住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-10 13:46:00

ソニー銀行ってどうですか?
2スレ目立てました!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31358/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:36:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その2

  1. 821 匿名はん

    すいません火災保険って一般的にいくらくらいなのですか?

  2. 822 匿名さん

    SONY最強!勝ち組!

  3. 823 匿名さん

    部分固定(例えば、変動4に固定6)にすると、通常返済及び繰上返済のときって、その割合(この場合、4:6)で返済されるんですよね?

  4. 824 匿名さん

    ソニーと住信のどちらかで悩んでいます。
    2500万30年返済として、
    (ソニー20年超元利金等 2.86%)と(住信30年元金均等 2.94%+保証0.2%)を
    比べると金利差0.28でソニーのほうが50万ちょっと安くあがるようなのですが、
    両行ともミックスにした場合、同じく金利差0.28程度ないと住信のほうが安く
    なるような気がします。繰り上げ返済の手間については住信のほうが便利と
    思いますが、どっちのほうが良いですかね。

  5. 825 匿名はん

    >>824
    住信の繰り上げ返済ってどういう点が便利なんですか?
    期間短縮だとインターネットから無料でできるようなのですが、返済額減額させる場合、
    1週間前に書類を提出して・・・ということをチラっと聞いたので面倒な気がするのですが。

  6. 826 匿名さん

    ソニーか住信か、それぞれの商品の何を基準にして自分に合ってるか
    で決まってくるものではないかなぁと思います。
    繰り上げ返済はソニーも結構便利だと思います。
    3月実行で、4月の払いを終えた直後に早くも繰り上げしてしまいました。
    825さんの言われるように、期間短縮か返済額減額かを選択するチェック
    ボックスもあって、何だか簡単すぎて思わず悩んでしまいました。

  7. 827 匿名さん

    今月契約しますが、優遇-0.9% は、支払いが遅れたりすると優遇を解除するという書類にサインさせられました。まあ、支払いできないようになれば金利というよりは、物件を売却することになりますが。
    以前論議していた優遇を解除される可能性の一つは正しく返済できない場合があります。

  8. 828 匿名さん

    今後の金利がどうなるか?という不安もあり、低金利のうちに長期固定(20年超)のソニー銀行
    を選択しました。保証料・団信が無料ということで、他社にはないメリットが得られると思います。
    キャンペーン金利が適用できるなら、ソニー銀行がお勧めだと思います。

  9. 829 匿名はん

    >支払いが遅れたりすると優遇を解除する

    優遇金利を適用する場合は他行でも同じ条項がありました。全部ではないけれど、
    延滞に厳しいのはどこも同じですね。

  10. 830 匿名はん

    少しでも支払いが遅れると即優遇を解除なのでしょうか。
    会社の手続きトラブルとか、不可抗力の場合はどうなのかな。

  11. 831 匿名さん

    固定金利と変動を組み合わせると手数料は
    1本どちらかにした方が安いんですか?

  12. 832 匿名さん

    普通、口座に余裕もってお金を入れるでしょう。
    会社の手続きトラブルって。。。

  13. 833 匿名さん

    831さん

    手数料とは何を指していますか?
    繰上げ返済の手数料だとすると、一部でも固定にしてしまうと手数料は掛かってしまいます。
    というのは、変動か固定かどちらか選択して繰上げ返済できないからです。
    別の手数料についての質問だったらごめんなさい。、

  14. 834 入居済み住民さん

    私はローン実行後、いきなり1回目の支払いが遅れてしまいました。
    理由は、私は妻がATMで入金してくれるもの、妻は給与口座から引き落としされるものと、
    それぞれ勝手に思い込んでいたためという間抜けなものです。
    たった一日の遅れですが優遇がどうなるのか心配で問合せたところ、次からは気をつけて
    くださいね、と言われただけでした。

  15. 835 匿名さん

    >834
    良かったですね〜

  16. 836 匿名さん

    834さんは、強気ですね。
    私は、2回分返済できる残高は維持してます。
    こわいです。
    でもよかったですね。

    私は妻には頼まず、自分でやっています。

  17. 837 とくめい

    ソニーBの優遇金利の条件にある給与振込
    ですが、
    ローンの返済分だけでもOKでしょうか?

    会社で、給与口座2つまでOKなので。。。

  18. 838 匿名さん

    裏技をい一つ。1ユーロでも、1ドルでも、外貨普通預金をすれば優遇条件クリアーです。わざわざ給与振込みにしなくてもOKですよ。

  19. 839 申込予定さん

    既出の質問かもしれませんが、ソニーバンクはクレジットカードの引き落とし口座として指定可能でしょうか。
    カードはソニーファイナンスなど提携カード以外のものです。

    公共料金の引き落とし口座として指定できないことは、既出の話題としてあがってましたが、クレジットカードに関してはなかったように思います。

    給与振込み口座にするからには、メインバンクとして使えなければ意味がないのでよろしくお願いいたします。

  20. 840 匿名さん

    問題はカード以外にも、スポーツクラブとか子供の塾の月謝とか、絶対SONY銀行はNGです。
    よって我が家ではメインバンクにはしていません。新生を給与振込みにして、SONYとみずほに振り分けます。SONYは住宅ローン、みずほをメインバンクというふうに使う予定です。新生は振込み手数料無料なのでこれができます。毎月振り込み手数料かかってもいい人は、SONYと他行の2つの銀行に会社から分割して振り込むのがいいでしょうね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸