住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その24
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-04-17 08:46:01

その24です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ
その23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284584/
その22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246849/
その21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221760/
その20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206088/
その19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191652/
その18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176672/
その17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163446/
その16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144228/
その15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
その14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62602/
その13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29959/
その12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
その11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30076/
その10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30134/
その9https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30232/
その8https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30190/
その7https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/
その6https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30422/
その5https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30532/
その4https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30460/
その3https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/
その2https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31017/
その1https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2013-01-21 15:56:48

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その24

  1. 612 サラリーマンさん

    〉609さん
    余裕かと。うちより条件良いです。
    〉610さん
    貯蓄を100万に減らしてローン組んだ方が現実的かな。幸い車のローンとかないので、若い内に沢山働かないとキツイかも。奥さん働いた収入を貯蓄なり学資保険なり繰り上げ返済に回すイメージを。

  2. 613 サラリーマンさん

    すみません。
    〉608さん
    〉609さん
    の誤りです。

  3. 614 匿名さん

    >608
    上の子が小学生になってから、実家に引っ越すの?
    学区、転校とかも考えての予定?
    マンションのローン抱えたまま、
    売却?賃貸リフォーム?進めつつ
    注文二世帯住宅の建築は、厳しい気がする。
    賃貸が楽と思うけど

  4. 615 匿名

    >609さん
    職業にもよりますが満額とおるか微妙なラインではないかと。通っても金利がもし上がったりしたらちょっと厳しいかな。年齢的には今しかないと思うので可能なら500万円ほど減額しては?今の借入額でも節約すればいけますが。できれば家賃を書いてもらえると判断しやすいです。奥さんが若くてうらやましい。

  5. 616 購入経験者さん

    608さん

    お子さんは、三人欲しいということですか?それは素晴らしいことだけど・・・

    奥様の産休育休の間、年収400万(手取り350万くらい?)で、ローン+団体信用生命保険+固定資産税=150万は、いくらなんでも厳しいのでは? 200万÷12=月16万で全てやっていけますか?個人生命保険も学資保険も必要ですよ。
    親子3人で残り約10万しかありません。あなたの小遣いはありませんね。

    余計なお世話と怒られるかもしれませんが、20年後に二世帯をどうやって立てる資金を得るのでしょうか?退職金もないのに。昇給不明で??ですけどねぇ。
    また、それなら、なんで今、マンションを買うのかも全く分かりません。

    人生設計を考え直されることをお勧めします。

    609さん

    審査は通るんじゃないでしょうか?将来の家族計画なんか銀行には関係ないから。

    でも、その昇給で子ども二入だと生活は楽ではないですね。10年後に750万くらいで、20年後が850万くらいで、退職金が1500万しょ。奥さんがパートで100万稼いで二人をなんとか大学に行かせられるでしょう。

  6. 617 匿名さん

    >609
    金利高すぎ、変動なら0.775%か、8疾病付き0.865%だな

  7. 618 購入検討中さん


    ■世帯年収
     本人  税込380万円 ボーナス50万 正社員
     配偶者 税込330万円 ボーナス40万 正社員

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 26歳
     配偶者 24歳
     子供なし

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     3390万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金(マンションの場合)
     13070円・6540円・円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3190万円
     ・変動 35年・0.875%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     本人・配偶者とも年間7万づつ昇給予定

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金なし
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■将来の家族構成の予定
     子供2年以内に1人欲しい

    ■その他事情
     子供ができた場合、妻の収入が現在の約7割程度になる。(時短勤務のため)
     また、子供ができた場合ローンを組まずに中古車を購入予定。
     車購入後、駐車場代として、10000円/月

  8. 619 物件比較中さん

    608さんは将来の事を考えてるなら、今は我慢して貯蓄。

    609さんはもう少し購入額のラインを下げた方が無難かと思います。

  9. 620 匿名

    >618
    昇給が低いからリスクはあるけど若いから大丈夫じゃないかな。ローンあったほうが仕事頑張れるし。奥さんの継続勤務は必須だから良く話あってね。

  10. 621 匿名さん

    おいおい、>>609さんはカツカツどころか、超無謀だろ。

    俺、33歳800万、4000万ローンをここで相談したら「超無謀」「破産確実」と散々だったぞ。

    みんな、いつからそんなに甘甘になったんだ??

  11. 622 匿名さん

    審査出すなら集める書類は一緒だから複数行に出した方が合理的。また審査が通ると銀行から契約した不動産ややビルダーに連絡が行きます。

  12. 623 匿名

    ええっ800万円で4000万円は全然いけるでしょ。からかわれたのでは?

  13. 624 匿名さん

    >>623

    諸条件書いてないじゃん。もし33才で頭金無しフルローン、貯金も無し、子供2人私立希望、
    昇給無し頭打ち、退職金無しって条件だったら800万で4000万いけるって言わないだろ。

  14. 625 匿名

    いや大丈夫じゃない?子供五人とかならアウトだけど。少なくても無謀ではない。まあ年収800万円で貯金なしの生活は問題あるけど、それを言い出したら年収1200万円でも同じだしね。

  15. 626 621

    いや、基本的に「年収の5倍以内」のアドバイスでしたよ。5年前。
    こんなに甘くなったのは1年前くらいじゃないでしょうか。

    からかわれたも何も、600万3000万ローンの人も同様でした。

    アドバイスする人が入れ替わったんですかね。
    私はいろいろ反論して結局借入しましたが、最後は「もう、こいつが勝手に破産するだけだから別に良いじゃんw」って感じでした。


    で、今はどうかと言うと、5年経ち、年収は900超えたもののラクではないので、転職して年収上げました。

    結論から言うと、年収800万で4000万ローンは、カツカツなのでキツいです。
    でも逆に年収上げる努力をするようにはなりました。
    ローン支払うだけが生活じゃないですからね。


  16. 627 匿名

    へー。うちも5倍位だけど楽勝だよ。生活スタイルによるんだろうね。

  17. 628 匿名さん

    俺も少なくとも>>609は借りちゃいけないレベルだと思う。

    少なくとも繰り上げ返済する余裕はないかと。

  18. 629 匿名

    623です。さすがに609さんは無茶だね。500万円は減らさないと。

  19. 630 匿名さん

    >609さん

    まさに無謀かの議論をやるには持ってこいの事例ですね!イケるかイケないかと言えばイケると思います。事実それより借り入れが多く年収低い人は何人も見てます。ただし、その人達のほとんどはかなりの節約生活を強いられています。一方、そんな生活を苦しいと思っている人もいれば楽しく充実していると言っている人もいます。まあ最後の部分は個人の価値観でしょうが、おそらくキャッシュフローをかなり意識した生活を送ることになるかと思います。

  20. 631 購入検討中さん

    年収の5倍とは言うけど、400万での2000万、1000万での5000万、1600万での8000万って違うね。後者になるほど楽だよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸