- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
入居したての住民さん
[更新日時] 2011-09-06 18:49:17
オプション、何か入れましたか?
入れてよかった・無駄だった・微妙・欲しかったオプションを教えてください。理由もよろしくね。
私は、良かったのは玄関ホールのセンサーライト。当たり前の理由ですが、荷物で両手がふさがってる時に便利。荷物が無い時も、いちいち手を伸ばしてスイッチを入れに行く必要がないのは予想以上にらくちんです。昼間の明るい時は点灯しないので、あまり電気代の無駄は感じないし。
[スレ作成日時]2009-02-21 21:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
入れて良かったオプション・無駄だったオプション
-
123
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
手作りするのが貧乏くさいって思う感覚が信じられない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
我が家も洗濯機の上の吊り戸棚
オプションでポリ合板の癖に8万円なんてびっくりでした。
もちろん却下。
これからおしゃれな棚板と金具探してつけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
吊り戸棚は入居後に自分で業者にオーダーしてつけてもらいました
洗濯機上とキッチンの壁(生ゴミ処理機の上のスペース)
両方で10万ほどでしたが、使いやすくて満足してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
うちはオプションでも2万5千円くらいだった。上半分だけ扉がついてるタイプだから
タオルとかよく使うものは下に置いて、買い置きした洗剤とかは上に隠しておけて便利!
洗面所の入り口が引き戸で、入ってすぐの所に洗濯機置き場があるからツッパリ棒は無理だった。
自作もありだけど、下地がしっかり入ってないと難しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
地元の工務店を探してお願いし、5万で済ませました。耐震ラッチ、下にバスタオルor足拭きマットを掛けるハンガーパイプ付きです。同じものはオプション8万だったけど、オプション会で申し込まないと別の日に工事なので、出張料が加算されて10万くらいになってしまう。
確かに手が届くのは下段だけ(身長156cm)なんだけど、上の段は普段滅多に出し入れしないものを入れてるので、これで良かったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
オプション業者は数千万の物件を買ったという今までにない感覚と、
新居に間に合うという理屈で判断を狂わせます。必要なのは冷静な判断です。
ホームセンターや工務店などに行ってから判断するのが賢明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
デベオプションの「特別価格」って、中間マージン入った特別高い価格だと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
↑そのとおりですよ。
取り付け費無料といっても、ちゃんと、取り付け費も含まれた金額で設定しているはず。
だから、後付けになると、二回分の取り付け費を支払っているようなもの。
もったいない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
匿名さん
> だから、後付けになると、二回分の取り付け費を支払っているようなもの。
おかしな論理だね。後付けなら適正価格で取り付けられるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
↑
何がおかしいの?
同じオプション業者で後付けしたら余計割高になる
ってのは当然だと思うけど。
後付け=他社ならあなたのカキコ理解できるけど、
132の文面はそうじゃないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
>>133
オプション販売会で頼んで一斉に工事してもらう場合、取付調整費は別に取らないというのがウリ。同じものをオプション業者に一斉工事以外で頼むと、わざわざ自分の家のために業者が出張してくるため、取付調整費がさらに別にかかる。
しかし一斉工事だと取付調整費が別にかからないといっても、本体価格にたくさん利益がのっているので、その分はしっかり業者は回収しているようなもの。
オプション業者じゃない自分で手配した業者に頼むと、取付調整費はかかるものの、棚自体の価格が安いので、トータルでオプション業者に頼むよりやすくつく場合が多い。
という風に考えられないのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
あーあ、せっかくの良スレかと思っていたのに、金の話になっちゃった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
言い方まわりくどいけど、自分で手配した方が安いのは事実
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
今度とおばけは出た事ない! と言う言葉があるように、後で付けようと思っても、面倒になったり、無い事に慣れてしまったり……オプションで付ける人は、そういう事を解ってる人やちょっぴり面倒臭がりな人(我が家もそうです)、忙しい人などなど。少しお金は掛かっても手間が省けていいんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
自分も面倒くさがりだし、オプションでは割高でも工事が必要なのだけにしました。
食洗機は自分で頼むより10万は高いだろうけど
搬入で傷をつけられたり立ち会わなくてはいけない
等のことを考えてオプションで良かった。
引渡しから入居まで時間があったから
カーテンとか簡単なものは業者頼んで取り付けてもらった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>あーあ、せっかくの良スレかと思っていたのに、金の話になっちゃった。
最近、良スレがどんどん潰されていくね・・・
それを目的に、わざとやっている人がいるんじゃないかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
オプション業者は仮設が外れた後に入るから、
新品のトイレを業者に使われてしまうよ。
雑巾やらもお風呂でゆすぐ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
141
それは共用施設に共用トイレがない物件での話。
ふつうデベやゼネコンの指導で部屋の設備は使わない指導をしているところが多い。
もちろんわからないようにきれいに使ってくれるなら使ってもらってもかまわないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
>>138
それはそのオプションがいらなかったってこと。無駄だったオプションをつけなくてよかったね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
そう言えば、入居してトイレに入ったら
トイレのカウンターの手洗い場の前の壁紙がうっすら汚れていた。
薄茶色くしぶきがかかったような感じで
よく見なければわからないくらいだったけど。
そしてなぜか陰毛が1本。w
共用施設にトイレあるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
一応オプションとして案内されていたもののパンフレットはもらったけど、竣工後に契約したので、時すでに遅し的なものばかりで残念。特に残念だったのが、引き戸への変更。開き戸だと、やはりスペース取ってしまい、置きたい家具が置けないですから。
入居後に自分で手配して、その時点で簡単に設置できるものということで、折れ戸に付け替えましたが、やはり引き戸の方がスッキリして良かったのになぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
入れてよかったOP(仕様変更含む)
・コンセント増設
・狭い部屋のドアを引き戸に変更
・洗濯機置き場隠し用扉
入れるべきだったOP
・浴室テレビ
洗濯機置き場、うちは「上部吊り戸棚」と「全体を隠す扉」が同じ金額だったので、後者にしました。結果、扉さえ閉めてしまえば洗濯機ごと隠れる(リネン庫などと同じ見た目になる)ので、中は通販のラックや100均で買ったカゴなど適当に置いてていいので楽です。
浴室テレビ、たぶんいらない人が殆どだと思いますが、私は1時間以上入浴しているので必需品でした。前の住居のときは防水仕様のポータブルテレビを使ってて、それを新居に持っていけばいいや~とOPでは頼まなかったのですが、新居のバスルームはなぜか電波を上手く受信出来ず映りが悪いです。(洗面所まではクリアに映っているのに、浴室に持ち込んだ直後から綺麗に入らなくなる。)ブツブツ途切れる音声、ときおり止まる画面に苛々することも多々。
風呂タイムは私にとってはかなり重要な娯楽時間であるだけに、そこはケチらずOPで頼むべきだった……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
お風呂に1時間以上入る余裕があるなんてうらやましい。
私なんて毎日シャワーです。
子ども一人の専業主婦なのに時間に追われています。
皮肉ではなく、本当にうらやましいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
148
匿名さん
132です。
ごめんなさい。変な話になっちゃいましたか?
うまく伝わらない方もいらっしゃたみたいですが、135さんが上手く解説してくださってます。
ありがとうございます。
うちがオプションでつけたのは、建築にからむところがメインです。
・コンセント増設
・マルチメディアコンセント増設
・ダウンライト+調光機
・お風呂場の手すり等
・キッチン&洗面化粧台の扉変更(浮造り調木目メラミン→白い塗装に)
・食洗機
・電子コンベック(ガスオーブン)
食洗機とコンベックは自分で手配したほうが安いというのを
ここで見て初めて知りましたが、まあ立会い等を考えると、面倒だったので良かったと思ってます。
暮らしてみてからも、取り付け可能なものは後にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>お風呂に1時間以上入る余裕があるなんてうらやましい。
お風呂で1時間!いいなぁ。
有る意味、究極の贅沢かも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
掲示板とか書き込むのをやめればそれくらいの時間作れますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
うちはビルトインコンロをオプションではなく、自力でガラストップの上位機種に変更したんだけど、確かに購入・工事手配と立ち会いとか大変でしたね・・・。
あとで付けられなくて残念なもの→浴室テレビ。竣工後契約だったので、もう付けられなかったんですが、ミストサウナが入ってるので、せっかくだからテレビ見ながらゆっくりしたいのになー。風呂入りながら見たい番組を見ると、時間の節約にもなるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名
浴室テレビ、検討して結局止めました。
いざ注文してみようかとした時にオプション担当の人から
「現在のオプションは地デジ対応ではないのでお薦めしません」と言われて、なるほどなと。
今は、洗面所に置いたワンセグ携帯テレビを時々浴室に持ち込んで使ってます。
たしかに時々電波が届かず、フリーズしたりするけど、まあ、概ね満足だけど
地デジ対応の浴室テレビだったらお風呂の時間が楽しいかもなあと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
お風呂TVなら、ロケーションフリーを購入すればいいのに。
(壁固定だと無理でしょうが)
お風呂ジャケットつけてれば浴室でもOK
寝室などでも使えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名
↑ 154
ですから、オプションを頼んだ当時(2、3 年前)は、浴室テレビは地デジ対応を販売していなかったと
書いているんですけど・・・。
今なら対応テレビをオプションで付けられるからいいなと言ってるんですけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
お風呂にTV,いいですねえ。
賃貸借りるとき、私は要らない、と思い、主人は要る、と言って、結局TV無しの賃貸に。
でも今はTV欲しいなあ、と思うので、購入の時OPでTVあったら付けたいです。
確かに、時間の短縮にもなりますね。ニュース見たり。
故障したら、どうなんでしょう?
やはり、そっくり新品と交換になってしまうんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
入居予定さん
私は今月入居ですが、高くて迷いましたが浴室テレビつけました。
よかったかどうかは入居後のお楽しみにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
>>155
>オプションを頼んだ当時(2、3 年前)
いつの物件か言ってないじゃんか。誰もしらんよ、お宅がどのくらい古いかなんて。つい先日入居した人だっているんだぜ、ここには。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名
↑
159
現在のオプションは地デジ対応ではないって書いてあるんだから古いマンションってわかるでしょ。
あの当時の浴室テレビで50万円近くしたけど、今はもっと安くて地デジ対応がオプションで付けられるのは
羨ましいねってこと。
いちいち感じ悪いねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
>>155ですでにご自分が感じ悪いと思いますよ。2,3年前だなんて、後出しの説明には違いないんですから、開き直るのもどうかと思います。
オプション家電は1世代前の型番だったりするので、現在のオプションは地デジ対応ではないとデベが言う可能性もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
デベオプションは古い型番になることが多いですね。
以前オプションで食洗をつけようとして型番を確認したら古いタイプでした。
配線は済んでいたので、施工してくれる業者さんを探して最新型をつけましたが、
価格はオプションの値段とあまり変わりませんでした。
お風呂テレビはありませんが、ジップロックに携帯を入れてお風呂に持ち込んで
見ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
我が家もお風呂TV検討しましたが、実際つけている友人宅に泊まったとき気がついたんですが
うちの家族全員強度の近視!かなり近づかないとよく見えない・・・
そうなると姿勢が固定され、必死で見たりしたらお風呂でリラックスとは程遠い状態に。
電波が入るならお風呂で見られるワンセグTVにするか名医でレーシック手術したほうが良いとの
結論に達しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
入居済み住民さん
まぁ、必要とあらば、防水ビエラなどでも3万少々で買えますから、それを浴室に持ち込めば安上がりでいいだろうね。他の部屋でも使えるし。
やっぱ、冬の寒いシーズンは、ミストサウナがあればよかったなぁと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
過去の経験の話をするスレなんだから最新だと決めつける方がどうかしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
ミストサウナ、試したことないんだけどどんな感じかな?
イメージ写真だと本読んだりできるみたいだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
今の季節、本当に暖まりますよ。のんびりリラックスって感じです。本は・・・読めるけど、本がシワシワになるでしょうねえ。だからテレビの方がいいような気がします。
冬以外の季節にミストサウナってどうよ?って聞かれたとしても、まだ入居2ヶ月目なので不明です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
168
匿名さん
自分はリフォームでTOTOの14型地デジテレビと松下電工の
ミストサウナを導入したけど、ミストサウナの効果が出るまで浴室にこもるには、
テレビは必須。
レーシックは6年前に施術済み。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
ミストサウナってコナミにあるけど、シャワーの口を代えるだけでいいような気がするのは私だけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
マンション投資家さん
浴室テレビ、うちはパナの12型をつけました。ゆったりとできる夜はDVDや地デジを見るのですが、
出勤前のシャワーのときは交通情報や天気や株価などがオンラインで見れるので、朝のバタバタしてるとき
には大変重宝しています。点けてないときも今の浴室のデザインににマッチしてすごくおしゃれに見えます。
オプション時の設備屋さんによると故障の時は液晶だけ交換できたりと、けっこうすぐれものみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)