注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-19 23:18:17

【公式サイト】
https://www.comfort-house.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

コンフォートハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。コンフォートハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-01-14 03:27:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 1401 匿名さん

    >>1400 さん

    ありがとうございます。
    やはり、そうですよね…。
    連絡してみます。

  2. 1402 匿名さん

    薩摩中霧島壁は標準仕様ですか?
    薩摩中霧島壁は高機能のようですが個人的に色とざらついた質感があまり好みではないので漆喰や珪藻土を検討していますが変更は可能ですか?

  3. 1403 マンション掲示板さん

    >>1402 匿名さん

    ここで聞く事かね。よく考えてよ

  4. 1404 マンション掲示板さん

    >>1396 購入者さん

    営業いない。設計も辞めた。現場もいない。寂しい事です。

  5. 1405 1352

    >> 1402 匿名さん
    営業さんに聞くのが一番正確だと思います。

    私が建てた時は、壁 何面かは標準で、それ以上の場所は有料でした。
    色は標準の色と有料の色があります。塗り方もいくつかから選択可能だったと思います。

    ちなみに建築家の伊礼智さんが設計される家でも中霧島壁を使ったりするようです。

  6. 1406 評判気になるさん

    >>1402 匿名さん
    標準仕様でした。
    私は、経年変化で汚れたり、パラパラと落ちそうな感じがして、通常の壁紙に変更できるか聞きましたが、有料とのことで、掃除すれば、まあいいかと思い、中霧島に戻りました。
    引き渡し時に、注意点を伝えられましたが、「埃が付いたら、はたきの様なもので軽く掃除をしてください」と言われ、引きましたw
    調湿性や脱臭を期待するのであれば、エコカラットや珪藻土を含め、考えない方が良いです。
    この時期、大気中には、1?辺り15gの水が存在し、24時間の換気口からもドンドン入ってきて、直ぐに吸収しきって壁内で飽和します(それ以上吸収できません)。
    室内で焼き肉など、油のミストが出ることをすれば、油のミストが壁に付き、汚れるばかりか、吸湿・脱臭を妨げます。
    コンフォートハウスの良いところは、焼き肉など、中庭テラスで出来る事で、室内にそういう汚れを持ち込まず、外からの視線も無く、盛大に油ミストが盛大に出るBBQも気兼ねなく出来る事です。

  7. 1407 マンション掲示板さん

    >>1402 匿名さん
    我が家が建てた時は一面だけなら標準仕様で施工してもらいました。
    参考までにですが、ちょうど10年になるんですが数年前からカビが発生してます。
    害はないと思いますが見た目が…
    ちょっと後悔してます。
    カビ取りも表面を削り取るか、塗り替えるかと言われてます。
    個人的にはオススメはしません。
    一度、担当の方にメリット、デメリットを聞かれて検討された方が良いかもしれません。
    また、別件で修理の依頼をお願いしてますが3週間ほど音沙汰なしです。
    アフターサービスには期待できないと思います。


  8. 1408 マンション掲示板さん

    >>1402 さん

    >>1402 匿名さん
    我が家が建てた時は一面だけなら標準仕様で施工してもらいました。
    参考までにですが、ちょうど10年になるんですが数年前からカビが発生してます。
    害はないと思いますが見た目が…
    ちょっと後悔してます。
    カビ取りも表面を削り取るか、塗り替えるかと言われてます。
    個人的にはオススメはしません。
    一度、担当の方にメリット、デメリットを聞かれて検討された方が良いかもしれません。
    また、別件で修理の依頼をお願いしてますが3週間ほど音沙汰なしです。
    アフターサービスには期待できないと思います。


  9. 1409 通りがかり

    >>1408 マンション掲示板さん

    換気をしない、窓枠のゴミを掃除せず、黒カビだらけだと中霧島壁にもカビは生えます。塗壁の問題ではなく生活スタイルの問題ですね。

  10. 1410 名無しさん

    >>1409 通りがかり
    そもそも24時間換気じゃないの?
    窓枠のゴミを掃除って、冬場の窓の結露をイメージして言っているんですか?

    中には24時間換気を消す人もいるだろうし、「通風が!」と言って夏でも積極的に窓を開けて高温多湿の空気を室内に入れる人もいるかもしれないので、文字通り生活スタイルの問題はあるとは思うけど。

  11. 1411 口コミ知りたいさん

    新築検討中です。
    エコカラットもカビできますか?
    みなさんの声を聞かせてください

  12. 1412 通りがかりさん

    >>1410 名無しさん

    我が家はカビ生えてないよ。掃除をキチンとしてるから。結露しなくても窓の汚れはカビ菌の元。
    後、朝から窓開けて換気してます。冬もね。
    窓が結露しなくて、換気を怠ると室内に湿気が溜まる。換気扇を付けといても給気口がゴミだらけだと排気しない。
    安くても60万する熱交換換気システムは熊本には合わないので入れない方が良い。窓開けないで生活するなら別だけど。熱交換システムもキチンとフィルター掃除しないとカビだらけになる。ズボラな人は辞めたほうが良い。後、回しっぱなしで何年保つかな。金があれば良いけどね。
    一○工○店の家見に行ったけど、良い苦しくてやめた。
    構造は薬剤に漬けてあるやつだたからね。

    まあ 参考にしてよ。ここで議論しても意味がないから。

  13. 1413 通りがかりさん

    >>1410 さん

    我が家はカビ生えてないよ。掃除をキチンとしてるから。結露しなくても窓の汚れはカビ菌の元。
    後、朝から窓開けて換気してます。冬もね。
    窓が結露しなくて、換気を怠ると室内に湿気が溜まる。換気扇を付けといても給気口がゴミだらけだと排気しない。
    安くても60万する熱交換換気システムは熊本には合わないので入れない方が良い。窓開けないで生活するなら別だけど。熱交換システムもキチンとフィルター掃除しないとカビだらけになる。ズボラな人は辞めたほうが良い。後、回しっぱなしで何年保つかな。金があれば良いけどね。
    一○工○店の家見に行ったけど、良い苦しくてやめた。
    構造は薬剤に漬けてあるやつだたからね。

    まあ 参考にしてよ。ここで議論しても意味がないから。

  14. 1414 通りがかりさん

    >>1406 評判気になるさん

    クロスにしたら金額は下がリますよ。
    コンフォート辞めた営業さんかな。

  15. 1415 匿名さん

    通りがかりさんの別メーカーを見学し良い苦しくてやめられたとは打ち間違いかご変換ですか?
    検討を見送られた理由を知りたいのでどのような意味か教えていただけると助かります!

  16. 1416 名無しさん

    >>1415 匿名さん
    まず、あなたの質問の意味が理解できる人がいないでしょう。
    打ち間違いか誤変換ですか?

  17. 1417 匿名さん

    中霧島の壁は管理が大変なんじゃないかと悩んでしまいますが、普通のクロスを施工する事も可能なんですね。
    しかもクロスに変更した場合安くなるのはありがたいです。
    質問ですがクロス以外の機能壁、珪藻土や漆喰を採用すると価格はどうなりますか?

  18. 1418 匿名さん

    みなさん中霧島の塗り壁の管理について心配されていますが
    古い住宅の砂壁を連想されていますか?

    中霧島を採用した家に実際に住まれている方のコラムでは
    ・壁の出隅に物をぶつけた時に割れやすい、
    ・割れが入ることがある
    と書かれていて砂壁のようにポロポロこぼれるものではなさそうです。

  19. 1419 eマンションさん

    >>1408 マンション掲示板さん

    アフターの催促をしたら営業さんが来て手直しして行きましたよ。(笑)

  20. 1420 名無しさん

    中霧島も、テクスチャー次第でメンテナンス性は変わるんじゃないかなぁと思う。
    プレーンに塗れば、手直しも簡単なんじゃ?知らんけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸