物件比較中さん
[更新日時] 2013-02-25 12:59:18
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲一丁目1番6(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩16分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
585戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月中旬予定 入居可能時期:2014年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー東雲口コミ掲示板・評判
-
415
匿名さん
もはや湾岸タワマンのニーズがこの価格帯では枯渇しているのでは。
一段価格を下げ、もっと多くの層が買えるようにするしかない。
湾岸タワマン過剰供給による価格下落の始まりです。
-
416
匿名さん
タワーマンションだったら普通のランニングコストだよ。高くもない。
千葉とか郊外の一般庶民向けの低価格マンションと比較するから高く感じるだけだよ。
そして、高く感じる方は絶対に手を出してはいけないよ。
-
417
匿名
別に千葉なんかと比較しなくても
東雲の範囲でも高く感じるけどな。
-
418
匿名さん
416さんの言う通り。
そもそも管理費だけなら2万くらいだから、そんなに高くない。
修繕積立はタワーマンションなら普通の金額。それが高いと思うなら、ここに限った話ではなくタワーマンションの検討をやめたほうがいい。
-
419
不動産業者さん
管理費の300円/平米超えは、プールやバーなどもないのにかなり高い方。
修繕積立金も他のタワー物件と比較しても、かなり高い方。
タワーだから高いんじゃなく、ここはでかいタワーパーキング搭載してる事が大きいね。
タワーで修繕積立金が高い物件は駅直結などで下駄部分に商業施設などがある物件。
-
420
匿名
まぁ高い金額でも毎月払っていかなくちゃいけないのは住民で、デベなんか初めに売れれば関係ないわけだからね。
そりゃ将来の負担なんかより、いかに魅力的にみせて妄想膨らませて売れる営業するよね。
-
421
匿名さん
修繕積立金は30年後でも3万円台だった気がするから特別高い訳じゃないと思う。
-
422
匿名さん
30年住むと考えれば、ローンも完済しているだろうから、考え方によれば、高騰してても気にするまではないかな。
貯蓄をしっかりやっていれば畑いじりでもしながら悠々自適な年金生活を送れるかもね。
-
423
匿名さん
修繕計画は消費税UPも考えておかないとまずい。
たぶん20年後を待たずに、
20%ぐらいにはなるんだろうから。
ここに限った事じゃないけど。
-
424
匿名さん
第一期の販売実績で、
プラウドが600戸中250戸 (42%) 販売、
ここが585戸中310戸 (53%) 販売。
どう見てもプラウドより好調だよね。
-
-
425
匿名さん
一期の数字だけ比べて何か意味ありますか?
プラウドは2期でも3桁売ったけど、ココは失速の仕方がハンパない。
-
426
匿名さん
新豊洲待ちの人が多そう。
あちらが動き出したらこちらも動き出すよ。
-
427
匿名さん
野村と三井では、そもそも売り方が違う。
周辺の状況も違う。
そんなに比較したいですか?
-
428
匿名さん
こちらの修繕計画でお部屋ごとの
費用を見せてもらいましたが他の
マンションと比較すれば異常に高い。
言わないと
なかなか営業の人も説明してくれないので契約してる方は自分の部屋の想定額
分かってるのかな。
-
429
匿名さん
-
430
匿名さん
>428
そこ見ないで買う人いないでしょ。
どこのマンションと比較してるかわからないけど、東雲の他のタワーマンションと比較してもたいして変わらない金額だよ。
-
431
匿名さん
では、プラウド検討スレで全く話題にもならないランニングコストがここでは大問題視されるのはなぜなんでしょ?
-
432
周辺住民さん
>430
東雲のタワーマンションでも、プラウドの計画と見比べてないでしょ(笑)ここがとびきり高いとはいわんが、自走しきの物件と比べたら、ランニングコストが痛々しい。特に15年目辺りからな。一期で飛び付いた涙目オツだな。
-
433
不動産業者さん
自走式駐車場のプラウドと巨大タワーパーキングのこことでは将来の修繕積立金の差は凄いよ。
将来のエレベーターとタワーパーキングのメンテと交換が大規模修繕のメインだから。
-
434
匿名さん
中古で売却しようにも、よっぽど安くしないと買い手は現れないでしょう。
長期修繕計画を見て間違いなくびびっちゃうと思うよ。
-
435
匿名さん
豊洲のパークタワーは自走式だけどランニングコストが高めだよ。ここ程ではないけど。
ディスポーザが無いのに。
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
>7 は間違いなのか?
SKYZスレで否定されている。
-
438
匿名さん
修繕費は周辺と比べても高いが、分譲価格は安い。
その分ローンが減り金利負担も圧縮される。
長い目でみても、トータルコストは周辺と比べて
凄く割高とは言えないでしょ。安くはないけどさ
-
439
匿名さん
ローンはローン減税がある。
高い管理費・修繕積立金には減税がない。
-
-
440
匿名さん
431
将来に渡って、明らかにコスト負担が増すからです。物件価格は安いのに維持費が相対的に高い。犬広場と畑とお茶室くらいなのに。
-
441
匿名さん
-
442
匿名さん
プラウドはもう残ってないから仕方ない。我慢して維持してね。
-
443
匿名さん
プラウド残り3戸。
今日は休み明日まで休み。
勝負は金曜日かもしれないよ。
土曜日の棟内モデルルームオープンで屋上庭園見ちゃうとイチコロだからね。
-
444
契約済みさん
>432
プラウドとここで15年目以降はいくら金額の差があるの?
-
445
匿名さん
-
446
匿名さん
ここの修繕積立金は過去スレ(Part4)であったね。
プラウドはいくらなのかな。
修繕積立金は70平米くらいで
1-4年目 8600
5-9年目 12100
10-14年目 22800
15-19年目 32400
20-30年目 34500
20年目からちょうど4倍くらい。
管理費と23000円駐車場もろもろでちょうど毎月8万円ってとこ。
-
447
匿名さん
まぁ、冷静に考えたらさ。
見学に行った方の契約歩留まりが1割だとしても、
9割の人が買わないんだから、その9割はこの物件に対して
何かしらのネガを持っているわけで。
(1割もいねーよ、とかそれ以上いるよっていう話は置いといて)
まして、物件を見にも行かずに、何をしたいのかわからないお暇な方が
さもご親切にいろいろ言っているのを含めれば、大多数がネガっている輩なわけだから、
必然と物件に対するネガの割合は多くなるよね。。。
何を言いたいのかっていうと、ネガの方って別にアドバイスとしてコメントしている風でもないし、
余程お暇な方なんだなぁ、と感心しましたってことです。
ちなみに、のら氏のブログでは、よっぽどのことがない限り竣工前に完売とも言ってますね。
-
448
匿名さん
いや、真実を知ってもらいたいという真摯な思いで話をしているんです。
失敗して、ため息ばかりの生活を送って欲しくないから。
ダミーバルコニーは真面目ショックを受けると思いますので。
-
449
匿名さん
マンションは適当な時期に転売して次の新しいマンションを買う、
って方針の人達は
将来のランニングコストはどうでもいいわけだが。
-
-
450
匿名さん
タワーなんて、30-40年後まで考えてたら、そりゃ維持費も上がるでしょ。
修繕積立金なんて、それこそ多くの人が好きな「デベは売りさえすれば関与しない」というポイントに大きく関与する部分。
あくまでデベが立ててる“現時点での目安"ですよね。
逆に、エレベーター・タワーパーキング・ソーラーパネルなど、総修繕を前提に仮算してる三井は、良心的な気がします。
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
たしかに酷いと思うよ。
転売なんて簡単に言う人いるけど、半値でも売れないかもしれないよ。
-
453
匿名さん
>448さん
いやぁ~、全く利害関係ない人が、まだ出来てもない物件の外観を「想定」して、「真摯」に買わないように働きかけるなんて、さすがに無理がありますよ。
逆に、行き過ぎたポジティブな意見も、利害関係ある人のものだと分かりますが。
個人で判断して、買っても良いと思ったら買う。ナイと思ったら買わない。
-
454
匿名さん
プラウド東雲より立地・内容が良い(駅距離・免震)かつ価格が安いので最終的には完売するはずですが、
完売しない場合は坪220万以上で湾岸タワマンにニーズがある層には、すでに行き渡ってしまっていることを意味しています。
つまり、この価格帯でこれ以上湾岸タワマンを売り出してももはや買い手がほとんどいない。
年収がそこそこあり、湾岸に拒絶反応のないマイホーム購入適齢期の人数というのはそう多くはありません。
にもかかわらず湾岸には今後5000戸以上の供給がされる(わかっている分だけで)
そうすると売るためには価格を坪100万台に下げるしかない。
過剰供給による湾岸タワマン価格下落スパイラルの始まりです。
-
455
匿名さん
451と452はどこがどう酷いと思うわけ?
具体的に書かないと、ただの落書きだよ。
検討者のためにもよろしく。
-
456
匿名さん
落書きと言うなら自分で調べてみたら?
こんな匿名掲示板にたよらず、自分の目で確かめるべきだよ。
大金を注ぎ込むんだからね。
-
457
匿名さん
-
458
匿名さん
高額修繕費はずっと住む方にとってストレスを感じ15年後に売り出す予定の人にとってもハンデを負うことになりそうですね。15年後に中古で検討する方は物件価格とその時のランコスを含め月々支払総額を電卓ではじき出し、同時期に完成したプラウドの広い部屋の支払額と同じ位であればかなり価格を下げないと売却難民になるのではと感じてしまいます。
-
459
匿名さん
高額な維持費を見て、買った人、買えなかった人。買った人は不安になるだろう。買えなかった人は一生懸命書き込みしてる。私もそのひとり。
-
-
460
匿名さん
15年経ったタワマンの修繕費積立金て平均的にはいくら位か相場なの?
ここが突出してる?
-
461
匿名さん
買った人は当然修繕費の計画なんて見てるから、不安にはならないでしょう。むしろチェックせず購入決めてしまった人がいるとしたら危険ですね。
現在タワーに住んでます。ここの修繕費は確かに決して安くないですね。東雲の既存の物件と比較すると、尚更高く感じます。ただ、タワマンとして相対的に見てここが異常に高いかというと、決してそんなことはありません。
タワマン購入する場合は、修繕費の計画が高いか低いかで見るだけじゃなく、どこまでが修繕計画に含まれているのか(安く見せるために肝心な部分を抜いたりしてないか)、途中一時金は発生するのかなどを営業の人に確認する必要があります。
-
462
匿名
入居率や駐車場の利用率などの
要因で計画通りにはならないのが
大規模修繕。
デベは物価変動などを理由に
計画変更は当然だとして、
その建物固有の変動要因は説明しない。
修繕積立金が大幅に足りなくなっても
全ては区分所有者が被るしかない。
-
463
匿名さん
月々の支出を抑えるために車を手放す人が増えれば、管理収支も赤字となって、管理費アップか駐車場利用料アップとなってさらに厳しい状況になるリスクはありますね。
-
464
匿名さん
ここは東雲タワマンの中でも1番立地環境が悪いので、安いのは当然だろうね。
低層なら運河に面してるわけじゃなく条件悪いので、なおさら安くパンダ価格にして集客した感じ。
多分人気がなくて失速してるのは、間取りの狭さと共有施設に魅力が感じられないのが大きいと思う。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件