東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン人形町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋堀留町
  7. 人形町駅
  8. リビオレゾン人形町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-02-12 18:57:39

リビオレゾン人形町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋堀留町2丁目5番地2他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩4分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩9分
東京メトロ銀座線「三越前」駅徒歩10分
都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩5分
JR総武線快速「馬喰町」駅徒歩7分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.10㎡~73.28㎡ 施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-18 23:30:20

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオレゾン人形町口コミ掲示板・評判

  1. 795 匿名さん 2013/09/22 04:34:41

    そんなにネガるのはなぜかってことじゃない?

  2. 796 購入経験者さん 2013/09/22 14:31:11

    ここは検討スレで、圧迫感がすごいのは事実だし、それをおまえナニ?っていうのを見て、逆にあなたは誰ですか?と思わず言いたくなったよ。立地は確かに良い。立地を価値と思う人、圧迫感を欠点と思う人、そういう双方の意見あって普通。良い事しか聞きたくないのなら、物件公式hpとかを見てください。

  3. 797 匿名さん 2013/09/22 14:46:41

    人形町徒歩4分は大した立地ではない
    それに加え、この囲まれ感はないな…

  4. 798 周辺住民さん 2013/09/23 00:04:01

    不動産関係者の方ですか?
    千葉県民の私から見ると人形町ってかなり都心という認識ですよ。たいした立地です。

  5. 799 匿名さん 2013/09/23 01:45:02

    おそらく不動産関係者でしょう。
    執拗なネガレスはどう考えても一般の検討者ではないのは明白!
    好調な販売状況をうらやむ若しくは人気スレを利用した宣伝?
    一連の書き込みから推察すればおおよそ「お里が知れる」
    みんな大人だからスルーしてますがわかっていますよ。

  6. 800 匿名さん 2013/09/23 08:20:04

    人形町の周りはもうすでにマンションが多すぎて、徒歩4分なんて珍しくない。3分以内にたくさんマンションがある。
    しかも、人形町として栄えているのは主に水天宮側。こちらは逆。
    しっかりわかる人が見れば、価値のある立地ではないことは明らか。

  7. 801 匿名さん 2013/09/23 09:47:09

    どうしてそんなこと書き込むのですか?
    水天宮寄りの人形町が価値があるならそちらを購入されれば良いだけのことであって
    価値がないなんて愚か者の発言で恥ずかしいですよ!
    こちらはこちらで三越の再開発もしかり、利用可能な駅も多くあるわけで
    一方、水天宮や浜町もそれなりに良い場所ではありますが、
    新大橋通りと清洲橋通りより川側は物件がやたら多く、中古になっても稀少価値は全く無い。
    つまり私の考えではむしろこちら側の方が数段上をいく資産価値だと。
    反論お待ちしてます。(笑)

  8. 802 周辺住民さん 2013/09/23 11:11:48

    >800
    頭でっかちで使えない人なんでしょうね。
    横の比較しかできない人じゃなくて、ぜひ縦の比較できるようになってください。

  9. 803 匿名さん 2013/09/23 11:16:51

    もし、今後このマンションを売却または貸すときに、周辺と比べて何をアピールするのでしょうか?

    人形町駅への近さですか?徒歩3分未満のマンションはたくさんありますよ。このマンションを売却するとき、おそらくここより人形町駅に近い物件も売りに出ているでしょう。
    価格ですか?この周辺のマンションの新築価格は、ここより安かったものがほとんどですよ。特に高層階はかなり高い印象を持ちましたが、価格競争に勝てますか?
    仕様ですか?仕様は必要最低限の設備しかなく、売却時などに強みとなるような設備はないですよ。
    ブランドですか?残念ながら新日鉄は知名度は高くないですよ。
    日当たり、眺望は全くない、目の前はマンション、しかもリビング丸見えですよ。

    これだけ周りにマンションがあると、必然的に近隣のマンションも売りに出ており、比較されてしまいます。
    他の方がどう思うかは知りませんが、周辺の物件と比較されたときに勝機がないと判断しました。
    同様に住まいサーフィンの鑑定評価もかなり低いものとなっていました。おそらく専門家も同じような見方なのでしょう。

    ここの購入者らしき方々はネガさんを悪者のように言っていますが、この掲示板はここを良いと思って購入した人、ここを悪いと思って見送った人、誰もが書き込んでいい掲示板のはずです。ネガティブな意見も出てきて当たり前。
    ネガティブな意見が嫌だったら、契約者専用板をご利用ください。

  10. 804 物件比較中さん 2013/09/23 12:15:00

    ここ数年の値上がりは日本橋近辺に限らずどのエリアでもかなりなもんですよね。仕様は確かに低いかもしれませんが、800のコメントでは立地のことだけでしたしね。

    悪い点書きたいならこのマンションの良い点とか我慢ポイントとかも書いてください。悪い点だけ書くのならネガと言われてもしょーがないですよ?ネガティブコメントなんですから。

  11. 805 匿名さん 2013/09/23 13:13:34

    随分荒れてる人もいますが、最終期ももう締切間近ですね。
    事前に抽選必至と営業の人から聞いていた201号室(Aタイプ)は何件くらい申込みがあったんですかね。

  12. 806 購入経験者さん 2013/09/23 14:50:42

    私は803さんのコメントを見てとっても納得です。以前この土地にマンションが建つと知った時はかなり興奮し期待してました。でも、蓋開けてみると、まさしく803さんが書かれたように、価値として評価できるポイントがないです。確かに立地は悪くないけど、それ以外何も惹かれるポイントはなく、逆にマイナス点ばかり見えて、全然心に響かなかった。値段の付け方や営業のやり方も好きではなかった。

  13. 807 購入経験者さん 2013/09/23 14:50:42

    私は803さんのコメントを見てとっても納得です。以前この土地にマンションが建つと知った時はかなり興奮し期待してました。でも、蓋開けてみると、まさしく803さんが書かれたように、価値として評価できるポイントがないです。確かに立地は悪くないけど、それ以外何も惹かれるポイントはなく、逆にマイナス点ばかり見えて、全然心に響かなかった。値段の付け方や営業のやり方も好きではなかった。

  14. 808 物件比較中さん 2013/09/23 15:15:31

    立地はまずまずとして建物がそんなにダメなんですかね。参考のために教えてほしいのですが、この近辺でここより良い物件ってあるんですか?

  15. 809 匿名さん 2013/09/24 02:47:58

    やっぱり丸紅でしょう!

  16. 810 ビギナーさん 2013/09/24 02:57:20

    資産価値について書かれていますが、このあたりって永住ではなく売却する人が多いのでしょうか?

    せっかく書くなら他社物件の悪口だけじゃなくて有用な情報がほしいです。この界隈は入居者の大半が売却する傾向にあるとか、おすすめはこの物件だとか、こんな再開発計画があるとか、オリンピック効果で高速地下化したらどうなるとか、そういった情報書いてもらえるとタメになります。

  17. 811 匿名さん 2013/09/24 03:17:45

    そんなことはご自分で調べなさい!
    どこがいいかって質問だったから丸紅って教えてやったのにずいぶんな言い草だね!

  18. 812 匿名さん 2013/09/24 04:18:55

    丸紅の物件、南側の道路も広いし、街路樹もあり開放感はこちらより全然良いと思いました。
    どちらの物件も今のマンションから徒歩3分くらいなので朝、昼、夜と歩いてみて感じています。
    ただリビングの中にバルコニーが入り込む間取りがどうしても嫌で、こちらを選択しました。
    この近辺で5〜7000万程の物件では眺望や広さ、希望の設備を完璧に満たせないと判断し、ほぼ立地だけで決めました。毎月家賃で20万払い続けるのも凹みますし。

    私はライフスタイルの変化次第ですが、5〜10年で売却または賃貸を考えています。
    気に入ったらフルリフォームかな。

    売り言葉に買い言葉になると掲示板自体、読んでいてつまらなくなるので、
    思った事を書くにしても最低限の礼儀は意識されていた方が気持ちがいいなと思います。
    皆さんの色んな考えも知りたいです。

  19. 813 匿名さん 2013/09/24 04:44:41

    812さん
    リビングの中にバルコニーが入り込んでいるというよりは、居住スペースをちょっとでも確保する為にバルコニーを削ったと言った方が適切でしょうね。
    この辺のマンションにはよく見られる傾向です。
    自分は多少なりとも開放感を優先したいと思い、最終的にこちらは見合わせました。
    限りある予算で何を優先すべきか、納得した上であれば後々の後悔はないと思います。購入おめでとうございます。

  20. 814 ビギナーさん 2013/09/24 07:32:17

    >809
    このあたりだと丸紅がオススメなのですね!情報ありがとうございます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リビオレゾン人形町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸