- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
どこでしょう?
[スレ作成日時]2008-01-25 01:46:00
どこでしょう?
[スレ作成日時]2008-01-25 01:46:00
そうですね!変動とだいたい0.5%の差ですか・・・魅力ですね。
ただ半年後位にもう一回金利下がりそうな気もしているのでまだまだ変動で様子を見たい気もしてますが・・・2月の10年固定の各行の金利楽しみです。激戦必須!!!
諸経費は三菱の保証料なしや新生の10年特約変動が少ないような気がします。
デベ優遇とかでだいたい2.875の基準から-1.4or-1.5で1.475or1.375です。
1.375とくらべて0.5の差とかきました。
三菱は今の銀行なので借り換えでキャンペーン金利を適用するのはだめそうです。
となるとどこがいいですかね?
ろうきんでしょうか、三菱信託でしょうか、三井住友でしょうか、みずほでしょうか、中央三井信託でしょうか。
どこも、10年固定は2%弱といった感じですよね。
三菱UFJで以外で他にあるかな〜
購入時当初の自己資金を20%以上入れている。との事で保証料無料で諸費用は22万程でした。
この諸費用だとシュミレーションをした新生銀行よりも安かった。
新生は根抵当なのが気になっていたし・・・
三菱UFJ2月末の借り換え予定で1.85%
今まで払っていた団信保険料も銀行負担になり、7大疾病保険を追加でつけても保険料は
たいした金額ではないので三菱UFJでの借り換えメリットが当方には一番かな〜と思っています。
繰上げ返済は10万からできるらしいが繰り上げ返済時の手数料がネット経由で
100万未満が4200円・100万以上が19950円もかかるのが少し気になる。
13さん
私もこれから申し込もうと思ってるのですが
もしよろしければ、参考までに諸費用22万円の内訳を教えていただけますでしょうか。
14さん
抵当権設定費用 151,750
印紙代 20,000
事務手数料 31,500
合計 203,250
今日三菱UFJ行って来たんですが借り換えの人が多くなって忙しいとのことでした。
他行もどこまで頑張ってくれますかね?
13さん
とても参考になりました!ありがとうございます。
この三菱東京UFJのキャンペーン期限の3月末までに
もっと競合的な商品が出てくることを期待しています(^^
13です
16さん
15さんは13の私ではなく別の方です。同じような内訳ですが・・・
抵当権設定費用 14万6000円
印紙代 2万円
事務手数料 3万1500円
ここまでで19万7500円ですが、銀行の人に前借り入れの抵当権抹消に費用がかかるから
プラス2〜3万円程みてください。と言われ、合計で約22万円程の諸費用計算です。
前借り入れ先の保証料がざっと計算してもらっただけですが、おそらく15万円程
戻ってくるような事を三菱UFJさんに言われました。
そうなると諸費用分と前保証料を相殺して7万円ほどで借り換えができる事がわかったので。
2月29日予定なので、もし3月の10年固定金利が1.85%より安い場合は融資実行日を
1日延ばして3月1日に変更できるのか聞き忘れてしまったのですが・・・
そんな事できるのかな〜
中央三井も1.85のようです。ろうきんは利率では勝てない。三井住友もここまで下げれないのでは?三菱東京UFJ以外だとここが最強かな。諸経費はどこもだいたい100万ちょっとでしょう(保証料含む)。
保証料って残債と返済期間で決まってくるから
一概に保証料含む諸経費が100万ちょっととは限らないような・・・
そうでした(笑)。でも大差ないような感じですよね。これって借り換えの時に相殺できるという前提でいいのでしょうか。銀行にもちゃんと聞きますけど。
残債24,500千円 10年固定2.05% 終了後△0.4% 35年ローン2年目 保証料500千円支払済み
という条件ならば、
今、MUFG10年固定(事務手数料250千円・保証料無し)に借り替えるべきでしょうか。
それとも、このまま継続し、現在の10年固定が終了する頃に借り替えを検討するべきでしょうか。
現在、この二択で悩んでいます。是非、ご意見ください。
>>No.21 さん
記載された情報から推測すると、当初2550万ほど借り入れ、月々の返済85,000(ボーナス返済無し)くらいでしょうか?(元利均等)
上記がほぼ合っているとすると、10年固定期間終了次点(8年後)で残積が約2000万ほどになると思います。
三菱東京UFJで2450万を借り替えた場合、10年固定1.85%で試算(同じく月々約85,000返済)すると8年後には残積が1970万程になると思います。
差額30万。借り換えの諸費用で25万と見積もられているので、5万+保証料の戻りはお得になるのではないでしょうか。
10年固定終了後も1%優遇なので、現在の0.4%よりもお得かと。
あと、1.85%で借り替えた場合、月々の支払いを同額とすると2.05%に比べ1年ちょいほど期間短縮も出来るはず。(完済した際の、支払い総額を考えるとこれが一番でかい)
計算間違ってたらごめんなさいね。
借り換えは自己責任でw
>>No.22 さん
ご回答ありがとうございます。
やはり、保証料の戻りと、同額返済にした場合の期間短縮が大きいですよね。
あと、固定終了時の0.6%の差も、心理的な安心に繋がります。
段々、借り替えする方に傾いてきました。ありがとうございました。
2,450万の34年払いとしてもうちょっと正確に計算してみると、
今後10年間の金利支払いは2.05%に対して1.85%の方が約45万円少なくなります。
保証料も、計算方式が分かりませんが仮に残存期間比の二乗((34/35)^2)とすれば9割近く戻ります。
(手数料は不明)
なので、手数料25万(というか、登記料中心でしょうけど)を払っても借り換えするメリットはあります。
ただ、今の銀行は優遇幅をみるとみずほあたりでしょうかね?
MUFGの審査を進めつつ、今の銀行に「借り換えようと思ってる」と言えば、1.85%にしてくれるかも。
そうなれば、保証料の戻り金額と新規手数料の比較なので、手間を考えると微妙かも知れません。
少しでもプラスになれば借り換えという考え方は否定しないが、
やはり1%前後の違いがないと、将来またすこし下がったりなんてしたら(そうないでしょうが)、また換えたいなどと考えるだろうから、少しの違いならこのままでいいんじゃないのかな?
少しの上限で一喜一憂してたら、毎月たまりません。
>>No.24さん
細かな試算をしていただき、ありがとうございます。
金利差45万円+保証金戻り45万円−手数料25万円ということで、
借り替えによるメリットは、約65万円ということになりますね。
私にとっては、十分な効果です。
とりあえず、現借入銀行にも、借り替えする旨を伝えてみて、様子を見てみます。
>>No.25さん
確かに言われるとおり、金利差を常々気にしていては、気苦労が絶えません。
借り換えする場合は、それなりの覚悟をもって決断したいと思います。
アドバイスいただき、ありがとうございました。
上記の相談をさせていただきました21です
その後、MUFGへの借り替えを検討していることを
現借入先に伝え、交渉してみましたが、
まったく反応がありませんでしたので、
明日29日にMUFGで借り替えすることといたしました。
ご意見くださいました方、ありがとうございました。
以上、ご報告まで。