注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
購入検討中さん [更新日時] 2025-01-28 21:55:25

【公式サイト】
https://www.comfort-house.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

コンフォートハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。コンフォートハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-01-14 03:27:39

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 434 物件比較中さん

    >>433
    詳しい説明ありがとうございます。やはり断熱性は必須ですね。吸気口も重要ですね!これからの家作りの参考にさせてもらいます。

  2. 435 431

    >>434
    私はダクトの1種換気の利点は多いと思っておりますが、虫やゴミを吸い込んでフィルター掃除が大変とか、梅雨時期は大量の湿気も吸い込んでしまう等の話を聞いて、シンプルな3種換気を選びました。拙宅は注文で気密性を高めましたが、窓をしめて一カ所だけ換気扇を止めると、遠くにある別の稼働中の換気扇に引っ張られてファンが勢いよく、逆回転を始めるのをみると、3種といえども換気性能は充分だと実感できます。ま、危なくて換気扇は止めれませんが。

    吸気口下が寒いと書きましたが、多少改善した吸気口の製品もあるようなので、楽しく色々お調べになってみてください。

  3. 436 物件比較中さん

    ロフトは真夏は暑くて日中過ごせないですか?

  4. 437 匿名さん [女性 30代]

    地元の業者で考えるなら高いですね。

    平屋だから仕方ないのかもしれないけど…。

    ホムペで中間業者をカットしてますと謳ってるなら、坪単価もあと10万は落ちてもいいのでは?

    そのぶん、社員さんの給料や海外旅行に使われてるから仕方ないのかも。
     
    海外旅行アリなら社員さんも頑張りますし。
     

  5. 438 匿名

    窓のないトイレのある家は、今でもトイレも快適ですか?ゆっくり用を足せますか?時節柄、暑気湿気臭気が気になります。少なくともトイレは外壁に接し、耐力壁にしないが、後から窓設置する事を考えれば、良いでしょう。

  6. 439 購入経験者さん [男性 40代]

    わぉ。
    ここのスレは自作自演っぽいな。
    批判的なコメントがあると、話しをすり替えるような内容になるし、物凄くベタ褒めするコメントが何度も続くし。
    社員さんお疲れさまです(о´∀`о)

  7. 440 入居済み

    入居して数ヶ月です。
    標準仕様のウッドワンの無垢フローリングピノアースなんですが、軟らかい材質なのか物を落とすととても凹みやすい気がします。無垢板なら少量のお湯をかけてじばらく置き、雑巾の上からスチームアイロンをかけると凹みがちょっと戻るって聞いたのですが、試したことのある方はいませんか?
    やっぱり素直に床補修キットかな。

  8. 441 購入経験者さん [男性 40代]

    おつかれー( 〃▽〃)

    そんなときこそ取引先のウッドワンへ聞けばいいと思いますーww

    商品名をリアルに書けるなんてすごーいww

  9. 442 440

    >>441
    こんにちは。暑いですが疲れていませんよ。

    うちは床材を2種類から選んだので、色々悩んで調べたので商品名は知ってます。どなたか情報を頂ければと思ったのできちんと商品名を書いてみました。確かにウッドワンに聞いてみてもいいね。ありがとうございます。
    掃除機倒したくらいで凹むとはちょっとガッカリです。

  10. 443 匿名さん

    たまたま拝見した者ですが、無垢材の補修方法が参考になりました。ありがとうございます。今度試してみようと思います。
    掃除機を倒して凹むとは、とても柔らかい材質なのでしょうか。でも肌触りというか、歩き心地が優しいのではないですか?

  11. 444 440

    >>443
    掃除機で凹んだ者です。
    確かに無垢板はサラサラしていて素足で歩いても気持ちはいいですね。

    でも、やはり傷はつきやすいと思います。
    我が家には猫がおりますが、興奮してネコダッシュすると3本線の爪痕がついてしまいます。

    "ピノアース" 、"補修"とかってググると、古いですが試したことのある方のブログがありましたので、近々チャレンジしてみようと思っています。
    お返事ありがとうございました。

  12. 445 入居済み住民さん

    ≫441
    取引先メーカーが分かるなんてすご~いwww(о´∀`о)
    コンフォートハウスで建てられたのですか?購入経験者さんも( 〃▽〃)
    ネガキャンもすごいネ!(^_-)-☆


    私も自分が気に入ったドアの名前、外壁の名前等はまだ覚えてますが?
    建てるときに愛着わきましたからね~。

    アンチが多い≒ファンも多いと思えませんか。
    コンフォートハウスで建て、住み始めて数か月経ちますが、現在不具合も数か所あり
    ますが、今後アフターの対応を見極めてる最中です。
    書いたのがバレるから、不具合の内容は書けませんが。




  13. 446 440

    >>444
    自己レスです。
    以前、床の補修について質問したものです。

    お盆休みに床補修にチャレンジしてみたのですが、なかなか上手くいきました。
    スチームアイロンも使いましたが、周りの床材には特に影響無かったです。
    数ミリの深めの傷で表面に小さい亀裂が入っていましたが、亀裂部分はわずかに凹みが残ったものの大方の凹みは浮き上がりました。これくらいなら後は床補修キットで簡単に隠せそうです。大丈夫なのかは保証できませんが、とりあえず結果のご報告でした。

  14. 447 danちゃん

    皆さん 台風は無事でしたでしょうか?

    中庭とかどんな感じだったか知りたいです。

  15. 448 入居済み住民さん

    中庭心配しましたが外よりも風の強さはなく、問題ありませんでした

  16. 449 danちゃん

    >>448
    返信ありがとうございます。
    被害がなくてなによりですね。

    中庭付きで屋根のデザインが凝っているので強度は大丈夫かなと思っておりました。
    予定どうりに第一候補として検討します。

  17. 450 入居済み住民さん

    ちなみに台風の日は営業担当が
    被害がないか見回りにわざわざ家にきてもらってました。
    アフターしっかりしてくれてます

  18. 451 入居済み

    >>450
    建てて半年になりますが、そんな電話かかってきたこともなく、台風被害酷かったんですけど、他の業者に頼みました。
    建てた後もほったらかしで、自分とこの営業さんなきっとハズレなんでしょうねぇ

  19. 452 Danちゃん

    >>451
    大変でしたね。
    建ててから半年しか経っていないのに酷いですね。
    どのような被害だったのでしょうか?

  20. 453 入居済み住民さん

    451さんはコンフォートハウスで建てられてますか?今回の台風での単純な被害はコンフォートハウスさんが自社で負担して修理されてますよ

  21. 454 購入検討中さん [男性 30代]

    これが事実ならすばらしいことです どの程度の被害までなら負担しているのか知りたいところです また、一度だけなのか、何回被災しても負担してくれるのか、知りたいです♪

  22. 455 購入検討中さん

    それにしてもここって歯抜けばかりで都合の悪い書き込みは消されるのでしょうね。

  23. 456 最悪 [ 20代]

    ここの営業マンは当たり外れが大きいのか私達の担当の方は確実に人を見下した言い方する方でハズレもいいとこでした。
    図面も⚪︎⚪︎日にお出ししますと言われたものの連絡なし。
    最初に「うちは営業は一切しないので・・・」と言われたんですがこっちから連絡しないと動かないシステムなら本当に役に立ちません。
    営業マンは大事です。みなさん良い人に当たるといいですね。
    これも消されるのかな?w

  24. 457 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 458 匿名さん

    無垢のフローリングが凹みやすいと書かれておりますが、
    シートフローリング(コーディングやワックス不要タイプ)も同じように思います。
    先日主人が棚からタブレットを落としてしまいましたが、見事に凹みがつきましたし子供が走り回るので、気づくと小さなひび割れや欠けが発生しております。

  26. 459 読者

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

  27. 460 熊本在住

    入居済みの方、今回の地震での被害等ありませんでしたでしょうか?
    益城で震度7、熊本市でも震度6強と強い地震が立て続けに起こりましたので
    どんな強度をもつ家でも多少の被害はあるとは思いますが・・。

    まずは皆さんがご無事でご被害が最小でありますこととをお祈りするばかりです。

  28. 461 入居済み住民さん

    >>460
    震度6弱だった地域に住んでいます。
    物が落ちることもなく、大丈夫でしたよ!同じ地域に住む実家は色々な物が落ちたり、ピアノが動いたりして大変なだったようです…。
    コンフォートハウスさんの家は地震に強いんですかね?家を建てる時には全く気にしていませんでしたが、こんなことになり今更気になっています…。

  29. 462 匿名さん

    461さま
    この度の地震につきまして心からお見舞い申し上げます。まずはご無事で何よりでした。
    震度6弱で家具が動くことも物が落ちる事もなかったんですか!?
    コンフォートハウスは耐震構造、例えば杭の深さや本数がしっかりしているのでしょうか。
    基礎はどのような構造でしょう?

  30. 463 入居済み住民さん

    >>462さま

    ありがとうございます。
    花瓶や棚の中の物など何も落ちていませんでしたよ。
    基礎など詳しくないので、よく分かりません…。
    地震後の点検はとても迅速な対応で、こちらの会社で建ててよかったなと思いました。

  31. 464 入居済み住民さん

    今回の熊本地震、中央区に住んでいますが、本震で内装がメチャメチャになりました。すべての部屋の石膏ボードが割れて、壁紙や霧島壁がぼろぼろになりました。

    入居1年、るんるんのマイホームが無残な姿に!全部の石膏ボードを取り替えて、壁紙張り直すとなると、いくらかかるのか想像するだに恐ろしいです。(;.;)

    石膏ボードのメーカー、強度がないのでしょうか?本当にショックです。すてきな家ができて大満足してたのに・・・

    皆さん、こんな被害ありませんでしたか?

  32. 465 入居済み住民さん

    >>464さま
    うちもボロボロ無惨な姿ですよ。
    家具は何も倒れていないので、躯体は強かったのかもしれませんが。周囲のお宅はタンスなども倒れてました。

    特に塗り壁の割れがひどく、内装補修してもらわないと 壁がボロボロ落ちてくるので、家具や荷物を元通りに片付けるわけにもいかず困っています。補修の日程などが早めに伝えてもらえたらと思っている所です 。金額も非常に気になりますし。

    後は、家自体今後の揺れにも耐えうるのか?住み続けても大丈夫なのか?きちんと診断して欲しいですよね。

  33. 466 入居済み住民さん

    地震の後、すぐ見に来てくれて良かった。その後も、家の傾きを調査に来てくれるとのことでした。こんだけ揺れたら塗り壁は仕方ないかな。家の問題よりも土地の地盤の問題みたい。震源地に近くても大丈夫の所もあれば、遠いどこでもひがあるようです。

  34. 467 手長坊主

    >>464
    十分耐えてますがな。石膏ボードの強度は関係ないでしょ。

  35. 468 入居済みさん

    私は菊陽町ですが、外壁等には被害はありませんでしたが、
    すべての部屋の内壁に石膏ボードに沿ってヒビが入り、ボロボロです。
    家財の被害もほとんどないのに、内壁だけが・・・
    もっと震源地に近い家の人は塗り壁でも全くヒビが入っていないのにどうしてと思っています。
    悲しすぎます

  36. 469 匿名さん

    今回の地震で建築途中の家が傾いてしまいました。
    補修するにも建て直すにも全額施主負担になると営業の方から言われました。もちろんまだ補修の金額も出てませんが…
    まだ建築中のため罹災証明も対象外だそうです。
    会社側が地震保険に入ってないことにより何も補助が無いということも初めて知らされました。
    楽しみにしていたのに残念でなりません。
    このような体験された方いらっしゃいますか?

  37. 470 入居済み住民さん

    地震がなかったら、良かったのにね

  38. 471 入居済み住民さん

    地震がなかったら、良かったのにね 震度6と7は次元が違うみたいですね。地盤が弱い所は国がどうにか助けてくれることを期待します。

  39. 472 新築中保険屋さん

    地震保険入ってないじゃなくて、新築中の地震保険事態がないのです。ないから、地震保険に入ってない会社がほとんどです

  40. 473 入居済み

    おかしいな、菊陽は、あまり被害がなかったと思いますが?大津もさほど揺れてない

  41. 475 入居済み

    戸島に、住んでますが!名前も出さないで、人としてどうなの 辛いのは分かりますが、辛いのは、熊本の人ほとんどが辛いのでは、コンフォートの方たちも被災してると思いますが。営業さんも夜、寝れないと言ってましたし、現場監督も顔色が悪かったな。この状況で、頑張ってる方かと思いますがね 私の家は、地盤沈下してますが、営業、設計、現場監督が来て、対応して貰ってますから、感謝です。辛いのはみんなですので、ガンバラナン

  42. 476 入居済み

    人は悲しい生き物ですな。誰かに責任を被せたいのです。
    地震でも、私が苦しい、不安、コンフォートが悪い。となるのでしょう。コンフォートさん応援してます!

  43. 477 入居済み

    人は自分が辛いのは、自業自得とは思わない、アイツが悪い、自分は悪くないと考える。そういう人ばかり‼ではないからかんばろう。

  44. 478 上より

    心がない人は、物欲が、多い人は、唯物主義の人は、救いようがない

  45. 479 入居済み住民さん

    大変ですな、私は車を売ってますが、売買契約書と工事請負契約書は内容が違うんですよね。約款を読むと、その違いは一般人は分からない、営業マンしか

  46. 480 小山のパンチ

    まだ、これからかも 地震の苦しみは。苦しいから誰かを攻撃するのは、意味がない。

  47. 481 建築中

    自然災害ではあるが、コンフォートハウスの対応は良くないですよ。
    援護してる人はコンフォートハウスの人でしょ?

    事務所とか仮設住宅とかマルシェとかそんなことをする暇があったら被害家屋や他のことに時間やお金を割いてください。

  48. 482 建築中

    >>476 入居済みさん
    偽善者ですね。

  49. 483 匿名

    >>469
    建築中で補修代施主負担?
    それおかしいから会社に抗議した方がいいですよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸