- 掲示板
三井住友に行きました。そこで繰り上げ返還する場合の保証料の計算方法について確認したのですが、よくわかっていないみたいで教えてもらえませんでした。どなたか知っている人いたらお教えください。また、銀行に限らず、公庫(フラット含む)や労金等についてもご存知でしたらお教えください。
[スレ作成日時]2006-04-17 06:54:00
三井住友に行きました。そこで繰り上げ返還する場合の保証料の計算方法について確認したのですが、よくわかっていないみたいで教えてもらえませんでした。どなたか知っている人いたらお教えください。また、銀行に限らず、公庫(フラット含む)や労金等についてもご存知でしたらお教えください。
[スレ作成日時]2006-04-17 06:54:00
>>34
>本当はローンを組みたくは無い500万円分を
>投資物の満期日まで仕方なく借りていたのかと思いました。
そういう人は余分にローンを借りたんだから、
本来の借入額に戻して、当初の借入期間は変えない返済額軽減が当然の選択です。
>それであれば返済軽減でなくても良い気がするのですが…
そういう判断をする頭の思考回路がおかしいんだよ。