東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲ってどうですか?その7
物件比較中さん [更新日時] 2013-02-25 12:59:18

とうとうスレも7つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


【過去スレ】
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-11 19:41:12

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 519 匿名さん

    普通は『それなりの所得層』は東雲選ばないもんね。

  2. 520 匿名さん

    長期修繕積立金に関しては、下記からググって見て参考にされたし。


    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン(国土交通省)」

  3. 521 匿名さん

    デベにとっては部屋を狭くして70平米弱の部屋がほとんどにする事でグロス価格が安くなる事で売りやすいんだろうけど、タワマンは買ってから住む住民にとって、所得が多くない購入層がほとんどってかなりリスク高いよね。
    今まではタワマンって言ったら中層以上は広くて高い部屋がほとんどで、購入層のレベルも高い人がそれなりに多かったから。

  4. 522 匿名さん

    分譲価格が安いから、自分の所得でもタワマンになんとか手が届きそうという方は多いとは思いますが、先々、生活が厳しくなって、車を手放すくらいならまだいいんだけどね。
    借金地獄でマイホームを手放さざるを得なくなる方がでない事を祈るばかりです。

    住宅ローン組んでると教育ローンとか、普通のローン組めなったりするから、いざとなったらサラ金に手を出したりしちゃう事に。
    地獄の始まりです。

    デベの甘い言葉に舞い上がらないように冷静に判断してね。

  5. 523 匿名さん

    521、522に同意。
    家を買うことでそこまで生活が苦しくなるなら買わない方がいいね。
    ここは他のタワーマンションより低い所得層になりそうだから、その意味でも新しいタイプのタワーマンションだね。

  6. 524 匿名さん

    本当に購入者の年収が400〜600万が多いならペアローンか収入合算が多いのかもね。それか贈与や貯蓄などで多額の頭金出せる人か。

  7. 525 匿名さん

    >513
    ところで、プラウドの長期修繕計画はどうなってるかデータ出せるの?出せないの?

  8. 526 匿名さん

    世帯年収だと1000万超えているんじゃ?
    それなら問題なさそう。

  9. 527 匿名さん

    >525さん

    野村から長期修繕積立金計画(案)はもらってるよ。
    セミナーの時に要回収物だったみたいだけど持って帰っちゃった。

    やっぱり野村の方が無理しなくてよいですよ。

  10. 528 匿名さん

    >527さん
    可能ならぜひ書き込みお願いします。
    プラウドがここより安いのは目に見えてますが
    実際の金額がわかればネガの根拠となりますから。

  11. 529 匿名さん

    野村は耐震だから単純には比較できないかと。

  12. 530 匿名さん

    単純比較はできないけど、価値のある情報じゃないかな。
    将来的なランニングコストの差も重要な検討ポイントだからね。
    物件価格やランニングコストで 買えるか、買えないか が決まる。
    物件自体の仕様や設備で 買うか、買わないか を決める。

    もちろん立地を絞ってからの話。

  13. 531 匿名

    タワマン買えない方の皮肉ネガ読んでると可哀想になってくる。賃貸で頑張るんだよ。

  14. 532 匿名

    タワマン買えないんだからネガるしかないでしょ。いつネガるの?今でしょ。

  15. 533 匿名さん

    ぐるりがバルコニーのタワーは、そこを足場に使える(住民の合意必要)から、吊り下げ足場は必要ない。
    補修は隔て板を外してバルコニーからやればいいんだから、費用は割安だよ。
    下手にDWがあると、保守はとっても大変。

  16. 535 匿名さん

    >528さん
    ネガではありませんよ。
    でも、野村はほぼ完売したみたいだから今さらって感じだけど…

    25〜30年後に予定の大規模修繕は、エレベーターとか給排水管交換がありますので、これだけでもかなりお金がかかります。これにタワー式駐車場交換もしなければならないと考えると、585世帯でいくら積み立てればよいのでしょうね。

    大きな違いは駐車場の修繕計画だと考えれば、野村の修繕計画を見なくても、その違いを計ればよいんじゃないかなと。

    タワー駐車場の修繕積立計画だけちょっと簡単に計算してみますね。適当な計算なので、全然違っているかも知れませんので、信用しない方が正しいと先に言っておきます。

    25年で機械式駐車場交換をすると考えます。(法定耐用年数15年、メンテで持たせて25年かな)
    エレベータ式タワー駐車場だと交換コストは200〜300万円/1台くらい掛かるのかな?

    少なく見積って費用は200万円×320台=6.4億円

    一戸あたり平均
    6.4億円÷585戸=109万円

    一ヶ月あたりでは、
    109万円÷(25年×12ヶ月)=3600円/月

    途中の修繕等(駆動部分の交換等)が400円/月(年間でならして約300万円、10年で3000万円)と考えると、均等積立方式だと毎月4000円程度の負担かな…

    一戸あたり25年で4000円×12ヶ月×25年=120万円程度駐車場修繕に掛かるって感じじゃないかな。

    駐車場利用料の一割程度を修繕積立に回すのかな?野村の修繕積立金計画では見込駐車場収入の1割を修繕積立金に回している計算だけど、駐車場料金でどれだけまかなうかでも月額修繕積立金は変わってくるとは思うけどね。

    それと均等積立方式ではないと思いますので、5年単位くらいで上げていくのでしょうね。

  17. 536 匿名

    プラウドは管理組合の努力次第で
    駐車場収入を修繕積立に回せるけど
    パークタワーは無理でしょうね。
    このあたりは計画ではわからない。
    パークは10年以内に転売するつもり
    で買うならなんの問題もないが
    そういう物件を売るデベは罪作りだなぁ
    と思います。

  18. 537 匿名さん

    確かにこの物件は10年から15年以内に売らないと修繕費が足枷で売る事が大変な気がしてきた。我が家は長く住んでも15年位かなと思ってたけど修繕計画見たら少し早めに動いた方が良さそうですね。収入400から600で多い層だとは聞きましたが長い目で見れば維持には適さないって事なんですね。

  19. 538 匿名さん

    そうやって心配を増やしたいんだろうけど、修繕費なんて大した問題じゃないよ。

  20. 539 匿名さん

    ポジだろうがネガだろうが、

    「修繕費なんて大した問題じゃない」

    などと発言を平気でする人に対しては激しい怒りを覚える。

    確かにそういう発言が可能な人間はいる。

    それは

    金持ち、もしくは 悪質な売り手





  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸