- 掲示板
2008年に国債の関係でローンが急激に上がると聞きました。
ただでさえ現在ローンが急上昇のところに・・・
もしそれが本当なら低金利時代1年、2年、3年、5年固定で
組んだ方は厳しいのではないでしょうか。
みなさんは今後の金利の動向どう思われますか?
[スレ作成日時]2006-11-03 22:55:00
2008年に国債の関係でローンが急激に上がると聞きました。
ただでさえ現在ローンが急上昇のところに・・・
もしそれが本当なら低金利時代1年、2年、3年、5年固定で
組んだ方は厳しいのではないでしょうか。
みなさんは今後の金利の動向どう思われますか?
[スレ作成日時]2006-11-03 22:55:00
↑の続きですが、奥さんはネットオークションされていませんか?
もし少しでもされているなら、ネットショップを作るのはいかがでしょうか?
これなら設備投資もかからず、自宅を事業登録できます。
自宅を事業登録するメリットは、課税所得にはなりますがローンの一部を家賃として経費計上できますし、固定資産税等の租税公課も認められます。
現在お使いのPCや机・椅子、PC周辺機器や紙代、電話機や新聞購読料、お子さんが使う文具や後しゅしんが購読している雑誌を書籍代として、事務用品は消耗品として全て経費で落とせます。
仕入れの為に使ったと言えば、車にかかる費用も光熱費も一部(家事費との按分になりますが)経費として認められ美味しいですよ。
会社で休憩時間に飲んだと言って、コーヒーやジュースも、会議費として一人3千円未満の食事代も
ご主人の飲み代だって(接待交際費だけは個人事業主が絶対得です。なにしろ無制限ですから)
切手や年賀ハガキも通信費ですよ。
法人化しなくとも個人事業でも落とせるものばかりを紹介しましたが、どちらが得かはご家族でご検討下さい。
個人事業の場合は自分で申請するだけですから、超簡単です。
行政書士の報酬費用も発生しませんから、最初はこちらからが無難かな・・・?