埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ浦和ってどうですか? Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウドシティ浦和ってどうですか? Part4
匿名さん [更新日時] 2017-11-17 10:52:03

プラウドシティ浦和についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区前地1丁目1他、埼玉県さいたま市南区大谷場1丁目39番3他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
東北本線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
高崎線 「浦和」駅 徒歩12分 (フォレストゲート(敷地北側出入口) : 棟1エントランスより徒歩15分、棟2エントランスより徒歩14分、棟3エントランスより徒歩14分、棟4エントランスより徒歩14分)
京浜東北線 「南浦和」駅 徒歩10分 (メインゲート(敷地南側出入口) : 棟1エントランスより徒歩10分、棟2エントランスより徒歩12分、棟3エントランスより徒歩11分、棟4エントランスより徒歩12分)
武蔵野線 「南浦和」駅 徒歩10分 (メインゲート(敷地南側出入口) : 棟1エントランスより徒歩10分、棟2エントランスより徒歩12分、棟3エントランスより徒歩11分、棟4エントランスより徒歩12分)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.09平米~85.60平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:運営・管理業務は野村リビングサポート(株)に委託(予定)

[スレ作成日時]2013-01-18 17:50:56

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ浦和口コミ掲示板・評判

  1. 525 匿名さん

    液状化は埋立地が主役

  2. 526 匿名さん

    ここは埼玉県の子育て応援マンションに認定されたそうですが、
    敷地内に保育施設が作られるからですか?
    サイトには保育園主催の保育園内行事以外のファミリーイベント
    (ミュージカル、スポーツフェスタ、スキーツアーなど)を実施する予定と
    書かれていますが、マンション内でママ友作りのきっかけになってくれそうですよね。

  3. 527 匿名さん

    今共用施設研究中です。

    ミニショップというのはコンビニレベルの充実を期待していんでしょうか。
    敷地内にあることは便利で嬉しいです。

    カフェもあることには驚きですが部屋でのひと時とはまた違った風景を見ながらお茶できる楽しみがありますよね。

    キッズラウンジも初めてです、うちの子が喜ぶと思います。
    こちら、常駐で親以外の管理スタッフの方など居て下さるのでしょうか??

  4. 528 申込予定さん

    最終、50邸。
    今週末、登録開始ですね。

  5. 529 匿名さん

    50戸かー、こりゃ完売だな

  6. 530 匿名さん

    完売するだろう。

  7. 531 匿名

    少し前に残り70戸って書き込みがありましたが残り50戸が正しい情報ですか?

  8. 532 匿名さん

    ホームページに販売戸数でてるよ

  9. 533 匿名さん

    モデルルームも閉めちゃうみたいね。

  10. 534 匿名さん

    しっかし、野村の営業力はすごいね。ここが完売するとは思わなかった。 営業力の勝利だね。

  11. 535 匿名さん

    素直に物件の魅力と認めればいいのでは?
    野村の営業に押されて買っちゃった、なんて購入者は居ないでしょ。

  12. 536 匿名さん

    モデルルームも閉めるってことは完売のメドもたっているんだろうね

  13. 537 匿名さん

    敷地内の見学が可能になってから一気に要望でたみたいですね。私も現地見ましたが良さげな雰囲気です。

  14. 538 匿名

    住んでみたくなる環境ではあるね。外構の緑化が充実してるのもあるんだろうけど、街並みとしてなかなかいい感じです。敷地内見学はじまって要望増えたのは納得。それにプラスして増税前の駆け込みが拍車をかけたかな?

  15. 539 匿名さん

    抽選前は申し込みが埋まったとかの書き込みが増えるが1期2次からずっと申し込み足りないのがこのマンション。
    細かく期分けしてるのに。
    そして長期間の先着順。10戸売るのに2か月かかったり。

    現在の残戸数は最低50戸。しかも残り物。
    実際はもっとありそう。

    しかし野村は在庫抱えない方針だからな。
    大幅値引き始まってるのかな。
    でも消費増税と金利上昇リスクあるから今回は値引きせず在庫抱えるような気もする。
    棟内モデルルームでのんびり売れば大幅値引きせずとも完売できるだろうし。

    どっちだろうね。

  16. 540 匿名さん

    廊下側インフレーム。

  17. 541 匿名さん

    野村の場合、要望書の目処が立ってから登録日の日程を発表したりするから、残り戸数分の要望書は集まったのでしょう。

  18. 542 匿名さん

    モデルルーム閉めるのは実物が完成したからでは?
    あの場所借りてるだけでもお金かかる。

    空き部屋のひとつをモデルルームにするのでしょう。
    現地見学も移動が楽ですし。

    これから値引きするのか、長期戦でいくのかどうなのでしょう…。
    入居してるマンションにいつまでも売れ残りがあって、宣伝広告あるとなんかイヤですよね。
    管理費とかは空き部屋の分どうするんでしょう。

  19. 543 匿名さん

    この物件を最後に野村さんは浦和からバイバイかな?随分稼いだでしょうし。これからは埼京線沿線を中心としたオハナ推しでしょう。

  20. 544 匿名さん

    現地の環境はいいね。話によると、もうすぐ公園とかは一般開放されるとか。そうしたら、また見に行こうかな。

  21. 545 周辺住民さん

    まさか、まだ浦和に居座りますよー。
    建築が間近の小さいのも聞きましたし、
    南高砂再開発のタワーも野村でしょ。

    浦和はプラウド団地みたいでちょっと恥ずかしい。
    野村ももう少し配慮して。

  22. 548 匿名さん

    >541
    それが1期2次以降申し込み連続不完売中。
    しかも1期2次は転落事故前なのに。

    要望だけだして契約しない人もいる。
    買う気があってもローン審査が落ちる人もいる。

    そういった在庫をノムコムなどに流して上手く販売計画を建てるのが野村なんだが、こんなに在庫があると流石に棟内モデルルームになりそうだ。

    大幅値引きすれば入居前の完売も可能だろうがこれだけの在庫を大幅値引きすると浦和の地価は暴落する。

    プラウドシティーはいくらの値引きしてくれますよと他のマンションの値引き交渉に使われてしまうから。

    長期販売で消費増税前の駆け込み狙うんじゃないかな。

  23. 550 匿名さん

    以外といるよ。
    現在そこそこ金あっても過去にカード事故起こしてたりするとローン審査落ちる。
    単なる振り込み忘れが続いただけでも事故だから。

    まあ、単純に気が変わって契約しない人のが多いだろうが。

  24. 551 周辺住民さん

    競馬場が周辺住民の定義なら周辺住民じゃなかったですねー。
    これは失礼。
    もっと地価の高い場所の住民です。

    浦和でプラウドがまだまだ立つのは事実ですよ。

    買い替え検討中で色々調べていますから。
    プラウドの品質が年々悪くなっていて非常に残念、
    かつ、売れるからと浦和が舐められていると腹が立つ。

    見学に行き、MRと現地をみてがっかりした。
    名前だけプラウドのくせに、値段もプラウド。

    プラウドファンだっただけに残念すぎる。
    シティハウス浦和高砂に決めようかと。

  25. 556 匿名さん

    どこの住戸から転落したかまでオープンにしてるの?
    知らずに買わされ住むのも嫌だが、あそこの住戸から落ちたと皆に知れ渡るのも嫌じゃない。
    微妙。

  26. 557 匿名さん

    555のコメントには悪意を感じるな。

    事故が起きたのは特定の部屋ではないとだけ言っておく。

  27. 558 匿名さん

    どこかの住戸前の足場から転落したんだよね。
    転落した場所の近くの住戸も嫌。

  28. 559 匿名さん

    本当に販売戸数分の要望書は集まったのかな? 値引きが5%でもしてくれるなら、売れ残りから選ぶのでもいいかな。実際、竣工前の値引きとかってあるんですか?

  29. 560 匿名さん

    北戸田オハナにすれば。

  30. 561 匿名さん

    5%程度の値引きで気に入ったわけでもない部屋を買うなんて理解できない、、

  31. 562 匿名さん

    ローン換算だと5%違えば、300万弱の差がありますし、どっちみち既に売れ残り物件です。300万あれば、塾や習い事にも通わせられるので、売れ残った部屋を確認して、値引き交渉を真剣に考えてます。

  32. 563 匿名さん

    既に売れ残り物件とかまだ最終期登録中なのに随分失礼だな。

    値引きがあれば買うけど、なければ買わないってスタンスなのかな?ってことはたいして欲しい物件じゃないってことじゃんw

  33. 564 匿名さん

    値引き厨は賃貸ボロアパートに住んでろよ

  34. 565 匿名さん

    契約者は残念だろうがこの時期の検討者は皆値引きを意識してる。
    それに竣工してるんだから実際の住戸を見て決めたいに決まってる。
    棟内モデルルーム販売は避けられないよ。

    でも大丈夫。消費増税、建築資材の上昇、建築職人の人件費の上昇、金利上昇リスク。

    入居前に大幅値引きされるより、消費増税が決まるまでのんびり売ってればそんなに値引きしなくても完売するよ。

  35. 566 匿名さん

    でも大丈夫。最終期で完売しちゃうらしいから。

  36. 567 匿名さん

    毎回完売って書いてて申し込み完売できないから狼少年になっている。
    先着の10戸売るのに2か月かかる物件なんだから大幅な値引きでもしない限り完売できないでしょ。

    でも野村なら最終期で大幅な値引きしてそうな気もする。
    興味深い物件だね。

  37. 568 匿名さん

    竣工前の現地はなかなかいいよね。

    見に行って買いたくなる人も多いんじゃないかな

  38. 569 匿名さん

    もうすぐ竣工後の現地が見れるでしょ。
    実際の住戸も見れるようになる。

    ここまで来たら実際の物を見ないと買えない。

  39. 570 匿名さん

    確かに竣工後に買ったほうが実物を見られていいかも

    残ってるかは知らないけど

  40. 571 匿名

    残った住戸を見て買うって言うけど、自分の希望に沿う住戸がなくなっちゃいますよ。

  41. 572 匿名さん

    いいんじゃないの、希望も何も値引すれば買うっていう変態もいるみたいだし

  42. 573 匿名さん

    安ければどの部屋でもいいって人がいることにびっくり。

  43. 574 匿名さん

    すでにロクな部屋は残ってないよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸