- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
食器棚について その2
-
151
購入済み
綾野の新作は「Sera」と言うシリーズでしょうか?
昨日家具屋さんで見かけたものが、引き出し一段がシルバーで、珍しいなと目に止まりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
入居予定
まだじゃないですかね?
想像ですが、
綾野と家具屋さんでコラボしてるオリジナルでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
綾野の新作は、コレットというシリーズだそうです(*^-^)b
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
綾野の新作コレットとアクシスで検討しています。
スチームオーブンなどを使用したいのですがスチームドライバーとモイス、どちらでも
同じ機能として考えていいのでしょうか?
近くの家具屋さんで聞いてみるとモイスはスチームドライバーの代わりなので
場所をとらないモイスの方がいいですよ、と言われたのですが他の家具屋さんでは
モイスは吸湿機能程度なのでスチームドライバー的な仕事は出来ないので
スチームオーブンなどの使用はカバー出来ない…と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
モイス、私は大塚家具と近所の家具屋で聞いてみましたが、両方でスチームはカバーできないと言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
たった今、綾野のコレットを見てきました!
見た目はアクシスの方が高級感がある気がしました。
でも、引き出しについては、底板が厚かったり、両側の板?が木の板でなくアルミ?だったりして、
耐久性やお手入れのしやすさはコレットの方が良さそうでした!
モイスについては、
許容量を超えればもちろん水滴が出るそうですが
普通に使って超えることはなかなかないみたいですよ?
そういった素材に詳しい主人も、多孔質構造(というらしいです)はとっても優れているから、そのくらい心配無用、と言ってましたし…
自分は、綾野はカウンターの低さが気になりました…
その分、上の棚には手が届くんですが、カウンターを作業台として使うつもりなので、腰を痛めないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名
綾野のデュオを使っています。
モイスが不安でしたが、奥行きが45センチで、上が引き戸でなく扉、下がオープンになる食器棚がなかなか無くて…。
ご飯を炊くには問題ないですよ。
炊いた後にモイスを触っても熱くはないし、濡れてもいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
157です、158匿名さんモイスの感想ありがとうございます!
参考になりますm(_ _)m
濡れてもないということは、拭いたりする必要がないということですよね、お手入れ簡単でいいですね~(*^-^)b
デュオ素敵ですよね~
私は幅160のカウンタータイプが欲しいんですが、
デュオで160があれば即決だったのにと思います(>_<)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
購入検討中さん
デザインを取るか、機能をとるかで悩んでいます。
気に入ったデザインの食器棚に、スライドやモイスがついていないんです。
スライド天板や、モイスのついていない食器棚を使っている方、ぜひ感想を教えてください!
カウンターで、炊飯器やスチームオーブンを使用後、その都度拭けば問題ないでしょうか??
それともやはり無理があるでしょうか(> <)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
>>158
モイスの使用感参考になります。
ありがとうございます。
炊飯時には全く問題なく使用されているとの事でモイス検討出来そうです。
スチームオーブンを使用されている時はどのような感じでしょうか?
オーブンに付けるタイプのスチームを飛ばす装置などを併用されているのでしょうか?
スチームオーブンの使用水量が100cc以上なので上部のモイスだけで受け止めれるのか
心配なので使っている方の話を聞けたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名
158です。
157さん
拭く必要がないので楽です。
デュオはカウンター140センチまでしかないんですよね。
作業台として使うなら、160センチ全部カウンターがいいですよね。
161さん
我が家は普通のオーブンレンジです。
天板に水をはってオーブンで焼くという使用はしましたが、
水量がいくらだったか不明です。
参考にならなくてすみません。
スプレーでモイスに水をかけよう(実験?)と思いましたが、
空のスプレーがありませんでした^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
綾野製作所の新作コレットとアクシスで迷っている初心者です。
グランドマスターもいいかな?と思い始めた時に気が付いたのですが、前板がハイグロスシートと
メラミン化粧板と違うのですがこれはどのような違いなのでしょうか?
家具屋さんで聞いても大して違わないとか、シリーズの違いだとかで納得出来ない感じなのですが
同じようなもの?なのでしょうか?
あと、コレットとアクシスはモイスが付いているタイプかスチームドライバーに対応するタイプか違うだけで
他の仕様は同じだと言われるのですが他のページではアクシスが上位機種でコレットはそれよりは下…と
言う話を聞いたのですが同じ仕様だったらそんな事はないという事ですよね?
毎日長く使うものなので色々納得したものを選びたいと思っています。
色々教えていただけたら幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
家具屋
163さんへ
ハイグロスとメラミンの違いですが単純に強度はメラミンの方がありますが色の深さはハイグロスの方が上です。
作る側の人間じゃないのでそのぐらいしか解りませんが
ちなみにコレットは引き出しの底板がアクシスより厚いので頑丈です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
キッチンが下がり天井で、食器棚を置く場所の天井高が191センチしかありません。
キッチンはオープンで吊戸棚のない240センチ幅・奥行き65センチのキッチンとなり、
収納が不足している感じがします。
バックスペースをフル活用できる
高さ:190センチ近く
奥行き:60センチほど
幅:140センチほど
に最大なるような食器棚ないでしょうか?
ヤマハで見積もりをとったのですが、
40万以上で予算大きくオーバー
クリナップは10万弱だったのですが、
120幅で上半分は収納がなく。。。。と
困っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
高さはあまり考えずに既製品を物色し、そのイメージで工務店に作ってもらえばいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
私の家も天井高が低かったのですが、家具屋に行けば背の低い食器棚も結構ありましたよ。
そのほとんどが天井高に合わせてオーダー出来るようでした。
オーダーしても40万にはならないはず・・・;
〇忠でちょうどいい高さ(188㎝)のがあったので、それにしました。
私は幅130㎝のものを購入しましたが、販売員が10㎝刻みであるって言っていたので、
140㎝のもあるんじゃないでしょうか?
メーカーはあんまり気にしていなかったのですが、ちゃんとHPもありました♪↓
http://www.sa-craft.co.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
サラリーマンさん
>166さん
一度オーダーも検討してみたらいかがですか。
意外と安いところもありますよ。
私は大阪に住んでるんですが見積もりなども来てもらいました。
値段も食器棚もとても満足していますのでもしよろしかったら参考にしてください。
http://aw-kobe.co.jp/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
サラリーマンさん
>170さん
サラリーマンです。
今日は休みなんで書き込みしても問題ないかと・・・。
信用してもらえなくても別にいいですけど。
もしよかったら参考にしてもらえたらと思っただけですので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
横幅170cmの食器棚を探してます。
ほとんどが160cmで、組み合わせても180cmや160cmはありますが、170cmはありません。
どなたか御存知ないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
10cm程度のすきまも、あればあったで便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
こちらではあまり書かれていませんが、うちはカリモクを1年使っています。
それなりに高かったのですが、とても満足しています。
スライドドアの食器棚と家電収納で使いやすく、表面が光沢のある塗装で拭きやすいです。
シリーズもいろいろあるようなので、選びやすいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
168さん
私も島忠で見つけて、良いなと検討中です。
綾野の関連会社のようで、造りは綾野よりしっかりと(丈夫に)造られているようでした。
モイスも付いていました!
社長さんが綾野姓で同じだし、兄弟か親戚ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名
>>176
うちもそのメーカーで130センチサイズを買いました。
130センチサイズは普通ないし、10センチ毎のオーダーが魅力で決め手になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
購入検討中さん
モイス付きを検討中ですが、展示されていたモイスが手あかで汚れていて手入れが気になります。
ザラザラが水と一緒に油とか汚れとかを吸い込んでしまうことはないのでしょうか?
使用されている方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
あと、お店の人に聞いたらモイスがある部分は濡れないけど、上のガラスとかが濡れるのでスライドさせるか送風機をつけた方がいいと聞きました。実際どうなのか知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名
家具のここぼ と言うお店で食器棚購入された方、いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
みぽりん
現在、家を新築中です。
システムキッチン が対面式です。
対面式カウンターが、カフェバーみたくなっています。
カウンターに座ると、食器戸棚が丸見えに近くなりますので
食器戸棚は少々高級感のあるものにしたいと考えて
今、いろいろ検討しています。
パモ●●、綾●、あともう一つ(名前忘れた)を家具屋さんに勧められました。
パモ●●がデザインとしては私好みなのですが
棚を留めるネジが、凹凸部の、凹み部分に金属がはいっていなくて
重量のあるお皿を乗せたり、出したりして負荷がかかることを
長期的に考えた場合・・・・
やはり
綾●にしようかと考えるようになりました。
綾●は 食器戸棚の棚を留めるねじ部分が 凹凸双方に金属がいっていて
しっかりしているように感じます。
そういった細かい部分まで、きちんと作ってる綾●に、商品に対する
こだわり=哲学を感じました。
ただ
綾●は、デザインが私の好みのものがなくて困っています。
なんとなく、男性的なデザインが多いように感じます。
システムキッチンの色が レッドなので
食器の収納は、グロス感のあるホワイトにしようとおもっています。
かわいらしく vividな感じのキッチンにしたいと思います。
いろいろ考え
綾●のデュ●にしようかと、今、最後の決断の時を迎えています・・・笑
毎日 そこで過ごす時間が長いですから
機能的で 自分のお気に入りのデザインにしたいです。
キッチン収納もキッチンも20年くらいは使用しますから
慎重になってしまいます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
みぽりん
すみません
1つお伺いしたいのですが
食器棚のコンセントですが、
食器棚の後ろでプラグをさしていますか?
つまり 壁と食器棚の間に 2,3センチの隙間がありますか?
システムキッチンの会社の収納を考えたのですが
システムキッチンが赤なので
収納はホワイトにしたかったのと
気に行ったデザインが そのシステムキッチンの会社のに
なかったので 今 非常に悩んでおります。
週末は いつも家具屋さんめぐりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
どうして伏せ字にしているのかわかりませんが、パモウナならコンセント部分に穴を開けてもらえますよ
私はマンションだったので、コンセント部分にかからないサイズの食器棚を購入しました。せっかく新築するなら作り付けにした方がいいと思いますよ。
造作家具も極端に高くないですし。システムキッチンメーカーを沢山まわってみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
みぽりん
匿名様、アドバイスありがとうございます。
せっかく新築するわけですから、オーダー家具も検討しましたが、しかし・・・
お見積りが 70万円もしまして・・・・・予算オーバーでした。
30万円くらいなら検討できたのですが。
新築にあたって
お風呂に、地デジ対応テレビや、ジャグジー
というお金をかけてしまったので、残念ながら
キッチンにコストをかけられない状況です。
綾●やパモ●●ならば 30万円出せば
お釣りがくるコストで
オーダー家具の半額でできますので
今 検討しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
真里子
パモウナは 確かにコンセント部分に穴をあけてくれますが ・・・・
この コンセント口部分に
炊飯器などの湯気(蒸気)が はいりこまないか心配しています。
キッチンボードは スチームオーブンやら
ポットやら 炊飯器など、湯気がでるのが多いですよね。
コンセント口が
しょっちゅう 蒸気にさらされるって
大丈夫でしょうか・・・・????
風で蒸気を送りだすような送風装置もありますが
あれを置くと スチームオーブン置けなくなりませんか?
悩んでいます・・・・・・・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
危険です。
だから、下の炊飯器を置くところも、送風装置が付いてても、メーカーはスライドの引き出しを出した状態での使用を推奨しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
水蒸気の出ない炊飯器(三菱のやつ)が大ヒットしているらしいから、そういうの買うって手もあるぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
真里子
水蒸気の出ない家電 という方法も有るかもしれませんが・・・
スチームオーブンや 電気ポットは
どうしても水蒸気出ますよね。
毎日毎日 ほぼ365日使用するものですから
日々の水蒸気で
コンセントが どうなるか・・・・?
と心配なんです。
やはりスライドしなくちゃいけませんよね・・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
ココボ
>>179 家具のココボで食器棚買いましたよ。
最近、商品構成が変わってしまっていますが、140cm幅の奥行き45のタイプです。
昨年、アウトレットとして7万円で販売していて飛びつきました。実物を見ない買い物で不安でしたが、商品が届いて(そういえば配送・設置とも無料でした)一安心。表面の仕上げとか、重量感とか、パモウナ等の高額商品と比べても遜色ないものでした。
最近も、おいしい話にありつけないかと思いHPをたまに覗きますが、激安商品は少なくなってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
変な改行とか・・・とか変なスペースがウザい。
堀田木工はコンセント位置を丸ごとスライド出来るよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名
食器棚でL字ってないのでしょうか?
コーナー曲がったらカウンターのみ、みたいな。
自分で設計して造り付けるしかないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名
クリナップのショールームに何度も足を運び、先日やっと工事が完了しました。クリンレディのムーブルミディアムです。家具屋さんの食器棚に比べると少し割高かと思いますが、見た目も収納力も機能も思い描いていた以上の満足度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
*****
>>191
余計な一言を言いたい人なんですね。
匿名かつ顔が見えないことをいいことに読んでいて非常に不愉快に感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
幅90の食器棚を探しています。
最初はニトリで7万位の物を考えていたのですが
ニトリで7万出すなら10万位出して
もっと良い物を探そうと考え始めました。
みなさんのお勧めを教えていただけませんか?
いつくかに絞れたら実物を見に行ってこようと思っています。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
パモウナのJH使ってるが、蒸気でコンセントがあぶないとか本気で語り合ってるのみて笑ったw
どんなミスト機能付炊飯器使ってんだw
うちはスチームリーバオプションでつけたが余裕で大型の電子レンジは置ける
ただ、パモウナが24時間換気しても大丈夫とか書いてるから静かなファンかと思えば
ドライヤークラスの音が出るんだな
とてもじゃないがファンを常時回せるようなものじゃなかった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
197
物件比較中さん
家具のココボでオーダーしました。
パモウナより良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
195
>>197さん
ココポって意外と安いんですね。
実物を気軽に触れないってのがちょっと残念ですけど
ネットでじっくり調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
堀田木工のプルプル2を使用している方にお聞きします。
オープンカウンターにスチームオーブンレンジを置く予定なのですが、
大丈夫でしょうか。
ホームページを見てもモイス等を使用している記載もありません。
またお手入れの方はいかがでしょうか。
前面の木材部分が油等でシミになりませんか。
今日ナフコにいったら、綾野を勧められました。
理由は素材について一番研究しているし、
地震対策についても他メーカーよりすすんでいるそうです。
いいかなと思いますが、ナチュラルな感じにしたいので
堀田木工にも心動かされている次第です。
(ホームページをみただけですが)
当方神戸市在住です。
もし、堀田木工の実物を見られるところを
ご存じでしたらおしえてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
契約済みさん
>197さん
ここぼのオーダー詳しく教えください!
ちょっとイイカンジのを見付けたのですが、既製品だと高さが合わないのでオーダーしてみたいんです。
だいぶ価格は高くなりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)