- 掲示板
来年3月完成のマンションを契約しました。
頭金の足しということで親から500万の資金援助を受ける予定なのですが、税金に対してまったくの無知なので、具体的にどのような手続きを踏んだら良いのか分かりません。
同じようなケースを経験された方、あるいはこうする予定だという方など、よろしければアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-12 11:06:00
来年3月完成のマンションを契約しました。
頭金の足しということで親から500万の資金援助を受ける予定なのですが、税金に対してまったくの無知なので、具体的にどのような手続きを踏んだら良いのか分かりません。
同じようなケースを経験された方、あるいはこうする予定だという方など、よろしければアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2006-06-12 11:06:00
私は国税庁の税務相談所「名古屋国税庁局」にずばり電話しました。
その後でココを知ったのですが、
「親から2000万 20年で 金銭消費貸借契約を結び、口座振込みで
返済していくつもりだが、金利はずばりいくらにしたらいいのか?」
と聞いたところ、あっさり下記の「基準金利」で良いとの事でした。
7年以上は長期で H18.3で 1.5% とのことでした。
「1.5%だと 利子分は 年間110万以内なので、贈与の基礎控除とみなし
最初から 金利0%としても良いのでは?」
とさらにつっこむと、「そのような解釈もある・・・ ごにょごにょ」
となって、その辺り ハッキリした解釈は示されていないようでした。
ですので、うちは とりあえず 1.5%でいこうと思います。
(でも 定期預金にいれても そんなに利息つかないのだから、現在の定期預金の
利率くらいでいいと思うんだけど・・・)
一応、各自確認して自己責任でやってくださいね(笑)
でも、「お尋ね書」について聞いてきたら「それは事前調査ですか?」って聞いてやればいい
んですね。
基準年利率;国税庁のHPの「法令解釈通達目次」の「財産評価」にあります。
「利付国債に係る複利利回りを基に計算した年利率(以下「基準年利率」という。)によることとし、その基準年利率は、短期(3年未満)、中期(3年以上7年未満)及び長期(7年以上)に区分し、各月ごとに別に定める」
http://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/sisan/zaihyou/zaihyou1/01.h...