マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居したての住民さん [更新日時] 2011-09-06 18:49:17
【一般スレ】入れて良かったオプション・無駄なオプション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

オプション、何か入れましたか?
入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。

私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。

[スレ作成日時]2009-02-21 21:17:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション

  1. 301 匿名はん

    別荘のマンションに標準だが付いてる除湿機はすごい便利。取れた水がそのまま排水で流れるから。

    あと、OPで付けた浄水器はウォーターサーバー買ったら使用頻度がかなり減った。でもないよりあった方が良いな。

  2. 302 匿名

    入れて良かったオプションは、ぴよまろ。
    必要なかったのは、自動センサートイレ洗浄

  3. 303 匿名さん

    >入れて良かったオプションは、ぴよまろ

    ぴよまろってなんですか?

  4. 304 匿名さん

    >>298

    つなぎませんよ。繋いでメールで予約とかいうのは、そのビデオ機器の機能?

  5. 305 匿名はん

    トイレの自動洗浄、便利なんやけど、洗浄のタイミングが早い・・・

    食事中の方には恐縮だが、拭いてる途中で流れるから、結局手動でもう一回流すハメに。小はいいねんけど。

  6. 306 匿名さん

    いや、今のテレビやブルーレイレコーダはLANでつなぎますよ。
    ほとんどがLAN端子ありますし。
    特にブルーレイレコーダ(HDDを含む)はWEB画面からの操作や、メール予約も含めて私は必須になっています。
    テレビもアクトビラやネット側からの情報入力を考えるとLANは接続したいですねー

  7. 307 入居済

    ぴよまろも良いですが、マフカラットも良かったですよ。いらないのはエコカラット。

  8. 308 匿名さん

    >>306

    他の誰もテレビにLANが必要で云々という話には参加してないような・・・
    ちなみに我が家のテレビ(一昨年の型)にはそういうのないですし。

  9. 309 匿名さん

    Wiiにもプレステにもありますね。ロケーションフリーにも必要。

    うちは仕方なく延長できる無線LANの端末を買って設置しています。

  10. 310 匿名さん

    >>307

    なんなんだよ、ソレ? 世の中の人間がわからないこと書くなよ。

  11. 311 匿名さん

    >308
    まじすか?
    どこのメーカー?
    LAN関連の端子を外してコスト下げているのかな...

  12. 312 匿名さん

    Simple is best!

    何もないのが一番です。

  13. 313 匿名さん

    ・大型レンジフード
    ・電子コンベック
    ・ピクチャーレール
    ・バルコニーのタイル(見栄えがいい)
    ・玄関の姿見大きいやつ(これは玄関が広く見える)

  14. 314 匿名さん

    玄関の姿見(1500×600くらいのサイズ)
    洗濯機上の吊戸棚
    満足してます
    トイレの手洗い場にも鏡付けてもらおうかなぁと考え中

  15. 315 匿名さん

    和室と洋室一つにアクセントクロスを貼りました。
    かなり良いです!
    見栄えが違います。あとベランダタイルも入れましたがこれもなかなか良いです♪

  16. 316 匿名さん

    窓無しの内部屋に明かり取りの窓を付けました。隣の日当たりがいい洋室との境壁上部に、横長の窓を入れたのです。明るくて使い勝手が良い(気持ち的にも良い)です。

  17. 317 匿名さん

    アクセントクロスって、どういう感じの物ですか?

  18. 318 匿名さん

    ぴよまろはおススメだよね

  19. 319 匿名さん

    IHは電磁波で危ないですか?

  20. 320 匿名さん

    うちはオプションでいろいろ入れました。全部満足してますよ。

    玄関に大きな鏡付きのコート掛け
    玄関の人感センサーつきライト
    ビルドイン食洗機
    備え付けの食器棚
    洗濯機上収納
    洗面所の蛇口交換

    この中で最も無くても良かったのは蛇口交換ですかね。
    交換しなくても普通に使えたはずなので。
    その他は重宝してます。
    うちの玄関の人感センサーは昼間でも反応しているような気がします。
    (自信ありません)

  21. 321 匿名さん

    人感センサーのある場所が暗めであれば、昼間でも反応するよ。人感センサーのある場所に通じる居室ドアどれか1つでも開放してあれば、我が家の場合は反応しないです。

  22. 322 匿名さん

    オプションの、窓ガラスに張る、紫外線をカットして断熱効果もあるフイルムってどうでしょうか?
    ピュアリフレとか、そういうやつ・・。

    これを張っていると、夏の西日もかなり軽減されて、そんなに暑さを感じなくなるって聞いたのですが、
    本当にそんなに効果があるの?

    実際に西日の指す部屋で、窓にこれを張ってらっしゃる方がいらっしゃれば、ご意見聞かせて下さい。

  23. 323 匿名さん

    浴室の鏡、曇り止めのオプションにすれば良かった・・・
    曇って何も見えない。(涙)
    めがねの曇り止めでも塗ってみようかな・・・

  24. 324 マンコミュファンさん

    玄関に大きな鏡、オプションでは値段が高くて諦めたけど、入居してからは必要を感じます。
    玄関の床から天井までの、ピッタリサイズの特注品だから値段が高かったのかも。
    中途半端なのをぶら下げるのが不満です。

  25. 325 匿名さん

    >>324
    原理的には、身長の半分の高さがあれば全身映る。それ以上は見栄ですな。
    玄関が2畳とかそれ以上あるならともかく、狭い玄関なら普通の鏡で十分でしょ。

  26. 326 匿名さん

    いや、狭い玄関だからこそ、壁面いっぱいにミラーを付けることで、広く見えるようになるんですよ。

    姿見の機能以上の効果があるの。

  27. 327 入居済み住民さん

    MR予約時にもらったOP5万円割引券を使って、7万円で玄関に高2,400×幅800の姿見鏡を設置しました。

    豪華で好印象です。

  28. 328 匿名さん

    玄関鏡は広く見えるだけじゃなく、明るくもなる。絶対いい。大きくなくてもいいから、あったほうが便利。

  29. 329 匿名さん

    >>325
    おいおい…
    鏡と観ている人の距離を考えていってる?
    頭が悪いのか、文系脳なのか、女なのか知らんが、知ったかぶりな発言しないでくれ…

  30. 330 ご近所さん

    >>329
    この人は文系脳なのかな? 知ったかぶり、しちゃったね
        http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/hikari4.html

       距離には関係ないのじゃ....
    見る角度が変わるだけ

  31. 331 匿名さん

    玄関鏡のオプション付けようかどうしようか迷ってたら
    担当の営業マンが「オプションより、入居後に姿見を買って自分で設置したほうが安くつきますよ」と
    耳打ちするのでつけなかった。
    入居後、自分の好みのデザインのウォールミラーを買って設置したけど
    確かにオプションに比べるとはるかに安かったよ。
    まあオプションで付けとくと、落下時の危険とかは無いんだろうけどね。

  32. 332 匿名さん

    >329

    女なのか・・て何?女性を馬鹿にしてる人?

  33. 333 匿名さん

    >>330
    329ではないが、玄関の鏡としては全身が一辺に見えないと意味がないと思う。靴をはいたトータルコーディネートを確認するためにはね。
    そういう意味では距離は関係ある。
    まぁファッションを気にしない325さんや330さんには意味がないかも知れませんがね。

  34. 334 匿名さん

    だから距離と関係なく必要な高さがあれば全身写るよ

  35. 335 匿名さん

    全身映るかどうかというより、鏡はぴったり床から設置したほうが
    床の連続感があって、より空間が広く見えますよ。

  36. 336 匿名さん

    「全身写る」のと「全身が一辺に見える」のは違うでしょ?
    距離がない場合、全身は写るけど、上から下に目線を動かさないと全身を確認できない。
    それだと困る、という話ではないかと。

  37. 337 匿名さん

    それは全身が写る話とまったく関係ない

  38. 338 匿名

    マフカラット 入れたいと思ってます 実際に使用してる方 どうですか

  39. 339 匿名さん

    クローゼットの扉内側に姿見鏡を入れてもらえばよかった・・・

  40. 340 匿名さん

    入居後でも管理会社にいえばちゃちゃっと見積もってくれる

  41. 341 匿名さん

    それ、高くないですか? 1万円くらいでできるものなら付けたいけど、無理だろうなー。入居直後くらいまでは金銭感覚マヒしてて、バーンっていろいろ買ったり入れたりしたけど、ちょっと落ち着いた今となっては、なかなか財布のひもがゆるまない(4月から給料ガッツリ下がったし)。

  42. 342 入居済

    マフカラットは、リビングの壁は効かないです。キッチンなど水回りは、効きます。風呂場は、ぴよまろ加工にしてますが、毎日、気持ちいいです。

  43. 343 匿名さん

    鏡って意外と高いからねえ・・・クローゼット扉の内側に貼るようなシートのようなミラーとかあればいいのだが、ちょっとググってみても見あたらない。

  44. 344 匿名さん

    昔、通販カタログを「ディノス」にあった気がする。
    ホームセンターに売っないかな?
    クローゼットの内扉にあったらいいですよね。

  45. 345 匿名さん

    dinosに割れない軽量フィルムミラーってあるけど、18,000円位して高いわー。

  46. 346 入居前さん

    カタログハウスにもありますよ、割れない鏡

  47. 347 匿名さん

    割れない鏡って歪みはないんですかね?

  48. 348 匿名さん

    オプションでピュアリフレを入れた方、夏の暑さ・日差しの強さはいかがでしたでしょうか? 15階最上階(庇あまり大きくない)、南西向きに来月入居ですが、夏が大変かなとちょっと心配で・・・@関東です。熱が明らかに軽減されているとか、すごしやすそうなご意見があれば、検討したいなと思っています。デベに頼むしかなさそうで、結構高いのが難点ですが。

  49. 349 匿名さん

    うちは南向きでつけました
    入居はまだなので暑さなどの軽減はまだわかりません

    15階で眺望が良いのでしたら付けるといいかも
    わたしは紫外線カットを重視して付けました
    せっかくの眺望、カーテンで遮られるのはもったいない
    家具やフローリングの焼け防止にもなりますし
    (わたし自身シミも気になるし・・ハハ

    もちろんカーテンもつけますが全開して上階を満喫したいですね

  50. 350 匿名さん

    東南角部屋ですが、全部屋に紫外線カットと断熱の効果のあるフイルムを張ってます。
    効果は、夏の朝の東から差し込む太陽の暑さは、ずっとマシになったと思います。
    展望重視で買ったお部屋ですので、一日中カーテンを開けっぱなしに出来るのも嬉しいです。

    このフィルムを張るなら、南西角部屋でも良かったのかもとも思いました。
    ただ南西には住んだことがないので、夏の強い西日にどの程度効果があるのかは
    分かりません。

    紫外線カットだけのフィルムを張っている友達は、夏の西日の暑さに、殆ど効果を感じられない
    と言ってましたが。私もこのフィルムが、西日にどの程度効果があるのか、知りたいですね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸