住宅ローン・保険板「助けてください!本審査複数申込みで損害賠償?!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 助けてください!本審査複数申込みで損害賠償?!
  • 掲示板
Tama [更新日時] 2021-10-25 04:32:51

どなたかお知恵を貸してください!土壇場で困っています。

最近の住宅ローンは、申込み日ではなくローン契約実行日(金消契約日)で利率が決まるのが一般的なので、事前審査の下りた複数の金融機関に
本審査の申込みをし、実行日の利率が良いところで契約をしよう、
と調べていたところ

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3479500.html?ans_count_asc=20

http://blogs.yahoo.co.jp/iku_yamakawa/18653332.html

「複数の金融機関に本申請をし、結果が出てから否認をすると
 損害賠償の対象になる!」
とあり驚き、不安になってしまいました。

申告した内容に転職など変更が生じ、それを申請せずに契約した、等ではなく、本審査に労を要した、というだけで損害賠償を請求されるなんて
想像もしていなかったので、うろたえています。
どんな場合に損害賠償の対象になってしまうんでしょうか?
ご存知な方いらっしゃいますか?教えてくださいお願いします。

[スレ作成日時]2007-12-05 15:12:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

助けてください!本審査複数申込みで損害賠償?!

  1. 2 購入経験者さん

    ローン審査で虚偽の申告をしていないのなら問題ないと思いますよ。

  2. 3 近所をよく知る人

    仮審査 本審査 金消契約の手順ですが
    本審査までなら いくらでも申し込みできますよ
    私も4行申し込み 実行の銀行以外の3行は取り下げしましたが
    何もありませんよ
    よく誤解されているのは 最近契約や申し込み時点の金利を適用できる
    銀行がでていますが この契約とは金消契約のことで
    審査の申し込みでは ありませんよ
    長くなりますが それなら申し込み(金消契約)と実行はイコールと
    理解されるかもしれませんが 前記の申し込み時点の金利適用銀行では
    だいたい3ヶ月前ぐらいから申し込みを受け付けています 先に申し込んで
    実行を3ヶ月後の指定もできましよ この場合の解約なら費用は 
    おそらく発生しますよ

  3. 4 不動産購入勉強中さん

    契約をして融資実行直前にキャンセルすると手数料をとられますか?

  4. 5 匿名さん

    >申し込み時点の金利を適用できる銀行がでていますが 
    >この契約とは金消契約のことで審査の申し込みでは ありませんよ

    貴方の知識が狭いだけでは?
    少なくともJAは違いますよ。
    金消契約時ではなく、審査申し込み時です。

  5. 6 近所をよく知る人

    05さん

    確かにJAは 勉強していませんでした
    関西地方で取引できる都銀 地銀 新興銀行のみの話しでした

    ただJAや労金は 地方ごとに条件が違うので
    JAと書いてしまうと誤解の原因では

  6. 7 匿名さん

    スレ主さんの悩みって、
    家のリフォームで数社に相見積もりをして、
    断った業者からの賠償責任を恐れているのと同じじゃない!

    契約する意志がまったく無かったのであれば別だけど、
    法的なことをいれば、それだって相手がそれを実証しないといけない。

    心配することは、他にもたくさんありますよ。

  7. 8 匿名さん

    >関西地方で取引できる都銀 地銀 新興銀行のみの話しでした
    スレ主さんは関西の方ですか?後出し的に関西地方の話をするのは誤解の原因では?

  8. 9 匿名さん

    >>03

    「申し込み時点」というのは普通は審査申し込み時点と思うよね。
    それが実は、実行申し込みだというのはサギのようなやり方だと思うけど
    そんな銀行が関西にはたくさんあるの?

    というか、「実行申し込み」なんて聞いたことがない。
    普通は、
    事前審査申し込みー合格 →本審査申し込みー合格 →実行
    の流れだよね。
    本審査合格=「実行申し込み」ではないし。

  9. 10 購入経験者さん

    >9

    もっと正確に言うなら、
    事前審査申し込みー合格 →本審査申し込みー合格 →契約 →実行です
    契約から融資実行までは1週間から10日くらいの間隔があります。
    銀行側は基本的には融資の手数料はかかりません、手数料は保証会社への
    手数料のみです。
    契約後でも融資実行までにキャンセルした場合は保証会社への手数料も発生しませんしペナルティーもありませんが、マナー違反にはなりますね。

  10. 11 契約済みさん

    新生銀行 申し込み=金消契約申し込み で説明されましたよ

  11. 12 匿名さん

    11さんはどしらで「説明」を受けたのでしょうか。

    以下は他スレのコピペですが・・↓↓


    >私も新生を考えていますので、HPで確認してみましたが、

    Q&Aを探っていくと、まず、

    ・「申込み」と「契約」はやはり当然ながら違うようです。審査終了後に契約等で窓口まで行く必要がある、とありますから。

    そして、

    ・「金消から融資実行まで中3営業日」という文面があることを考えても、

    他の銀行同様、本申込みであっても、他銀行と複数抑えておくことには問題ないと思います。


    ↑↑ (以上)

  12. 13 契約済みさん

    12サンヘ

    今月実行なんで11月の審査終了後 契約担当にかわってから説明をうけましたよ
    結果は11月に審査を申し込んでいたのですが 12月の方が金利が安く有利な
    条件になりましたよ 新生銀行の申し込みは金消申し込みですと
    私は実行まで あまり日数がなかったので 覚えていませんが 確か3ヶ月前から
    契約できる説明だった気がします 12さんの読まれているのは最短3営業日という意味では

  13. 14 契約済みさん

    11さんへ

    新生のスレを見て説明不足を感じましたので追加します

    私の書いた申し込みとは 金利決定の時点の申し込みで本審査申し込みでは
    ありませんよ
    このスレが金利の利率を考えておられたので 申し込みと書いていました
    05さんの 言われている農協は 審査申し込み時点
    新生銀行は金消申し込み時点 その他多数は実行時点の
    金利になるみたいですね

  14. 15 匿名さん

    >金消申し込み時点 その他多数は実行時点の

    ほとんど同じことだね、月をまたがるケースは少ないから。

  15. 16 匿名さん

    ん?13から内容がずれていませんか?

    スレ主さんの「助けてください」とは、本審査申込みが複数銀行にできるかどうか、ということではないでしょうか。

    金利がいつの月のものが適用になるかならないか、ではないですよね。

    この件で、新生は一体どうなんでしょうか。
    (常識的に考えても、私も新生も別に審査申込み、承認後、キャンセルできると思うのですが・・?)

    スレ主さん、叫ばれた後の、整理整頓をよろしくお願いします。

  16. 17 購入検討中さん

    スレ主は「教えてGoo」に投稿してあった、知ったかぶり野郎の間違った情報を読んで不安になっただけだよね。
     どうしても心配なら銀行に尋ねればいいんですよ。
    「そんなことはありませんのでご安心ください」という答えが返ってくるだけだけどね

  17. 18 入居済み住民さん

    私の夫は経済的な困難のいずれかのタイプを聞かせて罪のないですか?
    ここにヘルプを表示します。
    夜に融資を取得する方法について心配して眠れますか?せてはいけない
    あなたの夢、そして{innocentgoldcompany@gmail.com)、便利な
    信頼性の高い融資。次の詳細:

    借り手の情報

    あなたのお名前.......................
    量.....................
    時間:.........................
    あなたの国......................
    貸付金の使用......................
    ジェンダー............................
    電話番号......................
    月収....................
    検閲..........................
    あなたの年齢.........................
    プロフェッショナル

    氏は無実

  18. 19 銀行関係者さん

    まずは銀行にありのままを話すことでしょう。

    担当者はこれまでの手間が無駄になるので激怒するでしょうけど、損害賠償には至らないと思います。
    余計な画策はしないよう念を押しておきます。出来るだけ早めに伝えることです。

  19. 20 購入経験者さん

    私は新生さんとSBIさんに同時期に本審査を申し込みしました。

    新生さんから先に本審査通過の連絡があったので
    正直にSBIさんにも本審査申し込み中である旨をお話しし、
    新生さんへの最終意思表示期限を聞いてSBIさんの結果待ちにしてもらいました。

    結局はSBIさんから本審査承認があり、検討の結果SBIさんで
    契約しました。

    新生さんには電話連絡をしてお断りしましたが、訴訟などと
    いう話は一切ありませんでした。また、何が理由かは参考のため
    お伝えしましたが、きわめて紳士的な応対でした。

  20. 21 匿名さん

    本審査が通ったら本契約すべき義務が発生するかどうかが問題だと思います。
    本審査の申込書にその様な内容が記載して有ればアウト。無ければセーフ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸