- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
組んでいるかたいらっしゃいますか?
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
[スレ作成日時]2006-04-13 21:41:00
組んでいるかたいらっしゃいますか?
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
[スレ作成日時]2006-04-13 21:41:00
ローン返済も、子供も、やればできる!!!と信じています。
もしくは、できるまでやってやる!!!
おかげで結婚六年目にしてようやく1人子供を産みました〜!だから、420さん、あきらめるのはまだ早いかもしれませんよ。
もちろんすぐに職場復帰。世間は妊婦にも優しくないし、子連れにも優しくないし、
子なし夫婦にも優しくない。けど平気!家族3人新しいマンションで仲良くがんばりマース。
二人目はマンション購入が故、あきらめました。。。今のところ無謀組なもので。
>459
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。
こんな制限、管理人でもないのにできるの???
すでに無謀な人は傷をなめあってればいいけど、無謀寸前の人に思いとどまらせることは善意でないんかい?
年収500万で3400万のローンです。
今後金利も上がるし大変ですが、
まあ何とか成るでしょう。
何とかならなくてもこの国は命までは取られないですから・・・と、
気楽に考えてます。
年収450万で3200万のマンション買いました。
頭金無し、諸費用など足りない分は別の銀行カードローン、ようするに手元資金0円。
何とかやってるけど、利払いに追われて元金は全然減りません。みんな貯金しようね。
>>470
>利払いに追われて元金は全然減りません。
住宅ローンの方はまともに払っていれば
多少なりとも減るはずだが。
カードローンの元金が増えているんですか?
10万円まで年利20%、
10万円〜100万円まで年利18%、
100万円以上は年利15%が上限金利です。
払い過ぎている利息は戻すことが出来ますよ。
今、貸金業法改正の案が議論されていますよ。
>>470
確かに。いつ買ったのかしらんが、3200万円のローンを30年から35年で組んだら1年間に例え50万でも残高は減るはず。
利払いに追われて元金が減らないなんて、金利が6%以上にならないと想定できない。
なんか矛盾してません?
ここは組んだローンの金額が無謀な人は多いけど、選択したローンが無謀な人もいるのか?
今日住宅ローンと名のつく商品はせいぜい金利が3.5%は上回らないはずです。
3%程度の金利だったら470のようなことにならない。
無謀というより無知じゃないか?
450万の収入で3200万ローン組めるんだから、金利は低い状態でないと組めないはず。
年収450万だと公庫で借りられるのは2500万位?
残りの金を銀行で住宅ローン組めずに高利のカードローンを
駆使してかき集めたなら金利すら払えないで多重債務へまっしぐら。
いい加減な住宅販売会社がこっそり耳うちする手。ご愁傷様チーン。
>>472
ローンについて文句を言うと、またスレ主に怒られますよ。
「ローン自体には文句を言うな!」って。
スレ主はサラ金で住宅ローンを組むのは無謀でも
文句を言っちゃいけないようです。
きっと、スレ主自体がサラ金で住宅ローンを組んでいるんでしょう。
それに対して文句を言ってはいけないんですよ。
子供のケンカみたいですね♪
反応するなよ
年齢34 一馬力 子1歳 年収500万 借入2400万。きついですか?