- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
35才で年収480万円
家族は専業主婦の妻と2才の娘です。
現在の住居はは賃貸で駐車場込みで85000円です。
自己資金は200万弱で当初諸費用に充てようと思っています。
マンション購入にあたって3000万円を1/2づつ3年固定金利
とフラット35で35年ローンを組もうと思っていますがおすす
めがあれば教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-06 16:53:00
35才で年収480万円
家族は専業主婦の妻と2才の娘です。
現在の住居はは賃貸で駐車場込みで85000円です。
自己資金は200万弱で当初諸費用に充てようと思っています。
マンション購入にあたって3000万円を1/2づつ3年固定金利
とフラット35で35年ローンを組もうと思っていますがおすす
めがあれば教えてください。
[スレ作成日時]2006-02-06 16:53:00
当方27歳なのですが、去年、一昨年の年収が360万で2650万の
借入れ事前審査通ってしまいました・・・。
来年実行になるのですが、来年度の見込み年収は、私が400万で、
妻の年収が250万です。
車一台所有で、3年以内に子供もほしいです。
ここ最近の金利を見てると不安になってしまい、契約すべきか迷いに迷っています。
どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
お願いします。
金利に縛られないで欲しいと思ったら契約するべし
そして妻の給料を運用する。どんなローンを組むかによるけど
銀行ローンならたまーに、繰り上げにまわしましょう
一馬力でも大丈夫だよ。がんばれ!!
2人で働けば何とかなりますよ。
子供がもてるかどうか2年ほど今の生活を続けて
見れば分かると思いますよ。
暮らしぶりは人それぞれなので当人しか分かりませんしね。
>>迷っている人たち
こんな板の他人に意見求めて、人生決めてどうする?
借りられるんだったら買って良いんだよ。
他人から「チャレンジャー」だの「無謀」だの言われたって
本当に欲しいと思っているなら自分の判断で契約するべき。
俺は会社勤務中にローン組んで、いまはフリーで仕事してる。
眠れないほどの不安もあったけど、買って良かったと思ってる。
家族のためにと思って働けば、4000万以下なんて額は
なんとか払えてしまえるもんですよ。
先のことばっか考えて不安になっていても、
それじゃあ一度の人生つまらないからさ。
そうだと思う。
たった一度の人生の目標が「家を買う」ならそれでいいでしょ
たった一度の人生なのに「家を買う」なんてちっぽけな目標で満足するの?
そんな人生つまらんと思って書いたんだけど、臆病ってwww
どっちが
人生の目標が家を買うって・・・
寂しい。
サラリ−マンで年収1000万あっても、今後の利率上昇を考えると3000万の借金は恐いよ。
借家でロ−ンと同じだけのお金を払うのも嫌というのも解る。
でも本当に家賃って高いよね。
資本家層だけが儲かる仕組みになっている。
今後、賃金の伸びよりインフレが進み、さらに貧富の格差が広がる。
ロ−ン破綻も多くなるだろう。
借金のない楽な生活、老後などいろいろ考えて決断すべし。
子育て支援がなければ、子供のいる家庭は家の購入は難しい。
もっと国力が高まるよう教育政策が必要。
このままでは、暴動が起こるよ。
それともう一つ、公務員の家賃って、官舎使用料とか言うんだろうけどすごく安い、50〜
60年間の減価償却費から、算出しているのだろうか?
これが、案外、適正価格かもね。
住居手当を支出せずに少ない使用料を取る(実勢家賃−使用料−住居手当=0)とすれば、
国は宿舎を建てて、儲けたはずのものを公務員にあげたことになる
(使用料=実勢家賃−住居手当)、または多額の住居手当てを支出したことになる。
公務員の家賃が安いのではなく、本当は、民間の家賃が暴利なのか、雇用者が負担する
住居手当が安いだけのことかもしれない。
謀議員(労働者の代表=民主、な、情けない)と、マスコミが、議員宿舎の使用料が
安過ぎるとか短絡的にやっているけどそれなら、家賃の適正価格や雇用者の負担すべき
住居手当について、もっと報道すべき、調べるより公務員憎しの感情操作の方が楽なんだろうな。
これから、物価や消費税が上がって、実質の給与が目減りする。昭和年代は扶養手当の給与に占める割合が30%近くあったとか、
賃金上昇より、手当て要求する時代のように思う。
ようやく、労働者政党のがんばりどころが来たんだけど
ひがむなよ
車もセルシオぐらいなら買えます。
BMなら何人もいるよ。
MSNマネーのコラムでは、
年収600万、借入れ3000万、30年、2年固定が
潜在的住宅ローン破綻者として紹介されています。
やはりこの年収では無理?
>98
地域、経過年数によって、料金に差があるはずです。
6千円が高いのか安いのか判断つきませんが、少なくとも学生などそれ以下のところに
住んでいる方はたくさんいるはずですよ。
何処か自費でお借りになって、試しに8千円で民間に開放してみてはいかがですか。
得している感覚が心の隅にあるはずです(決めつけ失礼)。
それと、積み立て金が必要となるのは、入居時に現状を了知した場合に限られるので
はありませんか?
通常の経年劣化について、原状回復の負担はしないと思いますが。