物件概要 |
所在地 |
熊本県熊本市中央区神水1丁目24番6号 建神ビル8階 |
交通 |
https://www.comfort-house.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
コンフォートハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1152
入居者
外壁、真っ白なんですけど、ほんとに綺麗なままですよね!北側とかとくに、よく、コケ?が生えてる家を見かけますもんね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
コンフォートで建てました
>>1152 入居者さん
我が家も真っ白です。片側日が当たらないのですが全くコケもカビもありません。キッチン換気扇側の外壁も全く煤けず奇麗なままで感動しています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
検討板ユーザーさん
コンフォートハウスって契約するまでに図面と見積もりは何回くらい無料で提案してもらえますか?
契約前にお断りした場合、お金は発生するのでしょうか?
図面3回まで無料や、契約前でも何度か図面を書いたらお金を払わないといけない会社もあるみたいで、気軽に提案をお願いしていいものなのか、悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
マンション掲示板さん
>>1154 検討板ユーザーさん
今年の12月に引き渡し予定です。
昨年12月に展示場へ行き、4月に契約に至りました。
初回の間取り提案から3.4回変更ありましたが、間取り作成段階での金額発生などの話は一切無かったので契約するまではお金の発生は無いかと思います。
それどころかこちらから『契約はいつですか?!』と急かすほど、あちらから契約という言葉が出てきませんでした。
現在の建築件数もかなり多いみたいですし、営業担当の態度が自信の現れを示しているような気がします。
料金の発生有無については問い合わせした方が確実かと思われるので、最初に聞いておくと良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
コンフォートで建ててます。
一回目のプランで決めました。価格も他社に比べると数段安い。詳しい内容を聞く事です。営業も他社に比べるとレベルは高いというか誠実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
通りがかりさん
長崎の方ですか?
私は熊本ですが、3月契約で年を越します。
IGやこの掲示板などで見る情報と、実際に担当営業から聞いた情報が違っていて営業に不信感があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
コンフォートで建てました
>>1157 通りがかりさん
我が家は長崎です。営業さんの質はかなり良いと思います。質問にもその日に回答をくださいますし、業者さんが間に入ったりして少し時間がかかる時にはその理由と、回答期日を示してくださいます。契約を急かされることも一切なく、一生の買い物なので、ゆっくり考えてくださって大丈夫ですというスタンスでした。契約前にあれこれお土産を持たせたり妙に愛想よく子供と付き合ったりもありません。高圧的ではなく穏やかな営業をしてくださいました。事務処理的なミスもなく書面もきっちり纏めて下さりバタついてしまう顧客側からするとかなり助かりました。インスタグラムなどで熊本の方の投稿をよく見ますが、長崎とは違って土地に余裕がありお庭も広い方が多い印象を受けます。ただ立地的なものもあってか、標準に含まれているものが長崎とは多少違うのかな?と思ったりしています。ミライエとかは熊本地震があった関係で熊本の方の投稿ではよく見かけますが、長崎ではミライエはオプションだったと思います。営業さんの質も、熊本は長崎に比べて劣るなぁと正直思います。ん?と思う内容が熊本の方の営業さんの対応にありました。大工さんの質は熊本と長崎の違いではわかりませんが、我が家は大満足の家を建てて頂きました。いつ行ってもきれいに仕事をされていて、雨にさらさないような工夫も沢山していただきました。結果、コンフォートにして本当に良かったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
通りがかりさん
写真と書き込みで何がどこまで分かるのだろう。憶測と想像の豊かな人だ。感心します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
通りがかりさん
>>1159 通りがかりさん
パトロールご苦労さま。
1)ここでのコメントは、コンフォートハウスを盲信してる方(中の人?)もいるので玉石混交
2)他方、インスタとかで写真付きで進捗とコメントを書いている施主は、嘘のコメント書き込む理由が無い。
3)2)の施主は、コンフォートの中の人からは容易に特定できるのに、嘘コメントを書く無駄なリスクを取る必要もないし。
以上より、感心するほどおかしなことではなく割と合理的な憶測と想像だと思うけど。
この憶測と想像と、自身の営業へ対応からの経験からのミックスによるものだと思うよ。
とは言うものも、近所の建築中の他人の家の写真を取って施主気取りでコメント書いている斜め上の人が存在しないとも言えないのが、この世の怖いところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
通りがかりさん
>>1157 通りがかりさん
会社に電話されたらよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1162
匿名さん
営業さんに契約を急かされないのは助かりますね。
マンションのデベロッパーやハウスメーカーによっては
契約を決断するまで何時間も拘束されてしまうなど、怖い話も聞きます。
あとは〇日までに決めてもらえれば〇〇万円値引きになるという話も
よく聞きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
スレッドを遡ると外壁が汚れないと言うお話が出ていましたが、
こちらで採用している外壁はどちらの製品ですか?
光触媒や雨で汚れを洗い流す自浄効果がある製品なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
e戸建てファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
匿名さん
1164さんがリンクして下さった標準仕様を確認しました。壁も屋根も塗り替え期間が長くなる製品ですばらしいですね。
従来であれば壁の塗り替えは10年?15年ごとに必要だったものが、何年ごとに延長されますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
e戸建てファンさん
>>1165 匿名さん
光セラの公式では塗替30年となってますが、実際はどうでしょうかね
光の当たらない所や軒が長すぎると汚れが蓄積するのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
通りがかりさん
コンフォートハウスで気密測定実施された方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたらC値、Ua値と手出しがどのくらいかかったかなど教えて頂きたいです(^-^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
施主
>>1167 通りがかりさん
>>1167 通りがかりさん
測定なしです。
正直、コンフォートハウスは気密の意識高くないと思います。数字的に測定する価値があるかどうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
通りがかりさん
>>1167 通りがかりさん
(C値)
今年の春くらいに聞いたときは、気密測定は実施したことはないとのことでした。気密測定を外部に依頼するので6万円と見積もりを貰いました。先日現場監督より気密測定器を所有していて社内に有資格者がいらっしゃると聞きました。今後は実施するのかもしれません。もしくは買ったけど使ってなかった。
(Ua値)
コンフォートハウスは、断熱性に優れた家を建てていると誤解されている方も多いと思いますが、単純に開口部(窓や玄関)を良いものを使っているだけで、それほど断熱性能を意識しているとは感じられません。
我が家はZEHじゃないのでUa値を計算してもらっていません。計算を依頼したところ、「外部に出すので有料です」とのことでした。なのでZEHの場合のみ申請に必要なのでUa値を計算しているだけで、自分たちが建てる家(施主が住む家)の断熱性能はそこまで気にしていない(標準の断熱材を使って出来たシコ)と思われます。
インスタで施主が挙げているのを見るとその方はUa値が0.43とのことでした。HEAT20 G2をクリアしていますね。素晴らしい。
(その他)
コンフォートハウスは、在来軸組工法で断熱材の外の層は透湿防水シートです。モイスやダイライトなどの面材を使った軸組パネル工法ではないので、気密は袋入りグラスウールの耳のみで取ります。耳をタッカーで柱に固定して石膏ボードで押さえ付けるのみで、気密を気にしている会社が行う事ではありません。
在来軸組なので外壁部分に筋交いが来ることも多く、グラスウール施工性が悪く完璧なグラスウールの施工が非常に難しくどうしても断熱欠損が発生しやすく、計算上のUa値より悪化すると思います。
現場発泡ウレタンも可能みたいなので、どうしても必要な方は選んでも良いとは思いますが、そこまでしてコンフォートハウスで建てる必要性を私は感じません。もっと断熱気密を重要視している会社があるのでそちらを選んだ方が苦労が少ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
口コミを読むと他社と比較して低価格との事なので、
予算内に収まる家を重視する人にとっては良いメーカーさんになると思います。
断熱性能、気密性能を求める人はZEH基準をクリアするメーカーさんを
探した方がいいのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
通りがかりさん
1170: 匿名さん さん
コンフォートハウスもZEH仕様なら、ZEH基準を満たしていると思うけど。。。
ZEHだとUA値は0.4中盤らしいよ。
C値は良く分からないけど。。
出水の期間限定のモデルハウスで気密測定とかしてないのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)