- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ビギナーさん
[更新日時] 2013-11-08 12:58:27
元金均等返済と変動金利とを組み合わせている方を
あまり見ないのですが、一般的では無いのでしょうか?
(元金均等返済でも月額に無理が無いという前提で)
金利の安い今に元金均等返済で元金を減らしておき
今後の金利上昇に対応するという考え方はどうなんでしょう?
元利金等で繰り上げ返済するのと大差ないのでしょうか?
元金均等返済と変動金利とを組み合わせることは
リスクが高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-10-02 11:17:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
元金均等返済と変動金利
-
682
住まいに詳しい人
総合的に判断すると
①借り入れ時の支払いは、ゆとりがあるが、将来的には少し不安
②繰上げ返済は、あまりしたくない
③保証料は、できるだけ安くしたい
上記条件に3つとも当てはまる人は、元金で、それ以外は元利じゃないですか。
将来的にもゆとりがあるなら、元利で期間を短くするのがお得
繰上げ返済ができ、保証料を微々たるものとして考えるなら、元利が自由度が高い
-
683
匿名さん
①返済に余裕あり、ミックスだから将来に不安無し
②繰上返済はもちろんする
③保証料は、安いに越したことはない
④借入3400万なので減税上限越えてる
なので、元金で問題ないパターンでした
-
684
匿名さん
保証料は元利で借りようが元金で借りようが繰上げを多くしたほうが少なく済むので別に元金のメリットとは感じないな。
-
685
匿名さん
正直な話、元金とミックスなんて最悪の選択したら、現実から目を反らしたくなるのも無理は無いね。
-
686
匿名さん
>682
1については元利向きだろうね
余裕がないなら元金は選ばない方が良い
繰り上げが出来て保証料が微々たるものと思える余裕がある人が本当は元金向き
でも現実は逆だったりするんだろうな
>684
同じ額を支払う限り絶対に元金の方が保証料は少ない
額は大したこと無いけどね
-
687
匿名さん
ミックスで金利を見て、どちらかを繰り上げれば良いんでねえの。
-
688
匿名さん
>682
③保証料を高くしたい
って人はいないだろうから、③は条件にならないと思う
②早めに繰上(元本を減らしたい)したいって方こそ、
元金を選ぶと思うから②も条件としてどうかな?
残るのは
①の
借り入れ時の支払いに、ゆとりがない
将来の返済が不安
な方が、元利ということかな
-
689
匿名さん
余裕がある人が3400程度をミックスにするなんて信じられない。
実はあんまり余裕ないんじゃないかと邪推してしまう。
-
690
匿名さん
普通皆有る程度余裕を見て繰上げ前提で借り入れるでしょ。
で、なるべく無駄な金利は払いたく無いけど金利上昇や収入の減少、病気や怪我、リストラや失業でも大丈夫な安全策を取りたいはず。
そう考えると費用対効果で元利均等一択になると思うんだけど元金の人は本当にたった数万円の保証料の差で選んでるの?
激しく疑問。
-
691
匿名さん
余裕云々は、
賃貸マンション住まいの頃の家賃と比較して、
ローンのほうが元金初回返済額比3.5万ぐらい安い
(元利だと4.5万ぐらい安い計算に)
住宅購入の為の頭金をもう、貯める必用が無くなった
(その代わりに、今度は教育費として貯めてるけど)
>687
10年後、金利情勢により、変動を繰上るか
固定1.8%を繰上るか、はたまた借替か迷う予定
昨年末、選挙の頃、円安株高長期金利みたら、
固定大底だなって思ったし、変動ももしかしたら1%ぐらいなら10年程度で上がるかもと、迷ったあげく、
1000万を固定にしました。
10年後の繰上は900~1000万ぐらいすれば、
その後は楽かなと試算して借りました。
で、元金、元利どちらでも良かったけど
保証料が安いから単純に選んだだけです。
-
-
692
匿名さん
-
693
匿名さん
>690
元金を推す訳じゃないが、挙げたリスクのどれも支払い方法でどうになる話じゃ無い気がするんだが
-
694
匿名さん
>693
元金は保証料が数万円安いって
メリットしか元利との差別化をはかれないわけで
それこそ程度の差でしょ。
-
695
匿名さん
か**ちん頭の元利さんがいる気がする。
どう考えても元利一択とかね。
もっと柔軟に対応できるよう努力しましょう。
-
696
匿名さん
>695
どっちもどっちなのに
「ぼくのかんがえたさいきょうのへんさいほうほう」を
否定されるとすねちゃうお子様がいますよね(笑)
-
697
匿名さん
-
698
匿名
-
699
匿名
-
700
匿名
五年ルール適用でない変動金利でも返済額軽減の繰り上げ返済かい?
-
701
匿名さん
柔軟性といえば、減税終了時に繰上前提の
ミックスでしょう。
10年後の経済情勢で、
変動を期間短縮
変動を返済額軽減
固定を期間短縮
固定を返済額軽減
どれも、無駄な手数料を払う事無く
できます。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)