- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居したての住民さん
[更新日時] 2011-09-06 18:49:17
オプション、何か入れましたか?
入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。
私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。
[スレ作成日時]2009-02-21 21:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
入れて良かったオプション・無駄だったオプション
-
323
匿名さん
浴室の鏡、曇り止めのオプションにすれば良かった・・・
曇って何も見えない。(涙)
めがねの曇り止めでも塗ってみようかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
マンコミュファンさん
玄関に大きな鏡、オプションでは値段が高くて諦めたけど、入居してからは必要を感じます。
玄関の床から天井までの、ピッタリサイズの特注品だから値段が高かったのかも。
中途半端なのをぶら下げるのが不満です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>>324
原理的には、身長の半分の高さがあれば全身映る。それ以上は見栄ですな。
玄関が2畳とかそれ以上あるならともかく、狭い玄関なら普通の鏡で十分でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
いや、狭い玄関だからこそ、壁面いっぱいにミラーを付けることで、広く見えるようになるんですよ。
姿見の機能以上の効果があるの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
入居済み住民さん
MR予約時にもらったOP5万円割引券を使って、7万円で玄関に高2,400×幅800の姿見鏡を設置しました。
豪華で好印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
玄関鏡は広く見えるだけじゃなく、明るくもなる。絶対いい。大きくなくてもいいから、あったほうが便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>325
おいおい…
鏡と観ている人の距離を考えていってる?
頭が悪いのか、文系脳なのか、女なのか知らんが、知ったかぶりな発言しないでくれ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
玄関鏡のオプション付けようかどうしようか迷ってたら
担当の営業マンが「オプションより、入居後に姿見を買って自分で設置したほうが安くつきますよ」と
耳打ちするのでつけなかった。
入居後、自分の好みのデザインのウォールミラーを買って設置したけど
確かにオプションに比べるとはるかに安かったよ。
まあオプションで付けとくと、落下時の危険とかは無いんだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
333
匿名さん
>>330
329ではないが、玄関の鏡としては全身が一辺に見えないと意味がないと思う。靴をはいたトータルコーディネートを確認するためにはね。
そういう意味では距離は関係ある。
まぁファッションを気にしない325さんや330さんには意味がないかも知れませんがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
全身映るかどうかというより、鏡はぴったり床から設置したほうが
床の連続感があって、より空間が広く見えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
「全身写る」のと「全身が一辺に見える」のは違うでしょ?
距離がない場合、全身は写るけど、上から下に目線を動かさないと全身を確認できない。
それだと困る、という話ではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名
マフカラット 入れたいと思ってます 実際に使用してる方 どうですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
クローゼットの扉内側に姿見鏡を入れてもらえばよかった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
入居後でも管理会社にいえばちゃちゃっと見積もってくれる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
それ、高くないですか? 1万円くらいでできるものなら付けたいけど、無理だろうなー。入居直後くらいまでは金銭感覚マヒしてて、バーンっていろいろ買ったり入れたりしたけど、ちょっと落ち着いた今となっては、なかなか財布のひもがゆるまない(4月から給料ガッツリ下がったし)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
入居済
マフカラットは、リビングの壁は効かないです。キッチンなど水回りは、効きます。風呂場は、ぴよまろ加工にしてますが、毎日、気持ちいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
鏡って意外と高いからねえ・・・クローゼット扉の内側に貼るようなシートのようなミラーとかあればいいのだが、ちょっとググってみても見あたらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
昔、通販カタログを「ディノス」にあった気がする。
ホームセンターに売っないかな?
クローゼットの内扉にあったらいいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
dinosに割れない軽量フィルムミラーってあるけど、18,000円位して高いわー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
348
匿名さん
オプションでピュアリフレを入れた方、夏の暑さ・日差しの強さはいかがでしたでしょうか? 15階最上階(庇あまり大きくない)、南西向きに来月入居ですが、夏が大変かなとちょっと心配で・・・@関東です。熱が明らかに軽減されているとか、すごしやすそうなご意見があれば、検討したいなと思っています。デベに頼むしかなさそうで、結構高いのが難点ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
うちは南向きでつけました
入居はまだなので暑さなどの軽減はまだわかりません
15階で眺望が良いのでしたら付けるといいかも
わたしは紫外線カットを重視して付けました
せっかくの眺望、カーテンで遮られるのはもったいない
家具やフローリングの焼け防止にもなりますし
(わたし自身シミも気になるし・・ハハ
もちろんカーテンもつけますが全開して上階を満喫したいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
東南角部屋ですが、全部屋に紫外線カットと断熱の効果のあるフイルムを張ってます。
効果は、夏の朝の東から差し込む太陽の暑さは、ずっとマシになったと思います。
展望重視で買ったお部屋ですので、一日中カーテンを開けっぱなしに出来るのも嬉しいです。
このフィルムを張るなら、南西角部屋でも良かったのかもとも思いました。
ただ南西には住んだことがないので、夏の強い西日にどの程度効果があるのかは
分かりません。
紫外線カットだけのフィルムを張っている友達は、夏の西日の暑さに、殆ど効果を感じられない
と言ってましたが。私もこのフィルムが、西日にどの程度効果があるのか、知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
350
>348さん
最上階、南西向きは夏の暑さは凄いと思います。
でも、遮光カーテンなどで西日を遮ると、真っ暗になってしまいますよね。
私なら、ピュアリフレを全部屋に張って、ミラーカーテンをつけると思います。
連投になってスイマセン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
348
皆さん、ありがとうございます。熱さより紫外線対策で考えれば、付けた方がイイというより、付けないとダメなような気がしてきました。思えば、前の家(南東向)もフローリングが焼けてましたし、システムキッチンの戸も色あせてました。紫外線、おそろしい・・・。新居は眺望がかなり開けている物件ですので、オプションでピュアリフレ頼むことにします。カーテンはウェーブロンレースというのを入れる予定です。これで夏がなんとかやり過ごせればありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
割れない鏡の実物が見れるお店って、東京近郊でありますか?
通販ばかりなような…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
353さん
カタログハウスの店が横浜山下公園近辺にありますよ。
多分そこに置いてあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
ループしてしまいますが、やはり食洗機ですね。手荒れからも開放されるし、時間が有効に使えます。手持ちは食洗機可ではないor不明の食器が多いのですが、そのうち割れたら食洗機可の物に買い換えればいいと思ってます。手で洗っていた時がウソのようで、手触りからもう全然違う洗い上がりです。そんなに雑に洗っていた覚えがないのに、汚れた食器を平気で使っていたのかとちょっとショックだったりする(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
入れて良かったのは浴室テレビ!!
今までシャワーで済ます事も多かった私が、毎日30分は湯船に浸かるようになりました(笑)
ラジオも付いてるのでその日の気分や体調によって切り替えて使ってますが、使わない日は無いです。
それほど気に入ってます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
358
匿名さん
フローリングにして失敗。といっても、自分の家の事じゃありません。
前に住んでいたマンション(築10年目)ですが、リビング以外の洋室はカーペット敷きが標準で、フローリングはオプションでした。上の家ですが、全部フローリングにしたらしい。子供が生まれて動き回るようになったら、床で飛びはね放題、物を落とし放題、転がし放題。フローリングのせいで、音が響いて何を落としたかなど、すぐに分かる状態。(防音性能はLL-45、LH-50で普通です)
子供の世話で忙しいのか、奥さんの行動も大ざっぱになり、掃除機の先をスパーン、パーン、コーン、本体ドスーンとフローリングの乾いた音が響き渡るありさま。
フローリングにされて失敗。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
標準では安っぽいフッ素コートでしたが、オプションでガラストップのビルトインコンロにしました。
これが最高にいい!トップの掃除が楽ということもありますが、機能的にすごい。今のコンロは進化してるんですねー。オート炊飯機能があるから炊飯器は不要だし、グリルもオートなので魚の焼き加減を見る必要なし。タイマーも付いてるし、長時間付けっぱなしは自動で消火されるし等々。今は普通に付いてる機能なのかも知れませんが、前の家は何の機能もないガステーブルで、世の中にそんな機能があるなんて存在すら知らなかったのでビックリです(標準のコンロにも、そういう機能は付いてなかったみたいです)。なんか自分が退化しそうですわぁ。
五徳は当然として、バーナーキャップもグリルの数々の部品も外して食洗機でガンガン洗えるってのもポイント高いですね。焼き魚の後始末もウツじゃなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
私も安いコンロが標準で、炊飯、天ぷら、タイマーくらいの機能はあるのでそのまま使っていますが、
やはり掃除が大変なのと、いまいち火の付きや火力に不満があるのでガラストップのコンロとIHが気になっています。
IHは使ったことがないのでガスからIHに変えた方でどんな感じか良し悪しを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
わたしはガスとIHと両方を使用して生活したことがありますが
IHはなんと言っても掃除が楽!
火力も問題なかったです
お湯が沸くのが早くてびっくりしました
あと、掃除が楽なので、いつもキッチンぴかぴかでした
さっとひと拭きですもん
いつもキッチンを綺麗にしている、良い奥さんを演出できます(笑)
今度は、ガラストップコンロのマンションに入居予定です
ガラストップもサッと拭くだけと言いますし
五徳は汚れたら食洗機にすぐ入れちゃうつもりです
お料理が大好きで凝った料理などする人は、ガスのほうがいいのかも?
フライパンにボッっと火をまわすフランベなどはガスのほうが手っ取り早いかも
IHも慣れれば良いですが、火力の具合など初めは戸惑います
火の具合が目で見える訳ではなく、ゲージで出ますので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
慣れればいいのだろうけど、どうも慣れそうもないような気がして、IHコンロのオプションを断ってしまいました。IHは火が出ないのが安心なので、歳を取ったら変更してもらうことにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
あまりメジャーでないけど、インルーバー。
ちょっと微妙だった。
廊下側からの視線は遮り、採光・通風が確保できる、っていうことだったけど、
これだったら、ブラインドを付けても良かったかも。
明るいことは明るいけど、価格に見合ってない気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
ブラインドだと掃除が大変じゃないですか?
自分がかなりのものぐさなので、インルーバーにはちょっと憧れてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
IHはお湯が早く湧くわけではなく、焼石を入れてるようなもの。
底面だけの沸騰なんで、要注意
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
オプションでIHにして、失敗とか微妙だったとかマイナスな感想を持った方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
付ければよかったなー…と思うオプション。
洗濯機用水栓の給湯設備です。
普段はオフロのお湯取りをしてるのですが
真冬で、たまたまお風呂のお湯を使えない日などは
仕方なしに冷たい真水で洗ってます。
お湯で洗えたらもっときれいになりそうだなーなど思います。
今住むマンションを購入するまで、洗濯機用水栓の給湯設備など
使ったことも聞いたこともなかったので、オプション一覧にあっても
スルーしてしまいましたが、あとになって海外では標準の設備と知りました。
考えてみれば、洗濯可能なほとんどの衣類には洗濯機マークに40℃と表示されてます。
冬の真水って、都心でも10℃以下ですよね・・・
今になって付けておけばよかったかなとちょっと後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
368
匿名さん
・・・日本の洗濯機には水温を設定する機能があり、お水をお湯にして洗濯してくれますよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
うちのも「水」「30度」「60度」と3種類の設定ありますね。まあほとんど水で洗ってますが・・・。ガス給湯器からの蛇口が付いていれば、洗濯機で最初から温めるより得なような気もします。
海外というのはどの地区を指すのかわかりませんが、ヨーロッパでは標準とまではいえなかったかな。ある家もない家もある。ただ、ヨーロッパの場合は「煮洗い」をするので、洗濯機自体に最高90度なんて設定があったなー。洗濯機から湯気が出てビックリした覚えがあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
契約済みさん
リビングダイニングと和室が南向きなので、窓ガラスにピュアリフレを
貼ろうと思ったら、見積もり総額207900円!!!
高い!!!
安くやってくれる所ってないんですかねぇ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
申込予定さん
No370さん
ピュアリフレの見積は、町の工務店等でお願いできるものなのでしょうか?
我が家で申し込み予定の家も、リビングが南向きなので購入の暁にはぜひ貼ろうと思っています。
もしお差し支えなければリビングの窓の大体の大きさも教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
ネットで色々調べましたが、ピュアリフレは12,600円/mより安いのは、ほとんど見あたらなかったです。12,600/mがピュアリフレ自体の価格で、これに工事費(人件費)がどのくらいプラスされるかの違いのような。
私はデベのオプションにお願いしましたが、一斉施工なので工事費はかかりませんでした。なので、結果的に私が調べた範囲では、デベに素直にお願いしたのが一番安かったです。幅3.3m位の腰窓、幅3m位x高さ2.5mの掃き出し窓、幅3.5mの腰窓、幅2mの掃き出し窓への施工で、大体23万くらいでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)