住宅ローン・保険板「ソニー銀行ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行ってどうですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-07-10 13:46:00

ソニー銀行ってどうですか?
2スレ目立てました!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31358/

[スレ作成日時]2006-08-21 22:36:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行ってどうですか?その2

  1. 651 621

    646さん

    元本割合6割の返済が既に済んでいるのであれば、金利の動向については
    楽しめそうですね。うらやましいです。

    私も、金利が「上がる」のは間違いないが「どのくらい」上がるのかが
    重要だと思っています。日銀が0金利を解除するという話が出てきて、
    多くの人(=何とかプランナーとかいう職業の方々)が、長期固定だと
    言い出し始めた事に妙な違和感を覚えたんですね。そんな話しなら
    素人でもできるわけで、肝心の「いつ」、「どのくらい」を誰も言わなかった。

    ほとんどの人が「昔はこんなに金利が高かったから、再びそうなる前に
    今の長期固定で」と勧めて来るあたりも妙な感じです。

    このあたりがソニーを選ばせた理由なんですが、今週発表される4月金利が
    楽しみになってきました。

    あ、一部銀行が長プラを下げてきましたね。

  2. 652 匿名さん

    >650さん
    649です。
    同じような方が居て少しホッとしました。
    ありがとうございました!!
    長期を借りようとしているので、長プラも下がって期待は膨らむばかりですが
    朗報を待ってドキドキしています。はぁ

  3. 653 入居予定さん

    素人考えなのですが、大量退職される団塊の世代の方達が貰った退職金を、どう運用するか、、と考えると、このところガクっと下がった株のような投資先よりは、安全な国債購入にいくような気がする。
    そうなると、長期国債の利率は、まだ下がる余地があるのでは、、と。
    ソニーを、変動で契約する予定ですが、皆さん同様、朗報に期待ですね。

  4. 654 申込予定さん

    私は3月末実行です。
    今月発表の4月実行金利が少しでも下がっていたら、固定化するつもりです。

    私の頭では理解できない点があって、金利ミックス(例えば、固定と変動をまぜるや、固定の年限を分けるなど)する場合、繰上返済するときどのように返済すればいいのか整理がつかないので、私は、100%固定もしくは100%変動にし、金利形態を変えるときも100%変えるつもりです。

    例えば、今後金利が上がると思うと、変動を先に返すというようなことをどこかでみましたが、現状で低い金利のものを先に返すのももったいないような気がします。

  5. 655 物件比較中さん

    (*5)
    金利について
    優遇金利が適用されている場合、その優遇は固定金利適用期間または上限つき変動金利適用期間中であっても、いつでも中止または変更される場合があります。


    この一文がものすごく怖いんですが・・・、
    これって優遇やってる銀行ではどこでもある記載でしょうか??

    なんか優遇率もコロコロ変わってるみたいだし、
    借りた後で優遇率を下げたり優遇やめられたりっていうリスクがあると思うと、
    正直かなり不安なので、こことは契約しないかもです。

  6. 656 物件比較中さん

    655です、自己レスです。

    色々調べてみたら他の銀行でも「優遇金利の適用を中止する場合があります」っていう記載がありました。
    だけど、他の銀行では「金利情勢や、支払いが滞った場合などに」って前書きがありましたが、
    ソニー銀行は「いつでも中止または変更される場合があります」ってあるので、
    なんとな〜く微妙に、心配なような・・・

    やっぱり、借り入れするときって、「将来、優遇が適用中止になる可能性」も考慮に入れて検討したほうがいいのでしょうか。

  7. 657 匿名さん

    そんな天変地異の場合は、消費者側の事情も斟酌されるでしょう。 期間延長とかステップとか。

  8. 658 匿名さん

    >655さんの

    (*5)
    金利について
    優遇金利が適用されている場合、その優遇は固定金利適用期間または上限つき変動金利適用期間中であっても、いつでも中止または変更される場合があります。

    ってソニー銀行のHPのどこに記載されてるんですか?

  9. 659 匿名さん

    取り寄せたソニー銀行の資料に書いてありましたよ。
    ホームページに書いてあるかわかりませんが・・・・

  10. 660 匿名

    いま仮審査の返事待ちしてるんですが
    皆さん申し込みから何日くらいで
    返事きましたか?

  11. 661 匿名さん

    私は、1日で返事(仮審査通過)のメールが来ました。あまりの早さにビックリしました・・・。

  12. 662 匿名さん

    ソニー・変動で検討中です。
    繰上げ返済のときは、期間短縮とか返済額減額とか選べるのでしょうか?
    どなたか教えていただけたら幸いです。

  13. 663 662

    すみません。答えを見つけました。

  14. 664 審査待ち

    先週木曜日に借り換えの仮審査申し込んだけど
    回答が来ないよー
    パンフレットには申し込み後2〜4日と
    書いてあったけど

  15. 665 匿名さん

    いよいよ明日の夜、4月金利がわかるね。どきどき。。どきどき。。

  16. 666 匿名さん

    ↑明日の夜でしたっけ?あさってはないですか?

    まあ、さすがに今回は、下がっているでしょうね。

  17. 667 621

    3月の時は15日に日付が変わっても、2月金利しか見られなかったです。
    下がってるでしょう。

  18. 668 匿名さん

    みなさん、どれくらい下がると予想してます?

  19. 669 匿名さん

    上がったりして・・・。

  20. 670 匿名さん

    上がってたら、我が家はどうすればいいんだ!!

  21. 671 匿名さん

    ソニーが下がったら他銀行も下がるのかな?

  22. 672 匿名さん

    また、株暴落。円高。
    こりゃ、5月も下がるぞ。変動で様子見だな。

  23. 673 申込予定さん

    今回は、確実に下げてくると思いますよ。
    でもソニー銀行は本当に最高。翌月金利が今頃わかるなんて

  24. 674 匿名さん

    団信の審査で、健康診断で再検査も記入とありますが、脂質関係でひっかかってるのは、通りませんかね?

  25. 675 匿名

    変動金利下がるって☆
    そのかわり、長期固定はちょっと上がる予感・・・

  26. 676 匿名さん

    ↑それってソニーからのコメント?

  27. 677 646

    651さん

    すみません、表現が悪かったですね。
    元本の6割の返済が終わったのではなく、
    現在の毎月の返済額のうち、6割を元本が占めるという意味でした。
    まだ借りて1年ですので、当初借り入れの1割しか返済できてません。

    で、まさにおっしゃるとおりで、
    「いつ」「どのくらい」こそ、今考えるべきことだと思います。
    例えば今35年固定を選ぶのも、まあそれはありですけど、
    変動金利が3%を超えてくるまでは意外と時間がかかるのでは?と考えたりします。

    それならその間低金利で返済しておいたほうが元本は早く減るわけで・・・。
    ソニーなら部分固定とか使うことでその間にうまくリスク調整することも可能なわけで・・・。

    ローンの組み方は人それぞれですが、
    私は安心感は乏しくとも、
    毎月頭を使うことで、
    少しでも有利な返済をしていきたいと考えます。

    明日は4月金利の発表。
    特に長期が下がるのは間違いないと思いますが、
    これも「どのくらい」かが気になりますね(笑)

  28. 678 匿名さん

    まだかなまだかなー

  29. 679 匿名さん

    もうすぐわかりますでしょうか?それとも明日まで待った方が良いのでしょうか・・・四月の金利

  30. 680 匿名さん

    もうでてもいい頃なのにー

  31. 681 匿名さん

    朝早くでも金利発表はないと思います。
    8時でも厳しいかな。
    1月までは日付が変わってすぐに見られたと思うんですが、
    3月はだいぶ待ちました。
    果報は寝て待てということで・・・
    といいながら寝ていない私

  32. 682 匿名さん

    気になって眠れないですね〜。下がってますかね。。

  33. 683 匿名さん

    じゃあ、もう寝ようかなー、気になって気になってツライです。

  34. 684 匿名さん

    出ませんね。。。寝ますかね。

  35. 685 匿名さん

    3月は日銀の動向が分かる前の発表だったので、ソニーもなかなか
    発表できなかったのでしょうね。
    今回はこの株安、円高。ソニーもつらいんでしょうね。
    でも、下がりますよ。これだけの環境で下がらないというのは
    説明がつかない。ま、ソニーは下げたくないでしょうけど。
    変動様子見が基本でしょうね。

  36. 686 匿名さん

    やっぱり寝れないー お願い教えて

  37. 687 匿名さん

    同じくー。HPアップするのに時間かかるのですかね〜。

  38. 688 匿名さん

    先月(15日)は深夜に出たよ、確か2時頃だったかな・・・?

  39. 689 匿名さん

    2時まで起きてらんないー でも知りたい

  40. 690 匿名さん

    二時かぁ〜 待ってしまいそう。。

  41. 691 匿名さん

    リタイヤします。お腹が減ってきたので寝ます。明日の早朝見ることにします。おやすみなさい。

  42. 692 物件比較中さん

    …あれ?
    まったく変更ナシですか??

  43. 693 匿名さん

    ソニー、何で4月の金利発表してくれないの?昨晩からずっと待ってるのに。ひどい。

  44. 694 匿名さん

    「早ければ、今日の夕方から未明にかけて発表」とのことです。byソニー

  45. 695 匿名さん

    15日〜20日の間に発表ですから、さすがに本日のこの時間には発表されないのではないでしょうか。
    今日の夜中(先月を例にすると)ではないですか。

    でも、私も気になって何度も見てますけど。。

  46. 696 匿名さん

    出たぞー。短期は上がった…。やっぱ固定にするかな…?

  47. 697 匿名さん

    どこに?

  48. 698 匿名さん

    出たね。うーん。変動が0.15も上がるとは…。

  49. 699 匿名さん

    Money kitにログインしないとまだ見れないよ。

  50. 700 匿名さん

    >698

    正確には0.126アップね!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸