埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ浦和ってどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウドシティ浦和ってどうですか? Part4
匿名さん [更新日時] 2017-11-17 10:52:03

プラウドシティ浦和についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地1丁目1他、埼玉県さいたま市南区大谷場1丁目39番3他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
東北本線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
高崎線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩10分 (メインゲート(敷地南側出入口) : 棟1エントランスより徒歩10分、棟2エントランスより徒歩12分、棟3エントランスより徒歩11分、棟4エントランスより徒歩12分)
武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩10分 (メインゲート(敷地南側出入口) : 棟1エントランスより徒歩10分、棟2エントランスより徒歩12分、棟3エントランスより徒歩11分、棟4エントランスより徒歩12分)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.09平米~85.60平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:運営・管理業務は野村リビングサポート(株)に委託(予定)

[スレ作成日時]2013-01-18 17:50:56

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ浦和口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名さん

    No.779さんへ
    私も、かねがね、「買いたくても買えない輩の嫌がらせ」ではないかと感じていました。
    そう感じていたのは、私だけではなかったのですね。

  2. 782 物件比較中さん

    私は、「買いたくても買えない価格帯のマンション」ではないと思います。
    ハッキリ言って、価格帯だけ見るのなら、この価格帯は「安い」です。
    こういう発想をする方って、駅から遠いマンションの掲示板ほど多いですね。

  3. 783 匿名

    >780さん
    日本語読めないの?
    それとも算数できないのかな?

  4. 784 匿名さん

    17戸って数字がどこから出てくるのだろう?目悪いのかな、頭が悪いのか(笑)。

    安いけど駅から遠い→買えるけど買わない→検討対象にならなっていうのか。

    じゃあなんで検討板にいるんだよ?気になってるん違うんか?

    頭の悪い私に理解できるように説明してくれよ、782。

  5. 785 匿名さん

    細かく期分けしても1期2次以降1度も申し込み数が完売できなかった。
    申し込みだけして契約しない人もいるからどれだけ在庫があるのか。
    そんな物件の売れ残り住戸。
    転落死亡事故が起きたのも事実だし。

    野村は不人気住戸は価格調整して売るから大幅値引きするのかな。

  6. 786 匿名さん

    値引、値引と品のないこと。

  7. 787 匿名さん

    でも若い夫婦からしたら値引きって重要でしょう。

  8. 788 物件比較中さん

    >784
    ここにいる総ての人間が購入検討者だと思っていたら、相当にイタイお方だと思われます。

  9. 789 匿名さん

    こんなに安いのにまだ値引き求める?

  10. 790 匿名さん

    購入検討者でもないのに張り付いてる788の方が相当イタイけどなw

    うざいからどこか他へ失せろよ

  11. 792 匿名さん

    部外者ばかりだからでしょ

  12. 793 匿名さん

    関係者ばかりの方が駄目でしょ。

  13. 794 匿名さん

    ガーデンコートセンターの4LDKの部屋は売れたのかな。
    また更新されて元の残り12戸になってる。

  14. 795 匿名さん

    先着順戸数が残り戸数ではないんじゃない。

    キャンセルが全くなかったとしてもまだ30戸近くはある。

    残りの多いエアリーとグランドコートの戸数を減らしたいのだろう。

  15. 796 匿名さん

    かっいい〜。
    偉いねぉ。君。誰よりもかっこいいよ。
    恥ずかしくて真似できないよ。
    カッコよすぎ。

  16. 797 検討者

    本日新宿から湘南新宿ライナーに乗車して浦和駅まで行ってみましたが、乗り換えないので楽ちんでした。浦和駅も改装されすごく綺麗でいいですね。試しにプラウドシティまで行ってみましたが、ライトアップされていい感じです。グッと購入欲が高まりました。

  17. 798 匿名さん

    確かに電車から見るとバラ校の後ろに
    デンと構えてる姿は趣深い…

  18. 799 匿名さん

    湘南新宿ライナーって運賃+500円くらいですか?
    通勤ライナーでしょうから特急車両ですよね?

  19. 800 匿名さん

    湘南新宿ラインのことかと。

  20. 801 匿名さん

    湘南新宿ラインはグリーン車がありますが普通列車ですよ。

    朝は本数が少ないし混雑しまくっているので南浦和から京浜東北線始発利用ですかね。早めに行って待てば座れそうですしね。二駅使えるのは便利でしょうね。

  21. 802 匿名さん

    通勤時間を遅くすれば
    結構空いてますよ。

  22. 803 匿名さん

    >801
    私はどちらかといえば、駅近に住んで電車で立っている方がいい。
    南浦和駅近なら、駅まで歩く距離も少ない上に座れる。

  23. 804 匿名さん

    やっぱり浦和も使えたほうが便利かな。
    徒歩3分ぐらいの駅近なら南浦和だけでもいいけど。

  24. 806 周辺住民さん

    それだけ徒歩5分位内の物件って少ないということですよ。
    ましてや財閥系ともなると極端に少なくなりますよね。

  25. 807 匿名さん

    浦和駅徒歩5分位内の財閥系ならシティハウス浦和があるよ

  26. 808 周辺住民さん

    シティハウス浦和いいね。免震だし。間取りによっては欲しいかも。
    でも南側140m先に14階建てのマンションが出来る予定だと、高層階を買うしかないよね。
    どういう配棟をしてくるのかわからないけれど。
    ただ浦和駅だと通勤が大変。京浜東北の乗り換えなきゃならないから。

    前っから思っていたんだけれど、住友のHPって、資料請求のウインドウがつきまとってくるのがウザくない?

  27. 809 匿名さん

    今の免震って10年後には古い減衰装置になると思う。
    既に免震と制震のハイブリットマンションも出始めてるから。

    常磐の免震マンションも売れ残ってる。

  28. 810 匿名

    じゃあ、いつ買うのか!?

  29. 811 匿名さん

    今でしょ!

  30. 812 物件比較中さん

    あざーす。

  31. 813 匿名さん

    どういたしまして。

  32. 814 匿名さん

    ここ見てる人にシティハウス浦和の話を振っても生活レベル違いすぎだよ。
    ここは普通のお安いファミリーマンション。ましてや今は売れ残りを値引き?なんて考えてるんだよ。
    あちらはやや余裕のある人向け物件。場所がいいから買っちゃおう!で抽選なんだよ。

  33. 815 匿名さん

    3000万代後半、4000万代払うのだからここだって安いマンションではないでしょう。
    ただ高砂はここより更に購入者層は収入が高そうですね。
    値引、値引騒いでるやつにはうんざりしますが。

  34. 817 匿名さん

    シティハウス浦和は
    中部屋6000万~、角部屋8000万前後、最上階は1億~(未定)
    値引きは一切なし

    徒歩5分の差でこうも違うものなのね

  35. 818 匿名さん

    シティハウスも完売するかはわからないよ。
    第一期はどんなマンションもそこそこ売れる。
    問題は人気のない間取りをどう売るか。
    間取り悪くなくても高すぎれば売れ残る。

    ここも第一期一次は売れた。しかし死亡事故などがおきてしまったこともあり急ブレーキ。

  36. 819 物件比較中さん

    >815
    >3000万代後半、4000万代払うのだからここだって安いマンションではないでしょう。

    安いと思います。5分位内物件と比較になりません。

  37. 821 匿名さん

    5分の物件と比べられても。
    それより浦和のマンションに6千万以上出す価値ってあるのでしょうか?

  38. 822 匿名さん

    出せる人が買うので出せない人は価値を考える必要ないと思います。
    私はもちろん出せません。

  39. 823 匿名さん

    背伸びすれば買えるだろうけど住宅にそれほどお金をかけたいとは思わないのでここで十分です。

    世帯年収一千万ちょい超えくらいですけどね。

  40. 824 買い換え検討中

    うちはDINKSなので2人で年収3000~4000万ですが、
    同じくマンションは5000万程度で充分だと思っています。
    それ以上だとやはり戸建かな~って。
    でも浦和のあの場所なら6000万出す人はいるでしょうね。

  41. 825 匿名さん

    そんな人がなぜオハナ北戸田やここのスレにいるんですか?

  42. 826 買い換え検討中

    私のことですか?
    オハナ?
    年収の事を言っているのなら、共働きですから。
    ここに来ているのは近所で外観が素敵だな~と思ったからです。

  43. 827 匿名さん

    オハナ北戸田の**な書き込みに似てたから同じ人だと思いました。
    失礼しました。

  44. 828 匿名

    棟内モデルルーム見に行った方いらっしゃいますか?どんな感じだったか感想聞きたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸