マンションなんでも質問「食器棚について その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 食器棚について その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2022-05-04 05:44:37
【一般スレ】キッチンの食器棚| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレがいっぱいになったので、その2を立ち上げます。
皆さん、たくさん情報交換しましょう
実際に購入された方はどんどん写真投稿しましょう

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3151/

[スレ作成日時]2009-06-30 13:09:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

食器棚について その2

  1. 204 匿名さん

    今年ここぼで購入しました。
    食器棚、我が家に訪れる人は皆絶賛してます。
    最初のコンタクトから1ヵ月後に正式注文。
    その間に気になること、確認したり、事細かに聞いては答えてくれました。
    途中で連絡が途切れると言うこともありませんでした。
    何があったのでしょうか・・・・。

  2. 205 匿名

    夏期休業ではなくて?

  3. 206 匿名さん

    愛知県在住なのですが、綾野の食器棚は
    IDCくらいしか取り扱っていないのでしょうか?
    他に取り扱いのあるお店を知っている方いらっしゃったら
    教えていただけませんか?

  4. 207 愛知在住

    >>206さん
    furniture dome にもたくさん展示してありますよ。

  5. 208 206

    >>207さん

    furniture dome!
    あそこ取り扱いあるんですね。
    CMの雰囲気からしてニトリ的なイメージを
    抱いていました^^;

    情報ありがとうございました!

  6. 209 匿名さん

    >202さん
    本当ですね。連絡とれません。
    楽天のHPで、購入を検討してましたが・・・。

  7. 210 202

    >209さん
    結局最後まで連絡がなかったので綾野を買いました。
    いまは、音信不通が支払い後でなくて良かったと思っています。

  8. 211 匿名さん

    >209さん
    当方も、数年前から綾野を検討していますが、背が低いとか色が合わないとかで
    中々踏み切れてません。しかし綾野の選択は、機能やデザイン等から間違ってないでしょうね。
    ココボは、実物も確認できないですしレスポンスが悪すぎます。
    最近のレビューを確認しても悪くないんですがね。

    蛇足ですが、昨年ナガノインテリア工業製のダイニングを購入。
    30万円以上しましたが、保証5年ついているだけあって頑丈で、
    営業マンからのレスポンスも早く満足してます。

    また綾野の使用感等を教えて下さいませ。

  9. 212 匿名さん

    >210さんの間違いです。

  10. 213 匿名さん

    高さなどカスタマイズして下さるという電話で聞いて、
    ホームページのことが本当なら良いと思いココボを
    検討していましたが、

    高い買物で、実物を見れないのは不安があり、
    連絡が止まっているというのが気になり始め、

    シギヤマのラクリンというものにしましが、
    シギヤマの評判があまりないので、
    気になっています。

  11. 214 入居済み住民さん

    色々考えて、パナソニックにしました。
    パモウナと比較したんですが、思ってより安く出来たので決めました。
    やっぱりキッチンメーカーだけあって、箱の表面が硬く傷も付き難いそうです。
    ご参考まで・・・

    1. 色々考えて、パナソニックにしました。パモ...
  12. 215 匿名

    天井までしっかり収まってオーダーって感じで素敵ですね。

  13. 216 購入検討中さん

    なるほど、パナソニック言う手があったか。。盲点でした。
    情報ありがとうございました

  14. 217 入居済み住民さん

    215さん 216さん
    ありがとうございます。
    天井までと言うより、セパレートって言うのかな?戸棚とカウンターが分かれていて、戸棚は天井にくっつけてもらいました。
    驚いたのが、電子ジャー収納ですが、上部に換気扇が付いていて、炊きながら収納できるんです。今時常識なんですかねー。

    お願いしたのは、「西原工房」って言うお店です。意外に安く出来ましたよ。

  15. 218 匿名さん

    大体おいくらぐらいですか?
    私も検討したいので。

  16. 219 契約済みさん

    私も、パナソニックの金額知りたいです。
    大体でかまいませんので、教えて下さい。

  17. 220 匿名さん

    Webカタログでカップボードを見てみたが…
    半値八掛け二割引きでもなければ縁がない製品だと思った。

  18. 221 入居済み住民さん



    参考まで、お答えできる範囲でお話します。

    商品は、パナソニック製品もこちらのお店で、安く販売していただきました。半値に近いです。
    私の場合、最初のパナソニックの見積りは、30万位だったかと思います。工事込みで。
    比較した、パモウナはPQでしたので、購入価格が23万位でした。こちらも値引率は同じくらいでした。
    詳しい値引き率は、メーカーの指導とかあるとお店に迷惑なので、ここでは書けません。
    パモウナの見積りも同じお店です。

    結局、最初は、パモウナと比較して近い金額でパナソニックもプランしてもらいましたが、
    色々我まま言い出して、扉やカウンターをグレードアップして、結局は40万位になってしまいました。
    あまり贅沢を言わなければ、金額的に大差は無いし(これは個人の感じ方ですが)、
    固定とか隙間とかを考えると安心感はあります。

    パナソニックの場合、工事代が掛かりますが、組み立てて置くだけでは無いので仕方が無いかな。
    私は、どうしても吊り戸棚と下置き台が別のものが良かったので、満足しております。
    壁に強固に固定されてますし、電気も移設してもらいスッキリしています。
    商品も、パモウナは使ってる板が、中が空洞に対し、パナソニックは空洞ではない板を使ってるらしいです。

    詳しい事は、ここで質問するより、お店に聞いてみてください。
    「西原工房」で検索すれば出てきます。

    長文になってしまい申し訳ありません。

  19. 222 匿名

    215です。ありがとうございます。
    換気扇付きってのが良いですね。うたも見積もりたててもらいたいと思います。

  20. 223 219

    ありがとうございます。
    検討してみます。

  21. 224 匿名さん

    ちょっとパナ電ショールームいってくる。(いやマジで)

  22. 225 物件比較中さん

    名古屋のハーツファクトリーの食器棚使ってるかたいませんか?
    使い心地はどうでしょう?

  23. 226 匿名

    松田家具のネクストってシリーズ?の食器棚購入しました!ガラスが白くてかわいくて、お気に入りです☆

  24. 227 匿名さん

    224です。

    パナ電ショールーム行って見ました。
    綾野を考えてましたが、キッチンメーカーのを見るとやっぱ・・・ね。
    でも定価の見積もりで55万くらい(工賃別)になってしまいました(汗
    トールパントリーと家電カウンターの組み合わせでレールや扉が少ない為
    SクラスとLクラスで2千円くらいしか違いませんでした。

    221さん、もしよろしければ工事代教えて頂けますか?

    222さん、223さん、検討されてますか?

  25. 228 入居予定さん

    >>227

    223です。

    パナソニックは予算的に無理かなと思い、先週イケアに行ってきました。
    食器棚の金額は20万前後でしたが、それに送料と設置代が別に20万前後かかるとのことでした。
    今は安く設置してくれるところを探しています。

    パナソニックが工賃込みで半額位だとしたらイケアと変わらない金額になりそうですね。

  26. 229 匿名さん

    みんなすごいね。年収どのくらいなんだろう?
    うちの食器棚兼家電ボードは5万円だよ。

  27. 230 入居予定さん

    うちは、パナと迷いましたが、サンウェーブにしました。
    先週末設置して頂き、来週引っ越しです。
    まだ住んでいないので、使用勝手はわかりませんが
    大満足です。
    コンセントの位置も使いやすい所につけてもらいました。
    吊戸棚とカウンター200センチ家電収納も付けて
    ショールームでは物だけで80くらいでしたが、
    実際は施工費入れて50で出来ました。
    どこの工務店でも値引きしてくれますよ。
    概算にびびらなくて大丈夫です。
    パナもクリナップも値引きしてくれます。
    安全性と耐久性を考えたら、キッチンメーカーがお勧めだと思うのですが。

  28. 231 匿名さん

    西原工房とパナ施工部門で割引率・施工費ほとんど変わりませんでした。

  29. 232 匿名さん

    あやのほしい

  30. 233 匿名

    うちのマンションは台所のシンクの背面の壁に釣り戸棚だけ宙に浮いて付いているのですが、下は何も無い中途半端なキッチンなんです。 その隙間に合うカウンターがなかなか無いので、オプションになりそうです。

  31. 234 匿名

    3月入居予定なのでまだマンションが完成していません。
    キッチンの食器棚を置く場所の幅は、間取り図で計算するのと実際に計るのとでは誤差がありそうですが皆さんどのように注文(オーダー)しているのか教えてください。

  32. 235 匿名さん

    ふつうにメジャーで計るだけ。

  33. 236 入居予定さん

    231さん

    差支えなければ、パナの施工部門にはどこから問い合わせれば良いのでしょうか?
    パナソニックのショールームですか?

  34. 237 匿名さん

    >234さん

    イメージだけ描いておいて、
    内覧会のときに測るか入居後じっくり検討するのでは、普通。
    オプションなら手間いらずですが。

  35. 238 匿名さん

    >>236
    231ではありませんが、パナの施工部門という表現からすると、パナ電工テクノサービスかパナ電工ホームエンジニアリングではないでしょうか。

    上記のところではなくてもショールームに問い合わせれば、お住まいのところに近い工務店を紹介すると思います。

  36. 239 匿名さん

    231でも238でもない、匿名ですが、


    テクノサービス・・・メンテナンス
    ホームエンジ・・・法人向けサービス会社とリファインのホームエンジ直営店。練馬駅前店と世田谷通り店

    工務店で購入すると、工務店が自社施工できない場合ホームエンジや直営代理店(パナ子会社)に施工依頼。

    ショールームで紹介するのは、殆どの場合、
    ホームエンジ直営リファインショップの 練馬駅前店と世田谷通り店(パナ子会社)。この二つのお店の会社名を調べればわかります。
    お近くの工務店なんかショールームで紹介するわけありません。
    何故だかは、解りますよね。

    個人で直接パナ施工部門に見積りや施工依頼は出来ません。
    そもそも、施工部門は販売はしておりません。
    231さんが何処の施工部門に直接見積りを取ったかは解りませんが・・・

    施工部門にて施工希望でしたら、直営リファインショップへ

  37. 240 サラリーマンさん

    綾野の食器棚を検討しています。

    「New Style LU」というのが気にいったのですが、HPも載っていないので家具屋さんのOEMでしょうか?ダーク色しかないのと、側板もダークでした。何か情報があれば教えてください。

  38. 241 231

    お察しの通り、ショールームからホームエンジニアリングです。

  39. 242 匿名さん

    造作家具でキッチンの食器棚というんじゃなくて、その下のカウンターを注文したいと思っているのですが、
    天板がポストフォームというので、見積もりが来ました。
    ポストフォームって、なんだか安っぽくみえましたが、、、

    本当はキッチンと同じ人造大理石にしたいと希望してますが、
    「人造大理石だと高い」と言われました。

    ポストフォームの天板のキッチン造作家具をお使いの方、使用感とかお手入れのし易さなど、ご感想を伺わせてください。

  40. 243 匿名はん

    似た天然大理石にすれば?

  41. 244 匿名

    オーダー家具は内覧会後に発注するようにデベから言われるよ。
    内覧会に業者を同行させれば問題ないですよ。

    既製品の場合は内覧会で採寸してから買うのが普通では?

    実際の部屋を見てから決めた方がいいですよ。
    色目や使い勝手も確認できるし。

    個人的には何十万もかけるならオーダーがおすすめ!
    キッチンの面材と合わせられますよ。

  42. 245 匿名さん

    242です

    コメントありがとうございました。

    結局、面材あわせで天板を人大、の見積もりを依頼しました。
    内覧会はまだ先なので、見積もりだけです。

    オプション会の指定業者なのですが、なかなかお高いです。
    ポストフォームの天板の見積もりを見て、そう思いました。

    人大の見積もりきたら、また考えます。。。

  43. 246 匿名さん

    天然大理石の天板は、食器やコップ、グラス類がすぐに割れるからやめた方がいいです。

  44. 247 匿名さん

    コメントありがとうございます。

    天然大理石は、きっとすごくお高いと思うので、最初から無理と思います。
    人大でも精一杯です。
    今は見積もり待ちです。

  45. 248 匿名さん

    ポストフォームと人大、価格差大きいと思いますよ。

    我が家のキッチンはクローズドタイプなので、特にインテリア性を考慮する必要もなかったため、ポストフォームにしました。

    その代わり、というわけでもありませんが、とても細かいところまで1cm単位で指定して、収納するものにあわせ、かつ、無駄のない造りにしました。

  46. 249 購入検討中さん

    デベにもよると思うのですが、1.5mのセパレート食器棚でキッチン色あわせだとどの位の予算を考えていたらいいのですか?
    デベにより、値段も違うのでしょうか?

  47. 250 購入経験者さん

    うちは1.4mのセパレートで、デベオプションだと45万。キッチン色を控えておいて、創作家具屋に自分頼んだら30万でした。

  48. 251 匿名さん

    安い!!!

    うちのデベオプションは90万円でした…

  49. 252 匿名さん

    ウチは1.8Mのセパレート、かつキッチンの天井高が標準よりも25cm高かったため特注料金がプラスされ、約70万円でした。

    ちなみに、入居してしまってから自らを落ち込ませるような行動をとってしまったのですが、造作家具屋に見積りをしてもらったら45万円 orz

  50. 253 匿名さん

    >248さん

    コメントありがとうございました。
    ポストフォームも便利なんですね。見積もりをつき合せて、考えてみます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸