東京23区の新築分譲マンション掲示板「East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>ってどうですか?Part.2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 扇橋
  7. 清澄白河駅
  8. East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>ってどうですか?Part.2
買い換え検討中 [更新日時] 2023-03-25 18:21:54

East Gate SQUARE(イーストゲートスクエア)<風のDECK>【検討スレ】Part.2です。
引き続きよろしくお願いします。


<全体概要>
所在地:東京都江東区扇橋1-13-2他
交通:都営大江戸線清澄白河駅徒歩15分、半蔵門線清澄白河駅徒歩12分、同線・都営新宿線住吉駅徒歩9分
総戸数:365戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.43m2~96.52m2
入居:2013年9月下旬予定

売主:オリックス不動産阪急不動産、大和ハウス工業、双日
設計・施工:大成建設
基本設計・デザイン監修:日建ハウジングシステム
管理会社:ジャパン・リビング・コミュニティ
前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204014/

[スレ作成日時]2013-01-12 19:31:30

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

East Gate SQUARE口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    ここは設備はいいですが、駅徒歩10分の割りに価格が高め。これが許容できる人ならいい物件だと思いました。価格に納得出来ない方は値引きまで待つのが得策かと。低層、間取り拘らずなら。モデルルーム家具付きもあるかも。

  2. 402 匿名さん

    昨年にMR行った時は、特に営業の焦りは感じなかったけどな〜
    よくやられる薔薇増しとか演出抽選とか、売れてるように見せる戦略も全くないし。
    JVだからコンプライアンスが厳しいのかなあ?なんて勝手に思ってました。

    今年に入ってから、営業方針変えたのかな???契約数低迷???

  3. 403 検討中

    むしろ今年に入ってから契約数伸びてるみたいだけど。
    少なくとも半分以上は薔薇ついてた印象、低層が売れてないのは事実、特に南向きの低層。

  4. 404 購入検討中さん

    1ヶ月前にきいたときは、230くらいは売れているといってまし。

    実際その時点で残ってる部屋数を数えさせてもらいましたが、確かにそのくらいは売れていたような。

    角部屋とスカイデッキの高層とフロントデッキの中層は割と売れていた印象。

  5. 405 匿名さん

    僕も昨日、230くらい売れてると聞きましたよ。半分以上は売れていると思います。
    でも、営業のゴリ押しには同意します。焦っているようでしたね。

  6. 406 匿名さん

    ゴリ押しではなかったけど、他物件と比べて営業の質が低いと思いました

  7. 407 匿名さん

    ガーデンは中庭ビューに期待する方に、意外と好調のようですよ。

  8. 409 購入済みです

    私は去年春にMRにいき強引な営業にドン引きし、その後中古マンション物件を不動産屋より詳しくなるくらい物色し、出戻りで気の合う営業マンに出会い契約したものです。決めては中古物件と 同じ条件で見たとき結局金額が手数料を入れると変わらなかったこと、大型物件で江東区では当面出てこないこと。です。結構条件のいい部屋はうまっていて後は陽当たりが悪い部屋が残っている状況でした。どんな人が入居されるかわかりませんがいずれにせよ入居が楽しみです。大型物件なりの長所が出るような雰囲気がでればいいなと思います。

  9. 410 契約済みさん

    409さん 全くうちと同じ状況です。
    この辺りの中古は新築より高いですよね。

  10. 411 購入検討中さん

    私を担当してくれた営業はそんなにしつこくなかったですよ。人によるのかな。若い人でしたが、礼儀もわきまえていて良い方でした。現在購入検討中です。美術館前が完売しそうなので。

  11. 412 物件比較中さん

    このエリアでなら
    近くのシャリエでも良さそう?

  12. 413 匿名さん

    近隣ながらあちらは小道の奥なので最寄が清澄白河になるようですね。さあいくらで出してくるか。東レは此方の状況を凝視していることでしょう

  13. 415 物件比較中さん

    シャリエ、気になりますねえ。建物がここより良い可能性は期待しすぎかもしれませんが、値段次第かなあ。
    周辺環境は微妙にあっちがいい気がしますが、住吉にも清澄白河にも同じくらい歩くというのが住吉利用の私には悩みどころ。

  14. 416 匿名さん

    土地、上物ともこちらが良く、あとは価格と詳細についての価値観で判断別れると思います。

  15. 417 購入検討中さん

    シャリエを待ちます。
    あとは価格だけかな。

  16. 418 購入検討中さん

    エントランス側道路で犬の糞の不始末が目立つ。あと天井が低いのがネック。

  17. 419 匿名さん

    15階建て、二重床天井、スラブ厚270ですからね。
    最近14階建てではなく15階建てをよく見る気がするのですがコスト以外に背景あるのでしょうかね。

  18. 420 匿名さん

    各種規制と、どれだけ緩和措置を受けられるか、でしょうね
    ここは土地が広いから規制緩和優遇メリットは受けてそうですが、どうなんでしょうか
    まあ、戸数が稼げた方が単価を下げられるのは間違いないんですが

  19. 421 契約済みさん

    うちも契約しました!間取りや設備、収納の豊富さに惹かれて。ただ一つ心配事が…
    皆さんは、大地震が起こった場合、地盤が軟弱だと言われる江東区で不安はないですか?杭を地中深くに何本も打ち込んでいるので、マンション自体がどうこうなるリスクは少ないでしょうが、揺れは結構なものではないかと。タワーマンションでないものの、免震使用なら尚安心なのになぁと思ってしまいます。

  20. 422 匿名さん

    421さん
    そんなこと考えるなら江東区で買うべきではありません。
    自力でどうこうできる問題ではないですし、ここの皆さんが心配です!っていったからって地盤は良くなりませんよ。
    せっかく購入されたのなら、もっとプラスになる話題にしてはいかがですか。
    嫌なら買わなければいいのですからね。

  21. 423 匿名さん

    深川地区に対してネガ書くなんて、もしかして湾岸住民の嫉妬?

  22. 424 匿名さん

    入居時期の都合で私は検討外ですが、シャリエのスレ盛り上がってますね。

  23. 425 申込予定さん

    421さん

    耐震構造について、免震や制震の方が安心な気はしますが、
    タワーでもなければ耐震で十分と聞いたことがありますよ。
    免震や制震は修繕費が高くつきますし、普通の耐震でも地震で倒壊したと聞いたことがないです。

    江東区なら地震や水害に弱いのはどうしようもないですが、
    100%安全な場所なんかないでしょうし、それを考えるときりがないですよね。

    もう契約されたということですので、
    こちらの生活を楽しんではいかがでしょうか。

  24. 426 物件比較中さん

    土地勘があまりなく現地を見に行ったのですが、シャリエの方が清澄白河駅に近いですよね?
    日当たりもシャリエの方が良い気がしたのですがどうなんでしょうか?

    イーストは南側のスカイデッキがある建物がある為、北側建物の低層階は日当たりが悪いと思うのですが。

  25. 427 購入検討中さん

    売れ残り値下げがあるだろう、とタカをくくってたのですが、
    先週MRに行ったところ、既に7割以上の部屋が埋まっている様子。
    ここにも半分くらいとかカキコミがあったので、すっかり油断しました(--;)
    ガーデンデッキでとりあえず前向きに持ち帰り検討です、、、、
    シャリエを待って決めようか、とも思っていたのですが、
    あと1ヶ月半もあるし、悠長は言ってられないかなと焦ってます。

    ここにも同じように比較を考えてる人が多そうですが、
    皆さんどう考えられてます???

  26. 428 匿名さん

    他の方の事は気にせず、ご自身の判断で決めた方が後悔しないと思いますよ。

    私はシャリエよりはパークホームズが気になりますが、とりあえず様子見ます。

    でも7割とは意外ですね。

  27. 429 匿名さん

    なんやかんやと消費増税前がいいと思いますよ。
    控除対象の物件価格だけでなく、手数料、オプション料、家具代にも消費税はかかります。

  28. 430 匿名さん

    うちはこちらと湾岸タワマンで迷っています。

    実家がこちらに近いので、土地勘も愛着もあり
    ここの値引きを期待して様子をみてましたが、
    むしろ営業さん強気になってきているように見受けられ・・・

    今ならほぼ同じ金額でもっと仕様のよいタワマンが買える。
    維持費が多少高くても、免震タワマンがいいか?
    こちらが叩き売りするのを夏ごろまで様子見です。


  29. 431 契約済みさん

    JV物件ってあんま値下げしないよね

  30. 432 匿名さん

    湾岸でいいんじゃないですか、安いし。
    そしてたたき売りがあるかないかは、竣工済み近隣物件がたたき売りしてるかどうかの現状みれば明らかだと思いますが。

  31. 433 購入検討中さん

    東雲でしょ。

  32. 434 匿名さん

    最近東雲は価格破壊してますもんね〜。
    同時期供給過多で中古転売価格が騰落しそうなので、うちはパスです。

  33. 435 匿名さん

    東雲で値引きですか??
    聞いた事ないですが、
    もし本当に値引きあるなら東雲にかなり傾きます。。

  34. 436 匿名さん

    値引きじゃなくてそもそもが安いってこと
    東雲や辰巳はね
    値引きしてるなんてどこにも書いてません

  35. 437 匿名さん

    東雲や辰巳にしても同価格帯(4000後半)のタワマンでは低層などイマイチな物件になりませんか?塩浜や枝川であればもう1ランク下がるので仕様upとなりそうですが。

  36. 438 匿名さん

    まだ残ってるかは知らないけど
    東雲は高層でもそのくらいでありましたよ。
    イマイチというのが、どの部分でかは人それぞれ。
    でもちゃんと比較した方が後悔がないですよ。

    うちもここが値引きするのを期待してましたが
    大江戸線まで徒歩実質20分。
    にしては高いと判断しました。

  37. 439 購入検討中さん

    一之江なら1000万安いよ。

  38. 440 匿名さん

    有明の竣工済物件は値引きすごいよ。

  39. 441 匿名さん

    有明は業界でも有名な更地プレミアムつけた割高設定なうえに、竣工済どころかもうすぐ中古扱いの経時物件じゃない。
    これからどんどん供給出来る場所と他の地域を画一では語れないよ。

  40. 443 周辺住民さん

    >>439
    そういう比較の仕方もあるでしょうね。

    ただ、うちにとっては、江東区のこの周辺と江戸川区では、身分違いと言って憚らないくらい
    居住地としての差を感じます。

  41. 444 匿名さん

    徒歩15分→実質20分→20分雨の日きつい
    ってコントですか?

  42. 445 匿名さん

    江戸川区は治安悪いっすよ

  43. 446 匿名さん

    大江戸線の改札から時間測ったらちょうど15分だったけどね。
    だいぶゆっくり歩いたんじゃない?
    ベビーカー押しながらのんびり、とかだと20分はかかるかも。
    逆に住吉はスタスタ歩いても10分かかったわ。

  44. 447 契約済みさん

    私も測ってみましたが、大江戸線の清澄白河駅からは15分ちょうどでした。
    三ツ目通りの信号にも見事に引っかかったので、特に運が良かったワケでもなく。

    大横川と小名木側の交差する所に、クローバー橋のようなものができれば、
    ずっと川沿いを歩いて、速く行けそうなんですけどね、、、
    有楽町線延伸よりも、まずはそちらに期待したい心境ではあります。

    もっとも普段使いは住吉駅になりそうですが。(こちらは歩いて8分で着きました)

  45. 448 匿名さん

    東雲は私立幼稚園が遠くて悩み中。ここがもっと安かったらなあ。

  46. 449 匿名さん

    447さんの意見に同意。
    閘門の東側まで歩道整備工事は進行中で、遊歩道の連続性は都の方針なので、実現性はあると思います。

  47. 450 買い換え検討中

    設備が充実した物件で魅力がありますが
    屋上緑化(水道使用?)、太陽光パネル、機械式駐車場等
    これらの維持に設定された管理費・修繕積立金で賄う事が
    妥当なのでしたら問題ないと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸