- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-02-11 01:10:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart27
-
321
住まいに詳しい人
>>319
住居表示の町名で訊ねるのか理想的だとは思うが
素人が正しく答えられるわけがない
一般ユーザーに自由想起させる形式のアンケートであるかぎり
「お前のいう横浜ってどこなんよ?」問題はついて回る
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
-
324
匿名
住まいが痛い人と住まいが痛すぎる人がいてややこしいね
-
325
匿名さん
もと自由が丘周辺住民ですが、
セタガヤンを擁護するわけでは無いけど
自由が丘のダウンタウン南半分は奥沢だよ。
◯◯自由が丘店、マンションなどなど
一部緑ヶ丘もふくまれるけどね。
駅を中心とする自由が丘の街、商店街の位置と、
住所の区割りが一致してないだけなんだけどね。
住んだことのない人には分からないから
ほっとけば?
-
326
匿名さん
そうそう別に世田谷を無理矢理ねじ込むとかではなく、いわゆる自由が丘の高級住宅地というのは世田谷区域の奥沢や玉川田園調布のことなのは厳然たる事実。
いわゆる目白の高級住宅地というのが豊島区目白ではなく新宿区下落合であることと同じように。
-
327
匿名さん
>>326
玉川田園調布って、高級住宅地なの?知らなかった!
-
328
匿名さん
昔は自由が丘も今より人気があったけど、吉祥寺との差は開く一方ですな。いまや張り合え相手は豊洲や二子玉レベル。沿線住民以外は興味なさそうだな。
-
330
匿名さん
http://www.shobunsha.co.jp/?p=2494
東京高級住宅地探訪
目次(掲載地)
序 田園都市の百年と高級住宅地
第1章 田園調布 高級住宅地の代名詞
第2章 成城 閑静さと自由さと
第3章 山王 別荘地から住宅地へ
第4章 洗足、上池台、雪が谷 池上本門寺を望む高台
第5章 奥沢、等々力、上野毛 東京都は思えぬ自然と豪邸
第6章 桜新町、松陰神社、経堂、上北沢 世田谷の中心部を歩く
第7章 荻窪 歴史が動いた町
第8章 常盤台 軍人がいなかった住宅地
付 高級住宅地開発史年表、カラー口絵、東京西郊地形図
-
331
住まいに詳しすぎる人
>玉川田園調布って、高級住宅地なの?知らなかった!
>>327
あなたみたいな無知な人が万損をかっちゃうんだよ(笑)。
世田谷区で一番高級な地域なのが玉川田園調布だよ。
よく覚えておいたほうがいいよ。
もう一度言うけど、高級住宅街が連なる世田谷区で一番の高級住宅街が玉川田園調布。
玉川田園調布には100歳の医者の日野原さんや野村元監督などが住んでる。
玉川田園調布は2丁目までしかないから、金持ちランキングには出てこない。
田園調布三丁目と隣り合わせになっていて、田園調布3丁目と間違うくらいの豪邸が建ってるから。
HOMEsとかで検索してみるとわかるけど、玉川田園調布は最低億以上を出さないと戸建に住めないよ。
あくまで最低ラインが億の戸建ね。
-
-
332
匿名さん
世田谷で一番は言い過ぎだよ。
一番はやっぱり成城6丁目。
五島さんや東久邇宮さまの邸宅のある上野毛3丁目も相当なものだし。
-
333
匿名さん
-
334
匿名さん
世帯平均年収(セオリー土地のグランプリより)
港区南麻布5丁目...1155万円
港区元麻布3丁目...1192万円
港区白金台5丁目...886万円
渋谷区松濤1丁目...923万円
世田谷区上野毛3丁目…850万円
世田谷区深沢8丁目…831万円
世田谷区深沢7丁目…1058万円
世田谷区瀬田1丁目…885万円
世田谷区等々力1丁目…803万円
新宿区市ヶ谷砂土原町3丁目…837万円
練馬区石神井町6丁目...710万円
東久留米市学園町1丁目...706万円
横浜市青葉区美しが丘3丁目...712万円
横浜市青葉区あざみ野2丁目...684万円
武蔵野市吉祥寺南町3丁目...625万円
武蔵野市吉祥寺南町1丁目...624万円
江東区豊洲2丁目...538万円
-
335
匿名さん
>>331
玉川田園調布を誇るあなたはどこに住んでいる人ですか?
-
336
匿名さん
明治・大正時代からオールドリッチが多く住み、そして今も日本を支えるエスタブリッシュメント
(社会的権威を持つ階層)に門戸が開かれた街、東京の超高級住宅街。タワーマンションの建設や
湾岸エリアの開発など、新興高級住宅街は続々と東京周辺に誕生していますが、やはり自邸を
購入するなら由緒正しい街を選びたいものです。では高級住宅街とはどのような基準で決まり、
そして自分にとって理想的な街とはどこで判断すればよいのでしょうか?
高級住宅街かどうかの判断基準の1つとして、地価の高さではなく、そこに住む人の平均年収と
納税額があげられるといいます。地価が高い街は都内には多くありますが、その中には商業施設が
集積するところも含まれます。また地価は高いけれど住宅用地が少ないという地区もあるため、
住宅街の地価ランキング上位にある場所が、必ずしも住環境が優れているとは限りません。
一方、年収が多い富裕層は当然質の高い住環境を選ぶことができるため、平均年収と納税額を
調べることで、富裕層にとって住みやすい住宅街がどこかがはっきりとわかります。
最後に公示された2004年度の高額納税者番付から区・町ごとの人数を集計すると、高額納税者数が
多い地区は1位が港区南麻布、2位が大田区田園調布、3位が渋谷区広尾、4位が世田谷区成城、
5位が港区元麻布という結果でした。地価で見るよりもずっと明確に、本物の富裕層が多い地域が
ランキングに反映されています。
また『東京土地のグランプリ』(講談社)によれば、平均年収・高額納税者数・坪あたりの価格など
様々な要素を勘案した結果、高級住宅街のベスト5として以下の街があげられるとしています。
1位:大田区田園調布3丁目、2位:渋谷区松涛1丁目、
3位:港区南麻布4丁目・世田谷区成城6丁目、5位:文京区本駒込6丁目。
国税調査を基にした都内の世帯平均年収調査でも、平均年収が900万円近い田園調布をはじめ、
松涛、南麻布、成城など誰もが知る高級住宅街が毎年上位に入ります。
ではこれら上位の街には、それぞれどのような特徴があるのでしょうか?
高級住宅街を比較してみると、いくつか共通点があることがわかってきます。道路がきれいに整備されていること、景観に落ち着いた統一感があること、街並みに雑多な建築物が混在しないこと、各敷地が細分化されずに広大であること。知名度やブランド力ばかりがメディアには取り上げられますが、真の高級住宅街はどこもこれらの条件を満たす、最高レベルの住環境が保障された場所です。
さらに街独自の価値として、郊外で緑が豊か、都心なのに閑静、異国情緒がある、子育てに適しているなどの要素が加わります。自分にとってどの高級住宅街がベストなのかは、家族構成やライフスタイルによって左右されるため、何を優先したいのかをまず明確にすることが必要です。
またその街の歴史を知り、過去どのような富裕層が暮らしたかを知ることも、自分の肌に合う街かどうかを判断する一要素です。高級住宅街には時代ごとの富裕層の栄枯盛衰が刻まれていて、そこに新たに名を刻むことは最上級のステイタス。高級住宅街ならではの排他性もありますが、暗黙のルールを知り、自分の格に見合う街に住めば、自然にそのコミュニティの一員として認められます。
生活の基盤となり、また未来の子孫に受け継がれる財産ともなる高級住宅街。あなたはどの基準から街を選びますか?(情報提供:YUCASEE MEDIA(ゆかしメディア))
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0710&f=national_...
-
337
住まいに詳しすぎる人
>>335
まず、人に質問する前に、自分の非を認めたほうがいいぞ。
玉川田園調布のことをしらなくて住みませんでしたとね。
無知だからお金が稼げなくて万損に住んでますって謝りなよ。
かわいそうだけど、無知だからお金が稼げないんだよ。
無知だとお金持ちの人と会話ができないから、お金を稼げない。
いろんなお金儲け方があるけど、結局、お金持ちの人と付き合わないとお金持ちになれないんだよ。
でも、あなたみたいな無知で偏屈な人はお金持ちから相手にされない。
会話も続かない(笑)。
だから貧乏なの。
わかる?
-
338
匿名さん
新宿区住まいの庶民です。
住みたい街については今のところが何かと便利&高級すぎないので
移動したいという気持ちはあまりありません。
ここで良く出てくる吉祥寺や自由が丘の近辺にも友人が住んでいるので
遊びに行くことはあります。どちらも2路線以上乗り入れていて、
駅周辺の区画整理が完全でなく、路地などに多彩なショップがある
ところが魅力だと思います。
さらに駅から徒歩圏内には大きな公園があり、超高級とまでは
いかないものの整然とした住宅街が存在している。
アンケートで人気の街はこういうところが多いと思います。
手に届く範囲にちょっといいものが揃っている場所に住む。
庶民にとっては夢ですね。
一つの街単位で考えると個人的にも今やファストファッションと
家電量販店だらけの新宿よりも面白いと思います。
新宿単体ではそんな感じですが、山手線の内側に住むと自分の近所は
もとより、他の山手線内の商圏にも30分以内で行けないところの
ほうが少ないので、目的に合わせてふらっと移動できるというのが
あります。これはこれでまあ便利です。
ここのところターミナル駅周辺の再開発計画も多くありますが、街は
10年くらいで結構様変わりしますね。今の人気だけでなく、ある程度
長い目で見ても大丈夫なところが住みたい街ということになるのかと
思います。
-
339
匿名さん
-
340
匿名さん
都心の山の手住宅地=大名屋敷、旗本屋敷跡の広大な敷地を利用。歴史と先達の知恵に裏付けされた一等地。住宅地の最高峰。
自由が丘の住宅他=欧米の田園都市に倣い高台の高燥の土地に計画的に配置されたロットの大きい区画整然とした街並み。高級住宅地になるべくしてなった土地。
吉祥寺=長方形の短冊状に細切れになった区割、車一台通るのも難儀する狭い道は田んぼだった土地をそのまま利用しているため。こういう区画はどういじくりまわしても美しい街並みにはなれない。無論このせせこましさ、雑多な街並みが庶民の街吉祥寺の特徴と言えよう。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件