住宅ローン・保険板「2007年9月実行の方」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 2007年9月実行の方
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-09-06 22:09:00

参院選を07年7月に控えその後の金利が気になるところですが、皆さんの予定は如何でしょうか?
当方は3000万円/35年を公庫3.68%で申し込んではいますが、本命は新生(3.15%)、ソニー(2.988%)の長期
固定と考えており、キャンペーン金利なども毎日チェックしています。
(八十二銀行も気になるところです)
公庫を申し込んだ06年6月から比べると銀行の金利は下がってきていますが、残り半年なので今から金利
確定できるローンをそろそろ申し込みたいと考えております。
皆さんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2007-02-14 23:43:00

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2007年9月実行の方

  1. 2 匿名さん

    うはwまったくもって俺と同じだwww
    82銀行3月金利上がらないといいなぁ。
    でも毎日チェックはやりすぎでは?

  2. 3 匿名さん

    確かにww
    毎日見てても毎日同じ!
    うまいことキャンペーンあればいいんだけど。
    あっても今から3ヶ月以内実行とかなんだよね。

  3. 4 スレ主

    確かに。毎日はやりすぎですね。
    と言いつつソニー2.993%になっている模様。

  4. 5 匿名さん

    2です。こんちは。
    日銀利上げしましたが折込済みなのか長期金利は下がり気味ですね。
    八十二銀行の3月金利に期待したいところ。
    20年超3%以下でお願いしたい。
    俺も公庫3.68%で抑えてるけどは流石に使うことなさそうです。

  5. 6 匿名さん

    次回の追加利上げは8月以降と言われてますね。
    9月実行とはいえ、うちは5月末には金融機関決定しなきゃいけないようなので、
    それには影響されないのかな。
    早いトコ押さえたいですね〜。もちろん3%以下で。

  6. 7 スレ主

    5月末の時点で申し込み時金利確定ローンを申し込んでいれば問題ないですね。
    大抵のローンは融資実行月の9月の金利が採用されるので、参院選後の利上げは
    やはり怖いところですねぇ。

  7. 8 匿名はん

    ああそうでした…。申し込んでしまったら、9月が低いことを祈るのみか。
    そうなるとやっぱり申込み時でも確定できる82はいいですね〜。
    ただ、つなぎが必要とかなんとか聞いたのですが、そこんとこ詳しい方います?

  8. 9 匿名さん

    提携外ということですよね?
    つなぎについてはデベに聞いてみて下さい。

  9. 10 匿名はん

    そうです。
    やはり聞いてみるのが一番ですね。聞いてみます。
    明日の金利、どうですかね〜。

  10. 11 匿名さん

    とりあえず八十二銀行スレから無断転載。
    ホントだったら嬉しい!!!


    No.56 by 匿名さん 07/02/28(水) 20:11
    3月は2月金利で据え置きらしいです。
    なんでも3月の金利が行内で決定した後に日銀が政策金利上げたみたい。

  11. 12 匿名はん

    おおナイス!
    すごい内部情報!
    HPまだ更新されてませんでしたww
    気はや!

  12. 13 匿名さん

    82、金利据え置きでしたね。
    かなりいいんじゃないでしょうか。

  13. 14 スレ主

    3月は新生が3.15%、ソニーが2.993%、82が2.8%。
    申し込み時確定の82にかなり傾いてきました。

  14. 15 匿名さん

    先日82銀行に電話しました。
    仮申し込み、本申し込み、実行時の中で、
    一番低い金利でやってくれるそうです。
    かなり問い合わせが多いらしいです。

    ソニーも仮審査通さねば!

  15. 16 匿名さん

    この金利で今から確定できるっていうのはかなり魅力ですね。
    ところでみなさんは20年超〜35年の長期固定でお考えですか?
    うちもそのつもりだったのですが、15年固定2.65%(終了後0.3%優遇エコ住宅)にするか、
    20年固定2.55%とフラットを分けるかでちょっと迷ってます。
    一年でも短く、金利優遇をめいっぱい使いたいです。

  16. 17 匿名さん

    八十二銀行、ここではずいぶん話題になってますけど、八十二銀行スレはあんまり盛り上がってないですね。

  17. 18 匿名さん

    ソニー銀行下がりましたね。八十二銀行と迷います。

  18. 19 匿名さん

    皆さんそんなに心配しなくても年内の利上げはありませんよ。

  19. 20 申込予定さん

    八十二銀行は条件を満たしてないとダメなんですね・・・

  20. 21 匿名さん

    年内の利上げはなくても長期金利は短期金利と必ずしも連動するわけでもないですし、
    金利のの動きは予言できないので申し込んでおくだけ申し込んでおくのに何か問題でも?

    ちなみに、大方のアナリスト予想は8月か9月ごろに再度利上げ?ということですが。。。

  21. 22 匿名さん

    そうですね。申し込んでおくのにこしたことはないですね。
    やはり、八十二、ソニーが本命になるのでしょうか。
    ここ以外でどこか考えてる方いらっしゃいますか?

  22. 23 スレ主

    私は保証料、繰上げ手数料0円の新生も候補です。
    来週82に行ってきます。

  23. 24 契約済みさん

    昨日、八十二と住友行ってきました。

    八十二は仮審査で来週の水曜日に審査結果が出ます。
    30年や35年でお考えの方がいたら、この金利でしかも申し込み時か実行時の金利というのは
    仮審査だけでも受けておいた方が、絶対いいですよ。雑談入れて一時間で済みますし・・・
    4月以降もキャンペーンやるかもしれませんが、とりあえず当初の期限は来週いっぱいなので
    その気がある方はどうぞ

    住友はミックスができるので10年固定と30年固定で考えております。

    審査が通れば、後は実行時の市場金利を楽しみに待つことができます。

    早く水曜日が来ないかなぁ・・・

  24. 25 匿名さん

    うちも八十二行って来ました。住宅ローンらしきカップルがもう1組来てました。
    仮申し込みしてきましたが、問い合わせ殺到で相当忙しいようで、結果は4月中旬くらいと言われました。今後の金利は上がる傾向になるだろうとのことでした。
    間に合ってラッキーでした。

  25. 26 匿名さん

    >25さん

    まじですか?
    うちも26日に東京営業部に行きましたが、
    早速今日審査結果の電話が来ましたよ。
    支店によってだいぶ違うのかなぁ。

  26. 27 契約済みさん

    24です。

    仮審査通りました。本審査は八月に入ってからでいいそうです。(実行日は八月終わり〜9月)

    住宅ローンって新車を買う時の様な手法は使えるのでしょうか?
    とりあえず、私はやってみます。

    やって成功した人が居ればアドバイスお願いします。

  27. 28 匿名さん

    25です。

    >26さん
    まじですか?うちも東京営業部です。担当者によって違うのでしょうか…
    うちも早く結果知りたいです。

  28. 29 購入検討中さん

    本審査は、新築物件の場合、建築中の建物が完成して表示登記が済んでから行うので、つなぎ融資で不動産屋より引渡しをうけ、82BKと契約し、所有権移転登記と同時に融資実行という流れになるんですか?余計な費用が、掛かりそうですね。よく分からないので、どなたか教えて下さい。

  29. 30 匿名さん

    私も82銀行スレでそのようなことを見たので、デベに確認したところ、うちはつなぎは必要ないということでした。
    29さんもデベに確認されてみてはどうですか?

  30. 31 購入検討中さん

    30さんありがとうございます。仮審査の結果連絡を待って、つなぎ融資の件デベに聞いてみます。現在、デベ提携ローンとの二股で、考えています。デベ営業担当者は、早めに結果を教えてほしいとの事でした。

  31. 32 匿名さん

    9月28日までに借り入れという期限は延長ないようですが、
    82銀行は4月も受け付けOKみたいですね!
    うちは3月中に動けなかったので助かります。

  32. 33 契約済みさん

    >>32
    金利は上がってますよ。2.8から3.0です。

    35年2.8で確定できた人は取りあえず安心ですね。私を含めて・・・

  33. 34 匿名さん

    0.2%上がったということは、3月と4月で保証料分の差が出たと言うことですね。
    今までが都市銀行に比べて低かったとはいえ、3月〜4月で上がるって言うのはちょっと納得がいかない気もします。

  34. 35 匿名さん

    32です。

    昨日書き込みした時点(12時過ぎ)では、82のサイト上で4月金利2.80%という表示だったので、
    ぬか喜びしてしまいました。今見たら3.00になってますね。

    幻をみたようです。失礼しました。

  35. 36 匿名さん

    0.2%とは随分上がったものです。
    3月中の2.8%ならまだしも、3.0%ではあまりここで借りるメリットがないですね。
    この程度の金利ならソニー、新生の方が断然よし!

    32さん、惜しかったですね。

  36. 37 購入検討中さん

    今後の金利どうなるのかな?あっという間の5ヶ月だもんね。ミックスが良いのか、それとも固定が良いのか。

  37. 38 匿名さん

    自分はとりあえず3パターンのシナリオを考えてます。

    1:金利上昇傾向がはっきりしてくる場合
    →申し込み済みの八十二銀行の35年2.8%

    2:現在と変わらない状況の場合
    →フラット35S+三井住友短期固定(優遇1.2%)のミックス

    3:景気悪化で金利上昇が遠のいた場合
    →ソニー変動で様子見

    今のところ1の可能性が高いかなと思ってます。

  38. 39 匿名さん

    うちは八十二銀行の35年2.8%か、三井住友の短期、長期ミックスにしようかと悩んでおります。
    35年一本でいくのが一番安心なんだろうけど、短期の低金利の恩恵もちょっと受けたいかなあ〜なんて。

  39. 40 購入検討中さん

    うちも、20年ですが、八十二銀行か、三井住友の短期、長期ミックスの予定です。月々の支払差が千円程度なので、八十二銀行の可能性大です。

  40. 41 購入検討中さん

    八十二銀行の予定です。デベの提携銀行ではないので、手続きがめんどくさそうです。でも、初め、難色を示していた、デベの営業担当者も、今は全面的に協力してくれそうなので何とかなるかな?・・と思っています。

  41. 42 契約済みさん

    >>39>>40
    お二人とも、八十二の対抗に三井住友を上げてますが、サイトを見る限りでは良い条件とは思いませんが、ローン相談で個別の金利優遇を貰ったんでしょうか?

    私も、お二人と同じように八十二で2.8%抑えてありますが、最近の情勢を見てると変動と10年固定のミックスも良いかなと思っております。

    しかし、考えれば考えるほど住宅ローンは難しいですね。まだ、実行期限まで時間がありますので
    ゆっくり考えます。

  42. 43 購入検討中さん

    40です。私の場合、デベの提携銀行が三井住友であっただけです。どこか、八十二の対抗馬ありますか?

  43. 44 匿名さん

    39です。
    うちは40さんと同じくデベ提携であるのと、勤務先とも提携していて優遇があります。

    あわよくば乗り換えもありかと思っていたソニーも、5月は2.954%ですね。
    やはり八十二、最強でしょうか。

  44. 45 匿名さん

    ソニーは保証料込みだから八十二との比較だと0.2%引いて比べる必要が。
    個人的にソニーの超長期にはあまりメリットを感じませんが。

  45. 46 匿名さん

    なるほど!そのとおりですね。↑↑
    ソニー、ネットで何でもできるのでいいかな〜と思ってたのですが。

  46. 47 匿名さん

    45さん
    >個人的にソニーの超長期にはあまりメリットを感じませんが。
    メリットを感じない理由は何でしょう?

  47. 48 契約済みさん

    42です
    39さん、40さんレスありがとうございます。

    超長期(25年以上)で82の2.8%は現時点ではやはり最強ですよね。
    82で短期や変動とのミックスローンができれば悩むことは何も無いのですが、地銀の10年固定2.05%でその後の優遇1.0%や住信の30年固定と変動、短期固定のミックスで私は悩んでおります。

    多分、基本的に面倒くさがりの性格なので82にすると思うのですが・・・

  48. 49 匿名さん

    いやいや、だから最強はソニーだって。

  49. 50 契約済みさん

    ソニーはいったいどうなんですか?八十二の対抗馬になりえますか?

  50. 51 匿名さん

    37歳、年収503万円
    独身
    ちょっとゆとりをもたせて1800万円の一戸建てを35年ローンでいこうと思ってます。
    諸費用を払った残りの貯金500万円。

    みなさんはどう思われます。(人生の余裕度として)

  51. 52 匿名さん

    その金額だと流石に中古ですよね?
    修繕とか将来の建替えとかの計画が完璧ならば良い選択だと思います。
    (独身というところには敢えて触れません)

    ところで、ここに書き込んだからにはもちろん9月実行なんですよね?

  52. 53 契約済みさん

    もうそろそろ、5月の金利発表ですね。もう5ヶ月しかないんだ。この状況だと押さえている八十二だな。どうしようかな?

  53. 54 匿名さん

    ソニーの金利がこのままいくとしたら、八十二の2.8%とどちらがお得なんでしょう?
    八十二の方向で考えてますが、保証料、繰上げ手数料とか考えると、ソニーがいいかと思ってきました。トータルコストより、金利が安いほうがいいんですかね?

  54. 55 契約済みさん

    どなたかソニー銀行の金利・保証料教えて頂けませんか?当方、20年ローンで考えています。

  55. 56 大学教授さん

    >もう5ヶ月しかないんだ。

    とりあえず現段階で「申し込み時金利確定」の銀行からも仮審査合格を
    とっておくほうが、よりベターよ。

    5ヶ後の実行時金利の銀行ばかり押さえても、同じ金利情勢時期だから目くそ鼻くそ程度の差
    しかないと思う。

  56. 57 契約済みさん

    たしかに、5ヶ月後の銀行実行時金利なんて、目くそ鼻くそ程度の差しかないよね。

  57. 58 匿名さん

    その5ヶ月の間に
    経済情勢がガラッと変わったりして

  58. 59 匿名さん

    目くそ鼻くそ

  59. 60 契約済みさん

    現状の金利変が続くと想定すると、やっぱりミックスがいいのかな?わずかではあるが、塵も積もれば山となるだからね。

  60. 61 匿名さん

    続かないでしょ。夏には金利上がるよ。決算結果は多くの会社が過去最高利益って騒いでるし。
    現実をみましょう。

  61. 62 匿名はん

    5月時点のフラット35では2.771%(SBI)の金利が出ています。
    うちはフラット35s適合住居ですので、当初5年において0.3%が
    優遇されるので、好条件と考えているのですが、
    フラット35取り扱いの金融機関のうち、申込み時金利確定の
    金融機関はあるのでしょうか?

  62. 63 匿名さん

    ない。

  63. 64 契約済みさん

    申込時金利確定の銀行は、八十二銀行がありますよ。保証料はやや高めですが、これからの金利上昇を考慮すると一考かなと。

  64. 65 匿名さん

    >>64よ、62をよく読むべし。
    フラット35で申し込み時金利確定があるかって質問だ。
    よって答えは「ない」だ。

  65. 66 契約済みさん

    64です。私の書き込みは、フラット35を前提としているとはどこにも書いてないよ。
    65よ、お前こそよく読め。

  66. 67 匿名さん

    62はフラット前提の質問です

  67. 68 匿名さん

    64=66は恥晒しさんですね。
    >フラット35を前提としているとはどこにも書いてないよ。
    だってさ。
    じゃあ誰宛に書き込んだんでしょうか?独り言ですか?
    あ、無知な私達に取って置きの情報をくれたんですか!?
    82が申し込み時確定なんて過去レスに沢山書かれてるのに、今更?

    意地っ張り乙 プ

  68. 69 契約済みさん

    『じゃあ誰宛に書き込んだんでしょうか?独り言ですか』だって。何考えてるんだろう。68お前の期待する答えなんかこれっぽちも考えていない。思い上がりもいい加減にしろ。馬鹿じゃないの。

  69. 70 匿名さん

    64=66=69よ。消えてください。
    外野から見て君がおかしい。

  70. 71 大学教授さん

    70は自演だな

  71. 72 匿名さん

    63=65=68だけど、マジで70は書いてないから。

    揶揄って遊んでるのに自演で沈静化してどうするのさ?
    むしろ明らさまな煽りに予想以上の食いつきで嬉しい限りだwww

    っつか、64=66=69のような人でもローン組めるんですねぇ。
    こんな文章読解力で日常生活を送っていけるのか心配でなりません。
    ローン審査で知能測定を実施すべきではないでしょうか?

  72. 73 匿名さん

    これ以上やると俺も怒られそうなので去ります。
    64=66=69さん、また遊びましょうね♪ プゲラ

  73. 74 匿名さん

    >>69
    68宛じゃなくてもいいのは当然。でも62宛じゃないんなら独り言になっちゃうよ。
    なんで誰宛か書かないのだ?

  74. 75 匿名さん

    すいません。
    82はどういうところが良いのでしょうか?
    調査不足のところもあるのかもしれませんが、
    簡易的にメリットを教えてください。

  75. 76 契約済みさん

    63=65=68=72=73=74のりスポンスの速さ、70の自演までして、よっぽど暇な人間なんだな。お前、日頃何やってんだ。非常に興味がある。

  76. 77 匿名さん

    >>75さん
    八十二銀行のメリットが申し込み時に金利確定という点は過去の書き込みからお分かりですよね?
    ではなぜ申し込み時に金利が確定するのがメリットになりえるか。
    それは、景気回復やデフレ脱却による今後の利上げ傾向が予想されるからです。
    青田買いでマンションを買う場合、引渡しまでに半年〜1年ほど期間が開きます。
    引渡しまでに金利が上がってしまった場合、実行時(引渡し時)金利ですと
    契約した時に予定していた金利よりも高い金利が適用されます。
    量的緩和解除前の金利の先高感がない状況ではそれほど問題ではなかったのですが、
    参院選後にも次の追加利上げが予想されいる昨今、将来の利上げリスクをヘッジできるという点で有利なのです。
    また、一般の銀行で他に申し込み時金利確定を行っている所が
    東京圏ではほぼないというのも八十二銀行がよく話題に上る一因です。
    こんな説明で分かりましたでしょうか?

    >>76さん
    あなた69さんですよね?
    もういい加減にやめたらどうですか。
    どう読んでもあなたの方が書いてる内容がおかしいですよ。

  77. 78 匿名さん

    >>76
    他人に興味を持つ前に69が誰宛か書けっつのw

  78. 79 匿名さん

    >>75さん
    77を書いた者です。ちょっと付け足しです。
    八十二銀行のメリットは77で書いた通りですが、
    現在そのメリットは、以下の2点から薄れつつあります。
    1:4月からキャンペーン金利が引き上げられた点
    2:実行期限が9月までと延長されていない点
    つまり9月までの引渡し物件でないと申し込めないため、
    ヘッジできる期間がわずか4ケ月しかないというわけです。
    分かりやすく超長期・保証料込みで比較すると、
    ソニー銀行の超長期が2.954%
    八十二銀行の20年超が3.2%
    その差0.246%が9月までに埋まらなければソニーの方が有利となります。

  79. 80 匿名さん

    >>77さん
    私は早くても9月以降になる
    可能性が高いですのでMortgageで
    考えていた次第でした。
    手数料等が高くても現状の
    メガバンクの金利を考えると
    総支払額は35年で数百万安かったでした。
    実行時点でどの程度の金利に
    なっているかはわからないですので
    何とも言えないところなのですが。

  80. 81 契約済みさん

    >>77
    『どう読んでもあなたの方が書いてる内容がおかしいですよ。』どの文章が?誰と比較して?よくわからないな?
    >>78
    少なくとも、お前宛には書いてない。誰に書こうがこっちの勝手だ。

    所詮、77=78だろ。タイミング的に。得意の自演さん。

  81. 82 匿名さん

    ふらふらしてたら知り合いにその頃実行する仲間がいたなぁと思って読んでみたんだけど、
    その結果個人的にものすごく突っ込みたくなったので突っ込ませてw
    このスレの中にいるでしょ?最近あんまり会ってないけど元気か??まあ最近一回だけ連絡したけどw
    何かこんなところで会うなんてすげー親近感湧いてこんな書き込みしてしまったwww
    って勘違いだったら恥ずかしいな。皆さんすいません<(_ _)>

  82. 83 匿名さん

    ちなみにお知り合いは何番の方ですか?

  83. 84 匿名さん

    近い頃の実行を控えてますのでここに来てみましたけど
    2チャンネラーの溜まり場ですか?

    >>80さん
    私もモーゲージ考えています。
    モーゲージは低金利が売りなので銀行より影響受けないですよね。
    なんてちょっと甘いかもしれませんが。

  84. 85 物件比較中さん

    八十二押さえていますすけど、万が一工期がずれこんで、竣工が10月になってしまったらどんな対応をすれば宜しいのでしょうか?無いとは思いますが・・・

  85. 86 匿名さん

    >>85さん
    その際はモーゲージで行きましょう。
    八十二より総支払額押さえられますよ。
    9月頃なら多分。

  86. 87 62

    62です。フラット35sの申し込み時に金利確定できる銀行が
    無いかと質問したものですが、揉め事の原因になってすみません(^^;)

    結局、9月まで金利が上がらなければ杞憂に終わりますし、
    そうなるといいんですけどね…。

  87. 88 大手企業サラリーマンさん

    62さん気にする事はないですよ。
    瞬間湯沸かし器みたいなオッサンが暴れてただけなんで。

    フラット35S適用羨ましいです。

  88. 89 匿名さん

    うちもフラット35s適用なのですが、フラットの魅力がいまいちわかりません。
    皆さんと同じく八十二を押さえており、今後はソニーと比較しながら最終的に決めると思います。
    フラットのいいところは、金利の優遇以外にどんなところがありますか?
    別途団信も必要だし…。
    銀行でも保証料等別途必要なところもありますので、一概には言えませんが。

  89. 90 申込予定さん

    うちは、20年ローンの予定です。そうするとフラット35だとメリットがありません。やっぱり、八十二銀行が良いんでしょうか?それとも、ご推薦の金融ありますか?教えて下さい。

  90. 91 スレ主

    私も89さんと同感です。
    フラットの団信保険料が以下のようなので、金利が同等であれば
    保証料を支払っても銀行の方がトータルコストでは少ないと思っております。

    借入額3,000万円、30年返済の場合、初年度の保険料は約8.4万円。
    30年間の保険料総額は、約150万円程度となります(金利によって異なる)。
    http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20070406A/index3.htm

  91. 92 匿名さん

    超長期で生活が厳しくなる可能性があるより、
    フラットで可能な時に繰上げしていく方がリスク的にメリットがあるということですよ。
    支払総額で考えたら確かに仰るとおりですが、その支払総額換算にどれだけリスクを
    積んであるかということになりますね。
    超長期で完全にリスクを考慮していたとしても、
    全く考慮していないフラット35の方がリスクに耐えうる可能性は高いと思いますよ。

  92. 93 匿名さん

    92さん

    >フラットで可能な時に繰上げしていく方がリスク的にメリットがあるということですよ。

    それは銀行でもできるんじゃないですか?
    フラットで繰上げするとリスク的にメリットがあるというのは、どういうことでしょうか?

    >全く考慮していないフラット35の方がリスクに耐えうる可能性は高いと思いますよ。

    フラットだとリスクを考慮してないことになるのですか?

    全体的によくわからなかったので教えてください。

  93. 94 匿名さん

    >フラットで可能な時に繰上げしていく方がリスク的にメリットがあるということですよ。

    繰上げはフラットが不利だと思ったけど?
    フラットだと100万円からしか繰上げできなかったんじゃなかった?
    銀行なら、好きなときに好きなだけ(手数料は同一金額)の銀行がたくさんあるよ。

  94. 95 匿名さん

    >>93さん・94さん、92です。
    説明不足のようでしたね。私の話は35年返済前提、ゆとりのある方や、
    35年未満の期間での返済計画の方へはあまり参考にならないと思います。
    スレを立てた方が35年を前提に考えられていたようでしたので。

    35年で考えられているということは35年未満のローンにした場合、
    その期間内で返す場合は生活レベルに影響がある負担が増えると想定してます。
    その間に不測の事態でも起こってしまえば当然更なる負担がのしかかってきます。
    また、その期間をこえて返される場合、期間内はフラットより負担は少ないかもしれませんが、
    こえた期間の金利は保証されないわけですから、そんなことは全く考慮しないで申し込んだ
    フラットの方がリスク(不測の事態・金利上昇等)に耐えうる可能性が高いですということと、
    その場合前述したリスクを考慮せずに繰り上げもできるわけですから
    そういう意味でメリットがあるということを言ったのです。
    以上より35年未満で無理のない返済が可能な方には参考にはなりません。

    シミュレーションにより算出された返済計画通りにいく保障は完全には
    あるわけではないですから本当に難しいところですよね。

  95. 96 匿名さん

    >>95
    わざわざ説明しても意味不明。
    35年固定利率のローンはフラット35だけじゃないだろう。
    それとも35年固定利率のローンはすべてフラットと思ってるのか?w

    現在は生活にゆとりがあっても、将来発生するかもしれない不測の事態に備えて、
    期間の利益を得るために35年ローンで契約し、返済額軽減型で毎年定期的に
    繰上返済していく輩もいると思うが。

  96. 97 匿名さん

    >>96さん
    私は93・94さんに質問をもらい回答させてもらいました。
    その回答としてわざわざ意味不明なんていう失礼な回答を93・94さんはしないと思っています。
    あなたに回答はしていないのであしからず。そして掲示板のルールをよく読んで下さい。

    93・94さんが96さんと同じような感じ方をされたかもしれないですので補足しますね。
    スレを立てた方は35年を公庫で申し込んだと言っています。
    私が前述した35年返済前提としているというのはスレを立てたかたの発言からも
    フラット(35年固定)ということを推測してお話していますのでよろしくお願いします。

  97. 98 匿名さん

    93です。

    95さん、回答ありがとうございました。
    何度も何度も読み、このように理解しました。

    35年返済が妥当である人が、ちょっとがんばって35年未満でローンを組んだ場合、
    将来不測の事態等で返済が滞り、当初の35年未満では完済できなかった場合に、
    フラットであれば、同金利で期間の延長ができるというのがメリットである。

    ということでよろしいでしょうか?
    フラットだとそのような返済困難者向けの制度もありますね。

  98. 99 匿名さん

    >>93さん、95です。
    何度も読んでもらったのですね。どうもありがとうございます。
    93さんが言っているのは恐らく組み合わせタイプのことでしょうか。
    難しく考えさせてしまって申し訳ありません。
    私の言っているのはフラット(35年固定)単品で35年返済計画を前提とした内容でした。

    スレを立てた方は公庫35年で申込をされているということでしたので、金利が上がった場合の保険として申込をされているという推測をしました。
    ということは、保険を利用する程度の金利上昇があった場合は、それ以外に検討していた商品は利用しないということであると感じましたので、金利上昇時や不測の事態発生時等を全く考慮していなくてもフラット35であれば金利上昇は関係ありませんし、不測の事態等にも35年未満の商品よりはリスクに耐えうる可能性は高いと思いますよ。
    (=全く考慮していないフラット35の方がリスクに耐えうる可能性は高いと思いますよ。)
    と言ったのです。
    そして、上記のような事態を全く考慮していないですので繰上げ返済もリスク無く可能な時に出来るので、メリットがあるということを言ったのです。
    (=フラットで可能な時に繰上げしていく方がリスク的にメリットがあるということですよ。)
    理解し辛い内容で申し訳ありませんでした。

    ちなみに私は2000万をフラットで借りました。短期で返済できる収入はないですし、出来たら繰り上げていこうと思っています。35年未満の商品等で返済計画立てられる方が羨ましいです。

  99. 100 ビギナーさん

    都市銀行の超長期固定は、優遇適用後もフラットより金利が高いところが多かったように思います。
    なのでうちはりそなですがフラット+5年固定ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸