東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう17スレ目】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?【もう17スレ目】
匿名さん [更新日時] 2013-02-24 16:06:52

書き込みスピードも落ちてきてようやく17スレ目
大橋ジャンクション隣という希有な立地、最寄り駅から徒歩5分とタワマンにしては微妙な駅距離
いよいよ竣工間近
新たな内陸タワマン台頭の中でクロスは売りきれるのだろうか?

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288261/
契約者スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/278514/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:40.53平米~156.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-08 22:24:15

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 426 匿名さん

    421はごもっともだけど小規模はどうなの。
    やはり地域一番マンションが一番リスクが少ないと思う。
    池尻大橋なら駅近のプリズムと立地、仕様は断然のマスタービュー
    という事になるのかな。
    クロスは立地が厳しいしプリズムやクラッシィは中途半端だし。

  2. 427 匿名さん

    >425
    実際に含み損物件だからそう書かれても致し方がないよ。

    マイナスポイントが気にならず気に入ったなら買えばいいと思う。
    でもリセールは大変だろうね。

  3. 428 匿名さん

    427は実際に見てリセール大変って言ってる?それとも状況判断?

    425確かに含み損っていう表現が何回かつかわれてるね。それで同一人物かは特定できないけどね。ここのネガは買いたくても買えない貧乏人だから、ほっとくのが一番。

    んで、今度は俺を契約者だとか、クロスの営業だとか言い出して、必死だな不人気物件はとか言い出す。

    いい加減つまらない。

  4. 429 匿名さん

    午前2時過ぎにお疲れさん。
    契約者は状況が見えなくなってるみたいだけど普通に考えるとリセールは大変だろうね。
    10年も過ぎたら相当厳しくなってくるな。

    クロスを批判的に見てる人が買いたいけど買えない貧乏人って発想がむしろプア。

  5. 430 ご近所さん

    429
    朝9:20に書き込みできる人はニートですか?
    買いたいけど買えないですよね。ざんねん。。。
    ちなみに428ではありません。

  6. 431 匿名さん

    http://www.fashionsnap.com/news/2013-01-24/shibuya-minami-project/

    こりゃ間違いなく需要が増えて価格上がるねー
    これで下がるとか言ってる人はビジネスを知らなすぎるでしょ!

  7. 432 匿名さん

    >431
    言いたいことは分からなくもないが、値は上がらないでしょ。
    まだ発表されてない部屋が今までより少し割高で売りに出るかもしれないけど、
    ビジネスって言うなら、プレス発表が出てからこんな話を出している時点で
    ビジネスを知らないって思ってしまうけど。

    まぁ含み損、リセールが大変、と言ってる人は居住するのではなく、
    投機オンリーとしてって考えてる人なのかな?

    後から見ればもっと含み益、リセールバリューが出る物件もあるだろうけど、
    もっと含み損、リセールが大変な物件の方が圧倒的に多いだろうから。

  8. 433 匿名さん

    >432
    プレス発表が出る前にこんな話出せないですが・・・

    そもそも渋谷は再開発されるのは間違いなく、訪れる人が明らかに今より増えます。
    その人たちが多く集まる渋谷に商圏が今以上に出来るのでテナント料が上がります。
    そしてオフィスもたくさん入り、地価が上がるので、その駅から近い駅は確実に価格は上がるでしょう。

    至極当たり前だと思いますが、何か間違ってますでしょうか?

    逆にこれで今不景気で更に下がるなんて、なくはないですが可能性は限りなく少ないでしょう。

    こんな条件で下がる可能性があるから買わないとおっしゃる人がいるなら
    その人はどういう状況なら買うのか聞いてみたいぐらいです。

    しかも値が上がらないって正気ですか?
    じゃあ渋谷に何が出来れば、池尻の地価は上がるんですか?
    それともまさか渋谷に何が出来ても池尻の地価は上がらないと言うんですか?




  9. 434 匿名さん

    渋谷に何が出来ても池尻の地価は上がらないのでは?
    しょせん隣町だし。

  10. 435 匿名さん

    歩ける距離だからあがるだろ。

  11. 436 匿名さん

    二子玉で夢を見た東急
    その夢が破れても大橋でまた同じ夢を見ようなんて東急は学習がないなぁ

  12. 437 匿名さん

    首都圏の再開発やこれまでの不景気でオフィスの空室率が増えてるのに、今さらオフィスの賃料が上がるとは驚いた
    再開発しても企業の誘致失敗すると痛いことになる

  13. 438 匿名さん

    ヒカリエはテナントほぼ満室ですが・・・
    ヒカリエテナント料めっちゃ高いと思いますが・・・

  14. 439 匿名さん

    http://www.t-build.com/vacant/index.cgi

    渋谷の東急のテナントは満室ですね!
    良いテナントは高くても入りますよ!

  15. 440 匿名さん

    >>439

    大橋のこのマンションと何の関係がある?

  16. 441 匿名さん

    http://www.t-build.com/vacant/index.cgi

    渋谷の東急のテナントは満室ですね!
    良いテナントは高くても入りますよ!

    田舎と都心は違いますからねー

  17. 442 匿名さん

    ここは上がるだろ。明らかに周りの物件と比べて割安。

  18. 443 不動産業者さん

    渋谷の隣町で値が上がる何て単純な方程式ならこぞって
    池尻、三茶、中目、代官山、表参道辺りの物件をプロは
    買いあさります。それがクロスやオープンレジなどの巷
    ではある意味有名になっている物件でもです。

    その地域の物件を購入している人は渋谷も近いし急激には
    下落しないかなとプラス材料の一つとして見ているのなら
    理解出来ます。これから都心物件でも空き家率が高くなる
    のに前述の町で一番マイナーであり一番供給の多い池尻は
    物件選びは慎重になるのが普通の感覚でしょう。

    渋谷隣駅はあくまでプラス材料なのは否定しませんが次々
    に新築マンションは今後もできるので既存のマンションは
    固定資産税、修繕費がネックになります。

  19. 444 匿名さん

    次々にできるマンションのことなんて考えてたら、いつまでたっても買えませんよ。

  20. 446 匿名さん

    他の物件より若干安いのは土地代が東急にほぼかかってないから当然でしょ。
    しかも目黒区といっても大橋、せめて池尻アドレスならまだましだった。
    あとは現地いったら多少安いくらいでは買えない立地環境だし今の検討者
    は入札額やら細かいとこまで調べてかなりうざい客になってるよ。
    それ知らないで宣伝だけで飛び付いた人が今騒いでるだけでしょ。

  21. 447 匿名さん

    ここはランニングコストが高いからね

  22. 448 匿名さん

    少なくとも渋谷再開発で渋谷で働く人が増える。
    渋谷近辺に住みたい人が増える。
    池尻大橋のマンションが人気になる。

  23. 449 匿名さん

    ここは周辺物件では特別ランニングコストが高くはある。
    修繕費は高い方が安心何て意見はあるけど中古で買う時に
    高くて安心だから選ぶという発想は皆無になるタワーはとかく
    お金がかかる。地震ないこと祈りましょうや。

  24. 450 匿名さん

    池尻アドレスのがマシだったとか笑えるんだけど。
    立地環境なんて別に悪くない。
    タワーなんてどこも大きな通りに面してる。

  25. 451 匿名さん

    首都高、ジャンクション、246、山手通り通りに面してるタワーは珍しいぞ。

  26. 452 匿名さん

    池尻大橋は周辺の町では唯一まだまだ中型以上
    のマンションが建つ土地やら建て替え候補地が
    沢山あるから景気次第でこれからマンションが
    相当数建つでしょう。
    その時スケールメリットのあるここは生き残れる。

  27. 453 匿名さん

    目黒区世田谷区
    池尻>大橋
    メジャーなのは池尻だが相殺され五分ということで

  28. 454 匿名さん

    青葉台だったら良かったのにね

  29. 455 匿名さん

    425さんの言うとおり。同業の嫌がらせです。同業は土日が忙しいので書くひまがないのですよ。見苦しいですよね。

  30. 456 匿名さん

    次々にできるマンションの事も考慮しないとは驚きだな
    立地がいいのに供給が少ないエリアの稀少物件は人気がでる
    クロスは真逆

    クロスはある意味246、首都高、山手通りに囲まれてしかもジャンクション横という類を見ない稀少立地だが、マイナス要素でしかないからな、残念

  31. 457 匿名さん

    426もパターン化したネガ君だなあ。

  32. 458 匿名さん

    437.貧乏すぎて新聞取れないのかなあ?半年前の話でしょ。最近は空室率下がってるのしらないとはね。所詮、そのレベルの奴らがネガスレ書いているだけですよ。なさけない。

  33. 459 匿名さん

    契約者板のこの写真って事故関連ですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/278514/res/336/

  34. 460 匿名さん

    446のネガもワンパターンの同一人物だな。業者。

  35. 461 匿名さん

    456もいつも同じ内容。しょぼいね。

  36. 462 購入検討中さん

    しつこいネガはどこにもいるがここは常に見張ってる
    ポジが異常です。同じ同居人になるのは。。。となる
    のであまり過剰に反応はマイナスです。不人気物件の
    よくあるパターンですよ。
    ネガなど気にせず自信を持ちましょう。

  37. 463 匿名さん

    457=458の孤軍奮闘ご苦労様
    不人気物件は契約者が掲示板で営業にまわると言うけどまさしくその通りだわ

  38. 464 匿名さん

    459も同業者みえみえ。なさけない。たぶん罰があたるね。

  39. 465 匿名さん

    営業VS営業と言いたいところだが、東急はこんなくだらないことはやらんから、他営業VSポジスレだな。

  40. 466 匿名さん

    ネガスレって何が楽しいのだろうか?ケチつけてなんか意味あんのか?実際、MRと内覧した人がネガ要因がすべて虚偽だったといってんのにねー。

  41. 467 匿名さん

    現地見て萎えたって人もいたけど?
    ネガ要因が虚偽ってw

  42. 468 匿名さん

    >実際、MRと内覧した人がネガ要因がすべて虚偽だったといってんのにねー

    例えばどんなこと?

  43. 469 匿名さん

    >466
    おそらく契約者の心理を不安にさせ、キャンセルさせる方向にもっていき、それにより東急に不利益を被らせることが目的でしょう。
    他社営業か地権者に恨みを持っている人かただの愉快犯でしょうね。

  44. 470 匿名さん

    今さらどこの業者がクロスをライバル視してるんですか?
    同時期に売り出した周辺物件はあらかた売りつくしてますよ

    ここの掲示板で言うネガの内容自体は事実でそれの受け止め方の問題

  45. 471 匿名さん

    そうですね。地権者が安く売らされて東急を恨んでいるのかもしれません。ご愁傷様です。かなり安く売らされたみたいですからね。

  46. 472 匿名さん

    大橋クロスから渋谷ヘ歩ける距離だから、
    「渋谷駅南街区プロジェクト(渋谷駅三丁目21地区)」は、東京メトロ副都心線との相互直通運転開始に伴い地下化される東横線渋谷駅のホームおよび線路跡地に関する事業で、地下5階から地上33階まで高さ180mの高層複合施設が2017年度に開業予定。

     「渋谷駅地区 道玄坂街区開発計画」では駅西口の「東急プラザ」を建て替え、2018年に17階建て複合ビルを開業する。同地区再開発の中核に位置づけられる「渋谷駅地区 駅街区開発計画」は山手線や地下鉄銀座線、東急東横線渋谷駅の真上に位置し、駅前広場や歩行者デッキを一体的に整備。東棟と中央棟、西棟の3棟で構成する高層複合施設の建設も計画されており、東棟は地下7階から地上46階まで高さ約230mの高層施設で2020年の開業を見込む。

  47. 473 匿名さん

    確かに残り50戸で、いまさらライバル社がネガスレ書いても、販売が止まる効果は全くないですからね。買いたいけど買えない人か、迷っているうちに希望の部屋がなくなったとか、地権者の逆恨みぐらいしか、ネガスレ書くインセンティブないですわなあ。

  48. 474 匿名さん

    大橋クロスから渋谷ヘ歩ける距離かもしれないけど歩くにはかなり遠いよ。

  49. 475 匿名さん

    もしもツアーズで東京新名所として紹介され、おとといの日本経済新聞電子版で大々的に取り上げられかなり注目を浴びていますからね。竣工後も桜の季節やら折に触れて報道されますから、バリューは上がること間違いなしですよ。

  50. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸