- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん
[更新日時] 2013-11-08 12:58:27
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方を
あまり見ないのですが、一般的では無いのでしょうか?
(元金均等返済でも月額に無理が無いという前提で)
金利の安い今に元金均等返済で元金を減らしておき
今後の金利上昇に対応するという考え方はどうなんでしょう?
元利金等で繰り上げ返済するのと大差ないのでしょうか?
元金均等返済と変動金利とを組み合わせることは
リスクが高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-02 11:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
元金均等返済と変動金利
-
921
匿名さん
保証料の差が数万円っていっても2~3万円ではなくて7万円とか8万円くらいだからね。
-
922
匿名さん
まあ人それぞれなんだろうけど、その差ってそんなにでかいの?
-
923
匿名さん
>921
銀行や借りた額にもよるんだろうけど
元利で元金と同額返済の同条件での繰上返済したとしても、
経過して返ってこなくなった分の差だけは埋まらないので
3千万くらい借りたら最終的には7万円~8万円くらいの差。
-
924
匿名さん
財布に現金入れてパンパンにしてるのが金持ちだと思ってる
貧乏な方がいますね(笑)
-
925
匿名さん
125%の恩恵が受けられないと考えている「金持ち」の基準が違うだけでしょ
-
926
匿名さん
125%ルールのコスト、7~8万の差額で反省している人って
どんだけ小さいんだよ。
-
927
匿名
-
928
匿名さん
>>919
煽る意図は無かったんだよ。
ただ、金利急上昇と収入減が来た時に、対応出来るだけの蓄えが何らかの事情で残っていなかったという可能性はゼロじゃないだろ?この先何が起こるかわからないんだから。
だったら金に余裕のある今数万円はその時の保険として考えてもいいんじゃないかという話。
むしろ金持ちだからこそ数万円無駄に終わったとしても影響無いわけだしね。
-
929
匿名さん
>>927
これ。
決着つきそうになると金持ちだから保険なんていらないという奴と金持ちだから保険料なんてたかがしれてるという奴が現れる。
本当に金持ちかどうかは別として、これがネット掲示板恒例の無益な金持ちアピール合戦。
-
930
匿名さん
変動でがっつり繰上返済する人にとっては125%制限が役立つのも当初10年くらいのものだから言うほど安いコストでもないと思うけど
-
-
931
匿名さん
それでも年数千円、
月数百円
一日10円20円だろ?
どっちでもいいわ
-
932
匿名さん
>>931
よく見る分母を変えて見かけの数値をごまかす手法ですねw
-
933
匿名
みんなであれやこれや夢想するより自分が借りた金額と期間、金利や返済方式を書き込んだ方が有益なんじゃない?
それともここにいる人たちは自分では借りてない、借りられない人たちばかりですか?
-
934
匿名さん
ごまかす手法って、バカじゃないの?
そんな大層なもんじゃないよ。
-
935
匿名さん
ちなみに、3000万借入で、
元利 利息10万円UPを10年間で年率換算すると
0.066%
35年だと
0.02%
そんなもん?以外とある?
-
936
匿名さん
>>930
元利は元金と同じになる様に繰上げすると保証料の差が数万円なのだからガッツリ繰り上げたらさらに保証料の差は少なくなるでしょ。
-
937
匿名さん
ま、保証料差額が保険料に見合わないと思うなら元金で良い、保証料差額が保険料に見合うと思うなら元利でよい。
どこまでリスクを許容できるかは個人の資産や考え方とも絡むので、他人がどうこう言う話じゃないでしょ?
>933
2600万30年0.875%元利昨年後半実行、毎年100万軽減繰上げの計画だけど逆ザヤ期間中は個人国債にして取っておく。
既に繰上げ原資は2年目までの分として200万確保、動産と負債は5~6年後には黒字化の予定。
このまま0金利が継続すると仮定した場合は10年後に残債1000万を切り返済は45千円程度、そのままのペースだと15年で残債300万程度で返済は月2万弱になる。
金利上昇のタイミングを目安に途中で一気に完済するか残債を大きく圧縮するけどね。
-
938
匿名さん
>936
がっつり繰り上げたら返ってくるのは元金も同じだから結果は同じ。
-
939
匿名さん
>936
そうだよ
ただ、ガッツリ繰り上げできるなら、そもそもリスク自体が低くね?って話になる
例えばよく言われる35年で借りて20年で繰り上げるってパターン
3000万円借り入れと仮定すると本来13.5万円返済だけど8.1万円返済プランにしておいて、余裕を繰り上げるようなもの
実は125%をはるかに上回る余裕がある
さらに保険が必要かはその人次第かな
ちなみに金利上昇で返済が13.5万円を上回るのは4.2%です
-
940
匿名さん
>938
同じ額を繰り上げる場合は元利の方が余分に戻ってくるから差は縮まる
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)