- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2007-08-19 18:21:00
組んでいるかたいらっしゃいますか?
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
[スレ作成日時]2006-04-13 21:41:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン
-
701
匿名さん
もし奥さんが働けない状態でもローン返して生活していく自信有ります?
奥さんが公務員でない限り収入合算で借入限界にしない方がいいと思う。
何の余裕も持てないけど家さえあればいい、というなら分不相応ながら無理ではないと思います。
ただし自分ならこんな無謀なローンは組みません、慎重派ですからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
694さんへ 大手企業でも業種によりますが年収は30代で1000万以上になっても
労働環境はかなり厳しいことが多いです。
深夜残業の上、社内競争が激しく休日もスキルアップのためにプライベートを削って勉強していかなくてはならないので、お金だけで判断出来ないものがあります。
多少は、裕福な暮らしがないとやっていけないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
>>698
こういう風に出来ちゃった結婚を堂々と言えるような風潮になってしまったんだね。
出来ちゃった結婚が悪いとは言わない(原則として順序は守るべきだが)。
しかし、こうもあっけらかんと言われると何か違うんじゃないかという気がしてならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>698
新しい家族構成となったらどのくらいで生活できるか、
まず今の状態(若干広めの賃貸でも)で確認した方が良いですよ。
5年くらい生活してみて(もしかしたら2人目のお子さんもあるかも)
貯金がどのくらいできるか、今後の返済計画は大丈夫かを
しっかり見極めることが肝要かと。
子供が出来て結婚してさぁ多額の借金して新居生活!!
では地に付いた感じがしませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
>>703
いいじゃないですか。わたしなんか、できちゃった結婚推奨派ですよ。
勢いがつかなきゃ、実行できないこともありますからね。
けっこんしてから、さあ子供作りましょう、なんてお行儀の良い
型に嵌ったヤリカタだけが正しいとは思わないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
審査員
>>698
出産は計画的にできなかったけれど住宅購入は計画的に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>705
行儀の良し悪しじゃないだろ、順番がたまたま逆になっただけなんだから
けど、それをさも勝ち誇ったように自慢ぽく言うのはどういうものなのか
出来て勢いつけて結婚はいい、だけどそんなことは黙ってろ、いちいち言わんでよろしいってことだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
ななな
主人 43歳 年収950万
妻 43歳 年収 50万
子ども 2人(中・高)
借入 3700万
やっぱり、この歳だと無謀ですよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
審査員
>>709
借入期間20年で返済負担率セーフ。
多くの銀行は80歳の誕生日までに完済が原則なので
審査は借入期間37年でもダイジョウブ。
でも、実際の生活を考えると教育費のかかるお子様が二人。。
退職金で一括して繰上返済はあてにしないほうが良い。。
審査は通るけど、派手な生活を続けていたらローン破綻まっしぐらかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
匿名さん
4,500万円の借入で1戸建を買ってしまいました。
35年固定3.0%
頭金1,500万円
6,000万円の物件です。
37歳
年収1,000万円の会社員(上場企業)
妻(パート)
子供1人(3歳)
来年もう1人子供が生まれます。
2人とも大学進学を予定しています。
分不相応の物件を買ってしまったのでしょうか?
無謀度の診断をお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
>>709
子供に教育費をかけないで高校卒業したら就職させる。
それで家に5万位入れさせれば大丈夫。
高校生だったらバイトもできるしバイト代も返済に充てさせる。
それぐらいしなきゃ無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
審査員
>>711さん
709さんと似てますね。
年齢が少しお若いこととお子様がまだ小さい点が違ってますが。
奥様の収入もあるので709さんより少し余裕がありそうですが
厳しいことには違いありません。
頭金が多いところを見るとこつこつと堅実な生活をされてきたことと
お察しします。
35年固定を選択された点も生活設計がたてやすく、よかったと思います。
このまま、贅沢をせず、お子様は国公立大学へ進学させれば問題ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>>698さん
奥さんがどのようなお仕事かは分かりませんが(ほんとに復帰できるか等)、
お子さんが一人なら余裕だと思います。
だんなさんの収入だけでも3000万程度のローンを組んでる方はザラにいますし、
奥さんの収入で1800万分(利息も含めた総返済額2700万)を返せば良いだけです。
奥さんの手取りが400万とすれば、7年働けば奥さんの分は何とかなります。
それでもまだ40歳前ですので、そこからの20年間の収入は片働きの夫婦に比べて
完全なアドバンテージになります。
復帰できることが前提なら、二人目、三人目を考えても良いくらいだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
審査員の方の審査が温かすぎると考えているのは私だけであろうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
審査員
>>715さんへ
すいません。審査員です。ご指摘のとおり
「頭金の多い人は真面目な人だろう」とか
「収入の多い人は支出も多いだろう」とか
「地方出身の人は堅実で高学歴だろう」とか
個人的な(あてずっぽうな)推測がかなり入ってます。
でも、返済負担率、借入期間、担保掛目(頭金の割合)はちゃんと見てますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
4,400万円の借入でマンションを買うつもりでいます。
3年固定1.8%
20年固定2.9%
頭金100万円
4500万円の物件です。
37歳
年収750万円の会社員(技術職)
妻年収450万円の会社員(技術職)
子無し
最初の3〜5年間で1000万程繰上げ返済を考えてます。
1000万の繰上げ後子供をと考えてます。
頭金貯めてるより購入してしまった方がトータル得では?と思っていますが
審査お願います。
37歳
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
6000万のマンション。借入れ4900万。
34歳640万(公務員)、31歳450万(会社員)、6歳、2歳。
1馬力になったら破綻する感じでしょうか。(え?2馬力でも無謀?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
698です。
皆さん、ご意見ありがとうございます。
できちゃった結婚を自慢げにとか平然と書いていた訳ではありません。不愉快にさせてしまった
方々、すいませんでした。
妻は、語学に堪能で(3ヶ国語)通訳・翻訳を以前しておりました。現在は外資系で企画職を
していますが、仮に現在の仕事に復職しなかったとしても、英会話の先生なり、通訳なり、
在宅で翻訳なり、仕事には不自由しないかと思っています。
子供は、2人目は考えていません。
私は、現在の収入以外に約100〜150万ほど副収入があります。
皆様のアドバイスだと、やはりこれでも厳しいようですね。
もう一度しっかりと検討しなおしたいと思います。
やっぱり厳しいんですね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
副収入が今後も一定して得られるようであれば大丈夫だと思う。
奥さんもいったん休業することがあっても何らかの職を比較的容易に得られそうだし。
自分が家族を背負っていくぞ、という気持ちを忘れなければいけるのではないか。
(女の人はいつ何が身にふりかかるかわからないので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)