万ぐらいになります。
説明不足、言葉足らずで大変申し訳ありませんでした。
上記を見てもやはり厳しいでしょうか?
-
831
匿名さん
ローン3年固定1.1%を選択する理由が不明なのですが。どう考えても損でしょ。
あと、HMの注文でしたら、見積からプラス200万は見といたほうが良いですよ。契約後それくらいはすぐに金額上がってしまいます。
-
832
匿名さん
>821
頭金の前に、諸費用、税金が足りないです。
概算での一例ですが
手付金を、現金で100万払います
火災保険をローン期間35年分 60万払います
ローン契約時に領収書を提示します。
ローンの保証料等が借入額から80万差し引かれます
登記費用40万を現金で払います
諸費用は、普通借りられません。
ガードローンも使えません完済が条件です
固定資産税15万払います
上記費用に、引越費用、カーテン、照明、TVアンテナ、エアコンや、家具は入ってません。
まだまだ、カーポート、生垣、庭等、外講まわりもご近所さんと同じ程度はそろえたいところです。
いちど、全ての費用を試算したほうが良いと思います。
-
833
購入検討中さん
830です。
831さん、変動の1.1%の方がいいでしょうか??
832さん
見積もりを出してもらったのですが、その中に諸費用、税金まで含めての金額が3600万円でした。
-
834
契約済みさん
当方、地方都市の郊外に土地を購入して注文住宅を建築予定です。
よろしくお願い致します。
■世帯年収
本人 税込600万円 正社員 (1部上場企業)
(手取り月35~40万円(残業代で幅あり)、ボーナス手取り年50万円)
配偶者 税込100万円 正社員
■家族構成
本人 33歳
配偶者 32歳
子供1 5歳 男
子供2 2歳 女
■物件価格・種類
3550万円 新築戸建て(注文)(土地+建物)
(太陽光4.4kw込み)
■住宅ローン
・頭金 150万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3400万円
・変動 35年・0.77% (地銀)
(月々8.4万、ボーナス月+5万)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
有り
■定年・退職金
60歳
2000万ぐらい
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収???)
■将来の家族構成の予定
子供1年以内にもう1人、、、かも
■その他事情
・妻は現在短時間のパートですが、フルタイムに転職予定。
・現在借家で、月々6.7万円
・高気密・高断熱なので、光熱費は今よりは抑えれる予定。(+太陽光売電)
みなさん手堅いので少し不安です。
いかがでしょうか。。
-
835
契約済みさん
834>です。
誤)配偶者 税込100万円 正社員
正)配偶者 税込100万円 パート
-
836
匿名さん
>>833
住宅ローン以外のローンも組むということでしょうか?
普通は、家具や家電、引っ越し代、諸経費は住宅ローンには含められないかと
-
837
マンコミュファンさん
836
家具、照明器具、カーテンが認められる地方銀行ローンがあります。今年の金融商品で、うちはそれでマンション+諸経費に足して審査を受け、実行出来ました。預貯金少ない皆さん、物件は縁ですから支払いは厳しくとも、惚れた物件は諦めずに検討して下さいな。
-
-
838
購入検討中さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
839
匿名さん
>838
仮審査ではなく、正式審査はこれからでしょうか?
手付金は支払い済みですか?
手付金の返還特約条項など、よくよく確認したほうがよさそうな気がします。
また、3200万の物件に400万の諸費用であれば、
諸費用がやや高めな気もします。
-
840
匿名さん
ここ見てると世帯年収830万円で2700万円のローン組むのにビビってる自分らが小さく見えてきます
-
841
匿名さん
最近の相談者さんは頭金の少ない人が多いですね。
1000万円くらい貯めてから買えばいいのにと思います。
-
842
匿名さん
失われたと言われる20年で834さんに似た境遇でやって来ましたがなんとかなり、次の物件を物色中ですが・・・
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)