- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-07-02 15:21:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝二丁目32番1号 |
交通 |
https://www.haseko.co.jp:443/hc/index.html
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
長谷工はどうでしょう?その11
-
301
物件比較中さん [男性 40代]
長谷工のマンションに今現在住んでいます。私は社員でも何でもないですが、長谷工のマンションはとても良く出来ています。隣り合わせの遮音性は全くありません。上下階も皆無に等しいです。造りも清潔感溢れる白を基調としたおしゃれな造りです。バルコニーや廊下や共用部分に至る全ての面で文句のつけようもありません。最近は財閥系のマンションも長谷工が積極的に参加していると伺います。是非お勧めするマンションだと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名
長谷工マンション数も多く千差万別といったとこでしょうか?いままでにも散々書き込みがあったと思いますが他社の販売物件でも建設は長谷工の場合があります。そもそも長谷工物件で一くくりで議論することに無理があります。ひどい物件や担当営業に当たった人はお気の毒としかいいようがありません。私は長谷工マンションに住んでいますが騒音や内装等で特に問題なく生活しています。担当営業さんは購入時にいろいろ思うこともありましたが買ってしまったあとは関わ合いもなくなり何も不満はありません。管理会社は長谷工コミュニティですがマンション内の様々なトラブルにきちんと対処してくれています。アンチ長谷工が多いようですが嫌なら別物件を選べば解決するのでは?このようなサイトで延々と長谷工の悪口を書き込みしているのはどういった人逹なのでしょうか?長谷工物件に住んでいる住民からすると悪口の書き込みには悲しい気持ちになってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
だいたい自分の物件に満足してる人間がいちいち掲示板に来て自慢しないだろ
そっちのほうが頭おかしいと思うな
長谷工に限らず、不満があるから皆ここに辿り着くんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
入居済み住民さん
ベランダの水漏れとオーバーフローについて教えてください。
先日ベランダで水を流したら階下の配管からベランダにボタボタ落ち洗濯物が濡れたそうです。
排水溝は溢れてないのを確認しながらバケツ半分程の水を流しました。
管理会社の人に立ち会ってもらい、水漏れも確認して長谷工に連絡していただいたところ、排水溝はオーバーフローの構造なので、水漏れではない。
修理の必用はないと言われました。
ベランダを見たところ、穴は排水溝のみで他に見当たりません。
排水溝回り以外でオーバーフローの管は通常どこにありますか?
濯物が濡れる用な位置にボタボタ落ちるのは普通のことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
長谷工マンション住人 [女性 30代]
長谷工の従業員は新人教育が行き届いていない成果若い社員はクズのあつまり!
ほうれんそうも知らないから仕事の連絡すらしてこない。
こんな会社とは取引したくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
マンション住人さん
>>308
長谷工施工マンションでも築年数とか構造とかで違いがあるからなんとも言えないですね。
管理会社の人って管理人?アフターサービス担当窓口が長谷工?連絡していただいたって、自分で直接電話してない?
ちなみに、ベランダは共用部ですから管理組合理事会にでも相談されてみたら?
そもそも、規約には大量の水を流さないことって書いてないですかね?
バケツ半分の水が大量かは別として、基本的には水を流すのは禁止かと思いますので、理事会に訴える際は言い方に気を付けてください。
貴方が悪いってことになってしまうかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>>308
雨水竪管(下階側)とのジョイントの不具合で、漏れたんじゃないですかね。
壁面であれば、オーバーフロー管を設けても「排水溝はオーバーフローの構造なので」??
排水溝は、水上側から水下側に流れて最終竪管から排水されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
314の言うとおり。ドレンと樋のねじ込みが甘い&ねじ込みの中の接着剤入れてないかORシールテープが甘いから
漏れるの。他ゼネコンだけど樋施工の山本商○が施工してるマンションよく漏れてる。
長谷工も管回りから漏れてると言われたらすぐわからないとだめよー。
まれに、どれん取り合いのウレタン防水から漏れる事あるけど、ほぼ、樋のねじ込みが原因。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
入居済み住民さん
本当に最低ですよ。トラブルがあった時、担当さんに無視されました。電話もメールも。入居した初日にホコリの山がありましたし、破れてた網戸変えるのに数ヶ月もかかりました。よく会社として成り立ってられるととても不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
アンチ長谷工
>>272
長谷工スマイルコミュニティ
素敵生活推進部
女性社員の電話対応最悪!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
318
おじさん
>>308
長谷工の建物は急いで作ってるから、後の修繕費とか
値上がりしてくる可能せいがあるよ、三年もしないうちに壁ひび割れて修繕してるマンションみかけたよ。安物買いの銭失いとは、長谷工の事です、スーパーゼネコンのマンション買いましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
港北区のぱぱ [男性 50代]
今は長谷工のマンションンに住んでいますが、長谷工さんっていまいち。とくに以前住んでいたマンションと比較できちゃうからひどさが際立つ。管理会社長谷工コミュニティ―のサービスは悪い。もっとも悪いのが良くしようという改善の意識が欠落している。
マンションの中は、これも悪かった。おそらく施工業者の腕も一因あると思うけど、巾木の接着剤がびちゃびちゃはみ出て見苦しいし。共有階段には施工時に骨組みの穴がふさぎ切れずに裸だし、雨の当たらないエレベーターの入り口付近ですらタイルが浮いていて最初の修繕で何枚も張り替えてるし。ずさん工事手抜きおおあり、結局長谷工って管理監督できてないじゃんって思います。比較対象は鹿島建設のマンション、管理組合は東急コミュニティーですが、長谷工さんは負けてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
マンション住民さん
>>316
スーパーゼネコンは何回も手抜き工事発覚していますよね。南青山、新川崎、三ツ池しかり。長谷工偏重もおかしいがスーパーゼネコンや財閥に傾倒するのもいかがなものかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
管理費積立金
ほかのマンションより高額で、いろいろな工事費が高い 30%ほかのマンションに比べて高いから注意をしてください。入居後値上げが2回程度あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
入居済み住民さん
マンションで禁止されてる犬を飼ってる輩いるからクレーム出してるのに一向に対処する気ない。
この管理会社は違反事項を黙認する会社。トラブルの元だから、この会社の扱ってるマンションは止めた方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
昭和40年代には、巷の噂として、
ベランダの餅網(配筋)をコン打ち前に、撤去して上階のベランダに転用している、と言う100㌫デマが流れていました。
勿論有り得ない事ですが、そんな雰囲気の漂う社風?世間の評価?のイメージでした。
現在の会社状況とは関係有りませんが、そんな感じの老舗です。(個人的に)
昔から、廉価なマンションを多く手掛けていましたから、同レベル以下の同業者からは、目の上のたんこぶ?
スーパーはダイエー、マンションは長谷工(長谷川工務店)、スーパーカブは本田(HONDA)でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
入居済み住民さん [女性 50代]
とにかく対応が遅い。購入後の対応が悪すぎ。
大きな仕事ではないからと言って小さなリフォームはしないとはっきりした態度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
買い換え検討中 [男性 50代]
いままで、色々すんできましたが、完全に満足な住居はありません
戸建でも、それは一緒でした。
それを、価格と場所、我慢できるかどうかで考えるんでしょ?
ぐだぐだ言っても、しかたないですよ。
満足したいなら、ローン額を上げるか、場所を我慢することかな。
ここで、不満を書いて、憂さを晴らして、
明日の肥やしにしてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
マンション投資家さん [男性 70代]
古い長谷工物件は単価も安いため、低所得者のルツボです。低所得者ということは低学歴の集団が多いということで、規約などは呼んだことが無い、理解していない方がほとんどです。戦前の感覚を持つ高齢者のたまり場であり、規約も規則も古老たちの世界観で運営されています。前記の住民たちのほとんどは地方からの移住者が占めていますので自治会や管理組合の会合はモロに過疎化の村の会合です。そういう意味で資産価値の低い物件と言えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
被害者 [男性 70代]
301・302さんは、同じ長谷工社員の投稿ですね。
以前からチョクチョク長谷工をフォローするサイトチェックのお仕事をされているようですね。
実際に、三井や旭化学の資料差し替えや隠ぺいのような事が長谷工では過去にもいくつかあたではありませんか。
大栗元社長自身の事や、資格のない者を有資格者であるとしていた事、管理会社の社員の横領等々・・・大事な大きな問題ですよ。
昨今テレビで取り上げられているマンションの傾きも、大手だから災難であっても保証が付いてくる話が出ていますが、長谷工ナンテ、さっさと逃げて終わり、昔も倒産として被害者をたくさん残して、さっさと逃げ切っての再建ではありませんか。
党の強い方のお力添えでもあった延長が今も根強く繋がっているのでしょうか?
管理組合の書類の隠ぺいや差し替えなんて当たり前の日常業務。
マンションを建てたり地上げを行う時は、市長や行政を買収することから始めて、管理組合を乗っ取っていきます。
現在私の住宅の管理組合に入り込んで十数年が経ちます。行政に訴えた方の話では、「民民に関わらず」とされたそうです。
が、理事長と長谷工が、市長と許可を出す課の長と深く繋がりがあった事をつきとめられて、色々ざわめきが起きています。
長谷工は建て替え問題と称して、管理組合費をある宗教団体の長谷工社員らと住人として入り込み、管理組合を私物化し、修繕積立費も管理費も別であるべき通帳を、管理会社の長谷工が理事長と一緒に区別もつけず、やりたい放題引出し、不明通帳まで出てくる始末。一部の住人が立ち上がったようですが、人数が少なく、党まである宗教団体は圧倒的な人数の多さで、管理会社とともに結託を組んでいる理事会では、全てが多数決での取決め、一般居住者が役員に立候補しても、理事長が買収されていると長谷工と宗教団体の思いのままです。
長年訴えている事の一つも修繕さえさせてもらえず、ワザと崩壊を待つような管理状態、長谷工との契約金、年間2000万近くと長谷工管理会社の費用2300万等で、修繕積立金や年間管理費等を合わせても、半分以上が長谷工との契約費として取られてしまいます。
造園費や専門家(弁護士、建築士、会計士、等)、長谷工とかかわりの強い業者を連れてきては高額費用で契約させてあの手この手を使って貯金を根こそぎ食い尽くしていきます。
建築士や会計士などは、長谷工と契約しているのに、何のために、二重で費用が取られていて、理解ができません。
私の住宅ではもう、どうする事もできないでしょう。
管理会社だけは、皆さん本当に慎重にお選びください。
301・302さん、本当にいいマンション、良い管理という物は、キチンと奥底まで見てからでなければわからない物ですよ。
どのレベルでお住まいかはわかりませんが、本当に社員ではないと言われるのであれば、管理を楽をして任せきりにするのでは無く、ご自分で真実を見極めてからお書き下さい。
私達は現在起こっている事実状の被害状況の事を、ここで知らせあっているのです。
真実を知らずしての、嘘は無用です。
悪しからず。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
物件比較中さん
>>328
被害者として投稿されていますが、今回のパークシティにお住まいの方ですか?この度は大変御愁傷様です。今回の件に対してあまりのショックに心無い投稿をしてしまったのですね。お気持ちはよくわかります。私も貴方の立場ならば同じ気持ちになるらかもしれません。しかし仕方がないのですよ。私が問題にしたいのは、2000万円代で買える長谷工のマンションで、欠陥が見つかったとしても4000万円代以上で欠陥が見つかった三井住友建設よりはマシだということです。やはり差額が大きいではないですか?貴方がおっしゃる様に今回の件が氷山の一角というなら私は2000万円代の長谷工のマンションを選ぶということなんです。この度は誠に御愁傷様でした。これからのご健勝とご活躍を期待しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名
>>328
302ですが301とは別人ですよ。私は長谷工マンションの住民です。業者じゃないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
被害者 [男性 70代]
マンション建て替え円滑化法違反による諏訪2丁目住宅団地強制建て替え事業の事態
http://www.hicpm.com/20111226-1946.html
ご覧ください。
上記サイトで行われてきた事が実際に現在行われていて被害を被っておるものです。
また関東ではなく関西で、宗教団体と長谷工社員が管理組合に入り込んでしまい、規約の変更や契約を理事長の買収で締結印を勝手に押されてしまい、どうしようもなく日々住人らと共に戦っている最中で真実を述べているだけです。
話題のマンションであればあれだけの保証が受けられて、現状の生活が続けて行えないことについては本当にお気の毒ではありますが、前代未聞のうらやましい限りの保証です。
長谷工であれば、こういったことは到底無理です、そういう事も含めて申しております。
そして長谷工が一度破綻する30年以上も前に身内が酷い目にあった被害者でもあります。
いま話題のマンションとは別のマンションの者です。
301.302.さん、あなた方お二人はえらくお返事がお早いように思います、社員さんでもないお方が熱心に、329.330.さんとして同日に別人のお方がワザワザお揃いで、お返事ありがとうございます。
同じというのは同じ人という意味ではなく以前にも同じような投稿をされておられた方という意味で、私の書き方が悪く失礼致しました。
このようなごく一部の事を投稿しているところに再々ご丁寧に再々ご登場されて、社員さんではないと、別人であるとおっしゃるのですから…どちらでも構いはしませんが、私は皆さんに真実を知っていて頂く方が良いと思い、判断基準になればと、投稿いたしております。
手抜きや差し替えが常套句としている長谷工さんにお住まいであれば、管理組合内部書類でも改ざん破棄は当たり前です。
くれぐれも泣きを食われませんよう、お祈りいたします。
この年寄りが云わんとする事が、腹腸を抉られるような思いをした時に、ご理解頂けるでしょう。
全ての方の投稿をしかと拝見しているわけではございませんが、313さん、「水をまいて水が漏れる事が悪いのではなく、水を撒く事の方が悪い」とおっしゃるようにも理解できたのですが?ちがいますよ。
ご自身の資産ですから、不備がある場合はもっと主張されて良いのです。
テラスやベランダ部分という物は本来室外部であり、防水加工ができ、雨水の対策がしっかりと取られているべき部分です、それがきちんとできていれば、水が漏れる事などあってはいけないという事です。
昨今の雨量の状態や不意に起こる台風のような雨にも対応できなければ、外部である意味がありません、バケツ半分の水で漏れるという事は、あってはならない事です。
ましてやオーバーフロー構造(洗面台に小さな穴がある物と無い物があり、ある物の方と思ってください)であれば、なおシッカリと水が溢れないで排水できるようにされているはずで、漏れるという事はどこかに不備が生じているという事実であり、素人である住人を惑わし、他の検査を怠る行為は管理会社、施工会社としては、おかしい対応なのです。
セメンが薄かったりひび割れていたり、308室だけではなく、その下の部屋やその棟全体まできちんと見るべき事が当たり前であり、管理、施工会社の仕事なのです。
308さん、管理会社や、管理組合は、資料を破棄してしまうおそれがあります。
これからキチンとした修繕や保障をうけるには、長谷工相手では少し大変に思われます。
本来であれば、実費で出さなくても良いはずです。その為の管理費、修繕費です。
先にキチンとした方にご相談されるべきと思われます。
他の部分でも不具合が生じかねません事をご想定の上で、ご用心されますようご注意ください。
カビ対策等は必要と思われます。
マンションコンメンタールという本が図書館にあります。
少し面白いのでお読みくだされば色々とご参考頂けると思います。
皆様の より良い暮らしの為に。。。悪しからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
入居予定さん [男性 30代]
自分のマンションでは、2年間で100パイもある雨水竪管が5か所で破断したって騒ぎになっているようです。
2年たった今でも長谷工と協議中の模様。
管理組合の調査で15階まですべて縦管を接着して、温度収縮を無視した施工を行ったことが原因の可能性が高いのに、
原因は経年劣化と温度変化、施工基準がないので施工不良ではないとかほざいてるとか。
築7~8年で起こった現象で、場所も北海道や東北ではなく関東地方南部で馬鹿にしたような御託並べて責任逃れ中だそうです。
自分の組合は大騒ぎしているようですが、こんなことを受け入れてしまってる組合もあるんでしょうね。
以前から言われていましたが、長谷工はやっぱり低層階物件しか建てられない会社のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
333
匿名さん
>>331
>宗教団体と長谷工社員が管理組合に入り込んでしまい
長谷工を象徴するような内容に思わず納得。
川崎の旧名称スニーカータウンでは、それまで問題山積の中クレーンぶっ倒して
住民説明会を開催したが、そのなかに社員を紛れ込ませて丸め込もうとしたところを
住民側に発見されて大問題になったことがあったが、それを思い出した。
なにも問題がない時点ならどのデベでも同じだが、問題が起きたときの対処は最低もいいとこ。
横浜で大手が問題になっているが、それでも和解案はなかなかだった。
長谷工は知らんぷりで絶対にそんな対応はしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
鉄格子多いよね、廊下とかベランダとか。
その辺でケチってるんだろね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
物件比較中さん
>>334
アルミ格子でしょ?格子がないほうが嫌です。私は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
外観などどうでもいいのですよ。
一応仕様を見て納得して買っているのですから。
しかし、トラブルの際の対応などは見えないからわからない。
おまけになりすましやスパイを潜り込ませるなど、
クレーム対応どころか893まがいの隠蔽工作するのがこの会社。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
物件比較中さん
>>336
どうでもいいなら、何故外観を論じたのですか?悪意があるようにしか思えないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
>>337
私が書いたのは333だけ。
外観のことなど書いてはいないし、ここの安っぽさなど誰もが知っている話。
購入者がその点で文句いうのは、単に勉強不足なだけ。
そんなことより、サクラを使ったり、社員を潜入させたりする行為がここのもっとも下卑た点。
問題が起きると解決させようなどとはさらさら思わない、
それよりもその問題に対して声を上げた住民や組織をスパイ使って内部崩壊させるような汚い会社。
会社というよりまるっきり893のやり方を平気でやってくる、それが長谷工クオリティ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
住まいに詳しい人
<332 雨水縦管破断の件
自分も長谷工の仕事をしたことあるけど。
15階まで配管を接着して1本に繋げてしまうとは、ある意味すごい施工をさせたものだと感心してしまいました。
配管が破断した原因は、経年劣化と温度変化には違いないかもしれないけど、要因は「離れ業」の施工が一番の問題。
配管の施工を行った下請けはやばいね。
タワ-マンションなんかに携わったら100メ-トル繋げちゃいましたなんて。(笑)
雨水管だけでなく、給排水も一度調査してもらった方が良いんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
>>332
施工不良(ずさんな施工)とか旬な話題だし、週刊誌とかに流してみては。
(長谷工嫌いなフライデ-なんかは飛びつくかも)
対応の悪さなんかは、企業としては致命的な問題だし。
行政やマスコミが騒がないとほったらかしにされるのは、
横浜の杭打ち問題で実証されていることですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
物件比較中さん [男性 40代]
>>340
あまり、事実を公にする事を唆すのは止めたほうが身のためですよ。業務妨害罪や名誉棄損の構成要件に該当しますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
長文の応酬していた書き込み、一気に消されちゃったみたいだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
343
購入検討中さん
「業務妨害罪や名誉棄損の構成要件に該当しますからね。」って言ったって、
「2年たった今でも長谷工と協議中の模様。」とあるので外部に協力を得る必要があるのでは?
雨水管から漏水したってのはは聞くけど、破断はしないよね。
横浜の杭打ち問題で管理組合が三井不動産から訴えられはしないよね。
慰謝料との泥沼闘争で逆に企業価値を落とすだけでしょ。
今時、誠意ある対応ができない会社はマスコミに晒されるのは覚悟して対応しなきゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
長谷工にかなりひどい対応をされているようで、心労を察します。
公的機関への通報窓口はいくつかあるようです。
集合住宅は対象外かもしれませんが、
国土交通大臣から指定を受けた相談窓口として、住まいるダイヤル(住宅リフォ-ム・紛争処理センタ-)
という公益財団法人があるそうです。
相談してみてはどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
パティオス15番街手抜き工事 [男性 40代]
パティオス15番街 防水手抜き工事 写真部分のみ正規の工法
手抜き工事しない業者に 正規代金支払わない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
332の物件と同じ担当者なら
「施工基準がないので手抜き工事ではありましぇ~ん。」
でしょうか。
手抜き工事を業者に押し付け、自社には施工基準がありません。てね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
マンションに長谷工社員が住んでいて
長谷工の社員が住んでいて、この人達が理事になっています。だから長谷工の思うがままの理事会運営になっています。他のマンションに比べ工事金額が高いから購入は進められません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
長谷工プレミアムアフターサービスの対応遅すぎる。全然プレミアムじゃないのな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
被害者 [女性 40代]
長谷工はやめた方が良いです。
15年の間に2回浸水しましたが、1回目の浸水は建築材の置き忘れ。2回目の浸水は10年以上たっていたため、
「何らかの理由により浸水」みたいな結果報告書をもらい、自己責任とのこと。
今回、掘りごたつも崩壊しました。1m以上開いていてケガをしなくって良かったと思っています。
管理会社も長谷工グループだと、住居人の立場になって相談にのってもらえません。
検討した方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
入居済み住民さん [男性 40代]
今、長○工に住んでますが、
長○工さんの対応は、鬼のようです。
長い間に勉強しました
大手に噛みついても、仕方ないので泣き寝入り
しましょう。
心は休まります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
入居済み住民さん
長谷工ライブネットはぜっっっったいやめといた方が良いです。
家の不具合について連絡しても対応遅いわ、対応したかと思いきや不具合が直ってないというポンコツっぷり。
それでまた苦情いれても「施工の方に言って下さい」の一点張り。何でも人のせいにして話しを終わらせようとするし、学生気分の抜けきってない社員が多く見られます。
見た目が綺麗だったから、それに騙されて今激しく後悔してます。
あー解約したい!このクソアパート!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
長谷工ライブネットはクソ
ここの対応糞じゃないですか?
最近入居したんですけど、夜廊下の電気消されてんやけど、マジで長谷工ライブネットは糞
潰れたらいいのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
353
賃貸住まいさん
約10年住んで日頃何もしないのにして欲しい事がある時も遅過ぎる。
更に怒り爆発な事があり平気で嘘を付ける神経が信じれない。
何故潰れないの???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
長谷工は一部の所長・施工業者の癒着に問題あるのでは?
一部の業種では(特に内装)2次、3次受け業者は建設業の許可事態もってないですよ。
現場の所長も黙認です。
とある3次受け内装屋は現場所員、所長つれて飲み屋での接待どころか、風俗接待・沖縄旅行接待までしてます。
現場で他業種の職人の中でも知られてるほどです。
しかもその業者の施工はひどすぎ・・・
まあ、その業者は仕事がひどすぎて業界で干されてるやつですから・・・
そんな人たちにいい物件作れるのでしょうか?
そんな事も知らず高いお金出して買った人が可哀そうです。
長谷工購買の方これ読んでたら、その所長&業者、誰だか察しはつきますよね!
そろそろ対処した方がいいのでは?
他のゼネコンでも少々は有るけどこの連中は度を越えてる。
名指しで言えないので、神〇川方面担当する〇〇一派と末端の職人まで知ってます。
言い忘れました、関東の話で、それ以外の地域は知りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
購入経験者さん
まぁこれだけ、マンションいっぱい作ってればなんかあるよ。
ウチはなんもないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
347さん
私の所の管理組合も長谷工の社員と宗教団体が理事会を乗っ取って、手の施しようがない状態です。
不明金が億を超えたと、前期の3ヵ月程就任できた新理事会役員3名から追及の声が上がりました。
ですが、理事長と長年同じ多数いる理事とで「利益相反」という名目で理事会で取り上げられて「解任」という目に合われました。
現在も、長谷00-の管理会社と理事役員で管理組合規約まで勝手に変更されています。
役員は輪番制で2年とするはずでしたが、1期2年2期4年です、というわけのわからない事を言い出して、8年理事役員をしている人が何人もいます。
新しく立候補された方々には理事会で投票して決める、というやり方を多数決で勝手に決めて行い、また同じ理事役員が継続する事となったそうです。
法律に沿った規約の改正はされていず、外部居住者と言われる人達や週末だけ居住している人には、役員権利を与えないとして、発言権さえありません。
それはおかしいのではないか?という声も上がりましたが、声に出して言うと、宗教団体の嫌がらせを受けます。
石を投げつけて窓を割られたり、玄関周りに生ゴミをまかれたり、いたずら電話が何度も鳴ったり、夜中に鳴ったり、年寄りにはとてもきつい嫌がらせが続きます。
長谷00-が勢いよく成長下のは、宗教支持の国土交2症の関係が深いと聞いています。
この国って本当に大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
あほと話して疲れた
長堀橋のマンション
管理がずさん。
誤警報しょっちゅうなる
エレベーター半日動かないのもほったらかし
対応する人間がマニュアルしか話せないバカ
ホンマに会社の質が見えるわ
二度と検討しない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
マンション検討中さん
>>349 被害者 [女性 40代]さん
はせこまぢむり。
対応おそすぎ
他の会社のせいにする
わたしたちは悪くないとおもってる
そしてあやまるときも
営業謝り方
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
口コミ知りたいさん
うちのマンションだけどリフォームの9割は外部リフォーム
長谷工リフォームは価格も高いし見積書もないブラックぶり
まとめると長谷工はやめたほうがいい
リフォーム下手だし価格もぼったくで手抜き工事
街のリフォーム会社のほうが安いし腕もいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション検討中さん
ここ読んで長谷工ないわー と思わせてくれる良いスレ
まー他も少なからず問題はあると思うけど
ここまで叩かれて(叩かれる原因もあるけどね)すげー会社だなって思う
他のマンションを買おうと思わせてくれてありがとう
長谷工は価格帯が平均サラリーマンちょい下と認識していてお手頃感もあるけど
安かろう悪かろうのお手本の様だね 長く住む家にトラブルはごめんだ
マンションを購入している最中だけど複数ある選択肢から長谷工系は抜いておく
長く住む家(マンション)だから多少高くても、アフターサービスも込みで
良い所に住みたいよね
全部は読んでいないけど 少し読んだだけでこんだけ叩かれる会社もすげーな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
長谷工ライフネットが管理する賃貸マンションに住んでるものですが、長谷工は腐ってます。下の住人が叫び声、窓や襖の開閉音が激しく、早朝起こされるので、苦情を再三言ってきましたが、全く反応がありません。問題の家の周りはその住人要因で引っ越しているレベルの酷さですが、私は朝仕事に支障があるので起される騒音だけで良いからやめるよう言ってるのに取り合わない。出て行かせる気もない。
彼等が管理してる物件はトラブルを解消する力が乏しいんじゃないかと思います
大阪北部からの投稿でした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
363
職人さん
以前長谷工系のリフォームを請け負った職人です
依頼のあった顧客のリフォームを見て、ずいぶん荒い仕上がりだなと言う印象を受けた
当時の状況
・長谷工系内部リフォーム課が行ったリフォームを見て 現場を調べず施工できないと回答された
・リフォーム価格 ものすごく盛ってくる見積書だった
で、再度その顧客からリフォームの相談を受けて雑談の中で軽く私(職人)が見積もった所3/2程度の金額でも十分黒が出るがそれ以上に顧客に請求していた
ご縁なのか、私はこのマンションの施工に携わった現場監督(コンクリート業務)だったので内部構造は把握していた
どうやら配管の位置の問題があったらしく(実際には配管などない)顧客の要望のリフォームは出来なかったらしい
現在は違うリフォーム会社に勤めている私が、ご縁なのか、このマンション建設に携わった経緯と現場も知っていたので顧客に、当時から望むリフォームは出来ましたよとお伝えした所、とてもガッカリしていたのがまだ記憶に残る
長谷工系で働いていたが(今は退職して別会社)長谷工系の様なある程度中規模クラスの会社だと、いつの間にかお客様目線がなくなり、ただの1件の仕事(実際にはそれは事実なんだろうが)で顧客の要望に真摯に対応してないよね
そういう長谷工の会社の性格なんだろうけど、それが嫌になり退職して本当に良かった
長谷工時代に培った経験も生きていて、それは感謝しているけど、いつしかお客様目線(実際には長谷工目線)がおざなりになっているんだよな
他会社に転職して、同じリフォーム会社なんだけど、現地を良く調べ、顧客の要望を聞き、顧客が10望んだら12位の提案をする今働いている会社の姿勢が大好きでさ、料金も普通に利益がでる見積書であって、暴利益の様な見積もりを当時長谷工で顧客に提案していたあの頃が恥ずかしく思うくらい
なんつーかさ 長谷工で働いているのが馬鹿らしくなってな
みなさんも長谷工系のマンションに住んでいるのなら長谷工系のリフォーム課もあるけど
かならず、リフォームの見積もりは2~3社取ってね 特にお年寄りはいいようにカモられる それが心苦しくて辞めた
しかも値段が高くても腕はないってーんだから、目も当てられないよ長谷工系は
それでも長谷工系のリフォームを頼むってのは、その人の自由だけど、小さめのリフォーム会社は本当に親身に相談に乗ってくれるし、腕もいい
きっと長谷工がとうの昔に忘れた、お客様目線を持っているんだと思う
皆さんもリフォーム会社選びは最低2~3社の見積もりで、後悔しないようにな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
入居済み住民さん
>>358
北関東のF○○○ハイツの管理人は粗暴な性格。気に入らない入居者には「てめえさっさと出て行け」と怒鳴り込むわ、暴言、問題発言、悪態、横暴の数々。管轄の担当者は見て見ぬふり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
購入経験者さん
>>364
それもうボイレコに録音して管理人を脅迫罪で訴えられるレベルだよ 精神的苦痛で訴訟案件
住人の住居・退去権限は管理人にはなく管理人は担当マンションの管理保守が主な仕事
そして管轄の担当者が動かないなら管理費不払いもしくはその管理人の在籍年数を遡って
今後の管理費の年数分だけ管理費を収めるのを拒否れる案件
注意するべきはちゃんと「ボイレコに証拠を録音しておくこと」
管理会社も管理費を収めない事で民事訴訟してくる事が予想されるが「管理費滞納理由」と言う音声証拠は
裁判でも有効な証拠になり得る
考えられるのは脅迫罪とそれに伴う精神的苦痛 慰謝料もとれる案件 大事なのは「証拠ね」
ちゃんと音声は押さえておくべき
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
>>364
管理費返還請求はよく聞く話ですよ
①管理人がその業務を果たせていない(業務不履行)
②管轄の管理会社が見て見ぬふり(業務不履行)
③脅迫・暴言(警察が介入しかねな案件)
管理費の対価として、そのマンションの保守管理を管理人が任されているのに
その住人に対し、暴言はもちろん退去勧告の権限もありません
No.365さんが書いているようにボイスレコーダー等で証拠を取り(裁判になるとボイスレコーダーは弱いのです日付等)
最近はウエラブルカメラなど小型のカメラもあるので画像・音声で押さえておくと良いでしょう
音声だと人物特定が面倒なので画像で顔を認識できる「証拠」があればよしです
さて、一行目に書いた管理費返還請求は可能ですが、これは民事訴訟になりえます
当然弁護士に依頼するケースもあります ですので個人的にはお勧めできません
No.365さんが書いている様に「証拠(画像・音声」で暴言・悪態・横暴の瞬間を証拠として収めましょう
そして、管理会社に管理人の移動願いを経て、それでも動かないようなら
その管理人が移動するまで「管理費を未払い」する事をお勧めします
管理会社も管理費を収めないから裁判になる可能性もありますが、「なぜ管理費を収めないかの理由」になるのか証拠です
管理人がその管理業務を怠っているから、管理費は払えませんと反論は成立します
理想なのは仲のいい住人3~4世帯が証拠を掴みつつ未払いが一番強烈なんですけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
長谷工リフォーム最悪です。。。
最初から内見する必要がないものを、わざわざ見に来て
マンションの近くに駐車場がないから、お客様の駐車場を使わせろとゴリ押し
されました。社員は常識がはずれています。
一緒に来た職人も挨拶もできない人で、感じ悪すぎです。
面倒な工事は職人がやりたくない(技量がなく施工できない?)ようで
長谷工の社員と職人の力関係が垣間見られました。
お部屋を興味本位で見に来ないでほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
職人さん
※367さん 住友リフォーム好評ですよ
もう長谷工でリフォームしちゃったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
検討板ユーザーさん
>>348 匿名さん
確かに対応わるすぎ!遅すぎ!全然プレミアムどころか最悪。新築で住んで2カ月なのにあらゆる所に問題があり、修理の為にアフターサービスに連絡すると長谷工側は謝る気すらない。とにかく態度が悪くこちら側が悪いように決めつけて話をする当たりはもはや、問題外で信じられない。新築で買って長い事付き合わないといけないと思うと後悔でいっぱいです。
悪質業者と知ってたら買わなかったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
長谷工の下請けで働いてる者です。
要領は悪い、若い人間は現場を把握せず。
台風で待機の時も、本部の指示待ちで残業代も出さないくせに帰れない。
何かあっても何もできないなら待機の意味無し。
けっこうブラック企業に近いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
長谷工の仙○も、要領悪いです。
少しイレギュラーなことがあると対応できないようです。社内で連携が苦手な人が多いのかもしれませんね。今後わたしはあまり関わりたくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
長谷工中古で買いました
築15年の長谷工施工中古マンションに住んでます。
リフォームしたらもう大変。
リフォームをお願いした業者さん曰く、びっくりするほどの雑な仕事だとのこと。
和室の天井剥がしたらコンクリートはボコボコ。
天井裏は歪んでる。
お陰で追加工事が必要になりました。
他の物件は分かりませんが、将来がちょこっと心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
eマンションさん
○○建材の番頭さんは○○内装から
多額なキックバックしてるみたい
長谷工どうでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
口コミ知りたいさん
CM等であれだけ大々的にうたってるくせに名前だけでこんなに酷い企業は見たことがない。
今我が家…というか200戸世帯マンションのうちほぼ9割方の家で防音工事の真っ最中。
レンジフードの取り替えやサッシの交換、玄関ドアの交換から全部屋のクロスの張替え、新しいエアコンの取り付けや吸気の為のものを取り付けるなど行っていくわけですがとにかくとにかくミスとトラブルの連発!!
施工スタッフもまず中国人ばかりが入った時クロスが発注していたものと全く違い剥がしてもらえば下地をボロボロしてしまいすぐに貼り直せなくしてしまい一からやり直し。話が通じないからもう大陸の人は嫌だと言い日本人にやってもらったけどまたもや違うと言っているクロスを貼られてクレームの嵐。日をズラしにズラしてようやくその日で洋室二部屋は完了するはずがせっかく貼ったクロスを壁にネジがかかった上からぶち抜いて貼ってしまった。普通の神経ならこのビスは外さなくていいですか?とか聞かない?ただでさえお前らがミスを連発してるお陰でこっちは疲れた体で家具やら荷物やら和室とリビングにぎゅーぎゅー詰めて暮らしているのにちょっと忘れたからってネジの上から破って新しいクロスを貼って欲しい人なんていんのかよ?
で、やっと貼ってもらったらまたまたそれが下手くそで下手くそで。素人レベル。隙間やら重なりすぎてるとこやらもぉ〜見苦しいったらない! 数日経過してクロスのもたつきも落ち着いた状態でそれ…貼り直す前の二十年使ったクロスの方が綺麗ってどうよ!
家具移動の寸法測るために置いておいたメジャーは持って行くし、シーリングやってもらえばそのシーリング剤を壁にべちょっと付けて注意すれば謝罪の一言もなしに無言で拭くだけ。日程も施工内容も何度打ち合わせて確認しても間違えまくり。これがあと一ヶ月も続くのかと考えるとゾッとする。血圧は上がるし持病のメニエール病は悪化するし…何より母親が亡くなったばかりでとても心が弱っている時に散々延ばしに伸ばした工事をここに来て二月いっぱいで終わらせたいとかいきなり訳が分からない。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
不愉快になるわー
長谷工最悪
8棟ある分譲マンションなんだけどね
10年に一回の建物補強補修してるのね
今までは竹中だったんだけど今回はあほな選択を勝手にされて長谷工
多分管理組合の役員の人は関西の人でなかったんだろうね
マージンでももらってるんちがうかと思ってしまう
足場を組まれると防犯上よくないですやん
だからとっとと済ませてほしいのに 一棟すませて次とかにしてほしいのに
三棟にわけてするのね 人員を足場組み始めて半月たつんだけど足場もバラバラで2Fで止まってるところとか
最上階までいってるところとかバラバラなんよ
竹中さんは早かったよ~
足場組むのに壁に穴あけるんですかね?あけてんですけど。大丈夫なんすかね?
竹中さんと本当何もかも違う。網戸はずせ 物干しざおの台とかベランダに置いてるもの全部どけとけとか。
物干しざおの台なんてどけれるものじゃないんですよね。最初から設置してあって。
竹中さんは網戸も物干しざおの台もやってくれましたけどね
やすかろう わるかろう ですわ。
職人さんもおしゃべりばかりしないで仕事してよ
多分次はもう頼まないと思うよ こんな仕事の仕方じゃね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
最悪です。やったらやりっぱなし!意見しなければ、いい加減仕事内容。責任者に言っても何も変わらない。すべてにおいて酷すぎる会社でした!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
長谷工の職人さんがメンテナンスに来てくれた時の話。本当にびっくりしました‼️
これは職人さんからの代わりにメールを打ちます。
皆さん長谷工の工事はどうですか?
酷過ぎる施工ばかりがあります
長谷工は1部2部3部とあります
例えば業社さんが今日の補修、手直し工事
を本当は3人工なのに10人工と所長がサインをする。残りの7人工はここでは言えません!そんなのが毎日くり返されている
だからあなたが住んでる家はrankが下と言われました特に3部は酷過ぎると言っていました❗️
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
築13年になる長谷工のマンションに住んでいますが、10年たったころ浸水しました。
何らかの理由による浸水と書かれた報告書をもらい、自己責任で直してくださいとのことでした。
調査もずさんなものでした。掘りごたつも朽ちて落ちました。
梅雨時期は玄関に土嚢を置いてます。
相談中も約束の時間には来ない。連絡をしないとよこさない。最悪の施工会社&管理会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
一次取得の心理状態がわかってる
この会社は、マンション購入が初めてで、
マンション業界の知識が少ない
一次取得者をターゲットにしています。
一次取得者は、モデルルームに来て
舞い上がっている人が多く、
知識がないから販売業者の言うことを
信じてしまう。
マンションは中古で買うか、
2次取得者が多い新築マンション購入が比較的安心では、
購入後のアフターサービスものらりくらりと逃げます。
マンションに特化し
マンション建設時の近隣住民の対処の仕方
建設のコストダウン
マンション購入者の傾向と心理状態
マンション居住者の傾向と心理状態
全て把握したマンション屋です。
苦情も想定内なので、のらりくらりと
屁理屈で逃げたりするのもあたりまえ
あらゆるマンションに関わることについて、
完璧に把握し、最大限の収益を
あげてる会社です。
この会社のやり方は完璧です。
この会社に期待しない方がいいですよ。
私が購入→居住→売却で感じたことです。
建設会社なら、ビル、マンション
ショッピングセンターなど建物を建てることを
がメインですよね。
この会社は、マンションたけに特化
ゼネコンではありません。
マンションに特化した、マンション屋です。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
ゼネコン
コンクリートを平らにしてクロスを直張り
メリット デメリット
コンクリートを平らにする手間がかかる
隣や上下との遮音性に優れる
このマンション屋
コンクリートを平らにせず、プラスタボードを張りその上に
クロスを張り
メリット デメリット
コンクリートとプラスタボードの間に配線ができ
リフォーム時にやりやすい。
コンクリートとプラスタボードの間に空間があり
音が太鼓のように響く
壁、天井を二重壁にするのに、
床は二重床にしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>>360 マンション検討中さん
賢明な選択です。
この会社のマンションの後、他社施工マンションに
住んでます。
今の他社施工が丁寧でビックリ
いかに、雑だったのか実感
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
マンション検討中さん
>>350 入居済み住民さん [男性 40代]さん
そうですよね。
この会社にかかわって、
宅建資格とりました。
この会社は違法ではないんです。
この会社のしてることが違法になるよう、
法改正してもらうしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
マンション検討中さん
>>263 [女性 30代]さん
入居したら、態度一変
逃げるが勝ち
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンション検討中さん
>>204 契約済みさん
マンションで金儲けるプロです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
マンション検討中さん
>>287 マンション住民さん
後日連絡しますということばは、
放置という意味です。
長谷工用語集
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
マンション検討中さん
アフターサービスに
法的拘束力はないから、放置でも
違法とはいえない。
長谷工解釈集
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
マンション検討中さん
高い買い物をする前に、
この会社の評判を調べるべき。
マンション販売センターで
この会社の悪評を職員にいうと
さらっと、
今はよくなってます。
一次取得者は、疑いをもたず、
信用する。
私も信用してしまい、ひどい目にあいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
マンション検討中さん
感情的な書き込みではなく、
この会社のやり方を分析し、
今後のマンション購入者に役立つ
スレッドになれば
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
eマンションさんメロディーハイム
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
スラブ200mmのL45 でも 足音がうるさい。
やっぱり 長谷工なん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
管理人のくせにちゃんと管理しない
提出物を出しても捨てる
いつも窓口に横柄な態度で座ってるだけで仕事しない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
通りがかりさん
現場の職人としての意見を述べさせて頂きます。長谷工のマンションに入ることが多々ありますが、一言で表すならば「雑」な作り。防水のシーリングを見ても見えないところは施工の忘れがあったり、繋ぎ目も消せていない。塗装に関しても塗り忘れや擦れ、新築で作って、完成後の検査がよく通ったな、という質の悪さ。使ってる職人も腕が悪いんだと思うけど。自分もマンションを探してはいるけど、長谷工の物件は見向きもしていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
プラウドシティ塚口もテナントが良くない。
塚口に1200世帯もいらない。
周辺は空き家、空室が目立つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
職人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
購入経験者さん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
住民板ユーザーさん1
引戸ってガラガラ音がしますか?
上の階の足音や騒音が凄くて…
施工は長谷工、売主大和地所レジデンスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
販売関係者さん
最低な施工です。
建具は調整もきかず、多分6年で掃き出しの下から雨漏りが発生します。
ホームセンターなみの住設。キッチン風呂トイレで100万いきません。
アパートなみです。
原価からいうとべらぼうにボッタクッているようです。
本当に残念な物件です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
通りすがり
長谷工擁護の工作員お疲れ
真摯な意見もあるからちゃんと聞いておけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)