政治・時事掲示板「中小企業を見殺しにした竹中平蔵がどの面下げて?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 中小企業を見殺しにした竹中平蔵がどの面下げて?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-03-11 21:05:32

竹中は日本と国民の生活をぶち壊した主犯格の片割れではなかったのか

これ以上格差を拡大してどうする!!

[スレ作成日時]2013-01-18 14:12:13

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中小企業を見殺しにした竹中平蔵がどの面下げて?

  1. 88 豊臣秀吉

    ケケ中シャブ蔵を成敗してくれるわ

  2. 89 匿名さん

    >>83
    竹中幣蔵と比べられたら、ロベスピエールが大泣きするよ。
    ロベは徹底して清廉な弁護士出身の政治家だった、どんな少額の資金も受取らなかった。
    一事が万事のそんな厳しすぎる処世が結局は周囲の憎悪を招くことになった
    けどな。

    竹中みたいなパソナの会長やって、それで●●して政権内で●●●●  こんなことはロベが
    聞いたら仰天だろう。

  3. 90 匿名さん

    88 安倍首相も高市早苗もお仲間です。成敗してください。というか、自民党議員は、都議会自民党も含め、全員議員辞職させてください。

  4. 91 匿名さん

    利益誘導の可能性あり

  5. 92 匿名さん

    パソナ会長竹中平蔵が旗振り!
    人材会社をうるわす「労働移動支援助成金」150倍に拡充
    http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401853826/

  6. 93 匿名さん

    売国度90%だな

  7. 94 萩中納言

    元々生産性の低い虫けらのような民衆が
    普通に行きているだけでもありがたいという感謝の念を忘れ去った所に問題があるのではないのか?
    元々高貴な我々は別として
    努力して成功した者は真っ当に暮らしておるぞ

  8. 95 匿名さん

    B層のおん念が燃えるんだよ。 この人は。
    おん念で日本を滅ぼそうそつぃているんだろw

  9. 96 匿名さん

    >B層のおん念で日本を滅ぼそうとする

    民主党時代を除いて、小泉政権からずっと政権中枢に居座っている。
    帝政ロシア時代の怪僧ラスプーチンみたいな人だ。 ラスプーチンみたいな怪しい
    人物がロシアの帝政トップで暗躍して、ついにロシア革命!

  10. 97 萩中納言

    ろくな働きもせず
    たいして税も納めずとも
    生きておるではないか
    ありがたく思ふ気持ちを忘れた民など
    近いうちに弾除けにしてくれるわ

  11. 98 匿名さん

    ASKA逮捕で露呈、パソナ南部代表の派手な女性関係と女性“活用”、
    竹中平蔵の利益誘導
    http://biz-journal.jp/2014/06/post_5043.html
     (Business Journal)


  12. 99 匿名さん

    竹中平蔵教授の利益誘導疑惑については、どうなの?

  13. 100 匿名さん

    竹中平蔵教授は元自民党議員の野中広務氏とは違った意味で「恨」の人。
    日本を無茶苦茶にした痛みを伴う構造改革は日本社会に対する『 復讐 』だったのか?
    そのことを論じましょう
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1232716237/l50

  14. 101 萩中納言

    おいおい
    自分の気に食わぬ奴を片っ端から大陸人にしたら
    日本人が世界一アホな奴のみを残すことになるではないか

  15. 102 匿名さん

    ケケ中氏の周囲には韓国人関係者が多数いる。 どういう役割なのか?

    「竹中平蔵氏は李明博韓国元大統領のブレーンだった」 と経済評論家の三橋貴明氏
    が、7月4日放送の「おはよう寺ちゃん活動中」文化放送のラジオ番組の
    「ニュース目玉焼き」で、『竹中平蔵さんは韓国元大統領の李明博氏のブレーンと
    して深く関わりがあった』と語った。
     http://news.livedoor.com/article/detail/8904056/




  16. 103 わしぢゃ。

    >自分の気に食わぬ奴を片っ端から大陸人にしたら

    いかにも半島人らしい発想じゃの。
    すべて独善的で下衆な発想でしか事物を把握できないのであろう。。。

    ケケ中シャブ蔵の過去を情査すれば、こやつが日本を憎悪する非国民であることは明白じゃ。

    (引用)『リベラルタイム』(2005年10月号)
    「貧困と差別」に憤った少年期-2000名中の3,4番  田中幾太郎(22-23ページ)


    「父親は小さな履物小売商をやっていた普通の商売人なんですが、父を見てると、世の中が不公平に見えるわけですね。父親はこれだけ苦労をして一所懸命働いてるのに金持ちになれない。もっと楽してお金儲けしている連中が一杯いるのに・・・・。どうやったらもっと住みやすい、よい世の中になるんだろう」(中略)

    同級生から「緻密で冷静」と評されていた竹中が別の側面を見せたのは、六七年十一月、和歌山市で「第四回全国高校生**問題研究会」が開かれた時のことだった。十七都府県二百三十二校から二千三百名が結集した会場に高校二年生の竹中も足を運び、各分科会を精力的に回り、発言していたという。(中略)

    周囲が驚いたのは、その集会で、和歌山のある**の出身者がひどい就職差別を受けたという報告があったときのこと。
    竹中の顔が怒りでみるみる真っ赤になったのである。







  17. 104 萩中納言

    自己責任ブームに酔い痴れたアホウほどあ奴を憎んでおるの
    まあ、そうでもしないと自己嫌悪で生きておるのが辛いのであろうの
    そこで自省できる人間は後に成功する可能性を秘めておるのぢゃが
    必死に叩くことに無駄にエネルギーを使う奴は
    自らが地獄の重力圏から脱する推進力が不足しておることに最後まで気付いておらぬのであろうて

  18. 105 匿名さん

    ロベスピエールの運命は

  19. 106 匿名さん

    外国人の襲来!!!!

    得をするのは、どこの会社か?  わかっとるね。

  20. 107 俺ぢゃ

    クソノミクスに巻き込まれない会社

  21. 108 匿名さん

    な~にがグローバル化だ! アホ バンブー

  22. 109 匿名さん

    教育について語るな!

  23. 110 匿名さん

    ケケ中平蔵「日本は物凄い格差社会になる。介護難民や若者のホームレスだらけ」
    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395767065/

  24. 111 匿名さん

    小渕内閣、小泉内閣、安倍内閣、福田内閣、麻生内閣、そして、
    今度の安倍二次内閣だ。
    こんな長い間、政府関係の仕事を与えられている学者はいない。それがおかしい
    のではないのか、という人もいるようだ。

  25. 112 匿名さん

    >クソノミクスに巻き込まれない会社 。

    中小企業は、差別化・差異化を可能にする技術・ノウハウに基づいた商品を、競合他社が参入しないニッチ市場で事業することが重要です。

  26. 113 匿名さん

    ★ ケケ中平蔵教授は、”100万円+交通費” を要求!

    ・・・「そんなの予算オーバーです」日経と”講演料金”をめぐるバトル!

     日経新聞関係者が言う。
    「ウチは経済人を中心に様々な講演会を企画しているのですが、先日、竹中さんに
    一回あたり謝礼六十万円で計三回、都合百八十万円の予算でお願いしました。

    一回六十万円というのはウチとしても破格のギャラです。  ところが事務所の担当者
    からは『竹中の講演料は一回百万円と交通費がベース』との返答が来たんです。
    都合三百万円では予算枠を大幅オーバー。
    竹中さんをイベントの目玉に考えていた担当部署はアタマを抱えています」

  27. 114 匿名さん

    まだまだ、カネが欲しい男 ケケ中平蔵教授。

    カネに取り憑かれた男、一種の病気だ。

  28. 115 匿名さん

    守銭奴だ

  29. 116 匿名さん

    講演料に関しても、日経新聞とのディベートで一歩も譲らんだろう。 竹中さん。

  30. 117 匿名さん

    グローバル派 対 ナショナリズムのバトル状況が、現在の日本。

    そしてグローバル派の代表が、このケケ中丙蔵という男だ。

  31. 118 匿名さん

    少子高齢化の進む日本国内で

    仕事がいつまでもあるという認識だと間違い。

    頑張って、海外で稼ぐようにならないと、
    どんどん国内市場は縮小するよ。

    アベノミクスで、多少、国内の需要に下駄を履かせているだけ。
    今のうちに、海外にチャレンジできないと、未来はない。

    民主党政権よりはマシ。
    円高誘導で、輸出企業も、国内の企業も
    デフレに苦しんだ。海外から安い製品、食品が流れ込んでくる。

    雇用を海外へ輸出している状態だった。
    得をするのは、公務員と年金暮らし。

  32. 119 匿名さん

    ★トヨタは増益なのに、下請けの7割が減収!!

    トヨタ自動車の1次・2次下請け企業のうち約7割で、2013年度の売り上げが
    リーマン・ショック前の07年度の水準を回復していないことが分かりました。
    民間信用調査会社の帝国データバンクが行った「トヨタ自動車グループの下請け
    企業実態調査」で明らかになりました。

     調査によると、トヨタの下請け企業は、1次が4935社、2次が2万9315社。
    従業員数は合わせて135万3193人。そのうち、07年度から直近の13年度
    において,2期連続して年売上高が判明した2万173社について調べました。

     その結果、2013年度の売上高が07年度を下回る「減収」企業の割合は、
    1次と2次の合計で70・5%(1万4232社)でした。1次では68・1%
    (2179社)、2次では71・0%(1万2053社)でした。

     トヨタ自動車の14年4~6月期連結決算は、営業利益、税引き前利益、
    純利益のすべてが過去最高を更新しました。
    帝国データは、「業績拡大が続くトヨタ自動車本体をはじめ、トヨタ直系を中心
    とする上場クラスの部品メーカーなども軒並み好調を支持している。 しかし、
    下請け企業の中では大手・中小の業績格差が広がりつつある」としています。
    2014年8月16日
    http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-08-16/2014081601_04_1.html


  33. 120 匿名さん

    国内需要が落ちてるからだろ。

    若い者は車に興味ない。国内生産はもはや維持できない。

    電気代も右肩上がり。
    となると、海外へ工場は移転する。

    部品メーカーは、海外の企業と競争できないと淘汰される。

    政治家のせいにすんなよ。

    もし、円高が続いてたら、もっとひどいことになってるよ。

    民主党やサヨク政党に票を入れてるやつは、
    少しは国の将来のことを考えろ。

  34. 121 匿名さん

    9月も生活直撃、“値上げの連鎖”

     値上げラッシュは秋も続く。
    9月から 缶詰やコーヒー、乳製品などが値上げされる。 消費税増税後も
    相次ぐ値上げが生活を直撃している。
    なぜ、「値上げの連鎖」は起きているのか・・・・・。

     安倍晋三政権になってから、間違いなく生活は苦しくなっている。竹中は
    今の安倍政権の経済政策を全面的に支持しているようだ。

    公務員や大企業の一部の社員はホクホク顔。  だが、中小企業以下の勤め人、
    自由業や、年金生活者、派遣社員などは、絶対に生活レベルが下がった。

    苦しい、苦しい、苦しい・・・・

  35. 122 匿名さん

    ▼竹中平蔵は韓国李明博大統領の経済顧問もやっていた
      李明博『李明博自伝』|書評/対談|新潮社 「波」 2008年10月号より

    http://www.shinchosha.co.jp/shinkan/nami/shoseki/216951.html
      
     しかも、日本人の私を顧問団に迎えた決断に、正直言って驚きを感じた。

  36. 123 匿名さん

    ▼非正規労働者の57%が自活できず、同居家族に生活費を頼っていた。

    正規雇用で働いた経験がない40歳未満の非正規社員の57・1%が低収入の
    ため自活できず、生活費の大半を同居家族らに頼っている。
     (8/31、求人広告会社アイデムのアンケート調査より)

     景気は回復傾向にあるものの、依然として不安定な雇用が若者の自立を妨げて
    いる実態が浮き彫りにされた。

     23~39歳の働く未婚男女に生活費を主に誰が出しているかを聞いたところ、
    「家族など自分以外の人が大部分または全部を出している」と答えた割合は、
    最初の就職から現在まで正社員の人が29・3%だったのに対し、正社員経験の
    ない非正規社員では57・1%に上った。



  37. 124 匿名さん

    ケケ中平蔵、

    これほどの悪党が堂々と政府の委員をやっている 

  38. 125 匿名さん

    ■ 正規労働者は減少、減少、減少・・・・・   厳しい雇用情勢!

    7月の有効求人数は前月比0.5%減と4か月ぶりに減少。
    新規求人倍率も6月から悪化し、新規求人数も前月比マイナス1.5%と減少した。
    こうした統計データを見るだけでも、雇用情勢が厳しいことは明らかである。
     
     なにより深刻なのが、「雇用の中身」だ。
    雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。
    1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は
    3307万人で、6月の3324万人から1か月で17万人も減少している。

    第一生命経済研究所の首席エコノミスト・熊野英生氏がいう。
      「財務省の法人企業統計を見ると『人員数(従業員+役員)』は減少傾向が
    続いています。
    ところが、総務省の労働力調査では『雇用者数』は増えている。なぜこんな
    ギャップが出てくるのか。
    それは『人員数』の中に派遣社員が含まれないからだと考えられます。
    つまり、この差こそが非正規社員の増加を示している。『雇用者数』を押し
    上げているのは派遣労働者の増加なのです」

  39. 126 匿名さん

    竹中屁蔵教授はうれしいですね・・・ 派遣社員が増えて。

  40. 127 匿名さん

    中小企業は、差別化・差異化を可能にする技術・ノウハウに基づいた商品を、競合他社が参入しないニッチ市場で事業することが重要です。

    中小企業はオンリーワン企業を目指せ。下請け企業に未来はない。

    下請け企業は合体し好調な業種に対応出来るグループを編成。

  41. 128 匿名さん

    >>121
    大新聞は「増税に耐えられる日本経済」を演出したがウソだった。
    「値上げラッシュの秋」が到来、国民生活に致命的だ。

     コーヒー、缶詰、乳製品、航空運賃などの値上げは、家計に深刻な影響を与える。
    この秋に値上げに踏み切る企業の声を聞くと、悪材料に事欠かない。

    ① マルハニチロの広報担当者は「鮭などの世界的な需要増による原材料の価格上昇、
    漁獲量の減少が値上げの理由。原油高により出漁する船が減っていることも、漁獲量
    に影響していると思われます」と語る。

    ② 雪印メグミルクは8月以降、乳飲料やヨーグルト、チーズの値上げを実施。
    いずれも「原材料の乳価が4月から上がったことが理由」(広報部)だ。

    ③ スカイマークも「燃料による調達コストの上昇と競争激化による業績悪化」
     (広報課)を理由に挙げた。

     つまりアベノミクスで需要が高まり「品薄だから値上げ」ではなく、ほとんどは
    「売れないのに値上げ」に追い込まれている。

    「実体経済の悪循環が解消されていないから、賃金も上がらない、モノの値段だけが
    上がっていく。不況下のインフレは『スタグフレーション』と呼ばれ、マクロ経済に
    とっても国民生活にとっても最悪のシナリオですが、その状態に近づきつつある」
    (大阪経済大学客員教授・岩本沙弓氏)
    ※週刊ポスト2014年9月19・26日号

  42. 129 匿名さん

     スタグフレーションの事例としては1960年代後半以降のイギリスが知られている。
    主要産業の国有化などで企業の競争力が落ち経済は停滞。「英国病」と呼ばれる
    その状況にオイル・ショックが重なり、物価上昇率は10%を超えた。
    その後、マーガレット・サッチャー首相が構造改革に着手したが成果を出すには時間を要し、
    その間に失業率も10%超となった。英国病の克服が宣言されたのは2001年のことだ。

    都内の飲食店で「5年ぶりの50%割引キャンペーン」が話題になったが、それは日本経済が
    「値段を下げないと売れない状況」を脱していないことの証左なのだ。
    5年ぶりとはつまり、リーマン・ショック以来の深刻な不況にあることを示している。

    今、安倍政権が財務省の言いなりに増税へと進めば、「悪いインフレ」はさらに加速する。
    それからアベノミクスの嘘に気付いても遅い。国民は「増税NO!」の声を上げるべきだ。

    ※週刊ポスト2014年9月19・26日号

  43. 130 匿名さん

    トヨタ最高益、でも、下請け企業は低迷 
    ・・・・7割はリーマンショック以前より減収、 
    ・・・・新開発手法で下請け企業の選別の心配も。
     


  44. 131 匿名さん

    安倍晋三総理が経済の事は全くわかっていない。
    消費税を8パーセントにしただけで買い控え現象だ。さらに10%に
    なればどうなるか?
    それが、この状況だろう。 竹中平蔵は追放することだ。

    正社員はどんどんクビを斬られる、派遣は増やす。
    残業代はカットされる。ブラック企業はますます真黒になる。
    日本人の仕事を奪う外国人の移民を増やす。
    年金需給年齢の引き上げを実施する。

    こんな状況で国民がモノを買うか?

  45. 132 匿名さん

    公明党の山口代表は消費税の増税先送りに関して、こう述べている。

    「消費税を上げないとなれば社会保障の将来に黄色信号がともるし、財政健全化も
     見えなくなる。
    『アベノミクスがうまくいかなったからだ』と烙印を押されるだろう。」と指摘した。
     2014/9/24
     tp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014092300583

  46. 133 匿名さん

    佐高信・著『 竹中平蔵こそ証人喚問を』
        2010年12月、七つ森書館、

    竹中を証人喚問すべきだと思う理由は主に三つある。

    一つは木村剛を金融庁の顧問にし、彼が会長となった日本振興銀行が破綻したのに、
    その責任を問われてコメントを回避していること。
    二つ目は、郵政「民営化」にからむ「かんぽの宿」のオリックスへの払い下げ問題。
    三つ目が“逃税疑惑”等の個人的な問題である。

    目 次
    序 竹中平蔵をこそ証人喚問すべきである
    1 竹中平蔵の罪の履歴書(五通の詰問状;罪の履歴書)
    2 “竹中組”の同じ穴のムジナ(木村剛;宮内義彦 ほか)
    3 小泉“改革”の側用人(猪瀬直樹;田中直毅 ほか)

  47. 134 匿名さん

    ▼非正規労働者の年収は男女とも前年より減少、正社員との格差が拡大-
    ・・・・国税庁民間給与調査、

    サラリーマンなど民間企業で働く人の去年の平均年収は414万円で、3年ぶりに
    前の年を上回ったことが国税庁の調査で分かりました。
    一方、非正規労働者に限ってみれば年収は下がって、正社員との格差が広がりました。

    国税庁が去年1,2013年の年間を通して民間企業で働いた会社員やパート従業員
    などの給料を調査したところ、平均年収は前の年より6万円多いおよそ414万円でした。
    平均年収が前の年を上回るのは3年ぶりです。
    このうち役員を除く正社員は男性が527万円、女性が356万円、全体では473万円
    で前の年より5万円増えました。

    これに対して非正規雇用の労働者は男女とも年収が減りました。
    男性が225万円、女性が143万円で、全体では前の年より2000円少なくなり
    168万円でした。
    年収別でも、1000万円を超える人が前の年より14万人増えて
    186万人、全体の4%となった一方、200万円以下の人は30万人増えて
    1120万人に上り、全体の24.1%を占めていて格差が広がった形です。

    業種別では、「電気、ガスなど」が前の年より22万円減ったものの696万円と最も高く、
    次いで「金融、保険」が617万円、「情報通信」が592万円となっています。
    最も低かったのは「宿泊、飲食サービス」の233万円でした。
    tp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140926/k10014903141000.html

  48. 135 不動産業者さん

    悪 党!

  49. 136 匿名さん

    『日本を貶めた10人の売国政治家』
    小林よしのり【編】、幻冬舎、2009年7月、¥820(本体¥760)

    国会議員には働いてもらわねばならない。だが彼らの多くは「国家の名誉と安全を
    守ってほしい」という国民の最低限の願いすら打ち破く。
    それならば「売国奴」「国賊」という激烈な言葉で政治家を襲撃しようではないか―。
    学者・言論人へのアンケート集計で、最悪の「売国政治家」10人を選び出し、彼らが
    誰に国を売ったか、どんな罪を犯したか、なぜ彼らを許してはならないかを検証した。

    目 次
    序 論 売国政治家とは何か?
    第1部 座談会 売国政治家と呼ばれる恥を知れ
    第2部 10人の売国政治家を検証する!
        河野洋平―単なる談話で日本を「性犯罪国家」に貶めた;
        村山富市―万死に値する「国民見殺し」「自国冒涜」の罪;
        小泉純一郎―「改革」で日本の富と生命を米国に差し出した;
        小沢一郎―「ねじれ現象」を生んだ無節操な国賊;
        中曽根康弘―靖国問題をこじらせた元凶;
        野中広務―自虐外交の嚆矢となった「不戦決議」;
        竹中平蔵―日本国を構造破壊し共和制に導く経済マフィア;
        福田康夫―無為、無内容、無感情;
        森 喜朗―保守を絶滅に追い込んだ背後霊;
        加藤紘一―戦後レジームの滑稽なゾンビ、
    第3部 私が断罪する売国政治家―アンケート公開

  50. 137 ▼▼ 貧困大国ニッポン!

    ▼ 子供の貧困率16%、貧困大国ニッポン!

    経済的な理由で、食べることもままならない子どもたちが増えています。

    ある母子家庭の子ども(15歳)
    「ご飯が本当にないときがあるので、おナカが空いたって感じです。」
    「一つのラーメンを半分に分けて食べる」
    「空腹で夜も眠れない」

    先月(8月)、子どもの貧困対策に関する大綱が閣議決定されました。
    その直前に発表された子どもの貧困率は16.3%と、過去最悪を更新。
    この10年、悪化の一途です。   子どもの貧困の実態はどんなか?

    NPOと大学が協力。
    支援を必要とする家庭の子どもたちを対象に、食生活の緊急調査を行いました。

    見えてきたのは、1日僅か300円余りの食費で日々をしのぐ姿です。
    成長期に必要な栄養が足りず、健康や脳の発達に影響する。
     tp://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3556_all.html

  51. 138 匿名さん

    竹中は不死鳥の経済学者だって・・・・   ふ~ん

  52. 139 匿名さん

    名 著
    『 くたばれ竹中平蔵論―さらに「失われる十年」』
     藤澤昌一【著】、価格 ¥1,620、2009年6月、駒草出版)

    あいつは結局、そこから逃げてしまった。国民から幸せと340兆円を奪った男。
    「郵政民営化なくして改革なし」のフレーズを救世主の声のように讃え、
    小泉・竹中の悪政を許したのは、「B層」と言われる国民だった。

    目 次
    第1章 無意識のうちに変化した国民感情
    第2章 十年の政治、経済
    第3章 竹中平蔵の登場
    第4章 「郵政選挙」
    第5章 「郵政改革」
    第6章 「郵政民営化」のからくり
    第7章 高齢社会の本番
    第8章 世界同時不況の到来
    第9章 くたばれ平蔵
    第10章 「失われることのない十年」を求めて

    ●郵政民営化の基本方針(巻末資料)

  53. 140 匿名さん

    2012年度の中退者(大学、短大、高専)8万人、もう少し詳しい実態だが、

    今年(2014年)2~3月、国公立、私立大学、短大、高専の計1191校を
    対象に、2012年度の中退者数や理由などについて尋ねた。
     97.8%にあたる1163校から回答があった。
    調査は2007年度以来で2回目。

     中退者数は7万9311人で、前回よりも約1万6千人増えた。
    中退理由で一番多かった「経済的理由」(20.4%)は、3番目だった前回
    の調査から6.4%増。

     国立代の中退者のうち、「経済的理由」を選んだ割合は11.8%。国立大に
    比べて入学金や授業料が高額な私立大では22.6%と倍近かった。
    授業料滞納者は約1万人で、私立大が9千人と大半を占めた。

  54. 141 匿名さん

    ▼ パソナの竹中会長 
     「円安で企業が倒れるのは仕方ない。消費税増税での景気悪化は民主党政権の
      負の遺産」

    10月14日(ブルームバーグ):小泉純一郎政権で経済財政政策担当相などを
    歴任した竹中平蔵慶応大教授は、為替相場が一時1ドル=110円と約6年ぶりの
    円安を記録し、経済への悪影響が指摘されていることについて、行き過ぎた円安
    ではないとの認識を示した。
     tp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NDF7R26JIJUQ01.html

  55. 142 匿名さん

    竹中平蔵氏は10月14日のブルームバーグ・ニュースのインタビューで、
    「2-3年前まで円高であれだけ騒いでおいて、急に円安はけしからん
     という議論が出てくる。リーマンショック前の日本の円相場は120円近く。
     少なくとも行き過ぎた円安ではない」と語った。

     為替水準については日本銀行の黒田東彦総裁が「円安が日本経済全体にとって
     マイナスになっているということはない」などと述べ、足元の円安水準を容認
     している。
     竹中平蔵氏は消費者物価をもとにした購買力平価も130円程度とし、
     黒田総裁に理解を示した。

  56. 143 匿名さん

    >竹中屁蔵「消費税増税による景気悪化は民主党政権の負の遺産。

    ↑ 何を言うか。 その前の小泉時代の竹中屁蔵の負の遺産で、どんだけ後続の
    政権がひどい目にあったか

  57. 144 匿名さん

    竹中平蔵教授はメチャせこい男で、自分の関わってないことは全部「負の遺産」
    などと酷評し、自分のやったことだけは、抜群の成果を上げている、と平気の
    面で言う放つ!

  58. 145 デベにお勤めさん

    竹中平蔵、テレビで醜態晒し過ぎ、 5期目
     ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1261874705/

    竹中平蔵、テレビで醜態晒し過ぎ、 6期目
     tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1284639311/

    竹中平蔵、テレビで醜態晒し過ぎ、 7期目
     tp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1302606562/

  59. 146 匿名さん

    ▼富の独占率:日本低水準、中国は10年間で大幅に上昇 (China Press)
     
    ●クレディ・スイスが富豪による富の独占状況についての研究報告を発表した。
     報告では世界主要国(地域)における、所得上位10%人口の資産が、該当国の
    総資産に占める割合が示されている。

     報告によると、2014年現在、富豪による富の独占が最も進行している国家は
    ロシア。 ロシアは所得上位10%人口の資産が、ロシア総資産に占める割合は
    84.8%8に達している。

     第2位はトルコの77.7%。  第3位は香港の77.5%。
     第4位はインドネシアの77.2%。第5位はフィリピンの76%

     一方、富の分配が最も進んでいる国家はベルギーであった。
    所得上位10%人口の資産が、ベルギー総資産に占める割合は47.2%。

     日本の48.5%。富の独占率が50%を下回ったのは調査国中、
    ベルギーと日本の2カ国のみであった。
    ChinaPress(ザイロン チャイナプレス)
     2014年10月17日、
    tp://www.chinapress.jp/12/43753/

  60. 147 ★派遣社員の悲惨な現状

    ▼『少しだけ賃金を上げてくれ』突然解雇。

    民主党は10月29日派遣労働者6人との意見交換会を開いた様子を党のホーム
    ページで紹介した。海江田万里代表が「国会審議において皆さんの生の声を政府・
    与党にぶつけていく」と語ったことを伝えたうえで、派遣労働者の意見をまとめた。

     「13年間派遣社員として勤務してきたが『少しだけ賃金をあげてくれ』
    と求めたところ、若い人に切り替えるからと突然契約終了となった」など
    派遣社員の弱い立場の実態が浮き彫りになった。

     また、意見交換会での意見では,
    「違法であるとわかっていても派遣労働者側は働き続けることがあり、違法で
    あることがわかった途端に何の救済もされずに解雇される」との意見や
    「日本に夢をもって来日したが,人道に反する扱いを受けて傷ついた」
    「外国人労働者は何年働いてもクビになる。安心して長く働くことができない」との意見。
    tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000014-economic-bus_all



  61. 148 匿名さん

    >>147

    竹中平蔵が進める社会って、本当に悲惨だな・・・・・・・・・・

  62. 149 匿名さん

    日向から南極の冬に放り出されたようなもんだ。

    竹中平蔵の脳内は、四六時中ブリザードだ。

  63. 150 匿名さん

    カレル・ヴァン・ウォルフレン氏(73)が、
    新著「日本に巣喰う4つの“怪物”」(KADOKAWA)の出版に合わせ来日した。
    この人も「いまは日本の危機」と憂えていた。

    ――海外では安倍政権が暴走との声があります。 最近の安倍政権をどう見ていますか?

    ウォルフレン氏:

    安倍政権が誕生時点から、構造的な欠陥を抱えています。
     端的な例がアベノミクスです。アベノミクスという言葉が何を意味するかわかりません。
    安倍首相の名前が付けられても彼の考えではありません。
    安倍氏は経済に精通した人でもないのです。 安倍首相は何も知りません。

    金融政策を練るのは財務官僚です。安倍晋三首相はただ従っているだけです。
    アベノミクスという造語は単なる広報戦略です。

  64. 151 匿名さん

    >>150
    >カレル・ウォフレン氏は語る、
     『消費税を上げたのは暴挙でした。』

    ▼アベノミクスの功罪という点では意見が分かれるが、安倍首相は日本の実体経済を
     いい方向に動かしていると思いますか?

    ●ウォルフレン氏:
     安倍政権誕生後に日銀が採った政策は良かったと思います。
    デフレの罠から抜け出すために物価目標を2%に掲げ、長期金利を上げずに円安に誘導
    した点は評価されるべきでしょう。

     もちろん、それも安倍首相の考えではありません。 官僚主導の政治風土から生み
    出されたものです。
    本当に国内経済を活性化させたいのなら、住宅政策等に力を入れるべきなのです。ところが
    安倍首相がやったのは、消費税を上げる暴挙でした。
    まったく不要なことです

  65. 152 匿名さん

    >>151
    >カレル・ウォルフレン氏は語る。
     『安倍首相に外交政策などありません』

    ――安倍政権については、海外で右傾化が問題視されています。近隣諸国とはギクシャク
     したままです。 安倍晋三首相の外交政策をどう思いますか?

    ●ウォルフレン氏:
      安倍首相に外交政策などありません。 外交政策を立案できるわけもありません。
     外務省の官僚が策定しているだけです。 
     ただし、日本の外務省が独自の外交政策を持っいるわけでもありません。

      ウクライナ問題が好例です。欧州諸国はロシアへの制裁を発動しました。
     米国がロシアへの制裁を発動したからです。ヨーロッパ諸国はウクライナ問題で、
     ただ、米国に追随したのです。 ほとんど「見せ物」です。
     今回のロシアへの経済制裁ほど実質的効果のないものもないです。

     日本が独自の外交路線を歩むつもりならば、米国に対して「制裁など意味がない」と
    言ってやらなくてはいけません。
    でも、安倍首相にそんな真似ができるわけもありません。

  66. 153 ★豊国と貧国 二つの国のニッポン

    頼れる労働組合もない不安定な派遣、パートなど非正規労働者が2013年は前年から
    913万人増え、労働者の約37%に達した。

     『貧困国と富裕国の二つの国をつくっているようだ』。

    立命館大学の高橋伸彰教授が言う。
    設備投資や輸出が増え、雇用や賃金も改善する好循環が軌道に乗らない中、富裕層
    や大企業に富が偏り、中低所得者は豊かさを実感できない。
    金融資産を持つ余裕のある人は69%に低下、「貯金ゼロ」の人が増える。

    小泉政権下の派遣法改正は格差拡大のきっかけとなった。
    アベノミクスは金融資産も含め格差を広げている。

    大和田滝恵上智大教授は
    『日本を支えてきた中間層がさらに縮小するおそれがある』と指摘する。 
    ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014112302000202.html

  67. 154 匿名さん

    今の日本の苦しみは小泉、竹中時代から始まった

  68. 155 手乗り

    竹中平蔵は語る。

    「正規雇用という人たちが恵まれすぎてる正規雇用という人が非正規雇用者を
     搾取している」


  69. 156 匿名さん

    ▼竹中平蔵会長のパソナの玄関前で「派遣法改悪反対」デモ。
     http://tanakaryusaku.jp/2014/10/00010145

  70. 157 匿名さん

    団塊を食い逃げ世代と言ったのは竹中だっけ?
    ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1373768804/l50

  71. 158 匿名さん

    ▼新自由主義の歴史  資本主義の末期を飾るw  後は野となれ、山となれ!

    1979年 英国でマーガレット・サッチャーが首相に就任。
         フリードリヒ・ハイエクに学んだサッチャーは徹底した
         規制緩和と民営化を推進した。

    1981年 ロナルド・レーガンが大統領に就任。
          小さな政府を目指したが戦後最悪の失業問題を抱えて頓挫した。

    1982年 中曽根康弘が首相に就任、国鉄や電電公社などの民営化を推進。

    1987年 アラン・グリーンスパンがFRB議長に就任、
          若き日の彼はアイン・ランドの熱烈な信望者だった。

    1993年 ビル・クリントンが大統領に就任。
          アラン・グリーンスパンのもとで財政政策を行う。

    2001年 小泉純一郎が首相に就任。
          郵政民営化と規制緩和を推進した。戦後最悪の自殺者を出す。

    2008年 米国でリーマン・ショックが発生。
          90年代から続いていた米国の新自由主義がついに破綻する

    2014年 OECDがトリクルダウン理論を否定。
          格差拡大が経済成長の阻害要因であることを認める。

  72. 159 匿名さん

    ▼同一労働、同一賃金を目指すなら正規労働者をなくせ(竹中平蔵)

    12月31日の「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」(テレビ朝日系)で、
    竹中平蔵氏が非正規雇用について論じた。

    同番組は、「激論!戦後70年日本はどんな国を目指すのか!」と題し、
    田原総一朗氏や出演者が生放送で討論を繰り広げる。

    番組中盤になると、出演者は「改正派遣法の是非」を議題として、
    現状の派遣労働者や非正規雇用の地位についてそれぞれの意見を述べた。

    その中で竹中氏は、労働省が実施した派遣に対する調査を例に上げ、
    正社員に変わりたい人と非正規のままでいいという人では、
    非正規のままでいいという人の方が多い、という調査結果を紹介した。

    また竹中氏は、派遣雇用が増加した原因について
    「日本の正規労働ってのが世界の中で見て異常に保護されているからなんです」
    と述べ、整理解雇の4要件について触れた。

    さらに竹中氏は、同一労働同一賃金について
    「(実現を目指すなら)正社員をなくしましょうって、やっぱね言わなきゃいけない」
    「全員を正社員にしようとしたから大変なことになったんですよ」と、
    日本の問題点を指摘した。

  73. 160 匿名さん

    竹中平蔵はやはり売国奴か!?不可解さが増す経済政策で

    日本経済の今後はどうなるのか検証してみた!
     ttps://www.youtube.com/watch?v=3M3g3ibkQ-s

  74. 161 匿名さん

    TVの馬鹿学者

  75. 162 匿名さん

    竹中平蔵氏。
    この基地概を、このまま野放しにして発言させていると、本当に
    日本社会が崩壊する。
    コイツの怨念に満ちた意見を、まともに耳を傾けるのは有害だ。

    とにかく、早々にマスゴミ界、学界、政界から追放しなければならない。

  76. 163 匿名さん

    今更下流が何言おうと手遅れ

  77. 164 匿名さん

    竹中平蔵のようにアメリカに住所を移して節税をはかっているような
    面倒な生活をしている日本人が何人いるのか?
    そんな生活を毎年暮せるのは、せいぜい、30代までだね。

  78. 165 匿名さん [男性]

    売国奴という言葉は、この男のためにあるようなものだ

  79. 166 匿名さん

    コイツ、竹中平蔵が政府の要人として使われている間は、日本はどんどん絶望の淵に

    向かっていると言えよう

  80. 167 匿名さん

    竹中は首切り職人

  81. 168 匿名さん

    ここまで来ると学者と言うよりアジテータ、扇動政治屋だ。

  82. 169 匿名さん

    竹中平蔵&日本沈没 でググルと70万件も出てくる

    竹中平蔵&売国奴 でググると65万件出てきた

  83. 170 匿名さん

    竹中平蔵と格差 で100万件は突破する

  84. 171 匿名さん

    竹中平蔵さんの詭弁には呆れ果てる。慶応大教授でパソナ会長さんのこと。

     人材派遣会社の経営者が政府の会議で雇用に関する政策を左右する。
    利益相反の立場には疑念を抱かざるを得ないのだが、実は竹中平蔵さんは、
    自らの“利益誘導”疑惑について、TV番組で真正面から追及されていた。

    その際の色をなして言い訳する姿は、明らかに「墓穴」を掘っていた。
    ■ 竹中教授はTVで真っ赤になって怒った。「失礼だ!無礼だ!」

  85. 172 匿名さん

    演技力も相当はもんだ

  86. 173 匿名さん

    >>159
    「朝までTV・・」の竹中平蔵の『正社員撲滅しろ!』発言には反論が多数。

    ●荻原博子さん(経済ジャーナリスト)は、こう話す。

     「竹中さんは、非正規雇用者たちが置かれている状況を全くご存知ない・・・
     改正派遣法案は、生涯派遣や永久派遣を可能にすると言われていますが、
     非正規雇用雇用者の平均年収は168万円です。
     
     法案が成立すれば、こうした人たちがさらに増えることになる。
     竹中さんが目指しているのは、大金持ちは一握りで、国民の大多数が貧乏人と
     いう米国型。
     我々にとって、竹中さんのご発言は本当にいい迷惑です」

  87. 174 匿名さん

    >>173
    やはり、この番組内で竹中氏を批判した経済アナリストの森永卓郎氏も、

     「 竹中さんがイメージするのは、上司から“お前はクビ”と言われたら、すぐに
     荷物をまとめて会社を去らなければならないような社会でしょう。
    経営者が自由に社員の首を切ることができて、彼らを再訓練してから成長産業に
    “派遣“すべきだと考えているのです。
      
      竹中さんの主張は一貫していますし、実現不可能ではないでしょう。 ですが、
      そんな社会が来ていいものか? と思いますね・・・」

  88. 175 匿名さん

    詭弁家は調子に乗りすぎ

  89. 176 匿名さん

    悪相

  90. 177 匿名さん

    我田引水 泥棒、泥棒 ・・・という村人たちの声が聞こえる

  91. 178 匿名さん [男性]

    ▲▼▲ ピケティ現象:格差拡大は資本主義の宿命か?
    ▼▲▼ 富裕層に重税を課すことは、働く意欲を削ぎ、成長を鈍化させる要因になる。
      (読売新聞、社説)

     税負担の軽い国や地域に資産が逃避するのを防ぐ狙いだろうが、各国が一斉に
    増税で歩調を合わせることは、政治的にも実務的にも、ほとんど不可能だ。
     報酬が従業員の数百倍の経営者も珍しくない米国より日本の格差は小さい。
    国によって状況は大きく異なる。税制を同列に論じるのは無理がある。

     ピケティ教授の説に乗じ、過剰な所得再分配を求める声が、日本でも強まってきた
    のは気がかりだ。
     成長の恩恵を受ける富裕層と、取り残される低・中間所得層という単純な図式を掲げ、
    バラマキ策を唱えるのは無責任だ。
     教育や職業訓練の充実など、努力すれば所得を向上できる機会を広げる政策にこそ、
    力を注ぐべきである。
    http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150125-OYT1T50131.html

  92. 179 匿名さん [ 60代]

    ▼経済学者は「役に立たない職業」?

    グローバルアイ | 東洋経済オンライン
    新世代リーダーのためのビジネスサイト
    http://toyokeizai.net/articles/-/59972

    2007~09年の世界金融危機および不況以降、経済学者への批判が強い。
    危機を予測できた経済学者はごくわずか。人々の幸せな生活にこれほど
    重大な影響を与える出来事を予測できなかった人たちが、何の役に立つか?

    経済学者は20世紀の主要な危機の予測にことごとく失敗している。
    1920~21年の深刻な不況しかり、1980~82年の連続不況しかりだ。
    何よりも、1929年の株式市場の暴落に端を発した大恐慌。これら不況の
    1年前には、経済学者からの警鐘は数えるほどだった。

  93. 180 匿名さん

    >>179
    ▼ 経済学者は未来を予測できない

    その中で最も警鐘らしいのは、1980~82年の景気低迷の前に発せられていた。
    1979年、当時のボルカー・米国連邦準備制度理事会(FRB)議長は、米議会に、
    米国は「不快な経済状況」に直面しており、「難しい決断、自制、そして
    犠牲さえも必要」と発言している。

    急速に進むインフレを食い止めるためのFRBによる劇的な手段の必要性が高まり、
    1979年の石油危機の効果と相まって、深刻な不況の可能性が上昇していた。

    しかし、経済学者たちのコンセンサスはつねに、危機はないというものだった。
    大恐慌を予測した発言を公に行った経済学者はほぼ皆無だった。

  94. 181 匿名さん

    ▼ピケティが経済学に与えた衝撃は大きかった。

    というのも、それまでの主流派経済学ではサイモン・クズネッツが主唱した
    「資本主義が発展すると、一時的に格差は広がるが、やがて縮小する」が
    定説になっていたからだ。ピケティ氏の主張が真実ならば、これが180度
    ひっくり返ることになる。

     それは「r>g」=資本収益率(r)は経済成長率(g)を常に上回るという
    シンプルな不等式で説明される。

    ザックリ言うと、資本主義社会では土地や株に投資して得られる収益
    (不労所得)の上昇は、労働によって得られる収益(賃金)の上昇より“常に”
    大きい。
     つまり、広大な土地や株を持っている人はそこから得られる賃料や配当だけ
    で働かずに優雅な暮らしができるが、労働者は汗水たらしていくら頑張って
    も絶対に追いつくことはできない。
    それどころか、その差は開く一方だという。

  95. 182 匿名さん

    ▼共産党の吉良佳子さんが「ブラック企業」追及。
    ・・・・・・・・安倍首相も一定の理解-参院決算委
     http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2015020600787

    2月6日の参院決算委員会で、
    共産党の吉良佳子議員が劣悪な労働環境が社会問題になっている
    「ブラック企業」の実態を取り上げて政府の対応をただし、
    安倍晋三首相も取締まり強化の必要性に理解を示した。

    吉良氏は若者の雇用環境改善を訴え、2013年夏の参院選で初当選。

    首相と委員会で論戦を交わすのは、この日が初めてで、
    複数の大手外食チェーンの企業名を挙げながら
    「ブラックバイト」と呼ばれるアルバイト現場の状況を告発。

    『 行政は悪質企業の社名を公表すべきだ! 』と迫った。

  96. 183 匿名さん

    >>182

    吉良議員が実例として示した企業に、”パソナ”は入っていたんか?

  97. 184


    韓国の中産層 崩壊している…
    「IMFの死神」の 警告

    http://bakusai.com/thr_res/acode=11/ctgid=137/bid=2494/tid=3779568/tp=...

  98. 185 匿名さん

    ▼貧困・飢餓問題の原因は資本主義、ドイツの3人に1人が回答
    http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0LT0A520150225
     2月24日、ロイター、

    ドイツで24日公表された世論調査で、資本主義が貧困や飢餓問題を引き起こしている
    との回答の割合が3分の1近くに上った。
    そうした経済システムでは、真の民主主義が実現できないと大半が感じているという。

    ベルリン自由大学が委託し、調査会社エムニドが手掛けた調査で、対象は1400人。
    調査によると、元共産圏のドイツ東部では、共産主義者や社会主義者の理念は社会に
    とって有益だとした回答が59%となった。西部ではその割合は37%だった。

    また、ドイツでは産業界の影響力が強すぎ、有権者は副次的な役割しか果たしていない
    ため、本来の意味での民主主義は実現されていないとの回答が60%を超えた。


  99. 186 匿名さん

    ●『竹中平蔵、中国で日本経済を語る、北京大学特別講義より』

     竹中平蔵著、2008年6月、大和書房、

    序・発刊によせて「日本と中国の未来を見すえて」
     北京大学日本研究センター常務理事、林振江、
    第1章、 日本経済はいかにして成長したか、日本経済発展と成長にメカニズム、

    第2章、 バブル崩壊と金融再生、銀行を改革せよ!

    第3章、小さな政府へ、構造改革と郵政民営化、

    第4章、官僚に国、ニッポン、 日本経済政策決定のメカニズム、

    第5章、中国は日本の脅威なのか、日本と中国、アジア太平洋のスケッチ、

    第6章、日本経済、これからどうなる? その課題と可能性、

  100. 187 匿名さん

    大罪人

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸