- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2007-08-19 18:21:00
組んでいるかたいらっしゃいますか?
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
[スレ作成日時]2006-04-13 21:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン
-
762
匿名さん
妻と子供1人 35歳 年収650
4300のマンションに頭金300万 4,000万借入予定です。
家内はパートでちょっと働いています。(80万〜100万)
フラット35と銀行ローン 各50% 35年で事前審査したら
当初の不動産屋の話では全期間▲1.2%だったのが
銀行回答:全期間▲1.0%、全期間固定はダメ という条件で事前審査OKというお話に・・・。
やっぱり借入比率の問題でしょうか・・・。
審査員さんの『条件が悪くなるなり〜。』の話ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
715
本日は土曜日の為、心優しい審査員の方も家族サービスで休んでおります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
>>762
返済負担率は問題ないですよ。
頭金も取り立てて問題にするほど(ゼロとか)ではないし。。。
なんででしょうね〜。
クレジットカード何枚持ってます?
車のローンあります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
匿名さん
公務員は安定してるから1.4%優遇。
なんで無謀なローン組むほど優遇が少なくなるんだ?
厳しい人を優遇良くしてくれたほうが銀行だって滞納とか
少なくなって助かるんじゃないのか?
公務員は優遇なんかなくても完済できるからいいんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
>>765
銀行の仕組みがわかっていないね。
リスクの大きいお客には、高い金利で貸すのが金貸しの大原則。
無担保融資のサラ金が高金利、住宅が担保の住宅ローンが低金利だろ。
公務員はリストラにならない、超低リスクのお客だから、優遇金利になる。
中小企業や自営業の高リスク客の金利が優遇されないのは当たり前。
本音でいえば、金利上げたいだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
762
クレジットカードは4枚持っていますが
主力で使っているのは2枚だけで
問題ないと思いますが・・・。
1枚目・・・普通の使い方(携帯の引落とし、買い物1回払い)
2枚目・・・ETC専用に分けている。
3枚目・・・使っていない。
その他、損保のオートローンの残債が65万程あります。
ちなみに勤め先は日経新聞で優良企業ランクに入るぐらいの
某一部上場メーカーの100%子会社です。
他に大手ハウスメーカーの分譲一戸建ても見ているんですが、
ハウスメーカーによると4,500万ぐらいまでは
▲1.2%優遇でいけるでしょうとの事。
今回、事前審査したマンション(銀行)は
買いたかったら買ってくれという超強気の営業。
一方、一戸建ては是非とも買ってくれという感じ・・・。
やはり不動産屋の口添えで提携銀行によっては
優遇幅も変わる可能性があるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
審査員(764)
>>767
上場企業の関連子会社なら属性もいいですので
やはりクレジットカード4枚と車のローンが影響したのでは。。。
微妙ですね。。。
クレジットと車のローンが原因なら、戸建てのハウスメーカーさんでも
事前審査したら同じ回答がくるかもしれませんね。。。
あ、それとも勤続年数が短いとかですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
35年という長い年月の間なにが起こるか分からないのに
無謀なローンを組める人はある意味尊敬してしまう・・・。
ここ10年でも、携帯電話、インターネット、CD-R、DVD、
液晶テレビ等々...次々と新しい物が生まれて、さらに10年後
なんてどうなっているか想像もつかないのに。
会社が潰れてるかもしれないし、家族が病気になるかもしれない、
離婚してるかもしれないし、事故に遭うかもしれない...もしそう
なったら余裕のない返済してる人はどうなるんでしょう?
もしそうなったら家を手放せばいいやって軽く考えてるんですかね?
10年後はどんな時代になっているのやら・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
772
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
762
ありがとうございます。
車のローン一括返済ですか・・・。
それは某ハウスメーカーの方に勧められています。
申し込みすると決めたら、オートローンは完済する予定です。
ちなみに1度転職してますが、勤続年数は10年近いです。
ただ、結構、無謀なローンなので
いろいろ考えてからにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名さん
771さんのいうとおり35年ローンを組んでいる人がみんな無謀というならば
35年ローンを組んでいる人みんなカモーン。。。って
そんなこと言ってたらここのスレの「他人の不幸は蜜の味」が味わえなくなるじゃん。
と、いう訳で「自分って無謀?」な人カモーン!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
図書室のおかまさん
35年ローンといっても実際には
20年以内に完済している人が大半らしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
そんな話よく聞くよね。。
でも実際どうやって調べてるんだろうね。
統計とか出してるのかなぁ。興味深々。
では、スレ違いながら20年以内に完済した人カモーン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
逆にきっちり35年かけて完済する人の方がすごいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
こんばんは
収入
夫29歳 年収400万(1部上場企業)
妻29歳 年収350万(地方公務員)
上記の収入で3500万の借り入れを検討しています。
いかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
その年なら、これからもっと収入上がるし、妻が地方公務員なら出産で退職という可能性も少なそうなので全然OK。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
ネコ
皆さんのスレ見てたら自分が一番無謀っ子。
26歳
頭金なし、
借り入れ 3500万
35年変動
年収 500万
やっぱ審査通らないよ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名さん
>>ネコさん
その若さだったらぜんぜん無謀じゃないですよ。
繰上げ返済しなくても61歳で完済ですからね。
26歳で年収500万あるなら絶対審査も通りますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
山本
自分...年齢34才、年収550万円
妻.....年齢28才、現在妊娠中で他に子供なし、3年後からパートをする予定
頭金300万円
3540万+諸経費200万=3740の物件を検討中
3440万円を住友信託の30年固定ローンの予定
どうでしょうか?正直ちょっとやばい気がします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
ねこさんへ
勤続年数が短かったら厳しいかもね〜。
山本さんへ
がんばれ。病気やケガに気をつけて。奥さんパート必至。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
女性41才
年収650万(これ以上はUPしそうに無い)
頭金1000万
借り入れ2400万
離婚後の生活も安定してきたのでマンションを購入を考えています(再婚の予定はありません)。
10〜15年くらいで返済したい。無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
779です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
787
ネコ
782さん、784さん、ありがとうございました。
しかし、実際・・・三井○友、UFJなど仮審査落ちてます(涙)
やっぱり勤続年数ですかね・・・。2年しか働いてないし・・・。車のローンも半年残っています。
無謀かと半ば諦めています。後、一件落ちたら諦めようと・・・。
皆さん、どこの銀行がお勧めとかありますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
匿名さん
>>787
りそなは比較的審査ゆるいですよ。
車のローンさえ先に返してしまえば審査通りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
>>785さん
無謀じゃないけど組むときは20年か25年で組んで
余裕ができたら繰上返済のほうがいいなり〜。
だって病気しても変わりにローンを払ってくれる人がいないから、ぎりぎりで組むより
少し余裕を持った方がいいなり〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
>ネコさん
マイナス要因
1.借入額:年収の7倍。
2.車のローン:いくら?
3.勤続年数:3年あるとベター。今は気にしないけど。
プラス要因
1.若い
2.既婚?独身だと非常に厳しい・・・
なので、あと一行でツモです。気をつけましょう。
気になったのだが、個人信用情報は開示した?
過去5年に延滞なんかあると通るものも通らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
ネコ
790の匿名さん
車のローンは住宅ローン開始の時は残り20万ほどなんで完済する予定です。
既婚者ではありません。残念ながら・・・。
過去5年に延滞はありません。
今日残念(?)ながら、親の連帯があればOKという通知が・・・。頼もうかな??
って親を頼りにしちゃいけないか・・・。
あーーー、家を買うって難しい・・・(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
>>789
785です。ありがとうございます。
ローンを長めに組んでビシバシ繰上げできるようがんばります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
男性33才
年収1350万
頭金2300万(親から1000万借り入れ)
借り入れ6000万
フラット35で借り入れ検討、マンションです・・・。
やはり無謀なんでしょうか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
>>794
年収1350万!?で親から1000万の援助??借りんなよ…
全く無謀ではないが、なにげに釣られてみました^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
>794
年収1000万オーバーの人には基本的に無謀は無いですよ。
もし、無謀になるのなら年収1000万貰える価値の無い人か世間知らず。
なので、遊びは控えめにとコメントしておきます。(^_^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
うちは年収500万位で3600万の物件を頭金600万で買おうとと思っているのですが、やっぱり無謀ですかね?
ちなみに年齢は26歳。三人の子持ちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
798
匿名さん
26歳だからめちゃ無謀って程でもないけど
子供3人か。頭金600万もたいしたもんでは。
若いうちに子供できた人って忘れたころにもう一人出来たりするので注意かも。
人生は計画的に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
パンダ
旦那・・25歳 私・・専業主婦 子ども・・1歳4ヶ月
勤続年数・・1年10ヶ月
年収・・今年は300万円いく予定
一戸建て買えると思いますか?来年3月に勤続気年数2年になります・・。
旦那は勤続年数が2年になって基本給が上がれば買うと言ってます・・。
今現在、家賃7万払ってます・・もったいないから私は今すぐ計画を進めたい(≧m≦)
金利上がるみたいだし、住宅ローン減税もなくなるって聞いたし・・。
私は焦りすぎでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
どうせ、いつかは買う気でいるなら若いうちに購入したほうが、いいかも知れませんね。
価格的に購入できる物件は限られてくるかも知れませんが、親からの援助やまとまった
頭金があるなら問題ないというか、むしろ早い方がいいと思いますよ。
若ければ健康面でも問題ないでしょうから団信も通りやすいでしょうし、将来的に借り
換えする際もまた団信の審査はありますからね。
まだまだ金利も低いので、これから何年も頭金を貯めて買うよりは、住宅ローンで購入
した方が、結果的には有利だと思います。
ただ、無理は禁物ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
パンダさん
誰に聞いても焦りすぎと答えると思います。
家は、家賃がもったいなくて買うものではありません。
もう少しよく勉強して考えた方がいいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
頭金などは、あるのでしょうか?
あと、購入価格とのバランスだと思います。
いくら位の物件を考えていて、頭金はどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
パンダ
801さん・・そうですよね。やっぱり若いうちに!ですよね〜。
家賃7万払いながら家のための貯金は無理ですし。貯めて払うより買って払って行く ほうがいいですよね!!家を購入して財産のために住宅ローンを払っていったほうが マシだと思ってしまうし、早いほうがいいですよね!でも、無理はしないようにした いと思いますヾ(;´▽`A``
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
パンダ
801さん・・そうですよね。やっぱり若いうちに!ですよね〜。
家賃7万払いながら家のための貯金は無理ですし。
貯めて払うより買って払って行くほうがいいですよね!!
家を購入して財産のために住宅ローンを払っていったほうがマシだと思ってしまう し、早いほうがいいですよね!でも、無理はしないようにしたいと思いますヾ(;´▽`A``
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
パンダ
800さん・・焦りすぎでしょうかヾ(;´▽`A``
802さん・・家賃がもったいなくて家が欲しいという理由だけではないですが・・
どんな勉強をしたらいいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
パンダ
803さん・・2600万円まででしたら返済可能をと言われたのでそれ以内の物件を考えてます。
頭金はなくてもいいなら全額ローンにしたいし、
銀行からこれだけは必要と言われればそれだけ出したいと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
808
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
パンダ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
匿名さん
パンダさん。貴方みたいな人が不動産屋やハウスメーカーの鴨になります。
「家賃と同じ額で家が買えます!チャンス!」みたいな振れ込みで。。。
大体、短期金利1.2%(優遇)で35年ローンで計算されているものを信じたり・・・・
そういう人は危険なローンに成り易いです。
>貯めて払うより買って払って行くほうがいいですよね!!
この発想が危険な証拠です。
住宅ローン減税なんてローン返済に比べればゴミですから。
家を実際に購入した人は知ってると思いますが、貯蓄出来ない人に家を買う事は非常に
ハードルが高いです。家賃7万で貯蓄が無理という事は収入低いか、家賃が身の丈にあってない
か、浪費家かですよ。家賃払って貯蓄可能な人こそローンも家の維持も可能です。
因みに家賃分で支払い考えると月6万のローン。1万は税金や維持費になるでしょう。
そうすると35年ローンで3%くらいで考えると1000万台を抜けません。
さて、どんな物件が買えるでしょうか?よーく考えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
2600万まで返済可能というのは、どこからの情報でしょうか?
フルローンにできればそうしたい、とありますが、300万の年収でフルローンで貸してくれる
銀行がありますでしょうか?
審査金利4%・300万として、負担率は46%にもなり、月々の返済額はざっと11万を軽く
こえてしまいます。
これでは、当然の事ながら融資してくれる銀行などありません。
通常、銀行は前年の年収をベースに試算しますが、今年の予定の300万でもこの状態です。
25%以内を目安に考えられた方がよいと思います。
また、現在の家賃と比較していくらまで住居にかけられるのでしょうか?
シュミレーションは、してみましたか?
現在の金利は、おおよそでもご存知ですか?
BKのHPなどをみるなどして、いくらくらいまでなら支払可能か試算してみるといいです。
家賃と変わらない金額ということでしたら、1%ほどでないと無理です。
こちらも、現段階でほぼありえません。
返済負担率の面からも支払可能な金額といった面からも焦りすぎと思います。
実際のところ、頭金はいくらまで用意できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
パンダ
810さん・・たしかに私は最近来た営業マンの鴨になってたんだと思いますヾ(;´▽`A`` 旦那にも言われました・・。でも、私は営業マンの事ばかりに耳を傾けていたみたいで810さんに言われて目が覚めたような気がします・・。ここに相談してよかったです。貯金の方はだいたい月に4万ぐらいしかできてません・・。でも今のとこそれは全部子どものためと思って貯金してます。。家賃が身の丈にあってないのはわかってるのですが、理由がありここに住んでます・・。ていうか、どんな物件も買えませんよね・・住宅ローン減税ってないよりはあったほうがいいと思っていたのですがゴミなんですね・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
パンダ
811さん・・フルローンだったのかどうかはわかりませんが、最近来た営業マンの方に言われましたヾ(;´▽`A`` 年収は今年は400超えると思うんです。それで計算してもらったような気がします・・。もしいかなかったらいけないと思ったので300で相談させてもらいました。年収400でも無理でしょうか・・。焦りすぎですね(≧m≦)もっともっと勉強しないといけませんね・・。こういう勉強が足りてなかった気がします。ただ単に新しい家に住みたいって気持ちが大きくて焦ってました。やはり焦りすぎですね!ホント相談してよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
810です。
そうですね。鴨にされてると思います。未だ年末調整も無い400万の年収で計算するなんて
取らぬ狸のなんとやら・・・・出来れば、最近の年末調整で来年年収が上がれば貯金に回す
と考えるのが良いと思います。あくまでも「〜たら、〜れば」はしないのが鉄則です。
営業マンは必ず、この手法で攻めてきます。ご注意を。
不安要素をお教えします。
1.未だ若い。→家族数もライフスタイルもまだまだと思うのですが・・・
2.勤続年数が少ない。→本当に現職でいけるの?もう少し様子見たほうが・・・
ローン組んだ後の転職は痛いですよ〜(キャリアアップ年収アップは良いけど・・・)
3.物件価格を完全に把握してない。
4.金利情勢を把握していない。
5.旦那の年収と借り入れ金額を把握していない。
まぁ、色々有るとは思いますが親に相談してみるのも良いと思いますよ。
銀行の返済比率で目一杯かりて大丈夫な人は年収1000万以上の人だと思います。
実際は皆さん返済比率20%程度での借り入れをしてると思います。
これだと、臨機応変に人生に対応できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
パンダ
810さん・・ありがとうございます(≧m≦)ホントにありがとうございます!かなり先走りし過ぎてたと思います!!もっと金利情勢のこととか勉強します!普通の営業マンだと買わせようとこんなこと言ってくれなかったし、周りの人も言ってくれないから「なんとかなる」と甘い考えでした・・。借り入れ金額などは銀行に行けば教えてくれるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
匿名さん
810です。
借り入れ可能金額は銀行で相談できます。しかし、目一杯額なので借りれる金額と
返せる金額は違います。なので、月いくら返済するか?(可能か?)を考えましょう。
そこから逆算した金額が貴方の借り入れ可能額になります。
銀行も金利で食ってる以上、「営業マン」に近いので注意。
次にする事は、その返済額で半年ほど生活しましょう。(家賃は返済額に組み入れ、
余剰は貯金する。返済額=家賃+貯金)
すると現実がわかります。プラス貯蓄のコツがつかめます。
これを年単位でやれば頭金が少しは出来ます。
未だ若いから、年単位で頭金作る事も可能です。
こんなとこかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
818
匿名さん
>>817
何よりも「かわいい」のが重視される日本ということがわかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
パンダ さん
勤務先次第では300万円でも2500万位なら問題なく審査通ります。
住宅ローン板を見ていると年収の多い人の割合が多いので驚いています。
比較的高収入の方が利用するサイトなのでしょうか。
短期固定2年〜3年であれば今の家賃を少し超えた程度で返済できます。
金利の上昇を恐れて購入を控えると、上がった後にも結局買えなかもしれません。
ただ、毎月の管理費・修繕費も必要です。
苦しくても、若いうちにマンションを購入することは非常に良い事だと思います。
じっくりご検討下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
>819さん
同感です、ここをご利用されている皆さんは間違い無く平均以上の収入を得られている
比較的裕福な人と感じます。
>パンダさん
色々アドバイスを受けられているようですが、最終的にはご自分で納得して
購入すればそれで良しです。人は人、自分は自分です。
納得する為のプランとアクションをたくさんして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
匿名さん
>819、820さん
そうなのでしょうか。年収300万って月収に直すと25万位ですよね。
持ち家を持つという発想事態が・・・ちょっと前の新聞読んでますか?
勤務先がよければ自分の年収カーブを予想できるから、
計算できて今は無茶しないんでないの?手当てとかあるだろうし
ご本人が納得しているんだからもういいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
820です
>821さん
『ご本人が納得しているんだからもういいじゃん』まさにその通りです。
間違っていようがなかろうが納得していればいいんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
817
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
パンダ
810さん・・たしかに銀行も営業マンに近いので気をつけないといけませんね・・。電話とかでも答えてくれるのかなヾ(;´▽`A`` ってそんなことする人いないですよね(笑)とりあえず銀行さんに出向いてハッキリとしたシュミレーションをして現実を思い知ってこようと思います(≧m≦)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
パンダ
817さん・・心暖かいコメントありがとうございます☆みなさんにはホント感謝しています♪こんなバカにも親身になっていろいろ教えてくれるのでありがたいです・・(≧m≦)自分が今とても焦りすぎてるということが身に染みてますヾ(;´▽`A`` 銀行のシュミレーションサイト教えてくれてありがとうございます!ぜひ参考にさせてもらいます☆また、通りすがった時にはコメントくださいね♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
パンダ
819さん・・819さんのような方にそう言われるとまた心が動いてしまう自分がとても情けないですヾ(;´▽`A`` たしかに金利が上がってしまうと何百万も違ってくるそうなのでそうなるともう買えなくなりますよね・・。私はマンションではなくて一戸建て購入を考えてるのですが、一戸建てにも修繕費&管理費いるんですか!!?(●Д●)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
パンダ
あ〜〜〜〜〜〜Σ(`・ω・屮)屮 思いっきり「マンションコミュニティー」って書いてるし・・・。みなさんスミマセンでした(≧m≦)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
パンダ
820さん・・ありがとうございます☆最終的な判断は私ですよね!とりあえず焦りすぎず考えます♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
820
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
女性、独身、38歳、年収650万円で3700万円の物件を頭金1000万、2700万借り入れでの購入を検討しています。
女性一人で、これは無謀?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
全然無謀じゃないですよ。私も同年代で同じような収入、頭金、借り入れです。通りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
夫(34才 会社員):年収410万(見込み)
妻(32才 会社員):年収230万
子供1人(3歳)、今後の予定なし。
車1台(ローン残70万....全額返済予定)
中古一戸建てを購入。
頭無し、3300万フルローン(35年 2年固定 優遇1%)
転職8ヶ月後で審査通りました。意外に貸してくれるものですね〜。
現在、賃貸マンション住まいで駐車場込み約13万/月。貯金もほとんどないけど、
年齢と、『家賃がもったいない』がきっかけでした。
まぁ・・・・・・・・・・何とかなるでしょWW
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
夫(28歳):年収1000万
妻(30歳):年収1000万、現在妊娠中。
子供なし
車1台(ローン残60万)
8000万のマンション購入予定。頭金1000万
冒険気味だけど…頑張ります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
>>837
奥さんの収入込みでのローンですか?それともご主人単身で?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
>>833
全く大丈夫です。
それくらい年収で、奥さんと子供を養いながらローンを返してるお父さんがたくさんいます。
独身で全てのカネを自分のために遣えるなら、全く問題ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
夫(29歳) 年収600万
妻(27歳) 年収300万
4000万のマンションを頭金300万で購入予定です。
今後の金利上昇がとても不安ですが厳しいでしょうか?
あとスレ違いかも知れませんがこのスレは識者の方が多そうなので質問させて下さい。
来年9月入居なのですが、所得税控除を考えて
35年固定2600万(夫)と短期固定1100万(妻)で
妻の分は子供を産む前(5年後目処)に繰上げ返済しようと思ってます。
この考えで何か問題ありますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
>>841
5年で完済しちゃったらローン控除がそこで終わっちゃうのでは?
確か、最初の返済から完済まで10年以上のローンでないとダメでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
レスありがとうございます。
>>842
そうなんですか、危ないところでした。
5年で完済せずに毎月の返済1000円とかでも10年超えるぐらい残しておけば大丈夫ですか?
>>843
確かにそうなんですが。。。
なんとかやりくり&残業して短縮したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
841=844です。
すいません、842さんのレスを勘違いしました。
5年で完済すれば、6年目以降は妻分の減税がないという事ですよね。
しかし、金利と減税額を比べると、金利>減税額と思いますので。
あ〜、でも借り入れ金利次第では、減税が満額つくうちは返さずに運用した方がちょっとお得なのかもしれません。
もっと勉強が必要ですね。
どうもすいません。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
本当に買うつもりなら、少しは控除の勉強ぐらいしたほうがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
>>841
>35年固定2600万(夫)
年収600万で↑の返済額だったら余裕だと思います。
出産前の奥さん分完済を頑張ってください。
(産休・育休で出産後も働けるなら、無理して返済しなくても良いけど)
ローン減税のことはそんなに気にしなくても良いかも。
それに金利・減税額の他に保証料を払うことも考えなければなりませぬ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
841=844=845です。
>>846
まったくその通りですね。すいません。
でももう週末に手付け払って実印押しちゃいました。
物件絞るまでがいっぱいいっぱいだったもので。。。
ローンの契約まではまだ時間があるのでもうちょっと勉強してきます。
>>847
そうですね。
保証料もありました。
診断ありがとうございます。
繰上げ返済頑張ります。
すっかりスレ違いな内容になってしまい申し訳ありません。
みなさん優しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
837
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
バス
ウチは世帯年収750万で4000万の借り入れを検討中。
頭金400万、年齢共に29歳です。
無謀ですかね????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
>>851
子供の予定と世帯年収のうち旦那のかせぐ割合によってなんとも。
このままの状況が続けば余裕だとオモ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
バス
夫29歳 年収450万
妻29歳 年収300万(現在妊娠中)育児休暇後復帰予定
どうですかね???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
私的には計画通りいったとう前提で無謀一歩前。
育児休暇期間にもよるが、奥さんがスムースに職場復帰するのは意外と困難な場合が多い。
がんばってな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
>>853
私も↑さんに同感…
自分の妻は育児休暇後に復帰するつもりでしたが 子どもに発達の遅れがあることがわかり 復職を断念せざるを得なかったですよ
同世代なので頑張って欲しいですが くれぐれも慎重に!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
年収440万円 3400万円の物件
頭金700万円 2700万円の借り入れ予定
夫28歳 妻29歳 子ども2歳
今後は妻が復職しますが フルタイムで働けるようになるのはしばらく先かと…
無謀ですよね(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
年収330万 約2400万(諸経費込)のマンション
頭金約800万で、1600万の借り入れ予定 ちなみにフラット35(2.75%)
夫28歳 年収330万
妻31歳身篭り中(予定日は8月頃)で、今はパートで働いているが、3月末には辞める事が決定している。その後のパート復帰は約2〜3年は考えていないので、夫のみの給料で返済を考えている。
夫の小遣いはなし。
車は各1台(普通車と軽)
引越しに伴う家具や電化製品等を購入後、残る貯金は約100万。
これから夫の生命保険や子供の学資保険も入る事を検討中…というか入る。
年収に対して借入額が5倍弱なので、ぎりぎりいけるのか?…とも思っているが、ここは一つ、皆様の冷静な判断をお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
>858さん
年収は正直年齢を割り引いてもかなり少ないですよね。
借入れ額自体はそんなに多くないけど、
無理しないでもう少し年収あげるか、奥様が働きに出られるようになって
住宅購入したほうがリスクが少ないのでは?お子様も生まれるようですし
普通の銀行ローンの多くが借入れ条件が400万以上な理由をお考えのほうがよいかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
858
>>859さん
御丁寧なレスありがとうございます。
そうなんです、年収というか給料低すぎなんです。これでも勤続6年なんですが…泣けてきますよ、実際………
あと補足で、管理費や駐車場代で月々2万ちょいローン以外でかかるんですよ。
こりゃ、まだまだですね。ほんとにありがとうございました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
新しいスレ「2」があるんだからそっちに書け!
古いのをいちいちあげるな!
わけわからん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)