物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
561
匿名さん
577さんは、555への返信?
なんで供給過剰が「どの地域にも当てはまるテンプレ」だと思ったの? 液状化の件に言及したレスについてかもよ? 老齢化についてかもよ?
もしかして、この何件かの一連のネガは全部577さん? だから自分のことかと思ったんでしょ笑
-
562
匿名さん
561
一連の流れは、供給過剰が元になってるからじゃね?
-
563
匿名さん
まぁ、ネガさんはネガする事が目的だから、いんじゃないの。懸念事項の整理をしてくれてると思えば、ありがたい存在。
-
564
匿名さん
永住しない人が多数と言い切る理由は?
中古が売れないから、永住するしかないよ
-
565
匿名さん
-
566
匿名さん
564
国勢調査の定住志向。まぁ確かに売れなかったら転居できないけどね。
-
567
匿名さん
-
569
匿名さん
足立ナンバーやだよぉ。
恥ずかしくて車で外出できないよぅ。
-
570
匿名さん
569
まず港区にでも住んで、それから越せばいいよ。たいした費用じゃないよ。
-
571
匿名さん
これは完璧だ。晴海三菱も上回る。地盤の高さも申し分ない。AP8.8mというと東雲なら2階の天井梁か3階床レベル。
スター型なので内廊下だし、これがもし@260で買えるならgood。周りに何もないから、35階まで行けば唯我独尊(東以外)。プール付なところだけがご愛嬌。
物件としてPT東雲より3枚ぐらい上手。価格帯も上になるだろうが、PT東雲を三井が早く売り抜けたい気持ちも良く判る。
-
-
572
匿名さん
足立ナンバーって車の話ですか?
このくらいのマンションに住む人だと、普通は船の話題ですけどね。
「どういう船もってるの?」とか
「何フィート?」とか
ナンバープレートの話なんて、このマンションに相応しくない人のような。。。
-
573
匿名さん
これって凄いんじゃないですか?
「長期優良住宅認定マンション」など「4つの公的認定を取得。
太陽光パネルで発電した電力は共用部の電力として利用され、地中熱利用システムは共用部の空調として循環されます。この他、電気自動車のシェアリングサービスや電動レンタサイクル、LED照明、エコガラス(Low-Eガラス)などが採用されます。こうした施策の数々を導入した結果、「長期優良住宅認定マンション」「省エネルギー対策等級4(最高ランク)」「『CASBEE』まちづくり“S”」「『SEGES』つくる緑」といった4つの公的認定を取得しました。
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
>573
長期優良住宅制度って福田元総理の200年住宅構想が元になってるんだけど、結局骨抜きの制度になって例えば、耐震性なんて層間変位角の基準で取得すると、耐震等級1の物件でも通っちゃうなんて代物。でも、基準に合わせるために建設コストは1割アップ。意味無い制度。
-
576
匿名さん
クルーザー持ってても足立ナンバーに金持ちは絶対来ないよ。
それにこのクソ立地は高級マンションではない。所詮200万クラス。
-
577
匿名さん
マンションの売り文句なんて専門家から見たら当たり前のことしか書いてないと、教えといてあげよう。
さも凄そうに謳うから素人が釣れる。
-
578
匿名さん
-
579
匿名さん
埋立地で生涯を終えられるならいいんじゃないの? 津波くるんだろ? 汚染で住めなくなるんだろ? 液状化で傾くんだろ?
-
580
匿名さん
液状化するだろうけど、杭基礎は傾かねえよ。ド素人。
-
581
匿名さん
-
582
物件比較中さん
>577
何をドヤ顔で恥ずかしいこと言ってんだよw
そんなもんマンションに限らず、世の中すべての「売り文句」に当てはまんだろw
たいていのものはそのモノに精通しているわけではない一般消費者相手なんだからさ。
実家が新浦安。液状化はすさまじかった。(先に言っておこう。その方が現実味あるだろ)
豊洲が液状化するかしないかは、実際に東京にXデーがこないとわからないことだが、
新浦安を目の当たりにした俺の判断。
しないにこしたことはないが(笑)、ただし、選ぶなら古い住宅の立ち並ぶ街で圧死や火事で逃げ遅れて焼死よりは、
グダグダ・ドロドロの液状化の方を選ぶけどね。死にゃしないからな。
そして1~2年もしないうちにキレイにするだろ、働き者の日本人は。
(津波でもってかれた場合除くが、ここは津波で持ってかれると思っていない。あくまで俺の判断)
ま、人それぞれだね。
-
583
匿名さん
杭は支持層に乗ってるから下向きの力には耐えられるけど、液状化で上層が緩んだら横方向からの力を支えることはできない。
-
584
匿名さん
免震だか制震だか知らないが、直下型大地震がきて縦揺れした場合、どーなるこのマンション? 亀裂入りまくりか?
-
585
匿名さん
液状化が起こる可能性のある杭の上層部分は、横方向の力に強い対策がされてるはずだよ。
-
586
匿名さん
人間って忘れることができる動物だから、3.11の時のような過去の苦い経験も時と共に忘れてしまう。。
でも震災直後の事を考えると、特に高層マンションなんぞ買う気にならなかったし、パニック売りが豊洲でも相当出たと聞いた。
でもこうして再度高層物件、湾岸豊洲に興味深々、人間の悲しい性ってやつかなあ。
-
-
587
匿名さん
>585
そんなの無いよ。杭って横方向に対しては周りの土壌に支えられることで倒れないようになってるわけだから。拡底にすれば少しはましかもだけど。
-
588
匿名さん
586
気持ちはよくわかる。知人のリスクマネジメントコンサルタントが話していたが、高層、超高層マンションは危険が大いに潜んでいるので購入しない方がよいと言っていた。特に同居人に小さい子供、老人がいる場合は、万が一の場合に最悪の状況に陥ってしまいやすいとのこと。
まあ、コンサルタントでなくとも容易に想像がつく話だけど。
-
589
匿名さん
-
590
匿名さん
湾岸ネガ、豊洲ネガだけでなく、マンションネガまで登場か。どんだけ人気の物件なんだ。
-
591
匿名さん
>589
低層で自分の部屋は無事であったとしても、中高層の壁とか共用部分でダメージ受けたら補修費用を分担させられる。
-
592
豊洲在住者
高層階の景色は魅力ですが、幼子がいるなら低層階するのもありますね。エレベーター止まった時に、子供を抱えて昇り降りできるか。別に地震に限らず、エレベーターは止まる事はあるしね。幸い、この物件は低層階でも景色が良さそうだし。
-
593
匿名さん
そもそもどうして湾岸エリアに何棟も高層マンションを建ててるの? 土地を取得してしまい慌てて売り抜けなければ!!!と不動産各社の悲痛な悩みといった事情かな。 頑張ってどんどん湾岸に建ててねー
-
594
匿名さん
593
君は誰に向かって語ってるのだね、応援ならデベに直接どうぞ
-
595
匿名さん
高層マンションでわざわざ低層階に住むのかね、不思議な人間ちゃんだなぁ
-
596
匿名さん
低層階ってエレベータとかのコストを高層階の住民のためにせっせと管理費・修繕積立金として貢いでる様なもの。同じ面積の部屋でも、販売価格は上に従って上がるけど、管理費・修繕積立金は同一。
-
-
597
豊洲在住者
596
そんな事言われると、やっぱり高層階が良くなる笑
むむむ、、、
-
598
匿名さん
現在戸建に住んでいて、大型マンション居住歴なしです。 お隣さんや上下階の騒音に悩んだり、変な人が住んでたりしても簡単に越すに越されないかと思いますが、そのような住戸を買わないように予め両隣及び上下階の人物確認ってできないものですかね? 売手はこの悩みに対処できる良いシステムつくれませんか?
-
599
匿名さん
暮らす前から、どうやって変な人か、騒音出す人か判断するんだよw
そういう心配があるなら、中古が良いんじゃないかな。上下左右の世帯構成くらいはわかるんじゃない?
-
600
匿名さん
>598
新築分譲マンションは入居するまで誰が入居するかわからない、ある意味賭け。
二期以降の販売であれば、既に上階と両隣が売れていれば、家族構成くらいは聞けば教えてくれるかもね。
-
601
物件比較中さん
高層マンション低層階が良いって人、けっこういるよ。
私のまわりも何度か聞いた。
そりゃ、1ー3階とか極端な話じゃなく(笑)、あくまて50階建ての5ー15階とかね。
理由は高層階に住みたくはないけど、高層マンションの共有施設は好きとか、豪華さは好きとか、いろいろあるみたい。
前にMR言ったら、それて中層階が残ってく説を聞いたこともある。
自分には特にそういう理由はないけど、聞いてみたらなるほどねーとは思った。
あとは、単純に家族の一人だけ高所恐怖症ってのもあるでしょ。
-
602
匿名さん
タワマンに住んでるって見栄を張りたいけど、お金が無い人が低層なんじゃない。
-
603
物件比較中さん
ひねくれた発想しかできないんだね、あなた。
少なくとも高所恐怖症説は全然ありえるでしょ。
みんなそのマンションに賛同だけど、一人だけ高所恐怖症なら、
低層買う十分な理由じゃん。
まあ、どうでもいいんだけどね。
ただあんまりひねくれた人の意見聞くと、なんでそういう人いるのかなーって思う。
-
604
匿名さん
>603
あなたの説こそ、こじつけにしか思えない。
-
605
匿名さん
間取りの種類もあるんだしさ。
狭くても高層を選ぶこともできる。北向き高層を選ぶ人もいるよね。
低層で広い部屋を選ぶ人もいる。角部屋もね。ほんとに高層が怖いっていうのもある。
-
606
匿名さん
買いたい時に低層しか残っていなかったという説もある。
-
-
607
匿名さん
>598
一部売れたマンションなら、営業に聞けば上に子供がいるかどうかくらいは教えてくれる。た
-
608
匿名さん
それでも住みたいなら、それでよし。理想をすべて満たすのは無理という説もある。
-
609
匿名さん
ここはガーデンや畑が売りでしょ?
大量退職した団塊世代や老人が集まってきそうで不安。
彼らは暇で自己主張も強いから、数が多いと住民集会が荒れるし、
子育て世代への風当たりが強くなるよ。
少子高齢化で子供を大事にしないといけないのに、現実には老人の自己主張の場になってしまっている。
通勤の必要がないのだから郊外に住めばいいのに。。
-
610
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件