東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart27
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-02-11 01:10:38
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304102/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-01-17 23:49:55

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart27

  1. 300 匿名さん

    池袋は副都心だろ?副都心線が通っているところは都心じゃないと思う。

  2. 301 匿名さん

    都心イコールコンクリートさんは相変わらずですね。千代田、港、中央3区の全域がすべて同じに見えるらしい。私は世間を知りませんと自ら言っているようなものですよ。

    港区の住居中心のエリアである高輪地区(三田4・5、高輪、白金、白金台)の人口密度は15,541人/平方km
    世田谷区の人口密度は15,168人/平方km

    ついでに高輪地区と自由が丘周辺の航空写真も貼っておこう。まとまった緑地が多いのはどっちかな?
    なお、このレスは「都心=コンクリート」という偏見というか視野の狭さに対して、具体的データをもって認識の誤りを指摘してるだけであって、自由が丘や世田谷に対するネガではありません。自由が丘くんは、世田谷くんは、こういう客観的な指摘を蔑視だと言うから(被害妄想?)実に厄介です。

    1. 都心イコールコンクリートさんは相変わらず...
  3. 302 匿名さん

    千代田区港区渋谷区目黒区世田谷区及び品川区大田区の高台エリアは富裕層の集住する高級エリア仲間
    いがみ合う必然性などないよ

  4. 303 匿名さん

    そこに住んでる人たちはここに書き込むことはありませんから

  5. 304 匿名さん

    都心3区全体で見ると90%はビルマンションのコンクリート街(当然低層ビルを含む)というのは事実そのもの
    「都心」に住んでると誇らしげに書く奴がいるが、
    「都心」というからには都心の平均でなければならず、都心を争いのない3区で考えると、千代田中央のほぼ全域がコンクリート街なので、3区の90%はコンクリート街になる(千代田95%、中央95%、港80%、平均90%)
    別に港区全域がコンクリート街とは書いてない
    わかった?

  6. 305 匿名さん

    都心のコンクリート率ってどういう根拠?
    事実って言い切っているけど、あなた方は嘘八百を言いまくるから全く客観性がないし信憑性もない。

    写真をみても、自由が丘は密集だしね。

  7. 306 高輪住民

    高輪の緑はプリンスホテルの庭とあとはほぼ寺と墓だよ。
    一般の家や住宅街にいまや緑はほとんどない。そこらじゅうの庭の木は切られこの10年で半分くらいに減ってる気がする。

  8. 307 匿名さん

    どちらもコンクリート率100%

    千代田区
    麹町駅
    http://binged.it/MzVgZm

    中央区
    勝どき駅
    http://binged.it/OpRBle

  9. 308 匿名さん

    たぶん都心の認識が異なるから。

    都心住居という言葉から通常想像されるのは、山手線内側および外側の近辺。
    都心イコールコンクリートさんが主張する都心は千代田港中央のオフィス街を含む商業地区。

    都心住居の住環境の実態を知らないし、いくら説明しても理解しようとしない。
    永久にかみ合わないから、相手にしないほうがいい。

  10. 309 匿名さん

    >308
    君おかしいね
    「都心」ではなく「港区高輪」と書けば、コンクリート街なんて書かないよ
    なんで「都心」にこだわるの?
    麹町駅は千代田ナンバーワンの住宅地の番町があるところ
    番町=都心=コンクリート街は明白
    港区高輪はある程度認めるが、都心(の平均)はコンクリート街なんだよ
    わかるかな?

  11. 310 匿名さん

    「都心に住んでいる」という言葉に対して、コンプレックスがあるんだね。
    勝手に「誇らしげに」とか修飾されて理解してしまうあたり・・・。

    あなたの中では、都心に住んでいるイコール番町住居かもしれないけど、
    世間で「都心に住んでいる」という言葉から、番町住居と限定して想像する人はいないよ。
    都心に住んでいるというのは、都心8区に住んでいるという意味ね。

  12. 311 匿名さん

    >310
    「都心」のイメージを必死で守りたい都心業者さんかな?
    いずれにしても
    「都心」を争いのない都心3区と考えて問題ないわけで
    都心=コンクリート街と書き続けるよ
    事実だからね

  13. 312 匿名さん

    都心へのコンプレックスがバレバレ
    わかりやすすぎる(笑)

  14. 314 匿名さん

    >都心住民の他エリア蔑視が酷かった
    >「都心」に住んでると誇らしげに書く奴がいる
    >住むのが偉いと勘違いする奴が次から次に出現する

    はぁ? 「誇らしげ」とか「他エリア蔑視」とか「住むのが偉いと勘違い」ってほとんど自由が丘/世田谷の発言でしょ。
    港区高台は淡々と事実を書いているだけ。豊洲もユニークな自慢はすれど他エリア蔑視はしていない。吉祥寺はそもそもあまり登場しない。
    だが、一方的に都心その他をけなし「自由が丘の戸建てが一番偉い!」と主張しまくる品格も品性もない発言はほぼ毎日。

    >都心=コンクリート街と書き続けるよ

    なんのため?
    都心部にも閑静な住宅地がたくさんあることを認めたくないから?
    また、このスレの人たちにも、その存在を認識させたくないから?
    このスレの人たちに、都心住まいの大半はオフィス街のビルに住んでいるのだと誤認させたいから?

  15. 315 匿名さん

    コンクリート率について説明してよ。
    千代田区全体でみたって、皇居、日比谷公園、北の丸公園、靖国周辺その他大小の公園があまたある。

    どう理解すれば95%がコンクリートになるの?

  16. 316 匿名さん

    世田谷に品格がないのは、別にこの掲示板に限ったことではない。

    某巨大掲示板の不動産板に行ってみると解るよ。
    ほぼすべての区に対して 世田谷vs〇〇区 というスレッドを立ててかみついているよ。

    世田谷さんの発言を見てみると、「私は世田谷(自由が丘)住人だよ。羨ましいでしょ。」と思われたくて仕方ないけど、都心高台、豊洲、吉祥寺からは何も反応がないので、自分に納得させるために一生懸命独り言を書き綴っているんだと思うよ。

  17. 317 匿名さん

    >ほぼすべての区に対して 世田谷vs〇〇区 というスレッドを立ててかみついているよ。

    ほんとだ。呆れるわ。[世田谷別格]なんてスレまで立てて
    >文句ないよね?
    >ございません。
    なんて自演してたり、[世田谷区 VS 港区渋谷区]では
    文京区目黒区新宿区に対する優位性が 世間の共通認識となった今、都心区の本丸へ挑戦状をたたきつける。
    だって(笑)
    ここまでくると病気としか言いようがないね。

  18. 318 匿名さん

    そもそも田園調布は大田区、自由が丘は目黒区です。
    なのに世田谷区民が、田園調布や自由が丘が世田谷区であるかのように自慢するのっておかしくないですか?
    しつこく嫌らしい自慢や他地区蔑視を繰り返しているのは「世田谷区奥沢」の人であって、田園調布や自由が丘の人ではないと思われますので、みなさんご注意ください。
    品性のない発言を繰り返している方、今後は、田園調布や自由が丘を引き合いに出さず「世田谷区奥沢」でやってください。
    あるいは世田谷区でも下北沢や二子玉川がランクインしているのですから、そっちを自慢すれば?

  19. 319 住まいに詳しすぎる人

    吉祥寺も吉祥寺南町とか、ひとつの町名だけで勝負するべきです。
    吉祥寺の括りが、あいまい、かつ、広すぎるのが大問題。

    >>318

    自由が丘駅と田園調布駅は半分は世田谷区なので、そこは当たり前だけど、
    世田谷区として考えるべきでしょう。

  20. 320 匿名さん

    >自由が丘駅と田園調布駅は半分は世田谷区なので

    自由が丘駅はホームの先端がちょっとだけ世田谷区にかかっているが、田園調布駅は丸々大田区だよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸