名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール東山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 千種区
  7. 東山公園駅
  8. バンベール東山ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2017-10-30 13:41:50

 ようやく公開されましたね。情報交換をよろしくお願い致します。

売主:矢作地所
施工会社:矢作建設工業
管理会社:矢作葵ビル予定

[スレ作成日時]2013-01-17 21:43:43

[PR] 周辺の物件
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
モアグレース守山ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール東山口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    ラグナヒルズと比べてそんなに違う?あまり変わらないと思ったけど

  2. 62 匿名さん

    自由が丘と東山公園では、そもそもの立地の面で全く違いますよ。

  3. 63 ラグナヒルズ

    >>61
    例えば共用部では駐車場の一部が機械式だったり、ゲストルームが無かったり。
    専用部では床暖房がオプション(たぶん)だったり。

    とは言え、東山線東山公園5分と名城線自由が丘7分で
    この程度の差ならちょっとショック。
    名古屋では、東山線以外は地下鉄にあらずですからね。


  4. 64 物件比較中さん

    ゲストルームは大規模マンション特有の施設ですよ。但し安い為予約を取るのが困難です。
    ラグナはファミリーマンションだが東山エリアは住人層が上、自由ヶ丘と東山を比べないで下さい。

  5. 65 匿名さん

    普通のサラリーマンですが、東山地区で普通に住んでいますよ。
    住民層で優越感を感じるなんてみっともない。

  6. 66 匿名さん

    西側の坂の下にもサブエントランスほしいところです
    プラセシオンの北側の急坂はキツイ

  7. 67 アリーナ

    >>64
    >東山エリアは住人層が上、自由ヶ丘と東山を比べないで下さい。

    まさしく、自由が丘から南区を見る目線と同じ。
    まあ、本山から見た東山と同じか(笑)

  8. 68 匿名

    なるほど。目くそ鼻くそを笑う、ということか。

  9. 69 購入検討中さん

    池が近いということで液状化現象を気にしています。
    名古屋市のホームページにも地震マップが載っていて、バンベール東山の場所は液状化危険度が高いとなっています。
    http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/20-2-5-6-0-0-0-0-0-0.html

    住んでいる内には大地震が起きそうな気がするので、気になっています。
    マンション建築時に対策をすれば、液状化現象は防げるものなのでしょうか?
    (対策を実際にするのかどうかは不明です)

    どなたか知ってらっしゃる方がいましたら、教えていただけませんか。

  10. 70 匿名さん

    覚王山から東山近郊で4LDKのマンション探してます。
    ここの矢作のほかに近く
    売り出し中の地所と積水の物件がありました。
    購入検討されてる方の決め手を
    教えていただけないでしょうか?
    なかなか現地に行けないので
    参考にさせていただければと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    モアグレース守山ステーションフロント
  12. 71 アリーナ

    一期は即日完売でしたね。
    それにしても皆さんズルイね。
    競争相手が増えないように書き込みを控えてたようですね。
    まあ、ワシもその一人ですが(笑)

    >購入検討されてる方の決め手を
    >教えていただけないでしょうか?

    ズバリ安いことでしょう。
    これだけの立地だと、ブランド力のある業者でないと土地を取得できない。
    ブランド料も上乗せされて普通は高くなる。

    ここは、安く仕上げているなと感じるところはあるが許せる範囲。
    矢作は建設業ですからVEの能力がそれなりにあるということでしょう。

  13. 72 匿名さん

    第一期即日完売って
    申込開始されてるの?
    届いた資料には日程ないけど。

  14. 73 盛り上げ屋

    >>72
    最近過疎っていたので、ちょっと遊んでみました。

    このスレを盛り上げましょう。


  15. 74 申込予定さん

    >>70
    積水の物件も良かったのですが坂のある住宅地という環境が自分はあまり好きではないのでやめました。
    私達に家族にとってバンベール東山の良さは地下駐車場とトランクルーム(一部のみ)があることと学区。
    物件自体は可もなく不可もなくといった印象です。

  16. 75 匿名

    学区が気になっていたので良いというのはありがたいです。子供の教育環境はいいに越したことはないので。防犯面でも通信教育にするか塾にするか悩んでいます。

  17. 76 物件比較中さん

    価格はいくら位でしょうか?

  18. 77 匿名さん

    見学に行った方におしえてもらにたいのですが。
    バンベールとパークハウスの中のグレード(キッチンや風呂)は
    いかがでしょうか?

  19. 78 匿名

    3LDKがいくらからあるのかご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。気になってます。

  20. 79 匿名さん

    第一期は四月上旬。かなり要望が入っていて5~6倍のところも。
    最高値クラスは二棟それぞれの最上階1邸で9000万円台。
    それでも複数の要望があるらしいです。
    最安値で3LDK3000万後半だったかな?手元に資料がなくてうろ覚えですが基本は4000~5000万以上。
    キッチンやお風呂などは今時の標準って印象です。ディスポーザー、食洗機、御影石、保温バスタブ、ミスト付空調乾燥機?など。
    個人的に良いなと思った点は外観のデザイン、地下駐車場・ビルトインエアコン(一部)、無駄な共用部分がないところ、学区、駅徒歩五分、マンションに囲まれておらず東~南東側の風景がそうそうは変わらないこと、あたりです。
    ご参考まで。

  21. 80 アリーナ

    >>79
    >第一期は四月上旬。かなり要望が入っていて5~6倍のところも。

    これ以上このマンションのことを他人に知られたくないと思っている人も多いでしょう。
    即日完売確実ですね。

  22. 81 匿名さん

    >80さん

    ホント…(T_T)
    倍率上がるので、下げでお願いしたいです。

  23. 82 購入検討中さん

    私も要望出しました。
    もう、ここ以外考えられないので、当選してくれなきゃ困る。

  24. 83 匿名さん

    抽選って希望者がクジを引くのでしょうか?
    営業がクジで決めると言いながら、資金力のある人に優先的に割り当てた方が会社としても後が楽。

  25. 84 匿名さん

    会社によるのでは。
    サンプル数は少ないけど野村なら何らかの意思が働きダイワならガチンコと聞いたことあり。矢作はわかりません。

  26. 85 匿名さん

    何らかの意思って?

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    プレディア瑞穂岳見町
  28. 86 匿名さん

    現役の三井不動産グループ社員が書いたという本には、当選後にキャンセルしそうな人や、クレーマー要素のある人は抽選で外れるようにするみたいなことが書かれてた。
    もう随分前に読んだからうろ覚えだけど。

  29. 87 アリーナ

    営業の腕の見せ所の一つが、
    倍率が高い部屋の希望者を倍率の低い部屋に誘導させること。
    が、このマンションはどの部屋も高倍率になりそう。

    ちなみに、特定の人を抽選で外すことなんてできるの?
    ダミーを使って見かけの倍率を上げ、
    申込みの意欲を無くす手法は聞いたことあるけど...

  30. 88 匿名さん

    不正は困るな。買う側をバカにしてる。

  31. 89 アリーナ

    >>88
    不良住民の門前払いをしてるのだから悪いとは言い切れない。

  32. 90 匿名さん

    不良住民ってどんな感じです?教えて下さい。

  33. 91 匿名さん

    いよいよ抽選ですね。滑り込み申し込みがないことを願います。

  34. 92 アリーナ

    >>91
    あれれ。ライバルが増えるような書き込みを何故するの(笑)
    まあ、気持ちは分かります。

    迷っている場合って、高倍率になってほしいですよね。
    当たりたくないような気持ちと、当たったら自信をもって買えますからね。

  35. 93 匿名さん

     >アリーナさん
    全くその通りなんですよ(笑)
    でも、ほとんどの部屋が5・6倍なので、少し諦めてる部分もあります。
    駄目なら川名山ガーデン三期かパークハウスを検討しますから。

  36. 94 アリーナ

    >>93
    川名山ガーデンを候補に出来るような人でしたら、ここを迷うような人ではないでしょう。
    幸運を御祈りしています。

  37. 95 匿名さん

    あげます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ覚王山
    プラウド池下高見
  39. 96 匿名さん

    なかなかの好条件なのになかなか話題に上がりませんね。
    検討している人にとっては話題に上がってほしくなく、他業者にとってはこちらに引き抜かれたくないとか?

  40. 97 匿名さん

    東山公園の駅まで徒歩5分ですし、
    条件としてはとてもいいですよね
    角部屋率が高い上に、駐車場も地下です。
    実際の販売が始まってから盛り上がってくるのではないでしょうか

  41. 98 不動産業者さん

    来月だっけ?抽選は。大人気だから盛り上がるよ。

  42. 99 周辺住民さん

    ここも営業の煽りが多いね。

  43. 100 購入検討中さん

    ほとんどの部屋が5、6倍って何情報ですか?
    だいたい2倍、そして2つの部屋がそれ以上の倍率のところありと言われたんですが?

  44. 101 匿名

    最高倍率8倍と営業さんから聞きましたよ。
    どこの部屋かはわかりませんが…
    要望がまだ入ってない部屋は5~6部屋しかなくてこの勢いだと一期で完売かもですね。

  45. 102 購入検討中さん

    2つそうらしいですね。あとはだいたい2倍っぽいですよ。
    要望入ってないのは小さいサウスコート側の数部屋だったです。
    こちらは要望いれるかまだ検討中です。
    結構迷ってしまいますね。イーストコートか。。サウスコートか。。。
    再度現地見に行くか。。。

  46. 103 匿名さん

    完売は早くても、すぐに中古で出てくるでしょう。
    その時は値段がかなり下がってるので狙い目です。
    逆に売る側は値段の下がりっぷりに驚くでしょう。

  47. 104 社宅住まいさん


    先日見学に行ってきましたが、すごい人気ですね。
    冷やかし半分の気持ちで行きましたが、確かに良かったですね。

    抽選倍率も他の方が書かれている以上の話もありました。


    これぐらい人気があると
    完成から一年以上売れ残っている近くの物件のように
    ステマばかりの投稿をされることなく
    すぐに完売するのでしょうね。

  48. 105 ご近所さん

    プレミスト東山公園みたいに
    築1年くらいで中古の山にならないように願っています。

  49. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    ザ・ライオンズ覚王山
  50. 106 匿名さん

    プレミストと比較にもなりません。
    残念。

  51. 107 物件比較中さん

    まだ見学できていませんが、バンベールとパークハウスを比較検討中です。
    部屋によってはかなり高倍率になるって感じですね。。。
    完成済みのパークハウスのなかでもまぁまぁ気に入った部屋もあるので、
    こちらの抽選結果がよければバンベールにしようかと思っています。
    パークハウスは動きがゆっくりそうなので、焦らなくても大丈夫かな。

  52. 108 匿名さん

    動きがゆっくりもなにも
    あっちは売れないから大丈夫。

  53. 109 匿名さん

    103さん、何故そこまで、売る時に値下がると断言できるのですか?検討しているので、純粋に不安になりました。

  54. 110 匿名さん

    こちらとプラウド藤が丘で検討しております。
    ここは抽選倍率すごいですね。
    東山って場所柄もあるのでしょうか。
    植田に続き、CM効果もあるのかな。

  55. 111 アリーナ

    >>103
    売値より高値になって、貴方が一番驚くでしょう。

    セントラルガーデン池下一期のように大儲けは出来ないが、
    元値は固そう。

  56. 112 匿名さん

    プラウド東山でさえ中古で残ったりするのにここがそんなに高く売れるとは思えませんが。だからと言ってそこまで極端には安くもならないだろうけど。

    110さん、プラウド藤が丘と悩むくらいならまずはこちらで勝負した方がいいんじゃないでしょうか。日程が先だしより都心に近いし学区も良いし。
    まぁただの外野の意見です。

  57. 113 匿名さん

    藤が丘と東山を比べること自体、ナンセンス極まりないですね。東山➡城山出身者から言わせて頂きますが、間違い無く名古屋市内で随一の住環境です。ここは。

  58. 114 匿名さん

    まあ、ここに来たついでに、平和公園まで散歩して帰ると、この地域に住む価値が良くわかると思いますよ。
    逆に、それでわからない価値観の方ならここを買わない方が良いでしょう。

  59. 115 申込予定さん

    この地域はホンマに素敵やわ。
    なんか苦楽園に似てる。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
  61. 116 購入検討中さん

    ただ、蚊?ブヨが本当にその時期は多い。。春はでも、桜が最高ですね。
    あと、gタイプの隣のビル、驚くほど隣接してますね!やっぱ人気はAタイプなんですかねえ。
    こちらはC検討中です。
    皆さんはどこ検討してるんでしょうか

  62. 117 匿名さん

    Gタイプは隣の建物と被るか被らないかで一階しか変わらないのに1000万くらい変わってきますもんね。
    上層階でなら南に接する部屋が多いのは魅力的。
    地盤に関して何とか台地には重なってなくてめちゃくちゃ地盤が良い!てわけではなさそうですが、そのあたりはどうなんでしょうか?

  63. 118 申込予定さん

    Aタイプは人気なんですね。
    南向きというのが名古屋では大事と言われたのですがそんなに気にしたことなかったのでびっくり。
    自分が大事にしたいのは学区、坂が多くない地形、保守的過ぎない雰囲気の土地柄で、
    間取りはお風呂場に窓があること、野ざらしではないできたら自走式の駐車場も。
    旦那は眺望と細かい間取り、収納、ルーフバルコニーを気にする。

    抽選当たるといいな。

  64. 119 申込予定さん

    最近の物件は、角部屋でもお風呂場に窓がない間取りが普通にあるからね。
    本当に当選してほしい。今建設中の東山沿線の中で、私的にはNo.1だもん。

  65. 120 匿名

    風呂に窓を設けることを優先するより、隣の住戸の風呂と隣り合うように風呂を設置してあるほうが騒音面で有利なので、そういう配慮のある設計のほうが好感持てる。

  66. 121 購入検討中さん

    えぇっ、、、!風呂に窓ないのは結構マイナスだと思いますが。。
    あと、窓に関してはちょっと詳しいのでわかるのですが、他のいいマンションとくらべて、安いものを使ってますが、床に関してはどうなんでしょうか。騒音とか大丈夫か心配。
    騒音でもめるのが何より心配なので。

  67. 122 匿名さん

    角部屋はどこのマンションでも絶対に抽選だよね。
    でもハズレた後は皆さんはどうするんですか?
    他のマンションを検討するのでしょうか?

  68. 123 匿名さん

    土地条件図を見ると盛土地や平坦化地の人工地形で地盤は悪いみたいですね。

  69. 124 購入検討中さん

    >122さん

    他は野村の駒方と滝川で検討しております。
    一生の買い物なので、角部屋以外考えられません。

  70. 125 匿名さん

    矢作っていまいち信用できなんですよね。
    最近も訴えられてましたし。
    地元の名古屋の物件なんで安心してもいいですか?

  71. 126 匿名さん

    丸美 矢作 宝は名古屋では有名です。

  72. 127 匿名

    お風呂に窓

    そんなに気にするんですね

    意外です。
    自分は全然気にしません。今まで窓ありもなしも両方住んだことありますが…

  73. 128 匿名さん

    24時間換気システムはどこでもあるよね?だから窓にこだわらなくてもいいのに。
    結局、窓があっても、閉めきって換気しなくちゃ意味ないからさ。
    それよりこだわらなくちゃいけないのは、物件でしょ、、、

  74. 129 匿名さん

    四月になってやっと時間できたので、
    グランドメゾン見学行こうと思ったら
    いつのまにか完売だった。
    こうなったらここの抽選当たるの祈るのみ。

  75. 130 不動産業者さん

    あげ~

  76. 131 匿名さん

    グランドメゾンの管理は駄目で有名。

  77. 132 物件比較中さん

    ¥ここは安いよねえ。矢作は庶民の味方だよ。
    ラグナもそうだったね。

  78. 133 匿名さん

    安くはないよ。普通じゃん。

  79. 134 アリーナ

    >>126
    丸美 宝 は、実績はあるけどチキンだ。
    更に加えればイワクラも同じだろう。
    社運をかけたチャレンジなんて絶対にしない。

    安い土地に「安いですよ」と売る。
    安さに釣られて買う人は必ずいるから大怪我はしない。
    情報弱者を相手にしても会社って続くものだなと思う。

    まあ、この手法はライオンズもやっているが、
    ライオンズは体力があるから、少しは面白い物件を出してくる。

    矢作はラグナヒルズで自信をつけて、このマンションでいよいよ来たかと思う。


  80. 135 匿名さん

    ここはラグナのMR跡地だっけ?

  81. 136 匿名さん

    そうです。
    地盤がちょっと漠然と心配です。

  82. 137 物件比較中さん

    まあ、抽選あたってから地盤とか細かいことは悩みましょー(笑)
    お互い、当たるといいですね!
    我が家は普通の平民なので、ハイソサエティーな皆様と同じ住居に住んでいいか若干心配ですが。。

  83. 138 匿名さん

    地盤気にしてたら、愛知県住めないよ。

  84. 139 匿名さん

    地盤が気になるのでしたらプラウド星ヶ丘なんてどうでしょうか?
    ここよりはるかにいい地盤してますよ。

  85. 140 匿名さん

    また倍率上がったわ。確認したら4倍になってたし(T_T)

  86. 141 匿名さん

    4LDKの間取り魅力的だね。

    迷ったけどラグナ止めて良かった。

  87. 142 物件比較中さん

    うん。野村のプラウドより、間取りはいいし値段も適正だから好印象でした!

  88. 143 匿名さん

    我が家は他のプラウドと比較検討中です。
    でも、第一希望はココ!!

  89. 144 ラグナヒルズ(旧アリーナ

    私も申し込みました。
    もし当たれば今年買ったマンションを元手にします。
    そのマンションを売って手数料を引いても売却益がでるなら売るしダメなら賃貸に出す予定です。

  90. 145 物件比較中さん

    矢作なかなかやるじゃん。

  91. 146 匿名さん

    144は完全に頭がいかれてるな。

  92. 147 申込予定さん

    スミマセーン!!質問です。

    販売戸数/総戸数: 37戸/43戸 ←地権者さんが含まれてるんですか?

  93. 148 匿名さん

    営業に電話して聞け。

  94. 149 匿名さん

    >148
    そのような言い方はよくありませんわ。
    ここは、情報交換する場です。

    >147さん

    そうみたいです!!
    戸数が減る分、倍率も上がりますね。

  95. 150 ラグナヒルズ

    >146
    そのような言い方はよくありません。
    ここは、情報交換する場です。

    8000万円現金をポンと出せる人ばかりではありまん。

    ワシの場合、昨年度はマンション以外に
    小中学生の2人の子供の私立学校の授業料と塾費で、
    年間400万円も使ってしまった。
    4月から、それぞれ中高に上がり楽にはなったが貯金は消えた。

  96. 151 匿名さん

    >146>148は同一人物。

  97. 152 匿名さん

    ラグナヒルズさんってアリーナさん?

  98. 153 匿名

    等価交換マンションなんですか。

    他の区分所有者が地権者より不利な規約になってないか確認しないといけませんね。

  99. 154 匿名さん

    抽選は15日(月)なんですね。
    年休とるか…。

  100. 155 申込予定さん

    みなさん抽選会行きますか?
    うちは電話待ちの予定です。

  101. 156 匿名さん

    皆さん、登録申し込みされたんですか?
    ラグナヒルズさんはM601それともK501狙いですか?
    競合しなくてよかったです。

  102. 157 ラグナヒルズ

    >>156さん
    丁重な書き込みをありがとうございます。

    >>150の8000万円というのは例えの話で、
    私の希望は東西向きのお得な部屋です。

    今まで買ったマンションは南向きは譲れませんでしたが、
    最近は考えも変わりました。東西向きはお徳だと思いますよ。

    お互いに幸運を祈りましょう。

  103. 158 ラグナヒルズ

    >>153
    一般的な話ですが、等価交換の場合は土地の提供者に有利です。
    しかたないでしょう。その方が土地を提供してくれたからマンションが出来た訳ですから。

  104. 159 購入検討中さん

    我が家は妻が会場に行きます。

  105. 160 匿名さん

    嫌われ者のアリーナからラグナに名称かえたら相手してもらえるようになったな。
    傑作なやっちゃ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プラウド池下高見
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド池下高見
デュオヒルズ御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

[PR] 愛知県の物件

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸