東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲【契約者専用】Part1
契約済みさん [更新日時] 2013-09-26 23:09:23

パークタワー東雲契約者専用掲示板です。
有益な情報交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-01-07 23:15:48

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 881 契約済みさん

    教えていただきたいことがあります。
    引き渡しは契約者全員3月に実行するとのことですが、引っ越しを全員3月に済ませるのは無理だと思っています。
    600近い数の引っ越しを済ませるのにどれぐらいの期間がかかるものなんでしょうか?
    これまでにタワマンに住まれたことがある方などで分かる方いらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。

  2. 882 匿名さん

    希望が多く重なったりすると二か月ほどかかる可能性があるとは以前営業の方はおっしゃっていました。どうしても土日しか引っ越せないという方の割合が多いと時間がかかりそうな気がしますね。

    この三月引き渡しというのが三月のいつなのかにもよりますよね。入居開始が3月下旬となっていますが、下旬=31日だったりするのでしょうかね。

  3. 883 匿名さん

    うちは子供の幼稚園入園と重なるので何としても3月中に引っ越したい。
    平日なら大丈夫かな…

  4. 884 匿名さん

    >883さん
    なんとかうまくいくといいですね。平日なら倍率は低そうですが、せめて入居開始が24日くらいでないと平日でも殺到しそうです。

  5. 885 匿名さん

    辰巳駅でなく、豊洲01系統の都バスで豊洲駅に行ってから、
    有楽町線を利用しようかと思ったのですが、
    平日オンリーは我慢するにしても、
    帰り(豊洲駅発)の最終が20時01分って、使えねえぇぉー。
    せめて最終22時にしてほしい。

    かといって、フリーカードの1か月9000円も高すぎるし‥…

    ここで言ってもしょうがないですけど。



  6. 886 契約済みさん

    >882さん
    引っ越しですが、いろいろ調べてみると
    内覧会⇒修繕箇所が見つかると直すまで引き渡せないので、相当 余裕をもって3月31日と言ってると思います。

    EV1台で6軒としても2週間掛かるので、3月中旬には鍵の引き渡しはするのでは?(希望的観測)、ただし、引き渡し後
    3月中に支払開始なので抵抗があるかもと よその掲示板には書かれていました。

    多分、1月2月には引っ越しの日時 順番を決めると思うので、年末にはある程度はっきりするのでは?
    三井さんは3月中に売り上げをおこしたいと思うと思うので、ギリギリのスケジュールにはしないと思います。

  7. 887 匿名さん

    確かにここ辺は終バス早いと思う。

  8. 888 匿名さん

    >879さん
    私はそのご意見に賛同はしません。意味がないと断定されるほど現実を保証してくれるわけでもないはずです。管理人や管理会社経由で注意喚起したとしても、単に注意する側が特定されないだけで、注意される側も注意する側も嫌な気持ちになることは変わらないかと思います。本当に理解しているなら各種の問題は起きないはずですが、多くのマンションではほぼ例がいなく同じ問題が起きます。今、私の問題提起は煙たがれていますが、来年の今頃は間違いなく、多くの賛同者を得ていることを確信します。堅実にことが起こって荒れるよりもまだ今の段階で考えて下さる方がいる方がよっぽどマシだと思っております。

  9. 889 匿名さん

    >888さんの正義感には頭下がりますが
    現実、電車内で騒がすのが平気な人と、きちんと躾ける人と居ますので
    ここで論じても、例外なく数%は一般では理解できない常識の中で生活
    されている事が現実です。

    すべての人が同一の価値基準な事は有り得ないながら、快適で誇れる
    暮らしを期待します。多分、大丈夫ですよ!!みんなで、しっかり
    見守りましょう。

  10. 890 匿名さん

    >885
    早いですよね。帰りが20時をすぎることが毎日なら通常定期を買うと、豊洲から出ている他の路線(東雲一丁目停留所が公務員宿舎の前なのでそこで降りれば近い)に乗れますし、豊洲以外にお台場など行く時に使えるので、良いかもしれません。定期は割安感ないので、買わなくてもいいかもですが。
    そんなに帰りが遅くなる頻度なければ、時々200円払って01以外の路線に乗るといいとおもいます。帰りは、帰りの早い社会人、学生が使っている印象です。

  11. 891 匿名さん

    >886さん

    なるほど、ありがとうございます。契約者専用のWebサイトで見てみたのですが正確な引越日程決定日に関する情報がなかったので、そうなるといいですよね。個人的には今住んでいる賃貸は二ヶ月前までに退去の通知をしないといけないとあるので1月には決まって欲しいところです。

  12. 892 契約済みさん

    都バス定期は全路線乗り放題じゃなかったでしたっけ。路線指定はないような。
    一日に2回(往復)乗るなら定期買わなくてもSUICAやPASMOで割引が入るのであまり金額変わりません。
    豊洲駅からでる東雲方面行きのバスは22:51が終バスです。
    それと、有楽町から豊洲までと有楽町から辰巳までの地下鉄の定期券金額は一ヶ月あたり330円の差しかありません。
    バスがある時間なら豊洲からバスで、終バス過ぎたら辰巳から徒歩、
    面倒くさかったり、雨なら豊洲からタクシーといった感じで使い分けています。
    江東区がお台場〜豊洲付近の湾岸地域で11月までレンタルサイクルシェアを試験中です。
    PT東雲の最寄りはUR敷地内のファミマの近く、キャナルファーストとアップルタワーの間の歩道に
    サイクルステーションがあり、恐らく11月以降も継続されると思います。
    7:00~22:00までにステーションにチェックインすれば
    ¥100/hか¥1000/月(毎回最初の一時間を超えると¥100/30分追加)で乗れます。
    豊洲ゆりかもめの駅の近く、ららぽーとにステーションがあります。

    現在プラウドに一番近いURに住んでいます。
    豊洲から歩くと15分くらいかかりますが、いろいろ使い分けて便利に暮らしています。
    PT東雲になるとマンション居住者ようのレンタサイクルもあるのでさらに便利になるのかな、と思っています。

  13. 893 匿名さん

    豊洲01のみの定期というのがあって、4000円です。安いんですが、それ以外は乗れないはずなんですが、乗れていますか?

    コミュニティサイクル便利ですよね。
    PTの最寄りは、21番の薬の福太郎前かな?と思います。家族などが来た時に、帰りに豊洲で買い物してそのまま帰ったりするので、豊洲に乗り捨てられたり便利です。

    月1000円なので、バスに乗るよりずっと便利かもしれませんね。自転車がない時は困りますが。1日乗り放題500円という借り方もあります。

  14. 894 匿名さん

    >>892
    そんな感じの生活が理想でとても参考になりました。
    ちなみに、天候によってはバスが行列でなかなか乗れないとかありますか?
    東雲1丁目から豊洲のバスを主軸に考えているので。

  15. 895 匿名さん

    >894
    892さんではありませんが、天候が理由で混んでて乗れなかったことは、ありません。バスの間隔がどこかでずれたために、あるバスが混み、次にすかすかのバスがすぐくることはたまにあります。
    また、多くの路線のバスが来るので、自分の乗りたいバスにすぐ乗らないと置いて行かれることはあります。

  16. 896 匿名さん

    >>895
    ありがとうございます。参考になりました。
    ちなみに通勤時間帯の豊洲駅行きのバスは5分に1本くらいの割合で来るのでしょうか?
    また帰りも同程度の割合で来るのでしょうか?

  17. 897 匿名さん

    行きは、東15,16、業10、海01とたくさん通り、どれも豊洲駅を通過するのでほとんど待たないかと思います。
    帰りは東15,16、海01、豊洲01(キャナルコート循環)、門19あたりの豊洲から東雲へ向かうバスが、豊洲駅5番出口前の二つのバス停にまとめられているので、早く来た方に乗るようにしたら、長く待つことはないと思います。

  18. 898 匿名さん

    >>897
    どうもありがとうございます!
    とても参考になりました。

  19. 899 匿名さん

    外壁塗装が終わってきているようで、8階から14階くらいまで、ブルーネットが取られてました。なかなか鮮やかな色でした。パンダ部屋は予想画像より明るい気がします。

  20. 900 匿名さん

    898さんの情報を見てさきほど帰宅ついでに見てきました。日没後ですが鮮やかな白が印象的でした。内覧会、入居が楽しみです。

  21. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー東雲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸