- 掲示板
あなたはどんな所にマンションの高級感が感じられますか?
[スレ作成日時]2006-07-08 23:35:00
あなたはどんな所にマンションの高級感が感じられますか?
[スレ作成日時]2006-07-08 23:35:00
82さん悲しまずに夢を見ましょう。
明日は宝くじ買いに行ってこようね。
日本だと天井高さが3m前後あって、最初から2つトイレがあるマンションは高級マンションと思えるかな。
83さん、ありがとうございます。さっき、またもやロト6のはずれがインターネットでわかった後だったので、つい...
マンションだと玄関の扉は外開きが多いですが、内開きだと迎え入れられた気がします。
あと、天井が高くて窓も大きく開放感ある空間ですといいですよね。
こんなマンションが高級マンションだと思いました。
今、こういうマンションがあるかどうか探していたら、神山町にあるマンションを紹介されました。
間取りを見ると玄関ドアが内開きでエントランスも割と広くとられていて、なかなか良かったです。
天井も写真を見る限り高く採られていて、窓も大きかったです。
完成済みで内覧も出来たみたいですが、こういう物件があると分かっただけで嬉しかったのでしませんでした。
これからもこのようなマンションが増えるといいですよね。
冷やかしに付き合った営業さん、ごくろうさん。
役所が税金を取り立てるためにすべての不動産について算出している固定資産税(または不動産取得税)を比較検討するのもよいかも。
これはマンションの基礎施工(使用コンクリート量など)、外装(タイルなど)、内装(大理石とか)等のグレードによってマンション全体の値段が付けられ、所有者の占有面積と、共有面積の所有者占有面積比率分の和をもとに、固定資産税が計算されています。
したがって、平米あたりの固定資産税は、ある意味でマンションの価値を客観的に数値化している指標の一つと考えられるでしょう。これが相対的に高いということは高級と言えるかも知れませんね。
かつて、こんなCMがあったな。
「午前2時にスーツをクリーニングに出したい・・・OKです」
「ポーターサービスが買い物好きに好評です」
「映画のような毎日を」
当時高校生だったが、子供心に高級そうなマンションだなーって思った。
今では高級じゃなくても当たり前かな?
フロントサービスがあるマンションはホテルみたいで高級感がある
フロントサービスなんかタワーマンションなら何処でもあるよ。高級を謳っている処は施設が充実している。シアタールーム・オーディオルーム・パーティルーム・ティールーム・ラウンジ・茶室・庭園・24時間管理など他にも色々と商業施設が付帯しています。
プール、ゲストルーム、付き
そのフロントサービスっていうのは24時間いつでもOKなの?
通路やアルコープに私物が放置されていないマンションは間違いなく高級だ。
名前に「ロイヤル」とか「レジデンス」とか「ザ・」とか付くとこじゃないの?
たしかに発音がむずかしいからな。
theは。
Kのつく不動産屋が扱っている物件(笑)
>名前に「ロイヤル」とか「レジデンス」とか「ザ・」とか付くとこじゃないの?
かつ自分のマンション名を言って、顔が赤くならなければ高級でしょう。
アタマにロイヤルがついてて、レジデンスも、ザも、大好きだった関西のダイドー住販なら昨日トビましたよ。
ああ、間違えた。今回逝ったのがダイドーサービス。既に逝ってるのがダイドー住販。
住販がファンド遊びやってて、サービスが分譲やってるから、紛らわしいねん。。
こんなスレがまだ生きてるとは。結論は1つ。高級マンションとは、都心の一等地に建つ一番安い部屋が1憶を
ゆうに超えるマンションのこと。なんやらかんやら屁理屈つけてもそれ以外はない。
さらにいえば1憶以下で高級マンションはありえない。
マンションの1住戸として、最高額の記録は何億なんだろう?
50億円や100億円の部屋ってかつてあったの?
> 一番安い部屋が1憶をゆうに超えるマンション
ってほとんどないんじゃない?タワマンだって低層階は結構安いし、消灯の十戸程度のとこも1Lとか交えてたりで、全戸億ションはなかなかないでしょ。
都心の一等地に建つというのは確かに仕様も高級かもしれませんが、価格に対する土地代の割合が高いのではないでしょうか。また、タワーの上層階の高級感と高級住宅地にある物件の高級感は、同一化価格でも異なるような気がします。
これから桜の名所になる千鳥ヶ淵の、保養所だったかの跡地に三井が建てたマンションって全戸億ションだったような気が…
うん、それは高級ではなくて、超高級だね。
医学雑誌とかにひっそり広告が出てひっそり売れていくマンション。
折り込みチラシやホームページなんか作らない。
当然、このサイトにも出てこない。
店頭に並べず、外商がお得意様の家に持って行くものみたいに。
町の不動産屋さんが扱う物件ですね わかります
そうです。
ある資格がないと住めない町の不動産屋です。
千鳥ヶ淵のパンフみました。
たしか、平面レイアウトプランがいくつかあり、さらりと3億、6億、9億と金額がそれぞれ入っていたような気がします。
二桁もあったかな。
うわ~お金持ちは違うなと思いました。
そんなのが、高級マンション。
タワーはあまり高級マンションのイメージは無いですね。
邸宅のイメージがない。
なんだか、危なっかしくて。
高い場所は、たまに夜景を楽しみながら食事をしに行ったり・・・ぐらいか良いなあ。
千鳥ヶ淵のパンフって資料請求したらもらえるんですかね。でも、勤務先とか年収とかはうそを書いても仕方ないし。せめて死ぬまでに1度くらいはそういうものを見てみたいもんです。
>114
いえ、私は仕事関係で見せてもらいました。何年か前の話ですよ。
モデルルームも完全予約制だったと思います。
モデルルームパンフレットも今は高額物件やタワー物件など凝っていますよね。
一部2万円くらいするそうです。
結婚式の写真のようですね。(^^)
そう。最近のパンフレットって重いですよね。
なんとかして、高級イメージを植え付けようとしているようで、はっきり言ってどうでも良いと思います。
芝浦アイランドのパンフは電通が作ってたんですよね。
さすがに、他のマンションのパンフとは一味違って、おしゃれな感じでした。
でも、きっと相当高かったんじゃないでしょうかね。
スマップも起用してましたよね。
ホント最近の物の売り方って、イメージ先行ですね~。
だからこそ、本質を見極める目が必要ですね。
まあ、高級マンションのパンフレットって、大量に配る事も無いからね。自動車と一緒でやはり高級マンションの購入層は色々な点でイメージを重視する人が多いだろうから、多少コストが高くてもそういうものを作った方がいいんだろうね。
そもそも「高級」って??
デベが「高級」と銘打って販売するのが・・・・。
不動産屋が「高級」と銘打って賃貸するのが・・・。
日本には「低級と普通と高級と超高級」の4ランク??
「分譲マンション」なんて発想自体が高級ではない、かもしれません。
資産価値を考えた時点で心が貧しい。
更にローン組んだ時点で貧乏人です。
貧乏人が住む高級マンションって??
日本も欧米も「高級・住宅地」や「高級・アパートメント」は
歴史が作っていますよね。芦屋とか田園調布とかダコタハウスとか。
新築で高級なんて、単に「成金」と変わらない。
「お金だけは掛けました」発想。
自分的には、「お金」以外の「入居条件」が有るのが「高級」かな??
と、下町の中古の狭い分譲マンション住まいに満足している、貧乏な自分です。
ちなみに、自分の事務所がある南青山の賃貸マンションは高級か否かは分かりませんが、
最上階の家賃は270万円/月だそうですよ。
一応、審査があるらしい。
我々も会社経歴書とか仕事内容の資料とか今後の展望なんて書類を提出させられましたが、
個人の方はどのような審査をしているのでしょうかね?
なんか精一杯文章書いてて可愛そうな感じですね
自分が高級感を感じるのは、広い玄関や広いトイレ、大きな窓のある広いお風呂なんかですね。
マンションではあまりないかもしれませんけど。
部屋以外の無駄に思えるような余裕のある広さに高級な感じを持ちます。
そうですね。高級って一見無駄に思えることにどれだけお金をかけられるかってことだと思います。
高級マンション
・車寄せがある
・一階は広々としたエントランスホール・ラウンジなどがある。
・フロントにはコンシェルジュがいる
・ドアマンやポーターがいる
・ヴァレーパーキングがある
・内廊下で、廊下幅が広く天井高も高い
・駐車場は屋内、戸数に対して豊富にある
・24時間管理
・床暖房、浴室乾燥機、洗濯乾燥機が標準装備
・エアコンは天井埋め込み式
・ベランダがタイル張りもしくはウッドデッキ、エアコン室外機には目隠し
・天井高が高い
・玄関が広い
・各居室にダウンライトが付いている
・洗面所キッチンのシンク下は使いやすい引き出し式収納
・オートロックが二か所以上ある
・エントランスだけでじゃなく各戸の玄関前にもモニター付きインターフォン
・マンション敷地内が植栽で緑豊か
理想を並べたてました m(_ _)m
高級マンションというのは、戸数で何戸ぐらい迄をいうのかな?もちろんタワーは除いてだけど。
>>123は当然ながら
・平均面積は最低100㎡以上
・洗面ボールは2つ以上
・トイレは2つ以上ある
・バスルームは2つ以上
・PP分離の間取り
・寝室にシャワーブースとトイレがついている
・リビング、ダイニング、キッチンはそれぞれ別の部屋
・玄関ドアが内開き(古い物件に多い)
・メイド部屋がある
・フローリングではなくカーペット(特に寝室)
・エントランスになぜか和風の灯篭とかがある
有栖川公園周辺にあるドムスとかホーマットの間取りみるとこんな感じですね。
タワーマンションは低層と高層で差があるので難しいです。
下が業務用ビルで30F以上が住居というような高級賃貸(山王のプレデンシャル
タワーとか)はありますが。
セキュリティがしっかりしている。
隣近所、上下の住まい方に気を使わなくても良い。
上階からの足音に悩まされない。
コップを床に落とした位でビクビクしない。
ルーフバルコニーでBBQパーティした位でグジャグジャ言われない。
ピアノを好きな時に弾ける。
夜景見ながら、クラシック聴いても、文句が出ない。
映画を5.1チャンネルで楽しんでも。苦情が来ない。
マンション生活を満喫出来る「高級」の最低条件かな。
ア~、一度は音楽や映画を家でも楽しみたいな。
賃貸ではなく、都心の分譲で比較的新しい物件で
・コンシェルジュ、ドアマン、ポーターがいる
・ヴァレーパーキング
のマンションありますか?
>>123
東京で求めるのは無理でしょうね。
以下の条件を無視するなら居住経験あり。
・床暖房、浴室乾燥機、洗濯乾燥機が標準装備
・洗面所キッチンのシンク下は使いやすい引き出し式収納
・オートロックが二か所以上ある
・エントランスだけでじゃなく各戸の玄関前にもモニター付きインターフォン
暖かい国だったので、暖房なし。
ただし、サービスアパートメントのため、ランドリーサービスもあれば
キッチンの後片付けもしてくれていた。
受付(?コンシェルジェ?)も警備員もいたから、オートロックでないし
カメラ付きインターフォンもなし。
高級マンションとは思わなかったし
東京でそのようなところには住みたくない。
東京の「高級」は、
駅近、治安、24時間ゴミ捨て、遮音性能・日当たり良好
ってなところですかね。
>>130
遅くなりました。
パークハウス上野毛は総戸数が19戸で邸宅感はありますが、
・天井高が2480で低い
・地下住戸がある
・ラバトリーが1箇所しか設置されていない
まぁ、ラバトリーなど内装に関してはリフォームすれば良い話ですが、
その他の点については、変更できない点だと思います。
あと主観ですが、間取りプランが好みではないですね。
なんで個人的には高級マンションとは言えないですね。