東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレシス西東京柳沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 西東京市
  6. 保谷町
  7. 西武柳沢駅
  8. プレシス西東京柳沢ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-01-20 21:02:01

プレシス西東京柳沢についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都西東京市保谷町2丁目1051番8(地番)
交通:西武新宿線「西武柳沢」駅徒歩6分
間取り:1LDK+S~4LDK
専有面積:59.16m2~80.47m2

売主:一建設株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-01-09 22:06:24

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス西東京柳沢口コミ掲示板・評判

  1. 67 物件比較中さん 2013/06/18 03:28:17

    同じお金を払うなら、柳沢に1票ですね!
    駅近はやっぱり魅力的
    ですね!
    数分の差と思うかもしれませんが、夏や冬の厳しい時期には1分でも短くしたいものです。

  2. 69 匿名さん 2013/06/21 00:54:00

    モデルルームの写真でも結構分かりますね>凹凸
    どの部屋でもこんな感じなのでしょうか?
    生活する分には支障のない場所ですが空間の狭さみたいなものは感じてしまいそうです。

    こちらは電気式床暖房採用なんですね。
    温水式と比べてやはり電気代は高くなってしまうのでしょうか?

  3. 70 匿名 2013/06/24 14:13:48

    梁の目立たないタイプが主流になってきてますからこういうタイプが逆に目立ちますね。
    二重床・二重天井なのですね。駅に近いし、メリットもあると思うので検討してみたいです。

  4. 71 匿名さん 2013/06/26 00:39:26

    床暖、電気式なのですか!
    もしかしてオール電化マンションですか?
    仕様をチェックしてみれば、ガス併用マンションのようですね。
    エコに力を入れたマンションで電気が安くなるプランを採用している訳でもないし、
    何故このような作りにしたのでしょう。単に初期費用のコストの問題でしょうか。

  5. 72 匿名さん 2013/06/26 02:34:59

    サンクレイドルは床暖房ついていませんよね。

  6. 73 ビギナーさん 2013/06/27 11:34:44

    いきなりデメリットを述べて恐縮なのですが、角の間取りは室外機置き場は無くして欲しかった~。室外機だけでこんなに場所はとらないですよね;;

    私の支店ではバルコニーに室外機を置いてでも角の各部屋の直窓は直接お空と繋がって欲しかったかな~と・・。

    あ、でもデメリットだけとは思ってないんですよ。
    上の階の置き場が庇の役割を果たしてくれますから、もしかしてこれが狙い?
    と思わなくもないです。

  7. 74 匿名さん 2013/06/30 12:15:30

    明日から、三鷹⇔保谷のバス停が、調布保谷線に移ります。
    マンション真下から一時間に約3本出ていた三鷹行きがゼロに(泣)。
    でも新しいバス停へは歩いて3分なので我慢の範囲。
    吉祥寺行きは依然としてマンション真下からなので、助かった~。

    すぐそばでいなげやの工事も始まりましたね。


  8. 75 物件比較中さん 2013/07/02 07:13:34

    >74 真下から出なくなったことは残念ですねえ。ちなみにルートや混雑状況が今までよりも良好になりそう、などの情報はないでしょうか(汗)

    私は主に三鷹に行きますので快適だといいなあと。

    それにしても調布保谷線は長く突き抜けますね、こちらに住んで何か恩恵があるでしょうか。
    交通量が増えるなどの心配もありますが活発なところには商業あり、少し遠くても良いので何かできないですかねえ。

  9. 76 匿名さん 2013/07/03 13:05:34

    74さん、情報ありがとうございます。
    そうなんですか~残念です。
    でもバス停が廃止になったとか、めちゃめちゃ歩かなくっちゃいけないとか
    まだそういうのじゃない分、良しとするしかないでしょうかねぇ。
    真下にあるのはかなりのメリットを感じていましたが
    致し方ないですね。

  10. 77 匿名さん 2013/07/06 13:20:48

    まだ空きはあるんでしょうか?
    最近空き状況を確認された事のある方、教えてください

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ジオ練馬富士見台
  12. 78 匿名さん 2013/07/07 23:42:19

    今まで1時間に3本だったという事ですが、バス停が移動することで本数に変化はあるのですか?
    吉祥寺行きは今まで通りなのですね。通勤や買い物で頻繁に行くことになるのでこれは助かります。
    >69さん
    床暖房の電気料金は、ガスに比べると高くなりますね。
    ランニングコスト比較はこちらが参考になりました。
    http://www.yukadanbou-kaiteki.com/yukadanbou_comparing/difference/cost...

  13. 79 親同居さん 2013/07/09 01:10:45

    街自体はそんなに栄えていないですが、暮らすには十分な環境ですね。
    静かそうだし、西武新宿線なので通勤も苦ではないですね。

  14. 80 匿名 2013/07/11 13:26:55

    ちかくに郵便局やスポーツセンター、スーパーなどあり住みやすそう
    夏は暑いので、図書館とかあるといいのですが
    スポーツ施設が多いので健康のために体は動かせそうですね

  15. 81 匿名 2013/07/12 02:44:33

    >>72
    ありますよ!リビングだけですが標準装備です

  16. 83 入居予定さん 2013/07/14 16:47:27

    80さん、
    郵便局は徒歩10分、スポセンは20分近くはかかり、近いとは言えませんよ。

    栄えていないのに、そこそこ売れている。
    仕様が安っぽいのと悪評もありながら、そこそこ売れている。

    私見ですが、いまどきの駅近狭小地マンションにしては、土地開発に無理がない点がいいように思います。
    もともと永く賃貸マンションがあったところをそのまま転用したとか。
    容積率制限のため新青梅沿いを除けば周囲に大きな建物がほとんど無く、三方を道路に囲まれて、とにかく開放感があります。
    投資用のワンルーム物件ならともかく、長く住むファミリー向けのマンションとしては、数字に現れないこうした感性的なポイントがとても大事だと思います。
    検討中の方、朝に昼に夜に、近くから遠くから、物件をしばらく眺めてみることをお勧めします。
    新青梅の歩道橋の上から。
    本町小学校前の横断歩道から。
    東側の公園の桜の古木あたりからも、ぜひ。

  17. 86 匿名さん 2013/07/16 10:17:27

    西武柳沢駅から数駅内に住んでいる人達の意見も聞いてみたいですね、西武柳沢は普段から行く便利な場所なのかどうか、など。

    個人的な本音では隣の田無のほうが便利だと思っていますが、田無住まいの人でもここには来るとなると、その便利なポイントが浮いて出てくると思っています。東伏見や武蔵野関の人達はどう見るかな、気になります。

  18. 87 物件比較中さん 2013/07/22 22:15:40

    西武柳沢=おわっとる。駅前の一等地に巨大都営じゃ発展の余地無し。
    東伏見=ここもおわっとるが、アイスアリーナとコープがあるだけましか。
    武蔵関=腐っても23区といった印象だけ。上記2つの駅より多少便利かな。

  19. 88 匿名さん 2013/07/24 00:29:51

    永住を考えると駅までの距離、スーパー、病院が適度に揃ってないと
    検討し辛いのが正直なところですね。
    子育て世帯なら学校までの距離や図書館の使いやすさなども気になります。
    ここは割と好調なんですね。決め手は何だったんでしょう?
    価格と立地と設備仕様はバランスが良いなと思いました。
    コンパクトな作りでファミリー世帯が少なさそうなのも意外とウケるんでしょうか。

  20. 89 匿名さん 2013/07/24 00:40:16

    仕様はいまいちかと感じますが、構造はしっかりしていそうですね。
    二重床、二重天井
    ダブル配筋
    床スラブ厚 200mm
    外壁厚 150mm以上
    戸境壁厚 180mm以上
    データだけの判断ですが、耐震性、遮音性は極めて平均的と感じました。

  21. 90 物件比較中さん 2013/07/24 01:19:07

    決め手は安いから以外に無いと思うけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレシス西東京柳沢]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    メイツ府中中河原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン国立
    リビオ吉祥寺南町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ光が丘ガーデンズ
    スポンサードリンク
    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸