- 掲示板
仮に 退職して 次の職が見つかるまでの何か月か 支払いができないような場合は 何か救済処置は あるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-09-12 12:12:00
仮に 退職して 次の職が見つかるまでの何か月か 支払いができないような場合は 何か救済処置は あるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-09-12 12:12:00
単純な自己都合での退職に救済措置は無いでしょう。
倒産リストラなどであれば個人再生法などを利用して家を手放さない方法もありますが、次の職が見つかるまでの数か月分位の貯蓄もないのなら頑張って働きましょう。
救済措置があるほど甘くはないのでは?
普通は、そのために何ヶ月分かの生活費(ローン返済分を含む)を手元に残しておくのだと思いますが。
だいたい、ローンの支払いが出来ないって、じゃあ食費や光熱費はどうするおつもりなんですか?
まぁ、強いて言えば、会社員であれば失業保険が、その救済措置にあたるのかな。公務員でも貰えるんでしょうか?
まぁ、事情によっては&銀行によっては、何ヶ月かは待ってくれるかもしれませんけど、金利優遇等はなくなるでしょうね。そして、待ってもらっている間も利息だけはふくらんでいきますよ。で、利息込みの残高が、担保である物件の価値を超えた時点でアウトでしょうね。
だってその「次の職が見つかるまでの何ヶ月か」が「何年も」になってしまう可能性だってあるわけですよね?スレ主さんがおいくつなのかとか、どの程度のスキルをお持ちなのかにもよるとは思いますが、世の中そんなに甘くありませんよ。
金融機関にもよりますが、
「なんらかの対応はあります。」
というのも担保を処分するのにもそれ相応の
手間と時間がかかるからです。
融資担当者としては「条件変更でなんとかならないかなぁ」
という思いもあります。
条件変更とは、
「借入期間を延ばす」「一定期間だけ返済額を軽減する」
「一定期間だけ金利のみの返済とする」などです。
ただし、担当者が稟議書を書きやすいように次の職探しの
見込みや進捗状況などは伝えたほうがよいでしょう。
ただできることなら「次の職」を決めてから「退職」するのが
得策だと思いますよ。
公務員なら楽勝でしょう?
辞めてから職探しは大変だよ。
現職を続けながら決まったら退職にしないと。
人事担当者も**じゃないから、
すでに辞めてる人間を簡単に信用してくれるほど世の中甘くない。
私は我が家の経済状況が厳しくなったら、物件を賃貸に出して、家賃収入を生活費にして、安いとこに住もうと思ってます。もちろん、ローンより高い家賃がとれないといけないし、ローンより安いとこにすまないといけないですけどね。まあ、かなり厳しい状況になったときの緊急避難としてはこれですかね。
こういう前提が成り立ちそうな物件を購入しました。
>>07
数か月分のローンを確保できてない人がそんなの不可能だって。
逆に数ヶ月後には再度支払い可能なら無駄金使うこと無い。
いくらのローンか知らないけど数ヶ月なんでしょ?
親類縁者はいないのかい?
というかスレ主のスペックが不明すぎる。
確かにスペックが不明ですね。
救済措置といっても、多少月々の支払いを一時的に減額してくれたとしても、仕事しなければ日々の暮らしも行き詰まりませんか?
もしかして、どうしても今辞めたい状況なのですかね??
公務員とありますが、一般的な感覚だと「辞めるのもったいないよ〜」というのがありますが、どうしても辞める必要があるのですかね?
今の給料と同じくらい、もしくは生活に響かないくらいもらえる仕事をまず見つけて辞めるしかないのではないでしょうか?
勝手な憶測で悪いのですが、公務員から民間への転職は思ったよりも厳しい状況だったりしますよ。
私の友人も勤めながら転職するのは難しいと、退職してから活動しましたが、思いのほか公務員の転職は難しいとかなり苦戦をしいられていました。
その間奥さんが正社員で働いていて、ローンはなんとかなったようですが。
No.09です。
なぜか名前がスレ主になっていました。ごめんなさい。
スレ主さんはあくまで仮の話として数ヶ月間支払いができなくなったときの救済措置の有無についてお聞きになっていますので、退職の仕方やそのときの預貯金の残し方についての一部の批判めいた意見は的外れではないかと思います。
>>12
救済措置のことが知りたいなら、ネットでも充分調べられるでしょう。
それに、真っ先に救済措置のことを考えるのは、
日常生活における計画性の無さを指摘されても仕方ないことだと思います。
掲示板とはそういう場所です。
あと、ここの人たちが書いているのは、批判ではなくアドバイスだと思いますよ。
何も優しい言葉をかけるだけが親切ではありません。
無計画なローン延滞者は路頭に迷うべし!!